タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (1,927)

  • 安保理 ガザ地区の停戦決議 アメリカ拒否権で否決 | NHK

    パレスチナのガザ地区の情勢をめぐり、国連のグテーレス事務総長が停戦を求めるよう安全保障理事会に要請したことを受けて、人道目的の即時停戦を求める決議案の採決が行われ、15か国のうち日やフランスなど13か国が賛成しましたが、アメリカが拒否権を行使し決議案は否決されました。 ガザ地区の情勢をめぐり、国連のグテーレス事務総長は6日、就任後初めて国連憲章99条が定める事務総長の権限を使って、安保理に対し、停戦を求めるよう要請しました。 これを受けて、UAE=アラブ首長国連邦が人道目的の即時停戦を求める決議案を提出し、8日、緊急会合が開かれました。 この中でグテーレス事務総長は「ガザの人たちは奈落の底をのぞいている。国際社会はこの試練を終わらせるため、あらゆる手段を講じなければならない。世界、そして歴史が見守っている。いまこそ行動のときだ」と述べ、即時停戦の必要性を訴えました。 そして、8日午後、日

    安保理 ガザ地区の停戦決議 アメリカ拒否権で否決 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/09
    アメリカもロシアと変わんねえなって印象になっちゃうだろこれ……。このままだと反米的な国々がどんどん連合を組んで世界を二分する戦争に突入してしまいかねない。アメリカも考え直して欲しい
  • 円相場 NY市場では1ドル=141円台も 急速に円高ドル安進む | NHK

    8日の東京外国為替市場は、日銀の植田総裁の7日の国会での発言を受けて金融政策の転換が近づいているのではないかとの見方が強まり、急速に円高ドル安が進んでいます。 円相場は1ドル=147円前後で推移していましたが、7日のニューヨーク市場ではおよそ4か月ぶりに1ドル=141円台まで円高ドル安が進みました。 植田総裁の発言を受けて市場では、金融政策の転換が近づいているのではないかとの見方が強まっています。 8日の東京市場でも1ドル=142円台をつける場面もありました。 円高が進んだことで東京株式市場では日経平均株価が500円以上、値下がりしています。 日銀は今月18日と19日に金融政策を決める会合を開きますが、ここでどのような政策スタンスを示すのか市場の注目が集まっています。

    円相場 NY市場では1ドル=141円台も 急速に円高ドル安進む | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/08
    金融緩和修正はもっと景気が加熱しないと無理だと思うんだけどなあ。人手不足は聞こえてくるがかといって景気のいい話が聞こえてくるかというと……うーん
  • 「周庭氏 一生 逃亡者として追われる」香港政府トップが警告 | NHK

    でも知られている香港の民主活動家の周庭氏が、滞在先のカナダから、香港に戻らないと明らかにしたことについて、香港政府トップの李家超行政長官は「一生、逃亡者として追われることになる」と述べ、警告しました。 香港の民主活動家で、流ちょうな日語を使ったSNSでの発信などで知られる周庭氏は、3日、およそ2年ぶりに投稿したSNSでカナダのトロントに滞在しているとしたうえで「香港の情勢や自分自身の身の安全などを考慮した結果、香港には戻らないと決めた」と明らかにしました。 周氏は、2020年8月、外国の勢力と結託して国家の安全に危害を加えたなどとして香港国家安全維持法に違反した疑いで逮捕され、その後、保釈されましたが、今も当局による捜査が続いています。 香港政府トップの李家超行政長官は5日の記者会見で、周氏について「香港政府は、国家の安全を危険にさらす逃亡者を徹底的に追跡する」と強調しました。 その

    「周庭氏 一生 逃亡者として追われる」香港政府トップが警告 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/07
    いつの時代も民主化運動というのは命がけだな……
  • 米軍 全世界のオスプレイ飛行停止 “機体に問題あった可能性” | NHK

    鹿児島県の屋久島沖でアメリカ空軍の輸送機オスプレイが墜落した事故で、アメリカ軍は調査の結果、機体そのものに問題があった可能性があると明らかにしました。これを受け、アメリカ軍は世界に配備しているすべての種類のオスプレイの飛行を停止したと発表しました。 目次 日配備の米軍オスプレイは30機 米軍 奄美空港で7日予定の離着陸取りやめ アメリカ空軍の輸送機CV22オスプレイは、乗員8人を乗せ、11月29日に鹿児島県の屋久島沖で墜落しました。 アメリカ空軍特殊作戦司令部は6日、声明を出し、「初期段階の調査で得られた情報は、機体そのものの問題が事故につながった可能性を示している」と明らかにしました。 その一方で、「問題の原因については現時点ではわかっていない」としています。 これを受けてアメリカ軍は、海兵隊などが使用するMV22を含む、世界に配備しているすべての種類のオスプレイの飛行を停止したと発表

    米軍 全世界のオスプレイ飛行停止 “機体に問題あった可能性” | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/07
    おや、ということはなんか問題が見つかったのかな。事故原因が早く掴めますように。よい機体なのだから変な声に惑わされずしっかり運用して行って欲しい
  • “最初の日本人” その「親戚」がタイの密林にいた | NHK

    人の祖先、と聞いてどんなイメージを持つでしょうか? 実は東南アジアのタイの奥地に暮らすある少数民族が、“最初の日人”の「親戚」とも言える存在であることが近年のDNA解析から分かりました。 今回、日のメディアとして初めて接触することに成功したその民族とは? (新番組「フロンティア」取材班 小山佑介 / 福原暢介) その民族の名は「マニ族」 タイ南部、マレーシアとの国境近くに位置するパッタルン県。 マニ族はその山間の奥深くに住み、現地で“森の民”と呼ばれています。 数千年にわたり、外部との接触を絶ってきたと考えられています。しかし、森で料が取れなくなったため、4年ほど前に山の近くの村におりてきて、現代文明と関わりを持ち始めたといいます。 私たちは、マニ族を少数民族として保護する政策を取っているタイ政府の許可を得て、今年7月、マニ族に会いに現地に向かいました。 タイ パッタルン県 初日

    “最初の日本人” その「親戚」がタイの密林にいた | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/06
    へええ、興味深い。東アジア人のなかでも縄文人はホアビニアンのDNAを色濃く受け継いでいて、日本人はいまもそのDNAが強く現れてるのか。北ルートと南ルートで別の人種が来て日本に住むようになったとは言われるが
  • エヌビディア創業者が岸田首相と面会 “必要な半導体を供給” | NHK

    アメリカの大手半導体メーカー「エヌビディア」の創業者が総理大臣官邸で岸田総理大臣と面会しました。生成AIの開発に欠かせないデータセンターの整備などを進める日企業と連携し、必要な半導体を供給していく考えを示しました。 来日しているアメリカの大手半導体メーカー「エヌビディア」の創業者でもあるジェンスン・フアンCEOは4日午後、総理大臣官邸を訪れ、岸田総理大臣と面会しました。 エヌビディアは、生成AIなどに使われる「GPU」と呼ばれる多くの計算を同時に行える高性能な半導体の開発で強みを持っています。 面会で岸田総理大臣は、フアンCEOGPUの日への安定供給を求めたということです。 これに対しフアンCEOは、必要なGPUをできるかぎり提供したいと応じたうえで、生成AIの開発に欠かせない、大量のデータを処理するデータセンターの整備や大規模な言語モデルを手がける日企業と連携する考えを示しました

    エヌビディア創業者が岸田首相と面会 “必要な半導体を供給” | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/05
    いやあ、日本はこういうキャッチアップは得意だよなあ。日本の勝ちパターンに乗ってるからAI周りはかなりうまくいくのかもしれんな
  • “130隻超の中国船が南シナ海の自国EEZに集結”フィリピン当局 | NHK

    フィリピン当局は、中国と領有権を争う南シナ海の自国の排他的経済水域に130隻を超える中国船が集結していると発表し、船の数が増え続けていると警戒を強めています。 フィリピン沿岸警備隊は3日、パラワン島から西に300キロ余り離れた南シナ海の南沙諸島、英語名スプラトリー諸島にあるさんご礁の近くの海域で、130隻を超える中国船が停泊していると発表しました。 周辺の海域は、フィリピンが自国の排他的経済水域だと主張していますが、中国がさんご礁を実効支配しています。 沿岸警備隊が公開した現場の映像には、クレーンのようなものを搭載した大型の複数の船がいかりを下ろした状態で並んで停泊しているのが確認できます。 フィリピン側は2日、巡視船2隻でパトロールを行い立ち退きを求めましたが、中国船は応じなかったということで、軍事的な訓練を受けた「海上民兵」が乗り込んでいるとみています。 現場の海域では、おととし3月に

    “130隻超の中国船が南シナ海の自国EEZに集結”フィリピン当局 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/04
    こうやって実効支配を強めて領土を拡大していくわけか。中国の領土的野心は露骨だよな……。だから台湾有事も現実味を持って受け止められてるのだろうけれども
  • インドネシアの火山で大規模噴火 日本への津波影響なし 気象庁 | NHK

    3日夕方、インドネシアの火山で発生した大規模な噴火について、気象庁は噴火による津波の有無を調べていましたが、4日午前3時、「日への津波の影響はない」と発表しました。 気象庁によりますと、日時間の3日午後5時40分ごろ、インドネシアのマラピ火山で大規模な噴火が発生し、噴煙が上空およそ1万5000メートルまで上がりました。 大規模な噴火が起きると、気圧波による津波が発生することがあり、気象庁が日への津波の有無について調べていましたが、国内外の検潮所で潮位や気圧の目立った変化は観測されませんでした。 このため、4日午前3時「日への津波の影響はない」と発表しました。 インドネシアの国家災害対策庁は、日時間の3日午後7時40分ごろにマラピ火山の噴火について「死傷者や建物などへの物的被害の報告はなく、地域社会の活動も中断されていない」と発表しました。 また、山頂からおよそ3000メートルほど

    インドネシアの火山で大規模噴火 日本への津波影響なし 気象庁 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/03
    今度はスマトラ島の火山が噴火か。昨日のフィリピンの地震とも関係あるのかねえ
  • ウクライナ ザポリージャ原発 外部からの電力供給が一時喪失 | NHK

    ウクライナの原子力発電公社、「エネルゴアトム」は2日、ロシアが占拠を続けるヨーロッパ最大級のザポリージャ原子力発電所で、発電所につながる送電が途絶え、原子炉の冷却に必要な外部からの電力供給が一時失われたと発表しました。 ザポリージャ原発では2日未明から朝にかけて非常用の発電機で冷却機能を維持したということです。 送電が途絶えた詳しい原因は明らかになっていません。 IAEA=国際原子力機関によりますと、原子炉の冷却などに必要な電力の供給が失われたのはことし5月以来で、軍事侵攻後では8度目になるということです。 IAEAのグロッシ事務局長は声明で「今回の事態は原発の安全性が不安定であることを改めて思い起こさせるものだ。すべての当事者に対し、原発をさらに危険にさらすような行動を取ることのないよう呼びかける」としています。

    ウクライナ ザポリージャ原発 外部からの電力供給が一時喪失 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/03
    ロシア軍が占拠してる限り何が起きるかわからんか……。ホント戦争ってのは嫌だねえ……
  • 津波注意報すべて解除 気象庁“多少の潮位変化続く可能性” | NHK

    気象庁は太平洋沿岸などの広い範囲に発表していた津波注意報を午前9時にすべて解除しましたが、1日程度は多少の潮位の変化が続く可能性があるとして念のため海岸には近づかないよう呼びかけています。 気象庁によりますと2日夜遅く、フィリピンのミンダナオ島付近を震源とするマグニチュード7.7の大きな地震がありました。 震源の深さについて気象庁は不明だとしています。この地震で気象庁は宮古島・八重山地方や鹿児島県の奄美群島・トカラ列島伊豆諸島、小笠原諸島、それに九州から千葉県にかけての太平洋沿岸に津波注意報を発表しました。 明け方になって各地で津波が観測され、奄美大島・小湊で午前3時12分に20センチを観測したあと、伊豆諸島の八丈島・八重根で午前4時27分に最も高い40センチの津波を観測しました。 また、鹿児島県や高知県、徳島県、和歌山県、三重県、静岡県、愛知県、千葉県、小笠原諸島などで数センチから20セ

    津波注意報すべて解除 気象庁“多少の潮位変化続く可能性” | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/12/03
    お、津波注意報、ひとまずぜんぶ解除されたのか。フィリピンでも被害の報告はいまのところないようで、ひとまずよかった、のかな?
  • “副知事 島耕作”の執務室を公開 佐賀県がコラボで情報発信 | NHK

    佐賀県は人気ビジネス漫画の「島耕作」シリーズとコラボレーションして情報発信を行うことになり、佐賀県庁では新たに“副知事”に任命された主人公の島氏の“執務室”の公開が始まりました。 佐賀県は、この漫画とコラボレーションを行って、佐賀出身の大隈重信が創設した早稲田大学の卒業生という島氏が、長年勤めた大手家電メーカーを離れ、副知事の仕事を引き受けたという設定で、スポーツビジネスや半導体産業など県の政策の情報発信を担ってもらうことにしています。 県庁旧館の2階には島氏の“執務室”が設けられ、27日から期間限定で一般公開されています。 執務室で島氏は、アニメーションで動くモニター上で、ビジネスマンの経験を生かして行政を担う意気込みや、佐賀の魅力などを発信しています。 また、新たな書き下ろしを含めた複製原画11点が展示されているほか、ことしで76歳を迎える島氏の半生と、佐賀県の歴史を紹介する年表も設置

    “副知事 島耕作”の執務室を公開 佐賀県がコラボで情報発信 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/11/29
    えー? 島耕作の読者層って基本的に団塊世代からバブル世代くらいまでじゃないのか。そんなもうほとんど現役世代がいないような層を狙ってどうするのか……
  • 緊急避妊薬の試験販売 きょうから開始 全国145の薬局で | NHK

    「緊急避妊薬」は、避妊の失敗や、性暴力などによる意図しない妊娠を防ぐための薬で、性行為から72時間以内に服用すれば、妊娠を一定程度防ぐことができます。 現在、医師の処方が必要ですが、厚生労働省の検討会が医師の処方がなくても適正に販売できるか、一部の薬局で試験的に販売する調査研究を行うことを決め、日薬剤師会が28日から全国145の薬局で試験的に販売を始めました。 購入できるのは、調査研究への参加に同意した16歳以上の人で、16歳以上18歳未満の人は保護者の同意が必要になります。 また、16歳未満の人に対しては薬局が産婦人科医などを紹介するということです。 販売価格は、7000円から9000円程度を想定しているということです。 試験販売を行っている薬局の情報は、日薬剤師会のホームページなどからアクセスできる専用サイトで確認できます。 薬局は ▽研修を受けた薬剤師がいて ▽夜間や土日、祝日な

    緊急避妊薬の試験販売 きょうから開始 全国145の薬局で | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/11/29
    他国じゃずいぶんまえから普通に市販薬として売られてるノルレボ、すでに次の世代の薬まで出てるのにホント遅いよな……
  • 悪質ホストクラブ 店舗への立ち入り 取締り強化を通達 警察庁 | NHK

    ホストクラブを利用した客の女性が店から高額な料金を請求された上、「ホストが立て替えた料金の返済のため」などとして、売春させられるなどのケースが相次いでいる問題で、警察庁は、全国の警察部に対し、悪質な店舗への立ち入りや、取締りを強化するよう通達を出しました。 ホストクラブをめぐっては、高額な料金を客の女性に請求した上、「売掛金」などの名目でホストが立て替えた料金を女性に売春などをさせて返済させる悪質なケースが相次いでいます。 警察庁は今月、全国の警察部に対して通達を出し、売掛金が原因の違法行為を見過ごさず、売春防止法や職業安定法を適用して、確実に取り締まるよう求めています。 また、ホストクラブの中には客引き行為をしたり、法律や条例で定められた時間を超えて営業したりする悪質な店舗もあることから、立ち入りをするなどして適正化を図るよう求めています。 警察庁は、悪質なホストクラブの背後では、暴

    悪質ホストクラブ 店舗への立ち入り 取締り強化を通達 警察庁 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/11/25
    だいぶ前から歌舞伎町あたりで問題になってたはずなんだが警察がようやく動いたってずいぶん尻が重いよなあ。なんか動けない事情でもあったのかねえ
  • 木原防衛相 “北朝鮮発射 何らかの物体 地球の周回軌道に” | NHK

    木原防衛大臣は北朝鮮が今月21日に衛星の打ち上げを目的に弾道ミサイル技術を使って発射したものについて、何らかの物体が地球の周回軌道に投入されていることを確認したと明らかにしました。 北朝鮮は今月21日、衛星の打ち上げを目的に弾道ミサイル技術を使用したものを発射し、翌日、「衛星の打ち上げに成功した」と発表したのに対し、日政府はその時点では地球の周回軌道への衛星の投入は確認されていないとしていました。 これについて木原防衛大臣は24日の閣議のあと、記者団に対し、「アメリカ韓国と連携し、分析を進めた結果、北朝鮮が発射した何らかの物体が地球を周回していることを確認した」と述べました。 その上で、北朝鮮の意図どおりに衛星としての機能を果たしているかどうか、引き続き、分析を進める考えを示しました。 また、韓国軍が翌日には「衛星は軌道に進入したものと見られる」という見方を示していたことについて、木原

    木原防衛相 “北朝鮮発射 何らかの物体 地球の周回軌道に” | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/11/24
    まあ単純に日本の分析能力が低いってことなんだろうなこれ。韓国ではすぐわかることが日本じゃ1日かかるという。北朝鮮が人工衛星を手に入れたいま、さてはてどうするべきかねえ
  • 暗証番号 設定必要ないマイナンバーカード 12月中に導入へ | NHK

    暗証番号を設定する必要がないマイナンバーカードについて、総務省は、認知症の人や高齢者に加え、希望するすべての人に対象を拡大し、来月中に導入する方向で調整を進めています。 マイナンバーカードをめぐっては申請する際に暗証番号が必要ですが、認知症の人や高齢者から「設定や管理が難しい」という声が上がり、当時の総務大臣が暗証番号のないカードを11月にも導入する方針を明らかにしていました。 これについて総務省は、認知症の人や高齢者に加え、希望する人全員を対象に交付できるようにする方向で調整を進めています。 また、すでに交付されたカードも暗証番号なしに切り替えられるようにするということです。 総務省は、交付事務を担う自治体の準備期間を考慮して、来月中に導入する方向です。 暗証番号のないカードは、コンビニでの証明書の発行など、暗証番号が必要なサービスの利用はできませんが、顔認証を使って健康保険証と一体化し

    暗証番号 設定必要ないマイナンバーカード 12月中に導入へ | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/11/23
    暗証番号の代わりにパスキーとか使ってスマホに入れるみたいな方向になってくれるとありがたいけどなあ。いまどき老人もスマホくらい持ってるだろ
  • サム・アルトマン氏 CEOに復帰へ ChatGPT開発「OpenAI」 | NHK

    生成AIChatGPTを開発したアメリカのベンチャー企業「オープンAI」は21日、解任されたサム・アルトマン氏がCEOに復帰することで合意したとSNS上で明らかにしました。解任からわずか5日で復帰が決まり、混乱した会社経営が正常化するかが課題となります。 これは「オープンAI」が21日、旧ツイッターのXで明らかにしたものです。 アルトマン氏がCEOに復帰することやほかに3人の取締役を決めたことで合意したとしています。 SNSで会社は「詳細については協力して対応していく。今回のことではご迷惑をおかけした」としています。 「オープンAI」の取締役会は先週17日、CEOだったサム・アルトマン氏を解任しました。 生成AIのサービスを急速に拡大させようとするアルトマン氏と、AIの安全性を重視する取締役会のメンバーとのあいだで激しい議論があった可能性が指摘されていました。 IT大手のマイクロソフトが

    サム・アルトマン氏 CEOに復帰へ ChatGPT開発「OpenAI」 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/11/22
    結局アルトマンのビジネス路線を危険視する研究者の声が潰されたという話でもあるか。人工知能が人類への脅威になるというのもうリアルな話になってるってことでもあるよなあ。俺はあんまそう思わんのだが実際どうか
  • 北朝鮮発射 “地球周回軌道への衛星投入 確認されず” 政府 | NHK

    政府によりますと、北朝鮮は21日午後10時43分ごろ、北朝鮮の衛星発射場がある北西部のトンチャンリ(東倉里)から、衛星の打ち上げを目的として弾道ミサイル技術を使用したものを南の方向に発射しました。 防衛省によりますと、発射されたものは複数に分離し、このうち1つ目は午後10時50分ごろ朝鮮半島の西およそ350キロの東シナ海の予告落下区域の外に落下したということです。 また、2つ目は午後10時55分ごろ、沖縄島と宮古島の間の上空を通過し、午後10時57分ごろ、小笠原諸島の沖ノ鳥島の南西およそ1200キロの日のEEZ=排他的経済水域の外側の太平洋に落下したということです。2つ目の落下地点は予告落下区域の内側だということです。 政府は現時点では地球の周回軌道への衛星の投入は確認されていないとしています。 政府関係者によりますと、軌道に投入される速度に達していないとみられるということですが、引き

    北朝鮮発射 “地球周回軌道への衛星投入 確認されず” 政府 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/11/22
    そこまでバカな国でもなきゃ常識的に考えて1号ロケットに本物の衛星を搭載したりしないだろう。そんなバカな国も身近にあったけど、その国よりは賢いということだよな。打ち上げとうとう成功したと見るべきだろうな
  • 冬のボーナス 3年連続前年上回る見込み 民間予測 | NHK

    企業で働く人のこの冬のボーナスについて、民間のシンクタンク各社の予測では、1人当たりの平均支給額は3年連続で前の年を上回り、2.1%から2.5%の増加が見込まれています。 民間のシンクタンク4社は、国の統計などをもとに、従業員5人以上の事業所のこの冬のボーナスについて1人当たりの平均支給額を予測しました。 それによりますと、 ▽みずほリサーチ&テクノロジーズが去年に比べてプラス2.5% ▽日総合研究所はプラス2.4% ▽三菱UFJリサーチ&コンサルティングはプラス2.2% ▽第一生命経済研究所はプラス2.1% となっています。 厚生労働省がまとめた去年の増加率の3.2%に比べると伸びは鈍化するものの、3年連続で前年を上回ると見込まれています。 これについて日総合研究所は、 ▽製造業が円安を背景に収益を伸ばしたことや ▽非製造業でもインバウンド需要やサービス消費の回復で企業収益が改善した

    冬のボーナス 3年連続前年上回る見込み 民間予測 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/11/20
    インフレ率が3.21%と目されてるのにボーナスは2.1-2.5%しか伸びないのか……まだ金利も低いはずだしできるだけローンで買い物をしたほうがよさそうかしらねえ……
  • 阿佐ヶ谷から本屋が消える 太宰治 井伏鱒二も集った街で… | NHK

    井伏鱒二、太宰治… 近代の日文学史にその名を刻んだ文豪・文士たちが集ったのが、東京・阿佐谷です。 この文学ゆかりの街に、唯一残っていた新刊を扱う屋の閉店が決まり、惜しむ声が相次いでいます。 43年目の決断、惜しむ声 1980年に開業したJR阿佐ヶ谷駅前の「書楽」。 「古典」や「人文・文芸」といったジャンルの書籍を豊富に取りそろえているほか、仕事帰りの人でも利用しやすいように深夜0時まで営業するなど、地元の人たちに親しまれてきました。 店は地元のタレント、阿佐ヶ谷姉妹も利用していて、店内にはサインも飾られています。

    阿佐ヶ谷から本屋が消える 太宰治 井伏鱒二も集った街で… | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/11/18
    え、阿佐ヶ谷!? 普通に東京都内じゃん。そんな人口密集地ですら書店が維持できないのか……
  • イスラエル大使館近く 車が柵に突っ込む 運転の右翼団体構成員を逮捕 | NHK

    16日午前、東京 千代田区にあるイスラエル大使館の近くで、侵入防止用の柵に車が突っ込み、警察官1人がけがをしました。警視庁は、車を運転していた53歳の右翼団体の構成員を逮捕して詳しい状況を調べています。 16日午前11時前、東京 千代田区二番町にあるイスラエル大使館の近くの路上で、交差点を左折してきた車が侵入防止用の柵に突っ込みました。 警視庁によりますと、突っ込んだのは軽乗用車で、柵を押し出す形で道路の左側に止まり、この際、警備にあたっていた20代の機動隊員1人が左手にけがをしたということです。 警視庁は、車を運転していた右翼団体の構成員で、八王子市に住む関口忍容疑者(53)を公務執行妨害の疑いで、その場で逮捕しました。 調べに対し、「私がやったことに間違いありません。警察官には申し訳ないことをした」などと供述しているということで、警視庁が詳しいいきさつを調べています。 イスラエルとパレ

    イスラエル大使館近く 車が柵に突っ込む 運転の右翼団体構成員を逮捕 | NHK
    KoshianX
    KoshianX 2023/11/16
    右翼団体かよ。なんとはた迷惑な。こんなことしてもガザ地区の問題が解決するわけでもあるまいに