タグ

ゲームとscienceに関するJohn_Kawanishiのブックマーク (7)

  • ポケモンと古生物を比べてみよう! ― 国立科学博物館「ポケモン化石博物館」 | ニュース | アイエム[インターネットミュージアム]

    国立科学博物館「ポケモン化石博物館」会場 人気ゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場する、カセキから復元されるポケモンと、実際の化石・古生物を見比べて、古生物学について学ぶ展覧会が東京で始まる。 カセキから復元されるポケモンは、プテラ、ガチゴラス、アノプス、オムナイトなど。それぞれプテラノドン、ティラノサウルス、アノマロカリス、アンモナイトがモチーフになっている。 展覧会ではカセキポケモンの実物大骨格想像模型を展示して古生物の標と比べるなど、ポケモンの世界の「カセキ博士」とお手伝いの「発掘ピカチュウ」による案内のもと、古生物学について楽しく学んでいく。 「ポケモン化石博物館」は国立科学博物館で2022年3月15日(火)〜6月19日(日)に開催。入館料は一般 1,200円など。事前予約(日時指定)が必要。 展覧会は全国巡回展。北海道と島根県で開催されて、国立科学博物館(東京都)が3館目

    ポケモンと古生物を比べてみよう! ― 国立科学博物館「ポケモン化石博物館」 | ニュース | アイエム[インターネットミュージアム]
  • 「ちびぷよで理論値47連鎖しました」すげー!!となる中、大学教授から「地震に関する講義に使いたい」との申し出が

    あず♀(˙˘˙̀ 🥝 @as27msk @warabi_pupuyo ここまで組み上げるのに完成直前で回しミスって自滅とか時間かけすぎて操作が早すぎて暴発とかとにかく何回も死にまくった(T . T)昼からずっとやってた 2018-08-17 03:31:12

    「ちびぷよで理論値47連鎖しました」すげー!!となる中、大学教授から「地震に関する講義に使いたい」との申し出が
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2018/08/24
    「大学で大真面目に「この"ばよえーん!"の段階が本震にあたります」みたいな話してるの想像して吹きましたた」「はい、するつもりです」地面の中で"連鎖"が起きるのが地震なんだ…
  • どうぶつタワーバトルで勝つ方法、物理学的に教えます キーワードは「トルクをゼロにせよ」

    ゲーム事情に詳しい皆さんならもうご存じとは思いますが、筆者もハマっております、どうぶつタワーバトル。 「2人で交互に動物を積んでいき、ステージから落下させたら負け」というシンプルなルールながら、動物たちの複雑な形状から思いもよらないバランスが生まれて大笑いしたり、勝敗に応じて上下する対戦レートでアツくなったりと楽しめる作品です。 12月が始まってすぐのアプリランキングで1位を獲得しており、2017年を代表するスマホゲームの1つといっても過言ではないでしょう。ブームが1カ月早かったら、ユーキャンの新語流行語大賞に選ばれていたかもしれません。 ……ちなみに「やべ、知らない!」という人も今すぐ始めれば、明日には友達と話せるようになるはず。取っ付きやすさもどうぶつタワーバトルの魅力です。 筆者の対戦プレイ動画。通算500戦くらいやっています さて、このゲームの肝となるのは「動物をバランス良く積むこ

    どうぶつタワーバトルで勝つ方法、物理学的に教えます キーワードは「トルクをゼロにせよ」
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2017/12/23
    pic.twitter.com/8CFaPBLCRh
  • 量子将棋が面白い - 西尾泰和のはてなダイアリー

    量子将棋というゲームが遊べるようになったということで、さっそくプレイしてみた。ルールは簡単に言うと、すべての駒は量子的な重ね合わせの状態にあり、どう動かしたかによって駒の状態が収束する。王将に収束した駒を取れば勝ち。(追記: ルールの解説書きました: 量子将棋 Q&A) 2勝2敗で結構面白かったので流れ去ってアクセスできなくなる前に感想をメモ。 1回目(勝ち) 棋譜: http://shogitter.com/kifu/884 僕の戦略 駒の種別が確定すれば取れる選択肢が減る。ということは必要がない限り駒は動かないほうが良い。動かさなければいけないのであれば歩の振りをするのが一番可能性が狭まらない。 王将に確定した駒を取れば勝ちなのであれば、相手の「王将かもしれない駒」をどんどん取って行って可能性を狭めるべき。 感想 駒の上にマウスポインタを置くと可能性のある駒の種類が出てくる 飛車を取る

    量子将棋が面白い - 西尾泰和のはてなダイアリー
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2013/10/29
    なるほど、さっぱりわからん(焦。福本あたりの漫画で「量子麻雀」が出てきたら起こしてくださいw
  • コンプガチャの確率マジックを中学生にも分かるように説明するよ - てっく煮ブログ

    コンプガチャが話題になっています。コンプガチャにハマりやすい理由として「最初は当たりやすいが、だんだん確率が低くなる」という指摘があります。なぜ「確率が低くなる」という現象おきるのでしょうか。この記事ではコンプガチャの裏側にある確率マジックを分かりやすく解説します。サイコロの面を全部そろえるゲームいちばん身近な確率といえばサイコロです。サイコロを使ったこんなゲームを考えてみます。サイコロ コンプのルール サイコロを 1 回振るには 10 円が必要。 6 つの面をすべてを出せば、ペットボトル飲料をプレゼント。「サイコロの 6 つの面をすべてコンプしよう」というゲームなので、シンプルな「コンプガチャ」といえます。このゲーム、あなたなら参加しますか?6 つの面を全部だせばよいので、運がよければ 6 回(60円)でペットボトルが手に入ります。なんだかお得そうです。ためしにやってみると・・・サイコロ

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2012/05/11
    http://ux.nu/O67hCこれがギャンブラーの錯誤
  • 日本の職人が本気で作った“喧嘩ゴマ”の熱き闘いを見よ! - 週刊アスキー

    日2月2日、工業技術市『テクニカルショウヨコハマ2012』の片隅で、新聞やテレビも注目する一大イベントが開催されました。それは『全日製造業コマ大戦』。日の製造業の職人たちが気で設計・製造した“コマ”同士が、盤面で一大決戦を繰り広げるトーナメントです。 コマのレギュレーションも直径20ミリ以下と決められているだけで、材質・重量・形状にまったく制限ありません。というわけで、バラエティーに富んだ21のコマが会場に集まりました。 さて、すべての闘いをお見せしたいところですが、尺があまりに長すぎるので、準決勝2戦、3位決定戦、そして決勝戦の模様のみを下記に掲載したのでじっくりとご覧ください! シンコウギヤー・カキタ製作所連合×クリタテクノ(全日製造業コマ大戦準決勝) 機材協力●キヤノン『iVIS HF S11』 株式会社由紀精密×有限会社斉藤製作所(全日製造業コマ大戦準決勝) 機材協

    日本の職人が本気で作った“喧嘩ゴマ”の熱き闘いを見よ! - 週刊アスキー
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2012/02/04
    ロボコンや鳥人間大会などの理工系メタルカラースポーツは燃えるなぁ
  • ニュース超速報! マリオの世界で“重力”に異変 アメリカ物理教師が発見

    1 名前: すずめちゃん(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/01/20(火) 17:49:54.27 ID:Wo+mLZj2 ?PLT(12002) ポイント特典 マリオの世界で“重力”に大異変が!? アメリカ物理教師の発見 可愛いキャラとコミカルな演出で長年人気を誇っている『スーパーマリオ』シリーズ。しかし、アメリカの ある教師によれば、その楽しげな世界は私たち普通の人間にとっては過酷な環境かもしれないという。 驚くべき発見をネットで公表したのは、ニューヨーク市の高校で物理を教えるGlenn Elert先生。 彼は、重力加速度の概念について説明する際、授業を面白くしようと、生徒たちとともにマリオの 世界(マッシュルーム王国)を対象とする研究に乗り出した。 この研究で使用したタイトルは、NES(※日ではファミコン)ソフトの『スーパーマリオブラザーズ』から、 Wiiソフト『スーパー

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2009/01/22
    マリオて空中で浮いた状態でレバーで左右に動けて落下位置をかえられるんだぜ。そりゃ高重力下でも身長の数倍は高く飛び上がれるわけだよw。
  • 1