タグ

itに関するKoshianXのブックマーク (11)

  • システム統合も国際的な金融機関の競争力の中で考えるべき - fwds's blog

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080628-00000059-jij-bus_all 注目されて大変だと思う。 しかし、預金通帳に全てのデータを即時に反映させる方法をかたくなにとっているのは日くらいだろう。そんなサービスの水準を維持するためにシステム統合の負担が重いとしたらこれも無駄な話だ。国際標準とずれた携帯電話と同じ目線で論じるつもりはないが、どうも代わり映えのしない議論をマスコミは展開しているのではないだろうか。切り口を変えなくても取材をすればかける記事、という感じがする。

    システム統合も国際的な金融機関の競争力の中で考えるべき - fwds's blog
    KoshianX
    KoshianX 2008/07/02
    顧客の要求レベルが無駄に高すぎる日本、か。
  • Matthew’s Blog » Google や Amazon のデータセンターは北海道に誘致すべき その2

    KoshianX
    KoshianX 2008/06/21
  • データセンタ設計者の需要が高まっている | スラド ハードウェア

    ストーリー by nabeshin 2008年06月19日 16時50分 耐震、耐加重だけでなく、大量電源が取れる用地確保なども大変? 部門より 今まで割と日陰の職業であったデータセンタ設計者が急に脚光を浴びているそうだ(NY Times記事、 家記事、データセンタの建築の様子を写真付きでレポートしているThe building of a data centre)。米国で使われるサーバの数は1997年には260万であったが、2007年には1180万にまで増加し、それに伴いデータセンタの数も増え続けている。最近のデータセンタ設計者に特に求められているスキルは、使用電力量を抑え、発生する熱なども管理されたデータセンタを設計・管理できることである。米国ではこのようなエネルギー問題に取り組めるスキルを持つ人材の需要が高まっており、データセンタ設計者の給料はこの2年で2割の上昇し、経験ある人材の年

    KoshianX
    KoshianX 2008/06/20
    コメントがおもしろい
  • 空いた時間にWEBシステム(ホームページだけでもいい)を(バイト感覚?で)受注する為の情報サイトを探しています。 PHP,Perl,MYSQL等は触れます。基本は、土、日、祝日を使っ.. - 人力検索はてな

    空いた時間にWEBシステム(ホームページだけでもいい)を(バイト感覚?で)受注する為の情報サイトを探しています。 PHP,Perl,MYSQL等は触れます。基は、土、日、祝日を使って作りたいので、大規模なものより、掲示板やメールフォーム等のツール的なものがベストかなと考えています。もちろん時間をもらえれば、大規模なものもやりたいですが。 都合がいいようですが、この辺の「情報サイト」、もしくは、「やり方」をお教え下さい。

    KoshianX
    KoshianX 2007/10/25
    へえ、こんなにあるんだ。金無くなったら使ってみるかな
  • あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!:アルファルファモザイク

    ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ|      あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! |i i|    }! }} //| |l、{   j} /,,ィ//|『この間未経験だけど雇ってくれと言って来たんで追い返した奴が i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 経験三年のプログラマとして派遣会社から送り込まれてきた』 |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人     な… 何を言ってるのか わからねーと思うが /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   おれも何をされたのかわからなかった… ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉 |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった… // 二二二7'T'' /u' __ /::::::

    KoshianX
    KoshianX 2007/10/17
    派遣業界ではよくあることなんだろうなあ……
  • 雑種路線でいこう - どっこいSIerは簡単になくならない

    SIerが変わらなきゃってことには同意。けど日SIerは当分なくならない。少なくとも解雇規制がなくならないとね。米国で何故ユーザー企業が専門家を雇えるかというと、要らなくなったらクビにできるからだ。例えば汎用機とCobolのシステムをLinuxJavaに移行する場合は、汎用機オペレータとCobolプログラマを切って、LinuxオペレータtJavaプログラマを雇い入れる。そういう世界だ。 日じゃ簡単にクビを切れないから、潰しのきかない技術者はできるだけ雇いたくない。そこのところはSIerに押しつける訳だ。重層的な下請け構造が何故あるかというと、SIerも簡単にはクビを切れないんでバッファを必要とするからで、6次とか7次になれば会社そのものが吹けば飛ぶ世界で、労働基準法なんか形骸化しているしね。 今後はユーザー企業がどんどん内製で出来るようなシステム作りを支援する方向に向かわねばならな

    雑種路線でいこう - どっこいSIerは簡単になくならない
  • ていうかコモンローってLL? - 雑種路線でいこう

    きのうは神田の串揚げ屋で,エンジニア相手に著作権法制談義. 「なぜGoogleやYoutubeを日でやろうとすると著作権法に引っかかるのに,米国では大丈夫なんでしょう.別に中国のような海賊版天国でもないのに」 「やっぱフェアユースとセーフハーバーが大きいんでしょうかね.日にもプロバイダ責任制限法があるけど,刑事だと免責されないから,Youtubeとかは法的リスクが残るのかな. 米国では議会が法律をつくるから,割といい加減だけど時宜を得た法律がつくりやすいんですよね.日は官僚が法律をつくるから,どうしても接する機会が多くて声の大きい権利者の顔ばかりみちゃいがちなのかも」 「日でも議員立法があるじゃないですか」 「あるといっても例外だし,法案をつくるのがすごく難しい.既存の法体系と矛盾がないように内閣法制局が緻密な調整を施します.そう,すごい複雑なフレームワークの上でプログラムを書いて

    ていうかコモンローってLL? - 雑種路線でいこう
    KoshianX
    KoshianX 2007/06/09
    日本の法律はITととことん相性悪いってことか
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

    KoshianX
    KoshianX 2007/03/29
    すばらしい記事。
  • ホリエモンに実刑判決! でもネットでの評価は…… - 日経トレンディネット

    ライブドアの元社長、堀江貴文被告の実刑判決についてはいろいろな意見があるが、表向きのニュース報道は別にして、インターネット上には“ホリエモン”こと堀江被告を再評価する声も少なくない。 まず、ブログ「ZAPAブロ〜グ2.0」のエントリー「堀江貴文逮捕による当の損失」が、堀江氏の逮捕でWeb業界が被った損失について言及している。もっとも後続のエントリー「『堀江貴文逮捕による当の損失』の反響について思うこと」では「ホリエモンに対する偏った意見を膨らませていき、最後は『想像オチ』で終わらすエントリのつもりでした」となっているのでブログにありがちなネタの意図もあったようだが……。 そうはいっても、このエントリーで述べられた“技術を理解できる優秀即決の経営者を失った”ということが、多くの人の共感を得たことも確かだ。一例として「livedoor Blogリーダー」開発の裏話が挙げられてる。「live

    KoshianX
    KoshianX 2007/03/26
    ライブドアがgoogleになってたかも、という話か。うーん、たしかにしたらばBBSとかの事例はあるが……
  • 韓国がActiveX漬けになった理由 | Okumura's Blog

    25日に書いたActiveX漬けの韓国,Vistaに参ったはスラッシュドットジャパンの韓国ではVistaの登場で多くのサイトが使えなくなる?でも取り上げていただいた。ブログでは省略してしまったが,元ニュースを私はSlashdotのKoreans Advised to "Avoid Vista" for Now経由で知った。今回のソースもSlashdotのWhy South Korea Is Shackled To Windows経由でたどりついたことをお断りしておく。 さて,韓国がなぜActiveX漬けになったかはGen Kanai weblog: the cost of monocultureによれば韓国政府が1998年に128ビット暗号化のためにActiveXを使い始めたのに端を発する(1999年1月には128ビットSSLがIETFで標準化される)。韓国はこの独自仕様を民間にも強要した

    KoshianX
    KoshianX 2007/01/29
    やはり標準技術重要
  • 1