タグ

tibetに関するKoshianXのブックマーク (31)

  • 今チベットで何が起こっているのか知ってほしい:日経ビジネスオンライン

    チベットが、2008年3月の騒乱以来の緊迫感に包まれている。大手メディアも報道しているが、四川省のチベット自治州でチベット族の抗議デモ隊への当局の治安部隊の発砲事件が相次いでおり、死者もかなり出ているもようだ。今回の事件の発端となった抗議デモは春節(旧正月)の23日に行われた。この抗議デモは、すでにこの連載で紹介したキルティ僧院に対する弾圧と、昨年3月以降続く16人の僧侶・尼僧の抗議の焼身自殺(未遂を含む)が背景にあることはいうまでもない。 抗議デモを無差別発砲で鎮圧 今チベットで何が起こっているのか、知ってほしい。中国国営新華社などの中国側報道と、自由アジア放送やチベットエクスプレスなどの報道の中身がかなり違う。ダラムサラに拠点を置く日人が運営するチベットNOW@ルンタというブログが、このあたりをうまく整理していたので参考にさせてもらった。 自由アジア放送などによれば、23日午後、四川

    今チベットで何が起こっているのか知ってほしい:日経ビジネスオンライン
  • 鳩山首相、チベット問題は「内政問題と理解」 首脳会談で-NIKKEI NET(日経ネット)

    台湾・鴻海精密工業と子会社のシャープは、中国に最新鋭の半導体工場を新設する方向で地元政府と最終調整に入った。広東省の珠海市政府との共同事業で、総事業費は1兆円規模になる可能性がある。米国との貿易戦…続き アジア有力企業、時価総額140兆円減 貿易摩擦で逆風 [有料会員限定] 台湾IT企業、19年に暗雲 iPhone効果薄く [有料会員限定]

    鳩山首相、チベット問題は「内政問題と理解」 首脳会談で-NIKKEI NET(日経ネット)
  • 民主党幹事長、政権交代後は「首相の靖国参拝と内政干渉は行わない」―中国紙(Record China) - Yahoo!ニュース

    3日、民主党の岡田克也幹事長は都内で中国メディアの合同取材を受け、今月末の衆議院選挙で民主党政権が誕生すれば、首相の靖国神社公式参拝や中国への内政干渉は一切行わないと述べた。写真は日の桜。 2009年8月3日、民主党の岡田克也幹事長は都内で中国メディアの合同取材を受け、今月末の衆議院選挙で民主党政権が誕生すれば、首相の靖国神社公式参拝や中国への内政干渉は一切行わないと述べた。中国新聞網が伝えた。 岡田幹事長は、「民主党は結党以来、一貫して日中関係を重視してきた。鳩山由紀夫代表や小沢一郎代表代行を始めとする党幹部たちは各々の政治活動において常に日中関係重視の姿勢を示してきた」と述べ、政権交代が実現すれば日中関係はより一層発展すると強調した。同幹事長自身も年に1度は訪中しており、すでに15回の訪中歴があるという。 【その他の写真】 また、第2次大戦中のA級戦犯が祀られている靖国神社に日

    KoshianX
    KoshianX 2009/08/05
    ほう、チベットでのあのひどい惨状を見て見ぬ振りしますと宣言したか
  • チベットNOW@ルンタ:ラプラン僧院を逃れデリーに到着/ラプラン、ジグメの証言日本語訳

    去年の4月9日、アムド、ラプラン僧院に外国記者団が入った時、その目の前に躍り出て、カメラの前でチベットの現実を訴えた6人の僧侶のことを思い出して下さい。 以下のYouTubeでその時の映像を見ることができます。 彼らのうち5人が昨日無事インドのデリーまで逃げて来ることができたそうです。 近いうちにダラムサラで法王に謁見されることでしょう。 RFAが昨日伝えたものをパユルがレポートしています。 http://phayul.com/news/article.aspx?id=24686&article=Protest+Monks+Escape+Tibet ゲンデン・ギャツォ、ケルサン・ジンパ、ロプサン・ギャツォ、ジャミヤン・ジンパ、ジグメ・ギャツォの5人は示威活動の後逮捕されることは判っていたので、別々に山に逃げ込んだ。 ゲンデン・ギャツォはインタビューに応え「私たちはまるで動物のように、次々に

  • チベット文化に関する中国政府の白書を中国人ライターが批判 | ダライ・ラマ法王日本代表部事務所

    中国のもと、チベットでは文化的大虐殺よりも残虐なことが起こっている − 中国語雑誌の編集者として、かつてチベットで活動していたカナダ在住の中国人ライターは語る。 【ダラムサラ3日】チベットでは文化的大虐殺が起こっているだけでなく、中国は、チベット人のユニークな生活様式の基盤となるデリケートな環境に取り返しのつかない多大なダメージを与えている、とカナダ在住の漢民族ライターは語る。 「中国政府は歴史ある仏教寺院を破壊し、仏教僧の生活に干渉するだけでなく、チベットのデリケートな生態系をも崩壊へと追い込んでいます。そのため、チベット人の伝統的・文化的な生活様式の根が危険にさらされているのです」とかつて中国政府のもと、チベットで中国語雑誌の編集者として働いていたシュー・ルイ女史は述べる。 「中国が自分たちの野望を満たすための国家支援政策により、何千というチベット人遊牧民が永住用住宅へと強制移住させ

  • チベットをすてたイギリス

    2008年12月10日  田中 宇 記事の無料メール配信 地政学というと「シーパワー対ランドパワー」とか「ユーラシア包囲網」など、スケールの大きな話だ。「文明の衝突」など、軍事的で騒々しい感じの概念でもある。しかし、巨大で目立つイメージとは裏腹に、実際に地政学上の大変動が起きるときには、全く目立たない地味な話として起きる(後になってから、いつの間にか地政学的な大転換が起きたことに人々が気づく)のではないかと思わせる事件が、1カ月半ほど前に、私も気づかないうちに起きていた。それは、英国の外務大臣が「わが国は、もう中国の分裂を望んでいません(昔は望んでいました)」「チベットの独立には反対です」という「念書」を書いたことだった。 英国外務省(FCO)は10月29日に「チベットに関する大臣声明文」(Written Ministerial Statement on Tibet)を発表した。声明は、1

  • チベット人「深刻な危機」に直面、ダライ・ラマ14世が警告

    インド北部ダラムサラ(Dharamshala)で、記者会見するチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ(Dalai Lama)14世(2008年11月23日撮影)。(c)AFP/MANAN VATSYAYANA 【11月23日 AFP】(写真追加)チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ(Dalai Lama)14世は23日、インド北部ダラムサラ(Dharamshala)で、中国政府に対し自治拡大を要求するダライ・ラマの「中道路線」の支持継続を決定した亡命チベット人代表らを前に演説し、チベット人が「深刻な危機」に直面していると警告した。 ダライ・ラマは、22日に閉幕した亡命チベット人会議に出席した600人近い代表団を前に演説し、「中国政府高官に対する私の信頼は薄れていく一方だ」と語った。亡命チベット人会議では、1週間にわたってダライ・ラマの「中道路線」の見直しを協議し、22日に「中道路線」支持の方針を

    チベット人「深刻な危機」に直面、ダライ・ラマ14世が警告
  • 来日中のダライ・ラマ、「チベット自治拡大めぐる中国との対話は失敗」

    都内の外国人特派員クラブ(Foreign Correspondents' Club)で記者会見するチベット仏教最高指導者のダライ・ラマ(Dalai Lama)14世(2008年11月3日)。(c)AFP/Toru YAMANAKA 【11月3日 AFP】来日中のチベット仏教最高指導者のダライ・ラマ(Dalai Lama)14世は3日、東京で記者会見し、チベット(Tibet)自治区の自治権拡大を目指してこれまで行ってきた中国政府との交渉が失敗に終わっているとの見解を示した。 中国政府高官とチベット亡命政府の特使による最近の交渉を前に1週間の日程で来日中のダライ・ラマ14世は「中国政府に対するわたしの信頼は薄くなる一方だ。(チベットでの)弾圧は増えており、何事もうまくいっているようなふりはできない」と述べ、中国政府への不信感を表した。「(対話は)失敗だったと認めざるをえない。この間の数年、わた

    来日中のダライ・ラマ、「チベット自治拡大めぐる中国との対話は失敗」
  • チベット文字のフォントの問題: ホットコーナー

    ブログ(iiyu.asablo.jpの検索) ホットコーナー内の検索 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。 例 中村(show) ki4s-nkmr ウェブ全体の検索 ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。 --- チベット手書き系文字のフォントをボランティアで作っている出沢さんから。 --- ここから --- お願いがあります。 ついにチベット手描き系文字のOpentype化をすることとなりました。 ダラムサラの文部省から小学校教科書用の、と。 さすがにTeXはリモ-トで教えるのは無理なので、、、、 一

  • 「ダライ・ラマへの見舞い電話もダメ 中国が米政府批判」世界から‐中国・台湾ニュース:イザ!

  • 「「休養必要」と重病説否定 ダライ・ラマ入院」世界から‐アジア・太平洋ニュース:イザ!

  • チベット式: ラサで何が起こったのか? チベット人の証言(1)DZ編

    オリンピックが開催されている北京で、 当局に監視されながら、中国語のブログで思いを綴り続けている チベット人女性作家ツェリン・ウーセル(中国名は唯色)。 →看不見的西蔵〜唯色 Woeser's blog ↓先日、中日新聞(東京新聞)にもインタビューが掲載された。 中国・チベット暴動 その後 チベット人女性作家 ツェリンウォセ氏(中日新聞、2008年8月17日) ↓あともうひとつ ただ独りのチベットの声、今なお語らんとす(ワシントンポスト@チベットハウスのHP) ここでは、彼女が記録した、2人のチベット人の証言を紹介する。 まず1人目。ラサから北京に逃げ、どこかの国へ逃げようとしているDZ(もちろん仮名)の証言だ。 原文は 在北京看見拉薩的恐懼(一)(2008.06.21) 英文は The Fear in Lhasa, as Felt in Beijing(2008.08

  • http://www.asahi.com/international/update/0810/TKY200808090365.html

  • テレビや新聞では報道されないチベットの写真やムービーいろいろ

    山のように問題を抱えている北京五輪、中でもチベット問題は連日、いろいろなニュースであれこれといろいろな切り口で報道されまくっているわけですが、あまりにも内容が過激であるために報道されないことも多々あるわけです。 そこで、内部告発サイト「Wikileaks」がそういった画像や映像を150個ほどをまとめてネット上で公開しています。閲覧は以下から。 Wikileaks releases over 150 censored videos and photos of the Tibet uprising - Wikileaks 注意:画像の真偽の程は定かではありませんが、死体と思われる画像や内臓が飛び出している写真、血まみれの写真などが数多くあるため、閲覧は自己責任で行ってください。 以下のページには検閲されてしまい、一般のメディアでは報道されない画像が数多く掲載されています。2008年3月16日に

    テレビや新聞では報道されないチベットの写真やムービーいろいろ
    KoshianX
    KoshianX 2008/08/09
    ぬう、ちらっと見たけど見るに耐えない……
  • 「ダライ・ラマ生家通らず 聖火リレー急きょ変更に」世界から‐中国・台湾ニュース:イザ!

    香港の人権団体、中国人権民主化運動ニュースセンターによると、中国チベット自治区に隣接する中国青海省で24日行われた北京五輪の聖火リレーで、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世の生家付近を通る予定だったルートが、生家付近を通らないように急きょ変更された。周辺に数千人のチベット民族が集まったためという。  センターによると、生家周辺にはここ数日、ダライ・ラマに敬意を払おうと参拝に訪れたチベット民族が参集。当局は当初のルートを3分の1程度まで短縮したという。妨害などを恐れたとみられる。(共同)

  • アルピニスト・野口健さんの語るチベットの現状

    長い間チベット、東トルキスタン問題を扱って来たi-morleyが、長い夏休みに入りました。 でもその前に、チベットを何度も訪れているアルピニスト・野口健さんのロングインタビューに成功。 i-morley: アルピニスト・野口健さんにインタビュー(前編) i-morley: アルピニスト・野口健さんにインタビュー(後編) 私の感想など書きません。 とにかく今のチベットの現状を知る為に、是非ともお聞きください。 ポッドキャストを登録すれば、iPodに入れて聞く事も出来ます。 最後にマザー・テレサの有名な言葉を。 「愛の反対は憎しみではなく無関心です。」

  • 2008-05-23

    なんかずっと気になっていたのでここらでちょっとサーチ。 チベット亡命政府(Central Tibetan Administration;中央チベット政権とでもいうのか)のサイトによれば、月曜日(19日)チベット人たちが集って四川の地震の犠牲者への追悼集会をしたようだ。 Tibetans offer Solace to China Quake Victims through Prayers http://www.tibetgov.net/en/flash/2008/0508/190508.html その席で、チベット亡命政府のKarma Chophel氏が、地震で犠牲になったチャイニーズへの哀悼とこの悲しみの瞬間での連帯を表明し、 その現れとして、5月末まで中国大使館前での抗議行動を延期すると発表。 温家宝首相が被災地区を早々に訪問したことは歓迎するが、中国政府はチャイニーズの危機の時にはこ

    2008-05-23
  • ラサ燃える(その87)現在、21世紀のラサで行われている拷問の実態 - 天漢日乗

    チベット人や羌族などの少数民族が多数居住する四川省の[シ文]川を震源とする大地震は、日に日に被害の拡大が明らかになっている。 その一方、ラサでは、チベット人であるという理由だけで、漢族中心の中国共産党に人権を奪われた人たちが、正当な理由無く投獄され、残忍な拷問を受けている。 3月に投獄され、4月に釈放された1人のチベット人の生々しい証言が、日語訳されて、中原一博さんのblog「チベットNOW@ルンタ」に掲載された。 是非、ご一読を。 2008年05月19日 ラサの監獄の地獄絵を伝える貴重な証言 続ラサの監獄の地獄絵を伝える貴重な証言 いま、災害復旧に当たっている成都軍区の人民解放軍と武装警察の中には、3月以降、チベット弾圧に駆り出された兵士もいるだろう。チベット自治区は、成都軍区の管轄である。 果たして、そうした兵士達が、被災したチベット人や少数民族を積極的に救助したのか、わたしは知りた

    ラサ燃える(その87)現在、21世紀のラサで行われている拷問の実態 - 天漢日乗
    KoshianX
    KoshianX 2008/05/24
    うーむ……。いずれ台湾・朝鮮・日本もこうなるかもしれんのか……
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    KoshianX
    KoshianX 2008/05/12
    なるほどなあ。確かにそうかも。
  • About - Mikula Beutl