タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (1,927)

  • じゃこ天「貧乏くさい」きっかけに秋田 四国の特産品 合同販売 | NHK

    じゃこ天など四国地方の料理について秋田県の佐竹知事が「貧乏くさい」と発言し、その後、謝罪した騒動からおよそ3週間。 秋田と四国4県の関係者が集まり販売したのは、それぞれの特産品を詰め合わせた、その名も「なかよしセット」です。 いったい何が?これまでの経緯や販売会の様子をまとめました。 「あんまり、気にされんでください」 秋田県の佐竹知事の発言がきっかけとなり、15日都内で、秋田県と四国4県が合同で特産品の販売会を行いました。 合同の販売会には秋田県の佐竹知事のほか愛媛県の中村知事や徳島県の後藤田知事など各県の関係者およそ30人が参加しました。 はじめに佐竹知事が「当に申し訳なく思っています。四国の方々の寛大な気持ちに対し、恥じ入ってる次第です」と述べて、一連の発言を改めて謝罪しました。 これに対し、中村知事は「あんまり、気にされんでください。お互いの宣伝ができて“結果よし”と考えています

    じゃこ天「貧乏くさい」きっかけに秋田 四国の特産品 合同販売 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/11/15
    めちゃめちゃいい話で終わってるの草。許さないがやめられない人たちが絡んでなくてよかった。あらゆる炎上ネタはこうやって丸く収まるのが理想じゃねえかと思うよ
  • イスラエル軍 ガザのシファ病院に突入「あちこちで爆発音」 | NHK

    イスラエル軍は15日、ガザ地区最大のシファ病院に突入しました。病院には2000人以上の患者や住民がとどまっていますが、イスラエル側はイスラム組織ハマスが病院の地下などに拠点を設けていると主張していて、ハマスへの圧力をいっそう強化しています。 イスラエル軍は15日、ガザ地区最大のシファ病院の特定の場所に対し精密な攻撃を行っていると発表し、シファ病院に突入していることを明らかにしました。 中東の衛星テレビ局アルジャジーラは、シファ病院の医師の話として「戦車やブルドーザーが病院の敷地を通っていくのを見た。銃撃はまだ激しく、あちこちで爆発音がしている」と伝えています。 また、アメリカCNNは、病院内にいる地元メディアの記者の話として、病院の敷地内にイスラエル軍の戦車が侵入してきたと報じました。 イスラエルは以前からハマスがシファ病院の地下などに重要な拠点を設けていると主張しています。 アメリカ

    イスラエル軍 ガザのシファ病院に突入「あちこちで爆発音」 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/11/15
    えー、ハマスは病院を軍事拠点にしてるの。攻撃されないためにってことか。なんという卑劣な……。こんなテロリストが実効支配してることがガザ地区の悲劇の根本としか思えんぞ
  • “行方不明”5年間で71件 放課後等デイサービスで何が 制度に課題も | NHK

    障害のある子どもたちを預かる「放課後等デイサービス」。 去年、大阪・吹田市の施設で男子中学生が行方不明になり、1週間後に近くの川で亡くなっているのが見つかりました。 NHKが府内の自治体に情報公開請求を行ったところ、施設で子どもが一時、行方不明になったケースは過去5年間であわせて71件に上ることが分かりました。 子どもたちにとって大切な場所でなぜ、行方不明が相次ぐのか。 取材を進めると、国の制度の課題が見えてきました。 (大阪放送局 記者 堀内新) 送迎車から降りたあと…

    “行方不明”5年間で71件 放課後等デイサービスで何が 制度に課題も | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/11/03
    制度もそうだけど人口減少で人手不足だからこういうところにも人が回らなくなっていくんだろうな……どんどん機械化自動化を進めていかなきゃならない
  • 岸田首相記者会見 “増税メガネ”承知 解散・総選挙「考えていない」 | NHK

    新たな経済対策の決定を受けて、岸田総理大臣は記者会見し、企業の賃上げ支援や所得税の減税などの一連の対策を通じ、来年夏には国民所得の伸びが物価上昇を上回る状態を確実に実現したいと強調しました。 この中で岸田総理大臣は「足元における最大の課題は、賃上げが物価上昇に追いついていないことだ。デフレから完全に脱却し、好循環を実現するには一定の経過期間が必要だ」と述べました。 そして第1段階として、年内から年明けにかけて、物価高に苦しむ低所得者などに緊急的な対応として給付を行い、生活を支えていく考えを示しました。 その上で第2段階として、来年春から夏にかけては、格的な所得向上対策を進めるとして「まず来年の春闘に向けて、経済界に対して私が先頭に立って、ことしを上回る水準の賃上げを働きかける」と述べるとともに、中小企業の賃上げも全力で支援していく方針を示しました。 また経済対策の焦点となっている、1人当

    岸田首相記者会見 “増税メガネ”承知 解散・総選挙「考えていない」 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/11/03
    “経済が成長してこそ税収も増え、財政健全化につながる” それだ、それでいい。そこさえわかってるならあとはやることはわかるな。インボイスも停止して欲しいし消費税は下げるべきだよ
  • 十徳ナイフは違法・合法?わかれる司法判断 | NHK | WEB特集

    「正当な理由とは何なのか、誰も教えてくれない」 十徳ナイフをかばんに入れて持ち歩いたとして軽犯罪法違反の罪に問われた大阪の鮮魚店の店主に、大阪高等裁判所は1審に続いて有罪判決を言い渡した。 軽犯罪法では、「正当な理由」なく刃物などを携帯することを規制している。 裁判の争点は十徳ナイフの所持が「正当な理由」にあたるかどうかだが、無罪が言い渡されたケースもあり、司法判断がわかれている。 (大阪放送局記者 奥村凌)

    十徳ナイフは違法・合法?わかれる司法判断 | NHK | WEB特集
    KoshianX
    KoshianX 2023/11/03
    これ早くなんとかしてほしいよな。気軽に持ち歩けないよ便利な道具なのに。
  • 「レベル4」自動運転車両 自転車と接触事故で運行中止に 福井 | NHK

    29日午前、福井県永平寺町で全国で初めて特定の条件下での完全な自動運転「レベル4」の運行を行っていた車両が、走行中に道路脇にあった自転車に接触する事故がありました。けがをした人はいませんでしたが、運行する町の第三セクターは、安全が確認されるまでは運行を中止することにしました。 29日午前10時半ごろ、永平寺町志比の町道で、自動運転を行っていた車両が、道路の左側に駐輪してあった自転車と接触しました。 警察や町によりますと、当時、この車両には4人の客が乗っていましたが、けがをした人はいなかったということです。 永平寺町では、ことし5月から、町道のおよそ2キロの区間で時速12キロ以内で走るなど、特定の条件のもとで完全な自動運転「レベル4」の車両の運行が全国に先駆けて始まっていました。 車両には、障害物を避けるためのセンサーやレーダーが取り付けられていたということで警察は事故当時の状況を詳しく調べ

    「レベル4」自動運転車両 自転車と接触事故で運行中止に 福井 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/10/30
    まあそんなもんですんでよかった。運行中止にするほどじゃないと思うんだが。もっとたくさん走ってデータをとって欲しい
  • 性同一性障害特例法の規定は違憲 手術無しでの性別変更めぐり 最高裁 | NHK

    性同一性障害の人の戸籍上の性別について定めた特例法では、▽生殖機能がないことや▽変更後の性別に似た性器の外観を備えていることなど複数の要件を満たした場合に限って性別の変更を認めていて、事実上、手術が必要とされています。 この要件について戸籍上は男性で女性として社会生活を送る当事者は「手術の強制は重大な人権侵害で憲法違反だ」として、手術無しで性別の変更を認めるように家庭裁判所に申し立てましたが、家裁と高等裁判所は認めませんでした。 25日の決定で、最高裁判所大法廷の戸倉三郎 裁判長は、生殖機能をなくす手術を求める要件について「憲法が保障する意思に反して体を傷つけられない自由を制約しており、手術を受けるか、戸籍上の性別変更を断念するかという過酷な二者択一を迫っている」として憲法に違反して無効だと判断しました。 一方、そうした制約の必要があるかどうかについて、 ▽子どもが生まれ、親子関係の問題が

    性同一性障害特例法の規定は違憲 手術無しでの性別変更めぐり 最高裁 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/10/25
    一応違憲判決は出たものの外性器の形状に関しては審議を高裁でやり直せとな。まあこれ裁判でと言うよりは社会でどう合意を取るかって感じのところもあるし、男女別はむしろ女性保護の側面もあるから難しいよな……
  • 大麻取締法などの改正案 閣議決定 大麻草が原料の医薬品容認へ | NHK

    政府は、大麻草を原料にした医薬品の使用を認める一方、若者などの乱用を防ぐため、すでに禁じられている「所持」や「譲渡」に加えて「使用」も禁止することを盛り込んだ大麻取締法などの改正案を24日の閣議で決定しました。 大麻草を原料にした医薬品は、欧米各国で承認され、難治性のてんかんの治療目的などで使用されていますが、国内では大麻取締法で規制されていることから、医療関係者や患者から解禁を求める声が出ていました。 政府が24日の閣議で決定した大麻取締法などの改正案では、 ▽大麻草を原料にした医薬品の国内での使用を認めるほか、 ▽繊維や種子の採取、研究目的にのみ認められている大麻草の栽培を、医薬品などの原料を採取する目的でも認めるとしています。 一方、若者などが大麻を乱用するのを防ぐため、新たに「麻薬及び向精神薬取締法」で規制する「麻薬」に位置づけ、すでに禁止されている「所持」や「譲渡」などに加え、「

    大麻取締法などの改正案 閣議決定 大麻草が原料の医薬品容認へ | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/10/25
    お、医療用大麻認められたのか。代わりに所持譲渡に加えて使用も犯罪化とな
  • 「給料上げろ!」4年で40%の賃上げストライキ どうなる? | NHK | ビジネス特集

    「インフレ経済についていくのは難しい。中間層から貧困層上部に移行してしまっている」 アメリカの自動車メーカー、フォードで働く男性の言葉です。 UAW=全米自動車労働組合が、賃上げを求めて大手自動車メーカー3社に対して初めてとなる同時ストライキに突入し、今も続いています。(10月24日時点) 要求は4年で40%の賃上げ。日人からすると、驚くような強気の要求です。このストライキ、読み解くとアメリカの今の政治や経済、社会が抱える課題が複雑にからみあっていることが分かります。 (アメリカ総局記者 江崎大輔) アメリカで続くUAWによるストライキ。 組合員に直接話を聞こうと私は中西部ミシガン州デトロイトに飛びました。 フォードの工場で働くチャールズ・ウェイドさん(46)に自宅で話を聞くことができました。 ストライキの理由について、ウェイドさんがまず挙げたのが、長引くインフレです。 チャールズ・ウェ

    「給料上げろ!」4年で40%の賃上げストライキ どうなる? | NHK | ビジネス特集
    KoshianX
    KoshianX 2023/10/24
    インフレ対策も本当に大変だな……。まあコロナ対策で金融緩和に大規模財政出動に減税までやったからな。大規模財政出動と減税どっちかでよかったのかもしれん。バイデンはやりすぎたってことなんだろうな
  • 岸田首相 所信表明演説 全文 | NHK

    岸田総理大臣は、臨時国会で23日、所信表明演説を行いました。文字数にして、およそ8600字。全文は次のとおりです。 目次 はじめに ~変化の流れをつかみ取る~ 二 経済・経済・経済 第二百十二回臨時国会の開会にあたり所信の一端を申し述べます。 日国内閣総理大臣として、私の頭に今あるもの、それは、「変化の流れを絶対に逃さない、つかみ取る」の一点です。 岸田内閣は、防衛力の抜的強化、エネルギー政策の転換、次元の異なるこども・子育て政策をはじめ、時代の変化に応じた先送りできない課題に一つ一つ挑戦し、結果をお示ししてきました。 今後も、物価高をはじめ国民が直面する課題に、「先送りせず、必ず答えを出す」との不撓不屈の覚悟をもって取り組んでいきます。 最初につかまなければならない変化の流れは、「経済」です。 三十年来続いてきたコストカット経済からの変化が起こりつつあります。 この変化の流れをつかみ

    岸田首相 所信表明演説 全文 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/10/23
    “「低物価・低賃金・低成長のコストカット型経済」から「持続的な賃上げや活発な投資がけん引する成長型経済」への変革” うん、その方向性はすばらしい。だが実態が伴うかねえ。財務省の意向にどこまで逆らえるか
  • ホンダ 2026年に自動運転タクシーサービス 都内の一部で開始へ | NHK

    ホンダは、アメリカのGM=ゼネラルモーターズと共同で3年後の2026年に自動運転タクシーのサービスを始める計画を明らかにしました。運転手のいない車両を使って東京都内の一部のエリアでサービスを開始します。 発表によりますと、ホンダとアメリカのGM=ゼネラルモーターズ、それにアメリカで自動運転サービスを提供するGMの子会社は、2024年前半に合弁会社を設立し、2026年に自動運転タクシーのサービスを始める計画です。 特定の条件のもとで完全自動運転を行うレベル4の技術で、運転手のいない6人乗りの車両を使うということです。 まずは、東京都内の一部のエリアに限って、走行ルートを定めずに目的地を自由に指定できるサービスを始める計画です。 数十台規模でサービスを開始し、そのあと、500台規模の車両を導入し、エリアの拡大も目指すとしています。 レベル4の自動運転は、全国各地で自治体などを中心に、小型バスな

    ホンダ 2026年に自動運転タクシーサービス 都内の一部で開始へ | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/10/19
    おおお、アメリカではすでに実験区域が設定されて動いてる自動運転タクシー、日本でもやっと始まるか。ホンダがんばってこれで稼いでF1資金調達して!!
  • ねるねるねるねでお薬を お薬が苦手な子供が楽しんで飲む!? | NHK

    粉と水をねってねって作る。 子供に人気のおやつが、薬が苦手な子供も飲めるようにと姿を変えて全国で発売されました。 子供に薬を飲ませるのに苦労している保護者からは期待の声が上がっていて、さっそくネット上でも話題になっています。 (ネットワーク報道部 藤目琴実 小林紀博) お薬を「おやつ」の力で楽しく 「ねるねるねるねは…練れば練るほど色が変わって…」怪しげな黒ずくめの魔女の姿とともに、印象的なメロディのCMを覚えている方もいるのではないでしょうか? 「ねるねるねるね」は1986年に子供向けのおやつとして発売されました。 2種類の粉と、水を混ぜると色が変わって膨らんで、自分で練ってべるのが楽しいと、子供たちから長年人気を集めています。 37年を経た今年10月16日、このおやつが生まれ変わって、子供向けに粉薬を飲みやすくする服薬補助品として全国で一斉に発売されました。

    ねるねるねるねでお薬を お薬が苦手な子供が楽しんで飲む!? | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/10/17
    お、いいね。服薬ゼリーとかは前からあったけど子供にはこういうのめちゃよさそう
  • ヤマト運輸 個人事業主らとの契約終了決定 従業員ら撤回求める | NHK

    宅配大手のヤマト運輸がダイレクトメールなど軽量の荷物の配達を担当するおよそ3万人の個人事業主や、仕分けを担当するパート従業員との契約の終了を決めたことを受け、従業員らが記者会見を開き、契約終了の撤回を求めました。 ヤマト運輸は、ダイレクトメールなどの軽量の荷物の配達業務を日郵便に任せることになったことに伴い、配達にあたる個人事業主およそ3万人と荷物の仕分けを行うパート従業員との契約を来年度末=2025年3月末までに終了するとしています。 16日はパート従業員らが都内で記者会見を開き、現在、業務にあたっている個人事業主とパート従業員の中には来年1月末の契約終了を告げる通知が届いている人がいることを明らかにし、契約終了の撤回を求めました。 そのうえで16日会社側と団体交渉を行い、パート従業員については「配置転換を精査して余剰人員が出た場合は解雇をお願いする」などと説明があったと報告しました。

    ヤマト運輸 個人事業主らとの契約終了決定 従業員ら撤回求める | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/10/17
    これインボイス制度の影響だと思うんだけどなあ。インボイスやめれば撤回もできるんじゃないの
  • 都議補選 立川市選挙区は都民と立民 自民は落選 91票差|NHK 首都圏のニュース

    議員の失職に伴う東京都議会議員立川市選挙区の補欠選挙は、2議席をめぐって15日に投票が行われ、地域政党の都民ファーストの会と立憲民主党の新人が当選し、自民党の新人が落選しました。 東京都議会議員立川市選挙区補欠選挙の開票結果です。 ▼伊藤大輔、都民・新、当選。1万7499票。 ▼鈴木烈、立民・新、当選。1万2141票。 ▼木原宏、自民・新。1万2050票。 補欠選挙は、9月の立川市長選挙に立候補した都議会議員2人の失職に伴い2議席をめぐって争われました。 選挙前の立憲民主党自民党の議席を、立憲民主党は維持した一方、自民党は都民ファーストの会に奪われるかたちとなりました。 都民ファーストの会の伊藤氏は48歳。 立川市議会議員を務め、9月の市長選挙や今回の都議会議員選挙に立候補しました。 立憲民主党の鈴木氏は49歳。 出版社社長で、共産党れいわ新選組、社民党立川総支部、地域政党の生活者ネッ

    都議補選 立川市選挙区は都民と立民 自民は落選 91票差|NHK 首都圏のニュース
    KoshianX
    KoshianX 2023/10/16
    “投票率は27.39%で、前回・2年前より9.85ポイント下回りました” まあ投票率が低いのは政治的関心を持たなくていいほど安定してる証拠ではあるんだが、そんな状況にも見えないところが闇よなあ
  • 新型コロナ後遺症“血液中物質に特定の変化”米研究チーム発表 | NHK

    新型コロナウイルスの感染後、症状が長引く人では、ストレス反応に関わるホルモンが減少するなど、血液中の物質に特定の変化がみられるとする研究成果を、アメリカの研究チームが発表しました。研究チームは新型コロナの「後遺症」の正確な診断や治療法の開発に応用できるとしています。 この研究は、アメリカ イエール大学の岩崎明子教授らの研究チームが、科学雑誌「ネイチャー」で発表しました。 研究チームは、 ▽新型コロナに感染したあと、けん怠感や息苦しさなど、何らかの症状が長引く「後遺症」が1年以上ある人と ▽感染後、後遺症がない人 ▽感染しなかった人など、 合わせて268人の血液成分を分析しました。 その結果、後遺症がある人たちでは、血液中にあるB細胞やT細胞と呼ばれる特定の免疫細胞が増加していたほか、体内で潜伏していたヘルペスウイルスが活性化するなどの変化が確認されたということです。 さらに、後遺症がある人

    新型コロナ後遺症“血液中物質に特定の変化”米研究チーム発表 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/10/15
    コルチゾールが半減!? そんな明らかな指標が見つかったのか。でもこれ本当に COVID-19 特有なのかなあ。風邪引いたあとはそうなりやすかったりしない?
  • イスラエルから退避 日本人51人搭乗 韓国軍機がソウル近郊到着 | NHK

    イスラエルからの出国を希望した日人51人を含む、200人以上を乗せた韓国軍の輸送機が14日の夜遅く、ソウル近郊に到着しました。 韓国軍は、イスラエルからの出国を希望する韓国国民のために輸送機を派遣し14日にイスラエルのテルアビブの空港を出発したあと経由地のスリランカを経て、昨夜11時前に、韓国・ソウル近郊の軍用空港に到着しました。 輸送機には、韓国国民163人のほか、定員に余裕があったことから、日人51人とシンガポール人6人も搭乗していました。 スーツケースなどを手にしてタラップを下りてきた人たちは、滑走路で並んで出迎えた家族と抱き合うなどして喜びをあらわにしていました。 また、搭乗していた日人たちは、韓国にある日大使館の職員の案内を受け、入国手続きなどにあたっていました。 イスラエル南部の都市アシュドッドに住んでいた30代の日人の女性は、「比較的ガザ地区に近い地域に住んでいたの

    イスラエルから退避 日本人51人搭乗 韓国軍機がソウル近郊到着 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/10/14
    韓国助かる、ありがとう韓国。自衛隊機じゃ海外派兵になって行くの難しいだろうしな……
  • イスラエルの報復続くガザ地区でいま何が?現地からの最新報告 | NHK

    「ガザに安全な場所などない。いつ爆弾が頭の上に落ちてくるかわからない」 こう訴えるのは、NHKガザ事務所のパレスチナ人プロデューサーだ。 イスラム組織ハマスからの攻撃を受け、イスラエルは報復措置としてガザ地区への大規模な空爆を続けている。 地区への出入りを管理する検問所はハマスによって制圧され、メディアが外からガザに入ることはできない。 ガザ地区でいま、何が起きているのか。現地で取材するNHKスタッフが語った。 (国際部記者 小島明) ガザを伝え続ける2人 誰もが予期しない形で始まったハマスによるイスラエルへの奇襲攻撃。 これに対して、イスラエルは「戦争状態」だと宣言し、報復措置としてハマスが拠点とするガザ地区に絶え間ない空爆を続けている。 ガザ地区の死者数は2670人。イスラエル側も含めた衝突の死者数は1週間あまりで4000人を超えている。 しかし、そのガザ地区にいま、メディアなどは入る

    イスラエルの報復続くガザ地区でいま何が?現地からの最新報告 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/10/12
    国連でイスラエルとパレスチナの分割議論を再開するしかないんじゃないかなあ。当時より参加国も増えて当時より公正な話ができるんじゃないのか。
  • イスラエル軍がシリアの空港を攻撃か シリア国営テレビが報道 | NHK

    シリアの国営テレビは12日、首都ダマスカスと北部アレッポの国際空港がそれぞれイスラエル軍による攻撃を受け、滑走路などが被害を受けたと報じました。被害の詳しい状況は分かっていません。イスラエル軍はこれまでもシリア国内に展開するイランが支援する民兵組織の関連施設などに対してたびたび空爆を行っています。

    イスラエル軍がシリアの空港を攻撃か シリア国営テレビが報道 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/10/12
    シリアにまで……。どんだけ戦火が広がるのか……
  • 戸籍上性別変更に手術必要の規定「憲法違反で無効」静岡家裁 | NHK

    戸籍上の性別を変更するには生殖能力をなくす手術を受ける必要があるとする法律の規定が憲法に違反するかが問われた申し立てで、静岡家庭裁判所浜松支部は、規定は憲法に違反して無効だとする判断を示し、手術を受けていなくても戸籍上の性別を変更することを認めました。 申立人側によりますと、規定が憲法違反だとする司法判断は初めてだということです。 この申し立ては、静岡県浜松市に住み、戸籍上の性別は女性で、男性として社会生活を送るトランスジェンダーの鈴木げんさん(48)が行ったものです。 鈴木さんは戸籍上の性別を変更するには生殖腺を取り除く必要があるとする性同一性障害特例法の規定について、「手術を事実上強制するもので、人権を侵害し、憲法に違反する」と主張して、手術を受けなくても性別変更を認めるよう求めていました。 これについて静岡家庭裁判所浜松支部の関口剛弘 裁判長は決定で、「生殖腺を取り除く手術は生殖機能

    戸籍上性別変更に手術必要の規定「憲法違反で無効」静岡家裁 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/10/12
    ホルモン療法でも生殖能力は喪失するもんだと理解してるのだがどうなのかね。
  • 旧統一教会の解散命令 請求を正式決定 今後の手続きは | NHK

    盛山文部科学大臣は12日、宗教法人審議会に出席し、教団の解散命令を裁判所に請求する方針を明らかにし、審議会に意見を求めました。 審議会が終了したあと、盛山大臣は臨時の記者会見を開き、審議会では旧統一教会の解散命令請求を行うことについて、「相当である」と全会一致の意見を得たと明らかにしました。その上で「わたしとしてはあす以降、速やかに東京地方裁判所に対し、解散命令請求を行いたい」と述べ、教団に対する解散命令の請求を正式に決定し、あすにも東京地方裁判所に請求すると表明しました。 理由について盛山大臣は「教団は遅くとも昭和55年頃から、長期間にわたって継続的に信者が多数の方々に対し、自由な意思決定に制限を加え、正常な判断が妨げられる状態で献金や物品の購入をさせて多額の損害をこうむらせ、生活の平穏を妨げた」などと述べました。 そして「教団への損害賠償請求を認容する判決は、文化庁が把握したかぎりでは

    旧統一教会の解散命令 請求を正式決定 今後の手続きは | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/10/12
    さてこれが通るとなると他の政治勢力化してる新興宗教団体はどうなるのかね。同じようなことをしてる団体はいろいろ思い当たるが