タグ

ブックマーク / ckworks.jp (20)

  • 【埋】「けものフレンズ」は4話で豹変して着火した。ヒトがもたらす「叡智の時間」のこと

    「けもフレ」こと 「けものフレンズ」 が最近急激に話題になっています。 私も最新の5話まで視聴して続きが気になって仕方がありません。 編を未視聴の方で、周囲の騒がれ方だけを見て察すると、 「可愛い動物だけにして萌えアニメを極端にした系でしょ?」 「『たーのしー』とか言葉の流行でバズっただけでしょ?」 のように思われるかもしれません。が、実際に見た方の感想としては、 「何かありそうで不気味 で気になって仕方がない」 という気持ちのほうが強く出て惹かれているのではないかと思います。 私もそういう一人なのですが、そのお話はまた後ほど致しましょう。 実はそういうお話も細々と書いてみようとも思ったりもしたのですが、 既に多くの方が言及されていますし、ちょうど日、たまごまごさんが がっつり分かりやすい入門者向けなエントリを書かれていましたので、 そちらをぜひご覧頂いたほうが早いかと思います。 ■た

    【埋】「けものフレンズ」は4話で豹変して着火した。ヒトがもたらす「叡智の時間」のこと
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2017/02/11
    「擬人化(?)しているから忘れているのです。彼女たちがけものからフレンズになった何かであってヒトをベースにした何かではないのだということ「叡智」において(恐らく)「ヒト」であるかばんちゃんとは天と地程の差が
  • メモリ のエントリ一覧 | デジモノに埋もれる日々

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2016/01/08
    10年来でSDカードの容量は100倍にもなったんだよなぁ…いや今はSDXCっていってて「SDHCじゃない4GBのSDカード」ってのもあったんだよなぁ
  • 【埋】bash脆弱性(shellshock) でQNAPのNASと向き合ったひと幕のお話

    この週末は bashの脆弱性 問題、通称 「shellshock」 の話で持ちきりでした。 そのあまりの影響の大きさにFXで有り金全部溶かした人みたいな顔で 対応に追われた鯖屋の方々も大勢いらっしゃることでしょう。。。(汗 ■bashの脆弱性(CVE-2014-6271) #ShellShock の関連リンクをまとめてみた - piyolog http://d.hatena.ne.jp/Kango/20140925/1411612246 環境変数に仕込んだコードが実行されてしまう、だけならまだ良かったのですが、 それがREFERERやUSER-AGENT等に仕込まれることでHTTPアクセスを介して 突っ込まれてしまうというのは、bashとapacheの普及度合いから考えると 影響度は無限大 といえます。世界中のサーバ管理者が穴塞ぎに追われ、 乗っ取り等が行われていないかどうかピリピリした日

    【埋】bash脆弱性(shellshock) でQNAPのNASと向き合ったひと幕のお話
  • 【埋】p2.2ch.net がまさかの利用不可に! 複数環境での既読管理は重宝していたのですが・・

    p2.2ch.net がまさかの利用不可に! 複数環境での既読管理は重宝していたのですが・・ 2014/02/12 3/6から p2.2ch.net が利用不能な状態になっていて大変困っております。 ■2ch公式ビューア「p2」が利用不能に 「モリタポ」運営元は攻撃疑われ「打つ手なく当惑」 - ITmedia ニュース http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1403/06/news116.html p2.2ch.net というのはWebサーバインストール型2chブラウザ「p2」の 一般ユーザ向けASPサービス、というとちょっと難しく聞こえますが、 要するに自分でそのサーバ型2chブラウザをインストールしなくても、 ユーザ登録だけで誰でもすぐに使うことができるというサービスです。 なぜこれが重宝されていたのか、というのは人によっていくつか別々の理由が

    【埋】p2.2ch.net がまさかの利用不可に! 複数環境での既読管理は重宝していたのですが・・
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/03/10
    http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/185636302-1394278018_l.jpg自宅回線からは書き込み規制されてないので、自鯖にP2入れて動かすしかないのか今は
  • 【埋】VAIO Pro 11 をセットアップ、デスクトップメインで何とかしてWin7風に使う

    VAIO Pro 11 をセットアップ、デスクトップメインで何とかしてWin7風に使う 2013/07/10 では VAIO Pro 11 のセットアップをしていくことにしましょう。 私にとってはこれが初めての Windows8 機ということで、 いろいろと慣れないことでいっぱいです。 初期セットアップ自体は特に何も考えることなく進めていけばOK、 という感じなのですが、最初にいきなり ウィルスバスター の云々を するように言われるのはちょっとあれっと思いました。この初期セット アップの段階から、Microsoftのセットアッププログラムだけでなく、 VAIOとしてのセットアップ プログラムも合わさっているのですね。 ・・・まぁ、私の場合はあとで avast! を入れてしまいますので、 ウィルスバスターは実はセットアップ後、真っ先にアンインストール される候補筆頭なのでありますが・・それは

    【埋】VAIO Pro 11 をセットアップ、デスクトップメインで何とかしてWin7風に使う
  • 【埋】「スマートビエラ」が踏み抜いたというARIBの「放送の一意性確保」ルール

    Panasonicがこの4月から発売を開始した 「スマートビエラ」 シリーズ について、放送局が CMを拒否している というニュースが話題になりました。 放送局側が求めているガイドラインに違反しているというのがその理由です。 ■パナの新型テレビCM拒否 技術ルール違反と民放 - 47NEWS(よんななニュース) http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013070601001715.html ちなみに問題となっている「スマートビエラ」の画面というのは 具体的にどんなモノなのかといいますと、 ■はじめてのスマートビエラ|プラズマテレビ/液晶テレビ「VIERA(ビエラ)」|Panasonic http://panasonic.jp/viera/first_sv/ こんなモノですね。テレビを観る窓の周りを、インターネットの ウェブサイトを 見られる枠 が取り囲んでいて

    【埋】「スマートビエラ」が踏み抜いたというARIBの「放送の一意性確保」ルール
  • 【埋】RAIDなNASを探せ! UACのN2100/N4100はなかなか魅力的

    NASが~欲しい~、何故なら~、先週末のWeekly Backupが~、 Disk Full で fail してたから~(汗 組み上げたときは広大に思えた250GBも、埋まるときは一瞬ですね(;'A`) 慌てていくつかの大き目のファイルを別な場所に退避しつつ、 次のファイルサーバの必要性に駆られているところです。 必須条件はモチロン、RAID-1あるいはRAID-5をサポートしたNASです。 ミラーしないディスク なんて、風前の灯火と変わりません。 ■ユーエーシー、RAIDに対応したThecus製NASキット2製品を発売 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/11825.html UACからRAID-NASキット2台が登場しました。 1つは、2台のS-ATA HDDを搭載できる 「N2100」 (約43,000円)。 もう1つは、4台のS-ATA H

    【埋】RAIDなNASを探せ! UACのN2100/N4100はなかなか魅力的
  • 【埋】「何でもRSS」の良し悪し - トラフィック・コントロールとRSS粒度

    日曜コラムです、こんばんは。 「あまとも」に 商品別RSS が加えられたのは、ちょうど2週間前のことです。 それまでは「あまとも」に登録されている商品全体に対して、 価格変動のあった商品をお知らせするRSSを1つだけ提供していたのですが、 自分の興味の無い商品の価格変動を延々と見せられても困りモノですので、 ユーザのみなさんが自分の興味のある商品の変動だけをRSSリーダに登録 できるように商品別RSSを吐き出すように変更してみたのです。 ところが、この商品別RSSを提供し始めてから、ある変化が起こりました。 サーバ負荷が急激に上がる時間帯が出始めたのです。 RSS自体は全て、価格が変動したときだけ更新される静的なxmlファイルで、 価格チェック処理ののときに合わせて、いわば「ついで」として吐き出す ようにしているもので、生成処理に特に負荷が掛かるワケでもありません。 では何がこんなに負荷と

    【埋】「何でもRSS」の良し悪し - トラフィック・コントロールとRSS粒度
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2006/06/20
    「Web2.0の時代は、コンピュータが人間より遥かに多いHTTPアクセスを行う時代です。」負荷削減のためにRSSフィード出さないという時代に逆行するホストとか出てくるのいやだな
  • メガとんトラック : 個人ニュースサイトURL収拾車

    メガとんトラック - 個人ニュースサイトURL収拾車 - 「メガとんトラック」は個人ニュースサイトを巡回して、注目ニュースを選び出します。ネットで話題になっていることを隅々までチェック!

  • デジモノに埋もれる日々: 「大衆は無知であれ!」 - メディアが作り上げる知の格差とマッチ・ポンプ

    日曜コラムです。こんばんは。 先週注目を浴びていたメディア論のことについて少しだけ、私の昔の記事 も交えながらお話をいたしましょう。風邪がひどく体調が最悪ですので、 引用だらけの記事になってしまいますが、ご容赦を頂ければ幸いです。 1つはこの記事です。 日テレの総帥とも言える氏家さんへのインタビュー記事ですが、 全体の流れは ライブドア、楽天が引き起こした 一連のメディア 買収未遂に関連して、メディアのあり方について語ったものになっています。 この記事に出てくる氏家さんのインタビュー内容は、思ったよりもズバッと 核心を付いてきますので、毛嫌いせずに一度読んでおいたほうが良いかも しれません。氏家さんは今までテレビで流れていたコンテンツが「ネットでも」 流れるということについて、新しい価値を何も生まないと一蹴しています。 ■ネットとの提携、融合? あり得ないよ? 氏家 齊一郎 日テレビ放送

    デジモノに埋もれる日々: 「大衆は無知であれ!」 - メディアが作り上げる知の格差とマッチ・ポンプ
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2006/01/16
    自分で考える判断しているつもりで、やはり誰かに踊らされいる事態に陥る危険もありそうなんだけどね
  • 【埋】脱・メディア宣言! - 購入したいのは「コンテンツを楽しむ権利」

    日曜コラムです、こんばんは。 以前から私がコトあるごとに触れてきた 「楽曲を聴く権利」 の考え方 ですが、ここでもう一度、振り返ってみることにしましょう。 「楽曲を聴く権利」の考え方とは、CD、WMA、AACといった「モノ」や「データ」 にお金を払うのではなく、 楽曲そのものを聴く「権利」を、お金を払って手に入れる という考え方です。私がもし、平井堅の「VIP STAR」・・・いや、違う・・・、 「POP STAR」の聴く権利を購入したとしたら、私は部屋のコンポやPCで、 携帯音楽プレイヤーで、そしてカーオーディオで、どこでも聴くことができる、 そんな権利のことを「楽曲を聴く権利」と表現しました。 音楽配信でコピー制限つきのWMAデータを購入しても、この「楽曲を聴く権利」 を手に入れることはできません。これからの長い人生、私がこの「POP STAR」 という 楽曲を聴くために使用する機器の

    【埋】脱・メディア宣言! - 購入したいのは「コンテンツを楽しむ権利」
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2006/01/09
    個人認証か…
  • 【埋】SDカードの新規格「SDHC」発表 - 今の4GBカードはどうなるの??

    ■【CES2006】SDメモリー・カードに「互換性のない上位バージョン」登場 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060106/226955/ やられた 。・゚・(ノД`)・゚・。 どうりでどの企業からも 積極的に 4GBをサポートする機器が出てこない ハズですよ・・・。 CES で SD Card Association から発表されたのは、何とSDカードと 全く同じ大きさの上位互換規格、「SDHC」のカードでした。 記事によると、このSDHCは、FAT16を前提に作られた既存のSDカードが 持つ「2GBの壁」を越えることを目的に作られた新規格で、 SDカードとは上位互換を持つ とされています。つまり、今後登場するSDHCスロット付きの機器では 従来のSDカードを挿して使えますが、その逆、つまりSDHCのカードは 従来のSDカード用のスロ

    【埋】SDカードの新規格「SDHC」発表 - 今の4GBカードはどうなるの??
  • デジモノに埋もれる日々: 「世界」は「ワタシ」と違う - ブログが教えてくれる当たり前のコト

    新年明けましておめでとうございます。 昨年は当に、ブログに尋常ならぬパワーを捧げた1年でした。 それもこれも、ご覧くださっている皆さまから多大な励ましを 頂いた賜物でございます。この場を借りて心より御礼申し上げます。 そして年もデジ埋をどうぞ宜しくお願いいたします。(・▽・)m さて、「新春コラム」 です。こんばんは。 ・・・・・元旦が日曜日(=「コラムの日」)です。 そこ、「毎日が日曜日だったいいよね~」とか言わない! 毎日が日曜コラムの日だったら気で泣きますから orz 「はてなブックマークのコメント欄で陰口叩く人マジウザイ論争」 というのが、少し前にありました。これに絡めて、ネットに於ける 身の置き方というテーマについて少しお話しすることにしましょう。 この種のお話は手を変え品を変え話題になるものですが、 今回の火種となったのはこちらの記事でした。 ■caramel*vanil

    デジモノに埋もれる日々: 「世界」は「ワタシ」と違う - ブログが教えてくれる当たり前のコト
  • 【埋】はてなブックマーク件数取得APIで、いろいろ遊んでみます

    はてなブックマーク件数取得API というのが12/12に公開されています。気が付いたのは12/12当日でしたが、 実際に試してみるまでの間に随分ラグが空いてしまいました。 「はてなブックマーク件数取得API」は、XMLRPCAPIで、 URLリストを渡すと、それぞれのブックマーク獲得数を返す という仕組みになっています。PerlのXMLRPC::Liteモジュールを用いた サンプルプログラムが上記URLで公開されていますので、 それを真似れば誰でも簡単に試してみることができるでしょう。 そんなワケで、遅ればせながら私もちょっと試してみました。 まずはブログの各記事の一番下(へぇボタンのすぐ上)にある はてなブックマークボタンの横に、被ブクマ数を 「○users」 というリンクで 表示してみました。ブクマ数を外部Javascriptに定期的に吐き出しておいて、 それを挿し込み表示すること

    【埋】はてなブックマーク件数取得APIで、いろいろ遊んでみます
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2005/12/30
    いいな~、これはてなダイアリーからでも使えないかな
  • 【埋】録画サイクルと削除サイクル - バッファとしてのディスクレコーダ

    日曜コラムです、こんばんは。 東芝のHDDレコーダ RD-H1 の発売から5ヶ月が経とうとしています。 我が家のRD-H1は今日も元気に録画を繰り返しています。 皆さまもご存知の通り、RD-H1は DVDドライブを搭載しない 代わりに 格安を実現したちょっと特殊なHDDレコーダです。DVDドライブを搭載しないという コンセプトだけ見ると往年のSonyの名機「コクーン」シリーズと似ていますが、 1つだけ大きく違う点は、「ネットdeダビング」 という機能によって、 LAN経由で映像データを他のRDやPCに吸い出せるという点でしょう。 DVDドライブが無いと言いつつ、いざという時には他の機器に移して保存もできるという 「保険」を備えた レコーダだからこそ、RD-H1は爆発的なヒットを記録したのです。 さて、ここで問題です。私が5ヶ月間、RD-H1を使用し続けている中で、 外部にデータを転送して保

    【埋】録画サイクルと削除サイクル - バッファとしてのディスクレコーダ
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2005/09/28
    そうだったのか!!最初に買ったHDDレコがRD-X5だったけど「見たら消す」で済んでいるのは600GB大容量のお陰だっ
  • 【埋】国内初(?)の4GB SDカードを試すも、いきなり大ピンチ!

    ■2005/09/20 [4GB SDカード配送完了メールキター( ・∀・)σ 実験準備ーっ! 4GB SDカード配送完了メールキター( ・∀・)σ 実験準備ーっ!] というわけで、TRANSCEND の 4GB SDカード が到着しました。 このカード、既に秋葉原の店頭で入手可能だったという話を聞きますので、 厳密には国内初でも何でもないかもしれませんが、こうしてレポートするのは ほぼ国内初 (弱っ)ということで、そこのところヨロシクお願いします。 まず最初は、おそるおそる Let's note R4 のSDカードスロットに突っ込みます。 このPana純正の新しめのSDスロットで認識しなければ、どのカードリーダでも 望み薄という感じですが、幸い見事に認識してくれました。 さっそくプロパティを開いてみます。 ・・・・・・・・ FAT32 の 4GB でした。 当然ですよね(;´~`) FA

    【埋】国内初(?)の4GB SDカードを試すも、いきなり大ピンチ!
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2005/09/25
    論理フォーマット(FAT32)が対応しない機器(デジカメ等)続出、もったいなさす…。
  • 【埋】「一般向けにはもっとカンタンなモノを」のそのウソホント?

    日曜コラムです。 先日、山手線の車内で、20歳前後の女性二人 の会話が聞こえてきました。 「いま音楽は全部iPod miniに入れちゃってるな~」 「4ギガ? あれば持ってるCDだいたい全部入るしねぇ~」 「あと ネットで音楽買えるショップ? も始まるとかいうし。 そうなったらもっと楽になるからね~」 実話です。( ̄□ ̄;) iTMS Japan が発表された翌日のことでした。 最近すごく気になるのは、iPodに限らず、携プレ、つまりデジタルオーディオ プレイヤーのユーザを当にあちこちで見かけるようになったことです。 東京都内だから、ということもあるかもしれませんが、 iPodシリーズ、ウォークマンシリーズ、さらにはiAUDIOやRioの プレイヤーを使用している人をとてもよく見かけます。 しかも老若男女問わず、下は10代から上は40代くらいまで。 男女比にしても男性のほうが圧倒的に多い

    【埋】「一般向けにはもっとカンタンなモノを」のそのウソホント?
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2005/08/08
    「普通の人達」が変わってきた!?
  • デジモノに埋もれる日々: 自らの亡霊に怯える音楽産業 - 永遠の命を得たデジタルデータ

    日曜コラムです。こんばんは。 8/4(木)に開かれると言われている Appleのスペシャルイベント、 ついに iTMS Japan がお披露目になるのか?! というウワサで持ちきりになっています。 iTMS Japanは当にこの日に発表になるのか? もし発表になったとして、 その価格や品揃えはどのようになるのか? とにかく8/4(木)に何かが 発表されることは間違いありませんから、注目していきたいと思います。 そんな中、逆にこんな冷や水を浴びせるニュースも流れました。 ■速やかに「iPod課金」を――音楽関係7団体が強く要望 http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/28/news106.html 音楽文化の振興のために尽力している方々からのお言葉で、 『 iPod 1個あたり、○○○円の上納金をくれ! 今スグくれ! くれないのか、

    デジモノに埋もれる日々: 自らの亡霊に怯える音楽産業 - 永遠の命を得たデジタルデータ
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2005/08/01
    カスラックの偉い人たちがそこまで意識していたか疑問だけど、非常に面白い視点
  • 【埋】歯車は勝手には回らない - 回らないものが回り始めるとき

    「日語はHipHopに向かない」 そんな話題がネット上で駆け巡っていました。コトの大まかな流れは、 絵文録ことのはさんの記事にて、関連記事がまとめられています。 ■絵文録ことのは「日語ラップ問題と音節構造」 http://kotonoha.main.jp/2005/06/29japanese-rap.html 90年代初頭にNaughty by Natureやら、Jazzy Jeff & Fresh Princeやら、 C+C Music Factoryやらを聴きまくっていた私にとって、HioHopはともかく、 日語でラップする スチャダラパーに出会ったときの衝撃 は物凄い ものがありました。他に日語でラップするグループといえば、EAST END×YURI、 電気グルーヴ、あとはSOUL SCREAMくらいしか知りませんでした。 それからしばらくして、Rhymesterやら、Nit

    【埋】歯車は勝手には回らない - 回らないものが回り始めるとき
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2005/07/13
    今更ながらブックマーク
  • 【埋】はてなブックマークが示す、ネット社会の時事ネタ意識

    日曜コラムです。 ソーシャルブックマーク・サービスといえば、海外では「del.icio.us」、 国内では「はてなブックマーク」が確固たる地位を確立しつつあります。 2005/04/14 [はてなブックマークの活用を始めています。 はてなブックマークの活用を始めています。] の記事でも お伝えしました通り、私も「CKのデジモノに埋もれるクリップ」という名前で はてなブックマークを作って、公開状態にしています。 さて、この「はてなブックマーク」をしばらく使い続けてみて感じたのは、 ネット社会に於ける時事ネタの共通意識 の芽生えです。これは、今までにない奇妙な感覚に思えます。 昨年の春~秋にかけてネットを駆け巡った「電車男」のストーリーは、 もはやネット社会では知らないものはないと言っても良いでしょう。 しかし、実際のスレが3月~5月にかけて進行していた頃は、 このストーリーは「知る人ぞ知る」

    【埋】はてなブックマークが示す、ネット社会の時事ネタ意識
  • 1