タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

Typingとモバイルとandroidに関するJohn_Kawanishiのブックマーク (3)

  • DM200とGemini PDAを比べてみて感じたこと : 胃袋

    Gemini PDAはとても快適に使えていて毎日持ち歩いているのですが、それまではこのところブログを書くにあたって、ポメラ DM200を愛用していました。それ自体にブラウジング機能などはありませんが、キーボードの快適さと書き溜めてから自動的にクラウドにアップするところまでの流れが気に入っていたのです。実際にブログにアップするときにはスマートフォンからクラウド上にあげた文章をコピーアンドペーストしていました。 ただDM200の重量は約580gもありますので、気軽に持ち歩くということを前提とすると、ちょっと厳しい重量ではありました。そこで以前はGPD Pocketも使ってみていたのですが、あちらでも約480gもあります。Gemini PDAは実測値でストラップをつけて300gちょっとしかありません。ここまで軽いと当に持ち歩きで苦にならないです。 Gemini PDAには縦書きエディターも入れ

    DM200とGemini PDAを比べてみて感じたこと : 胃袋
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2018/04/09
    「Keyboardの快適さは無論Sizeの大きなDM200の方が広げるSpaceがあったり重量感に問題がなければ快適です。ですが何処でもどんな状態でも気軽にKeyboardが使えるという面においてGemini PDAの方が優っていると感じました」
  • Motorolaの「Moto Z」をW-ZERO3風にするキーボードMod

    Motorolaの「Moto Z」をW-ZERO3風にするキーボードMod
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2017/03/06
    Moto Z専用でクラウドファンディングで出資募集中かぁ…USBでスマホ・ファブレット汎用のキーボードアタッチメント無いものか
  • Naoログ : [SOL24] ズルトラにBluetoothキーボードを

    2014年07月28日00:17 カテゴリXperia Z Ultra SOL24DIY [SOL24] ズルトラにBluetoothキーボードを 長文は母艦PCで打ってDropbox経由でズルトラに飛ばすので、 ズルトラで長文を打つ機会はそうそう無いのですが、 何となくキーボードがあると面白そうなので付けてみました。 まずは失敗例から。 iPhone用蓋付きキーボードがヤフオクで捨て値で流れています。 送料入れても1000円ぐらいなので一つ買ってみました。 Amazonでは2000円ぐらいしますね。 ELECOM コンパクトBluetoothキーボード iPhone4・4S用 英字配列 TK-FBP029Eシリーズ http://www.amazon.co.jp/dp/B006QZ9QB2 コンパクト… …すぎます。 ある程度予想はしていましたが、 キーピッチが狭すぎて非常に使いづらいで

    Naoログ : [SOL24] ズルトラにBluetoothキーボードを
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/08/11
    ファブレットにこそSurface的KeyboardなCoverが欲しくなるんだよなぁELECOM TK-FBP029EもGALAXY NOTEにはピッタシSizeなんだよなぁ
  • 1