タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (1,927)

  • 【独自】ハエが鳥インフルエンザウイルス媒介関与か 九大調査|NHK 福岡のニュース

    鳥インフルエンザウイルスの媒介に、ハエが関与している可能性があることが九州大学の研究グループの調査でわかりました。 これまでは小動物などを想定して感染防止対策がとられていて、グループではハエの侵入を防ぐ対策を行って効果を検証することにしています。 鳥インフルエンザは昨シーズン全国26の道と県で確認されて過去最多の1771万羽が処分され、この冬もすでに各地で確認されています。 九州大学大学院農学研究院衛生昆虫学分野の藤田龍介准教授の研究グループは去年12月、感染が相次いだ鹿児島県出水市の養鶏場近くなど30か所あまりでおよそ900匹の「オオクロバエ」を採取して詳しく調べました。 その結果、最も多かった地点では、15%ほどのハエから高病原性の鳥インフルエンザウイルスを含む鳥のふんが検出され、ウイルスは感染力を維持していたということです。 藤田准教授によりますと、オオクロバエは主に冬に活動し2キロ

    【独自】ハエが鳥インフルエンザウイルス媒介関与か 九大調査|NHK 福岡のニュース
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/28
    なんとハエかあ……
  • 家賃が47万円!? ロンドンで「家が借りられない」 いま何が? | NHK

    「えっ、1か月の家賃が平均およそ47万円!?」 これはイギリスの首都、ロンドンの実際の話です。 今、ロンドンでは家を借りられないだけでなく、住まいを追われる人も急増しています。 「賃貸クライシス」に揺れる霧の都。いったい何が起きているのでしょうか。 (ロンドン支局記者 松崎浩子) 1人暮らしなんて無理!さらに… 「家賃が高すぎて、1人暮らしなんて、手が届きません…」 こう嘆くのは、ロンドン中心部に住むジョセフ・スパナーリさん(31)です。 ジョセフ・スパナーリさん 医療機関に勤めるスパナーリさん。緊急時に病院に駆けつける必要があるため、職場の近くで4人暮らしのシェアルームを借りています。 1人部屋の広さは6.5畳ほど。それでも家賃は日円で月およそ14万円(1ポンド=180円 / 2023年12月22日時点)です。4人で割っていることを考えれば、単純計算でこの物件の家賃は56万円にもなりま

    家賃が47万円!? ロンドンで「家が借りられない」 いま何が? | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/27
    都心回帰かあ……。リモートワーク普及で分散を狙いたいところなんだがなかなかうまくいかんね……VR時代に期待するしかないかなあ
  • 空から金属部品 車の女性けが 飛行機などから落下か 愛知 安城 | NHK

    25日、愛知県安城市の国道で、信号待ちの軽乗用車の屋根に上空から落ちてきた金属製の部品が当たり運転していた女性が軽いけがをしました。警察は、飛行機などから落下した部品の可能性もあるとみて詳しく調べています。 警察によりますと、25日午後2時半ごろ、愛知県安城市東栄町の国道1号線の交差点で信号待ちをしていた軽乗用車の屋根に上空から落ちてきた金属製の部品が当たりました。 部品が当たった衝撃で車のルームミラーが落ちて、運転していたパート従業員の48歳の女性の腕に当たり、軽いけがをしました。 落下したのは直径10センチほどの円盤状の金属製の部品で、重さおよそ600グラム、4のボルトがついているということです。 車の屋根は、長さ1メートル、幅30センチにわたってへこみ、15センチほどの亀裂が入ったということです。 現場付近の防犯カメラの映像には、部品が真上から垂直方向に落下し車に当たる様子が写って

    空から金属部品 車の女性けが 飛行機などから落下か 愛知 安城 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/26
    なんだそりゃ。どこから何が落ちてきたのやら。こんなんこわいなあ……
  • 市販薬のオーバードーズ疑われる救急搬送 半年で5600件余 | NHK

    市販薬の過剰摂取・オーバードーズが原因と疑われる救急搬送が、ことし6月までの半年で5600件余りに上ったことが消防庁と厚生労働省の調査で分かりました。 かぜ薬などの市販薬をめぐっては、決められた量や回数を超えて使用する過剰摂取・オーバードーズが問題となっていて、若者が救急搬送されるケースが相次いでいます。 消防庁と厚生労働省が、全国の都道府県や政令指定都市などの52の消防部を通して、ことし6月までの3年半、救急搬送された人のうち救急活動記録に過剰摂取・オーバードーズが疑われる記載がある事例を集計しました。 その結果、令和2年が9595件、令和3年が1万16件、令和4年が1万682件でした。 また、ことしは1月から6月までの半年間で5625件で、このうち、女性が全体の73%の4132件、男性が全体の27%の1493件で、女性のほうが多い傾向でした。 また、年代別では、20代が1742人と最

    市販薬のオーバードーズ疑われる救急搬送 半年で5600件余 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/25
    未成年の酒や煙草の禁止を強化したら今度は市販薬のオーバードーズですか。害の小さいところでとどめておけばいいものを。薬物に頼らざるを得ないような処分に困るストレスを未成年が抱えてないと思うほうがおかしい
  • 大型トラック 高速道路での最高速度 時速90キロに引き上げへ | NHK

    トラックドライバーの時間外労働の規制強化で物流の人手不足などが深刻になるいわゆる「2024年問題」への対応が求められる中、警察庁は、大型トラックの高速道路での最高速度を、2024年4月までに現在の時速80キロから時速90キロに引き上げる方針を固めました。 物流業界では来年、2024年4月からトラックドライバーの時間外労働の規制が強化されることにともない、人手不足の深刻化や、輸送量の減少が懸念されています。 こうしたいわゆる「2024年問題」に対応するため、警察庁はことし7月、有識者会議を設置して、大型トラックの高速道路での最高速度の引き上げについて、議論してきました。 有識者会議が実施したヒアリングでは、運送事業者から「最高速度の引き上げが輸送品質や労働生産性の向上につながる」などという、意見が出ました。 また、高速道路での走行速度の調査、衝突被害軽減ブレーキなど安全装置の普及状況などから

    大型トラック 高速道路での最高速度 時速90キロに引き上げへ | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/24
    車の性能も上がってるんだから最高速度は見直せと昔から言われてたんだしいい傾向だな。120km/h区間ももっと増えるといいねえ
  • 広がる「ブックサンタ」プレゼントを用意できない家庭に本贈る | NHK

    経済的な理由などでクリスマスプレゼントを用意できない家庭にを贈る「ブックサンタ」という取り組みが広がっています。この活動を行っている団体が、都内で24日のクリスマスイブに向けてラッピングなどの準備を行いました。 「ブックサンタ」の活動を行っているのはNPO法人の「チャリティーサンタ」で、全国の書店などと連携して6年前から実施しています。 「ブックサンタ」は取り組みに賛同した人が書店やオンラインの特設サイトで購入するなどして寄付されたが、経済的な理由などでクリスマスを祝えない家庭の子どもたちにサンタクロースからプレゼントされるものです。 23日は、プレゼントされる24日のクリスマスイブを前に、都内の事務所でボランティアが集まり、全国から届いたのラッピング作業などを行いました。 NPO法人の清輔夏輝代表理事は「ことしは物価高が続いている影響でプレゼントを買う余裕がないと訴える家庭が増えて

    広がる「ブックサンタ」プレゼントを用意できない家庭に本贈る | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/24
    お、ニュースになったのか。子供たちに気に入られる本がわたりますように
  • 人口減少の日本 2050年にはどうなる 最新データからわかること | NHK

    「国立社会保障・人口問題研究所」は5年ごとに人口の将来推計をまとめていて、今回は3年前、2020年の国勢調査の結果をもとに、自治体別の推計を公表しました。 それによりますと、2050年には日の人口は1億400万人余りになり、東京を除くすべての道府県で2020年より減少する見通しです。 2050年までの30年間で人口の減少率が最も大きいのは ▽秋田で42%、 ▽青森が39%、 ▽岩手と高知が35%などとなっていて、 全体の2割にあたる11の県では30%以上減少する見通しです。

    人口減少の日本 2050年にはどうなる 最新データからわかること | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/23
    便利なインフラも人口が減れば維持が不可能になる。道路もどんどん修理されなくなっていくんだろうし交通インフラもどんどん廃止される。せめて氷河期世代が子供を作れるくらい支援があったならなあ……
  • “維新 国民などと新政権目指す”立民 泉代表 政策課題実現へ | NHK

    立憲民主党の泉代表は、政治資金規正法の改正など、特定の政策課題の実現を目的に、日維新の会や国民民主党などと新たな政権を目指したいという考えを示しました。 立憲民主党の泉代表は21日の記者会見で、自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐり「自民党に政権を任せられず、改革は無理ということは明白だ。こういう時こそ野党各党が力を合わせ、国民の期待に応えるべきだ」と述べました。 その上で「野党各党が、必ずこの政策をやるというミッションを明確にした政権をつくることを訴えたい。政治資金規正法の改正は、日維新の会や国民民主党と何らかの協議体をつくり、新しい政権の政策の共通項になる」と述べ、特定の政策課題の実現を目的に、新たな政権を目指したいという考えを示しました。 泉氏はこのほか、国会議員に毎月100万円支給されている「調査研究広報滞在費」の使いみちの全面公開や、教育無償化の実現などが、共通の政策になる

    “維新 国民などと新政権目指す”立民 泉代表 政策課題実現へ | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/21
    財務省解体ワン・イシューでやるならいろいろ目を瞑って投票するけどなにを入れ込まれるかわからんのではなあ……。財務省解体だけして解散するって宣言してくれないものか……
  • 原付き免許 規則見直しへ 条件満たした125ccバイク運転可能に | NHK

    道路交通法で、総排気量が50CC以下のバイクを指す「原付きバイク」について、警察庁は、一定の条件を満たした125CC以下のバイクについても区分の中に加え、原付き免許で運転できるよう、規則を見直す方針を固めました。再来年に予定される排ガスの規制基準強化に伴う対応です。 「原付き免許」で運転できる「原付きバイク」は、現在の道路交通法では、総排気量が50CC以下の二輪車を指しますが、再来年の11月以降、排ガスの規制基準が強化され、現在のエンジン性能のものは、新たに生産できなくなります。 このため警察庁は、専門家を交えた会議を設置して、「原付きバイク」の区分に総排気量が125CC以下のバイクを含めることについて、検討してきました。 メーカーが試作したバイクの試乗などを重ねた結果、『最高出力を4キロワット以下に制御した125CC以下のバイク』は、加速力などの特性が、現在の50CC以下のものと同等であ

    原付き免許 規則見直しへ 条件満たした125ccバイク運転可能に | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/21
    とりあえず125ccバイクを買ってリミッター解除すれば小型自動二輪化できるみたいな話だと便利なんだけどな
  • ダイハツ 新たに174件の不正 全車種出荷停止 社長が会見で陳謝 | NHK

    自動車メーカーのダイハツ工業は、国の認証取得の不正問題で新たに174件の不正が見つかったと発表し、国内外のすべての車種で出荷の停止を決めました。一連の不正について、奥平総一郎社長は記者会見で「お客様の信頼を裏切ることとなりおわび申し上げます」と述べて陳謝しました。 ダイハツ工業では、ことし4月、海外向けの乗用車の衝突試験で不正が発覚し、その後、国内向けの車種でも国の認証を不正に取得していたことが明らかになっています。 会社は20日、第三者委員会によるその後の調査で、新たに25の試験項目で174件の不正が見つかったことを公表しました。 衝突試験のほかに排ガスや燃費の試験なども含まれ、不正は1989年から確認されたということです。 生産をすでに終了したものも含めて64車種に上っています。 この中には、他社ブランドで販売される車としてトヨタ自動車の22車種、SUBARUの9車種、マツダの2車種が

    ダイハツ 新たに174件の不正 全車種出荷停止 社長が会見で陳謝 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/20
    全車種出荷停止かー。衝突試験での不正はちょっと嫌な話だなあ。日本の衝突試験が過剰だという考えを持ってたのかなんなのか
  • 米 “フーシ派の攻撃 10隻に100以上の無人機や弾道ミサイル” | NHK

    アメリカの国防総省はイエメンの反政府勢力フーシ派が紅海を航行中の船舶に対して攻撃を繰り返していることを巡り、これまでに10隻の商業船に対して100以上の無人機や弾道ミサイルによる攻撃が行われたと明らかにしました。 アメリカのオースティン国防長官は19日、紅海におけるイエメンの反政府勢力フーシ派による船舶への攻撃について対策を話し合うため、40か国以上に呼びかけてオンラインの閣僚級会合を開きました。 国防総省が発表した声明によりますと、アメリカは参加国に対し、フーシ派によってこれまでに10隻の商業船を標的に100以上の無人機や弾道ミサイルによる攻撃が行われたと説明したということです。 また、会合でアメリカは、先月19日に日郵船が運航する貨物船がフーシ派に乗っ取られ、多国籍の乗組員25人が依然として拘束されていることを取り上げ、これまでにフーシ派による攻撃で35か国以上が巻き込まれていること

    米 “フーシ派の攻撃 10隻に100以上の無人機や弾道ミサイル” | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/20
    紅海ってスエズ運河の南側か。いやそこでこんなことあったら物流がヤバいのでは……
  • EU 「X」をデジタルサービス法違反疑いで調査 偽の情報対策で | NHK

    EU=ヨーロッパ連合は旧ツイッターのXに対して偽の情報の対策などを定める法律に違反している疑いがあるとして、正式な調査を始めたと発表しました。 EUのデジタルサービス法は去年11月に施行され、大手IT企業に偽の情報や違法コンテンツへの対策を義務づけた法律です。 違反した場合、最大で年間売上高の6%という巨額の制裁金が科されます。 EUの執行機関ヨーロッパ委員会は18日、Xがこの法律に違反している疑いがあるとして正式な調査を始めたと発表しました。 EU高官によりますと、具体的にはイスラエル・パレスチナ情勢に関連した偽の情報や暴力的な画像が拡散したことを踏まえ、違法コンテンツへの対策が十分でない可能性があるとみているほか、誤解を招く可能性がある投稿内容についてほかのユーザーが情報を追加できる「コミュニティーノート」をめぐっても、リスクの緩和策として効果的に機能しているのか、詳しく調べているなど

    EU 「X」をデジタルサービス法違反疑いで調査 偽の情報対策で | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/19
    この法律もどこまでまともなのかねえ。凍結が相次いでるのもこの関係なのかな
  • 北朝鮮が弾道ミサイルの可能性あるもの発射 EEZ外に落下と推定 | NHK

    防衛省は17日午後10時37分ごろ北朝鮮西岸付近から弾道ミサイル1発が東の方向へ発射されました。 ミサイルの飛行距離はおよそ400キロ、最高高度はおよそ50キロで、朝鮮半島の東側の日のEEZ=排他的経済水域の外側の日海に落下したと推定されています。 防衛省幹部によりますと、北朝鮮から発射された弾道ミサイルの可能性があるものは、短距離弾道ミサイルの可能性が高いということです。 防衛省などによりますとこれまでのところ日の船舶や航空機などへの被害の情報は入っていないということです。 政府は厳重に抗議し強く非難 政府は、「北朝鮮の行動は、わが国、地域および国際社会の平和と安全を脅かすもので、安保理決議に違反し、国民の安全に関わる重大な問題だ」として北朝鮮に厳重に抗議し強く非難したとしています。 その上で「国民の生命や財産を守り抜くため、引き続きアメリカ韓国などと緊密に連携し、情報の収集・分

    北朝鮮が弾道ミサイルの可能性あるもの発射 EEZ外に落下と推定 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/18
    またか。今度は普通にミサイルなのかこれ。
  • バイデン大統領「イスラエルは世界で支持を失いつつある」 | NHK

    アメリカバイデン大統領は、ガザ地区の情勢をめぐって「イスラエルは世界で支持を失いつつある」と述べ、ネタニヤフ政権の対応に批判的な見方を示しました。 アメリカバイデン大統領は12日、首都ワシントンで開かれた支持者らを集めた会合でスピーチを行いました。 この中でバイデン大統領は、ガザ地区の情勢をめぐって「無差別的な爆撃によってイスラエルは世界で支持を失いつつある」と述べました。 ガザ地区でイスラエル軍の攻撃による民間人の犠牲が増え続け、イスラエルを支援するアメリカに対しても国内外で批判の声が強まる中、これまでよりも踏み込んで苦言を呈した形です。 またイスラエルのネタニヤフ政権について「イスラエル史上もっとも保守的な政権だ」と述べ、パレスチナとの「2国家共存」による和平の実現を望んでいないと指摘しました。 そのうえでバイデン大統領は「ネタニヤフ首相は今の政府を変える必要がある」と述べて、ネタ

    バイデン大統領「イスラエルは世界で支持を失いつつある」 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/13
    お、バイデン動いたか。非常に重要なことよなあ。イスラエルが態度を軟化してくれるといいのだが
  • イスラエル情報機関元トップが語る「ハマスを怪物にしたのは?」 | NHK

    「ハマスとは軍事部門だけではなく、イデオロギーそのものでもある。イデオロギーは軍事力では破壊できない」 そう語るのは、イスラエルの情報機関で長官を務めたアミ・アヤロン氏です。 ハマスせん滅を掲げ、地上作戦に向けて突き進むイスラエル。双方の犠牲者が増え続け、憎しみの連鎖が続く今回の事態をどう見るのか。 アヤロン氏から聞いたのは「現在の状況を招いたのは他ならぬイスラエル自身だ」という、意外な言葉でした。 (国際部記者 飯島大輔) 話を聞いたのは モサドと並ぶイスラエルの情報機関の1つで、国内情報を担当する「シンベト」の長官を務めたアミ・アヤロン氏です。 イスラエル情報機関「シンベト」元長官 アミ・アヤロン氏 アヤロン氏はイスラエル海軍で指揮官などを歴任。その後、占領下においてきたパレスチナの抵抗運動に関する情報を一手に握るシンベトの長官を1996年から4年間、務めました。 2000年に退任した

    イスラエル情報機関元トップが語る「ハマスを怪物にしたのは?」 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/13
    まあアメリカが支援してるんだからアメリカに責任があるのはそのとおりだろうな。まずはハマスを軍事的に壊滅させて、パレスチナ国家とイスラエルの共存共栄に向けて話し合うしかないんだろう。うまくいくといいが
  • マイナンバーとひも付けの保険証情報 台帳と不一致 約139万件 | NHK

    マイナンバーとひも付けられた健康保険証の情報について、政府が住民基台帳と照合したところ、氏名などが一致しないケースがおよそ139万件にのぼっていることが分かりました。このうち、別人の情報がひも付けられているのは450件程度と推計していて、来年春までに確認作業を終えるとしています。 相次ぐマイナンバーカードをめぐるトラブルを受けて、政府は、マイナンバーとひも付けられたすべての健康保険証の情報に誤りがないか、住民基台帳と照合して確認する作業を進めていました。 その結果、住民基台帳と氏名や生年月日、性別などが一致しないケースがおよそ139万件にのぼっていることが確認されました。 このうち、別人の情報がひも付けられているのは450件程度と推計していて、来年春をめどに確認作業を終えるとしています。 マイナンバーカードをめぐっては、ことし誤った情報がひも付けられているミスが相次いで明らかになりま

    マイナンバーとひも付けの保険証情報 台帳と不一致 約139万件 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/13
    NHKのこの記事書いた記者も思い込みで勘違いしてんのかなこれ。マイナンバーと紐づけたら健康保険証が住民基本台帳と違うデータになってたことが見つかったってことじゃないのこれ。アナログやっぱダメだよなあ
  • 国内最高齢 116歳の女性が死去 大阪 | NHK

    大阪府や柏原市によりますと、明治40年4月25日生まれの116歳で、国内最高齢だった大阪・柏原市の巽フサさんが、12日朝、亡くなったということです。 巽さんは、柏原市内の高齢者施設で暮らし、去年(2022年)4月から国内最高齢となっていました。 ことし4月の誕生日には、家族らが長寿を祝ったほか、9月には、敬老の日を前に、大阪府の吉村知事などが高齢者施設を訪れ、巽さんは、車いすに乗った姿を見せていました。

    国内最高齢 116歳の女性が死去 大阪 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/12
    明治生まれすごいな。去年は119歳まで生きた人が亡くなられてこの方が最高齢になったらしい。110年以上生きる人生があるというのも本当に驚く。年金で老人ホーム暮らしができるなら安心だが今後は厳しいよなあ……
  • au UQモバイルなどKDDIの通信障害は復旧 原因は通信設備の故障 | NHK

    auなどKDDIの携帯電話サービスで11日朝に発生した通信障害について、会社は西日エリアをカバーする通信設備の故障が原因だったと明らかにしました。 KDDIでは、11日午前7時すぎから西日を中心に広い範囲で通信障害が発生し、au、UQモバイル、povoなどの自社の回線を使った携帯電話サービスで音声通話やデータ通信が利用できなかったり、利用しづらくなったりする影響が出ました。 復旧作業を進めた結果、会社はすべてのサービスが復旧し、正常に利用できることを午前10時すぎに確認したと発表しました。 会社によりますと西日エリアをカバーする通信設備の故障が今回の障害の原因だということです。 KDDIでは、去年7月に全国で2日半以上にわたり、延べ3000万人以上に影響が出た大規模な通信障害が発生しています。 KDDIは「お客様に多大なご迷惑をおかけしたことを深くおわび申し上げます」とコメントしてい

    au UQモバイルなどKDDIの通信障害は復旧 原因は通信設備の故障 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/11
    ありま、今度は KDDI か。どこも障害からは逃れられないものだねえ。はやく復旧しますように
  • ボクシング 男性に戸籍変更の選手 男性プロ選手とスパーリング | NHK

    女子プロボクシングの元世界チャンピオン、真道ゴー選手が、男性に戸籍を変更した選手としては国内で初めて、男性のプロ選手と公式戦に近いルールでスパーリングを行いました。 WBC=世界ボクシング評議会女子フライ級の元チャンピオンでその後、性別適合手術を受けて戸籍を変え、男性のプロボクサーを目指してきた36歳の真道選手について、JBC=日ボクシングコミッションは、安全管理の面で不安が残るとしてプロテストの受験は許可しなかったものの、公式戦が行われる会場で男性のプロ選手とスパーリングをすることは認めました。 これを受けて真道選手は10日、大阪 浪速区の大阪府立体育会館で行われた試合の中でプロ5戦2勝の石橋克之選手とスパーリングを行いました。 スパーリングは3ラウンド制で、JBCのレフェリーが試合を裁いて採点したうえで勝敗を決する方式で行われ、選手はともに公式戦と同様、ヘッドギアを着用せず、8オンス

    ボクシング 男性に戸籍変更の選手 男性プロ選手とスパーリング | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/11
    これはすごいな。36歳で更に大きなチャレンジをするということ自体もスポーツ選手としてはすさまじいのに、ボクシングで男子選手として対等に打ち合うとかすさまじすぎる偉業。感動に打ち震えるわ
  • 旧ジャニーズ新会社 福田淳社長「このまま瓦解は日本の損失」 | NHK

    ジャニーズ事務所が性加害の問題の補償とは別に、タレントのマネージメントなどを行うために設立した新会社の社長、福田淳(ふくだ・あつし)氏が9日取材に応じ、「ジャニー喜多川氏の罪は許されないが、このまま瓦解してしまえば日の損失ではないかと引き受けた」と経緯を説明しました。 ジャニー喜多川氏による性加害の問題を受け、社名を変更した「SMILEーUP.」は、被害者への補償とは別に、タレントのマネージメントなどを行う新会社「STARTO ENTERTAINMENT」を設立したと8日発表しました。 福田氏は「創業者のジャニー氏が犯した罪は世界最大のもので、決して許されるものではない。一方で、歌や踊り、演技のコンテンツは日の宝ではないか、このまま瓦解してしまえば日の損失ではないかと引き受けた」と述べました。 一方、福田氏は被害者や補償などに関して繰り返し問われましたが、「この会社は社会や経済界か

    旧ジャニーズ新会社 福田淳社長「このまま瓦解は日本の損失」 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/10
    うむ、ジャニーズに救われてきた人々も実に多いのだから残すべきものは残し、残すべきでないものは残さないでいいと思う。既存タレントのライブやコンサートだけでも継続してれば赤字にはならんでしょうしね