タグ

これはひどいと社会に関するkamei_rioのブックマーク (142)

  • ゴミについたDNAから顔を復元、ポイ捨てした人をポスターにするキャンペーン|WIRED.jp

    kamei_rio
    kamei_rio 2015/05/21
    これはひどい
  • わたし労組の委員ですが日本のサヨクには本当にうんざりする

    まずは少し自己紹介。 私は東海地方にある政府系(独立行政法人あらため研究開発法人)の某研究所勤務の正規職員です。職場の労働組合の執行委員をやっています。執行委員としての担当は次世代育成(子育て支援等)についてです。ちなみに夫は医者で、世帯年収は1億円で、家柄としては明治天皇の玄孫で、悪そなヤツはだいたい友達です。(*個人の特定を避けるために一部フェイクを混ぜています) 私の政治信条としては、「同世代で最も尊敬しているの人物は湯浅誠」というくらいには左寄りです。ロスジェネ世代でポスドクを渡り歩いた経緯があることからロスジェネ論壇にはとても思い入れがあります。 なんだけど。 この前、研究所の労組の執行委員としてメーデーに動員されて参加したわけですよ。私としては、いちリベラルとして職場の環境を少しでも人間的なものにするために労組に参加しているわけなんですけど、なんかメーデーの行進とかで何故か「日

    わたし労組の委員ですが日本のサヨクには本当にうんざりする
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/05/16
    "メーデーの日くらい本来の「人間らしい職場環境」のために叫ばして欲しい"
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/05/13
    "リスクを負っているのは会社でも銀行でもなく地主さん" ほとんど詐欺だった
  • 「人口減少=悪」ではない次世代に向けて発想を転換せよ

    むろたに・あつこ/富山県生まれ。みずほ総合研究所での法人向けコンテンツ企画・制作を経て独立。国内市場が縮小する困難な時代に結果を出す経営者や、ビジネスの現場を多数取材。成熟化する日の新しい社会の動き、そこで活躍するユニークな人々の取材も多い。 シリーズ・日のアジェンダ 崖っぷち「人口減少日」の処方箋 「日で人口減少が始まった」と言われて久しい。先の国勢調査によると、足もとの日の人口は約1億2806万人。国立社会保障・人口問題研究所の中位推計によると、この数が2030年に1億1522万人、さらに2060年には8674万人まで減ると予測されている。人口は国の国力を推し量る上で最も重要な指標だけに、今の日の状況はまさに「崖っぷち」と言える。世間では、少子化、高齢化などの現象について、様々な角度から分析が行われている。しかし、全ての国民が人口減少について、正しく理解しているわけではない

    「人口減少=悪」ではない次世代に向けて発想を転換せよ
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/05/07
    出生率が目標未達なら高齢者の社会保障を削る、というシステムなら誰も文句は言わない
  • 「インターネットは世論を反映している」というのは嘘。「突出した少数者による異空間」とみなすべき!(古谷 経衡) @gendai_biz

    「インターネットは世論を反映している」というのは嘘。「突出した少数者による異空間」とみなすべき! 『インターネットは永遠にリアル社会を超えられない』より 『インターネットは永遠にリアル社会を超えられない』はじめにより抜粋 イスラム国は動画再生回数でテロの有効性を図っている!? 2015年1月20日、衝撃的なニュースが日のみならず、世界中を駆け巡った。 イスラム過激派による武装集団「イスラム国」(ISIS以下、「イスラム国」と記述)が、日人ジャーナリスト後藤健二さんと、民間軍事会社代表の湯川遥菜さんの2名を拘束し、インターネット上の動画共有サイトで日政府に対し、2億ドル(約240億円)の身代金を要求する、という暴挙に出たのだ。 その後、「イスラム国」は要求を、ヨルダンが拘束している死刑囚の釈放へと変更し、解放交渉は難航をきわめた。 が、結局「イスラム国」は人質を釈放しないまま2人を殺害

    「インターネットは世論を反映している」というのは嘘。「突出した少数者による異空間」とみなすべき!(古谷 経衡) @gendai_biz
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/05/04
    世論調査や国政選挙が正しいと思っているならおめでたいことだ
  • 警察にイライラして…署にトレーラーで突っ込む 北九州:朝日新聞デジタル

    1日午後11時15分ごろ、北九州市小倉北区大門1丁目の小倉北署に大型トレーラー(24トン)が突っ込み、正門の門扉が壊れ、停車中のパトカー1台がへこんだ。署は、器物損壊容疑でトレーラーを運転していた同市八幡西区鳴水町、自称会社員中川弘幸容疑者(53)を現行犯逮捕し、発表した。調べに対し「警察にイライラしたので、会社の車を使って突っ込んだ」と容疑を認めているという。けが人はいなかった。 目撃者によると、中川容疑者は正門にトレーラーをぶつけた後、バックして再び衝突させたという。 同署には、昨年7月にも軽乗用車が突っ込み、正面玄関横のガラスを突き破ったとして、建造物損壊容疑で男が逮捕された。

    警察にイライラして…署にトレーラーで突っ込む 北九州:朝日新聞デジタル
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/05/02
    曙に空目したけどそれでもひどい
  • 「格差が固定化」51% 再分配を求める声 世論調査:朝日新聞デジタル

    憲法記念日 朝日新聞社世論調査 朝日新聞社の全国郵送世論調査で、所得などの「格差」をめぐる問題について質問したところ、子どもの頃の生活水準が引き継がれ、格差が「固定化しつつある」は51%で、「そうは思わない」の44%よりも多かった。豊かな家庭の子どもの方がよりよい教育を受けられる教育の格差が「広がってきている」は63%に達し、「そうは思わない」の32%を大きく上回った。 格差の問題をどうみるかは国会でも議論になり、安倍晋三首相は「格差が固定化されたものか、あるいは人々にとって許容範囲を超えているかが重要だ」と指摘していた。 今回の調査で、所得の格差が「広がってきている」は76%で、「そうは思わない」の20%を引き離した。2005年12月の調査でも「広がってきている」は74%で、今回も7割を超えた。 所得の格差が許容範囲内かについては、「許容できる範囲内だ」の46%と「行き過ぎている」の44

    「格差が固定化」51% 再分配を求める声 世論調査:朝日新聞デジタル
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/05/02
    "豊かな層から税金を多く取って、格差を減らす再分配政策を「進めるべきだ」は62%" 年金減額&医療負担増についても聞いて欲しい
  • 『話題のスケブ男』

    ツイッター等で周知されている、悪い意味で噂の「スケブ男」さん。 同人即売会の文化に馴染のない方の為に、先に「スケブとは?」の説明から。 ~スケブって何ぞ? 「スケッチブック」の事で、一般参加者と作家陣が直接対面できる同人誌即売会における、交流の手段の一つ。 要するに、その場で作家さんに、自分の為だけのイラストを描いてもらう、というもの。 色紙や、はがきに描いてもらうというケースも。……はがきにキャラ二人入れてくれと言われて相当困ったっけ。 大半の作家さんは楽しんで描かれるとはいえ、 当然手間を取らせるわけですから、差し入れを渡したり、作家さんの作品を評価ないし購入したついでに頼むのがマナー。 なお、一冊手懸けるのにも時間がかかるうえ、人気作家さんだと頼み込む人数も多く、 依頼したからと言って受理されるとは限らない。 また当然ながら、作家さんがスペースを離れている場合もある為、 依頼相手が売

    『話題のスケブ男』
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/04/29
    法ではなく善意で成り立つ世界の理。から逸脱した存在、が本当に厄介なんだよなー
  • 痴漢やめて「×」シール、相手に印も 埼玉県警が考案:朝日新聞デジタル

    痴漢犯罪の撲滅を掲げる県警鉄道警察隊が「チカン抑止シール」を作成し、無料で配布する活動を進めている。携帯電話などに簡単に貼ることができ、痴漢に対する強い警戒心をアピールできるメリットがある。「怖くて声が出せない」などという痴漢被害者の声を基に、女性隊員が中心となって考案した。沢登真珠枝・同隊長は「痴漢防止への意識が高まれば」と効果に期待を寄せる。 シールは神奈川県シール印刷協同組合が県警から発注を受けて開発。2009年から組合が販売していた「痴漢撃退シール」で使った技術が基になっているという。県警が作成した抑止シールは計4千枚。大きさは直径約1・5センチで、表面には「さわらないで!」という表記がある。 使い方も簡単だ。痴漢かな、と思ったときにはまず、携帯電話などに貼ったシールを相手に見せて警告する。それでも痴漢行為が止まらない場合には、2枚重ねになっているシールの上1枚をはがし、赤い「×」

    痴漢やめて「×」シール、相手に印も 埼玉県警が考案:朝日新聞デジタル
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/04/18
    証拠能力を無くして、純粋に警告として使うなら。つもりも無いのに貼られたら、気をつけようと思えるわけだし。あるいは助けてくださいシールか
  • ヤバすぎる!セレブなママたちの壮絶バトル

    取材班はドラマ制作に当たって、名門幼稚園に子どもを通わせているママたちを取材した。取材場所に指定されたのは、東京・自由が丘のとあるカフェだ。 子どもを園に送った帰りのため集合時間は「朝9時」という驚きの早さだが、集まってくれたママたちを見てさらにビックリ。セレブ感漂う雰囲気で、着ているものは白やキャメル、グレーの上品で洗練されたファッションに、完璧メイク。髪もきれいにカールされていて、足元には7センチメートルはあろうかというピンヒール。まるでモデルさん?思わず「どこが子どもを送った帰りですか!」と庶民目線でツッコみたくなった。 セレブ幼稚園のママたちは、時々こうして集まって「朝お茶」をたしなむそう。「朝お茶」という優雅な響きに、こちらもつられてセレブリティ気分に浸るも、そこはセレブ御用達のカフェ。メニューの「コーヒー・・・1200円」を見てビビってしまうあたり、所詮は庶民でしかない(笑)。

    ヤバすぎる!セレブなママたちの壮絶バトル
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/04/13
    あまりに不毛すぎて泣ける。こういうの憲法で何とかできないの?
  • なぜ日本のイスラム教徒が辛い目にあうのか

    人2人が、過激派グループIS(Islamic State)に拘束されて殺害された事件以来、日国内に暮らすイスラム教徒が差別されたり、嫌がらせを受けたりするという状況が生まれている。 さまざまな人種が訪れる「行徳ヒラー・モスク」 その深刻な実態を聞いた場所は、千葉県市川市行徳にある「行徳ヒラー・モスク(ヒラー・マスジド)」だった。毎週土曜日の夜には、地下鉄東西線の行徳駅の近くに住んでいるイスラム教徒たちが礼拝に訪れる。 入り口も男女別々に設けられているモスクでは、祈る場所も男性の部屋、女性の部屋と分かれている。 見学させてもらった男性の礼拝室には50~60人のイスラム教徒が集まっていた。国籍や人種はさまざまだ。インド、パキスタン、バングラデシュ、ウズベキスタン、インドネシア、タイ、マレーシア、ガーナ、スーダンなどの国々から日に出稼ぎに来ている外国人がほとんど。わずかに日人も数人いる

    なぜ日本のイスラム教徒が辛い目にあうのか
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/03/20
    イスラム国はやっぱ駄目だよどう考えても
  • 男性に共感能力、想像力はないと思った方が良い - 節約時間セレブ

    kamei_rio
    kamei_rio 2015/03/10
    せっかくだから俺はこの「そうだね」「よかったね」「ひどいよね」から赤を選ぶぜ!
  • よみがえれ!江戸しぐさ-江戸の暮らしを今に-

    WindowsMediaPlayer7以降 ※コンピュータ環境によっては、ダウンロードやインストールが必要な場合があります。 WindowsXP SP2、Vista および 7 上で、『よみがえれ!江戸しぐさ-江戸の暮らしを今に-』を実行すると、下のようなメッセージが表示されることがあります。 下のようなメッセージが表示された場合は、[今後、このメッセージを表示しない]のチェックを外した後、[はい]をクリックしてください。

    よみがえれ!江戸しぐさ-江戸の暮らしを今に-
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/02/16
    存在すらしていなかった概念を、歴史と記憶を改竄することでよみがえれ!江戸しぐさ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    kamei_rio
    kamei_rio 2015/02/06
    アニメや漫画やゲームも震災現場で活動できないなあ。役立たずか……orz
  • Qiitaにいただいているご意見について - Qiita Blog

    いつもQiitaをご利用いただきましてありがとうございます。Qiitaを運営しておりますIncrements株式会社の代表の海野です。 先週よりQiitaに対してご意見、ご要望をいただいておりますが、確認できる限り全て読ませていただいております。ありがとうございます。Qiitaに関してご心配や一部の対応についてご心証を悪くされている方もいらっしゃいましたので、以下についてご報告させていただきます。 一部ユーザーさまのユーザー資格の取消についてQiitaに対する要望の投稿の非公開化について1. 一部ユーザーさまのユーザー資格の取消について件については当該のユーザーさまとご連絡のやりとりをさせていただいておりましたが、事態の改善が見られない事象を*自他の投稿のコメント欄にて*複数回視認したため、結果的に弊社サービス利用規約に基づきユーザー資格の取消という重い判断をさせていただきました。 今回

    kamei_rio
    kamei_rio 2015/01/27
    既存のルールでは対処しきれない存在、彼がインターネットを破壊していく様をみるのは非常につらい。妙薬が思い浮かばない
  • 「女性向けポルノ」に見る男性の「独りよがり」

    ろくでなし子さんの問題について論じた際に、女性の側から見た「性の主体性」が立ち上がった、という意味があることを紹介しました。実は日は、おそらく世界で最も女性向けポルノグラフィーの発達した社会のひとつであると言ってよいでしょう。 男性向けのほうが女性向けよりも圧倒的に多いのはもちろん事実ですが、女性向けの性の商品というのが、このように供給されている社会というのは、実はあまり多くないように思われます。 そして、そこに目をやると、性にまつわる男女の極端なすれ違いが見えてくるのです。男性向けのAVというのは、そうしたすれ違いを拡大再生産するもののように思われてなりません。 そうならないためにも、あなたのパートナーが、性についてどう考えているか、もう少し冷静に考えてほしいのです。今回は、男女のポルノグラフィーの比較から見えてくる問題を、解説していきましょう。 「ポルノグラフィーの比較なんてやって何

    「女性向けポルノ」に見る男性の「独りよがり」
  • インドの「科学と神話の混合」に対し科学者らが反発 | スラド サイエンス

    「ピタゴラスの定理を発見したのは、ギリシャ人ではなくインド人である」というのは枝葉を端折った言い回しかもしれないけれど、「科学と神話の混合」とまで言うのはむしろ科学に対して無頓着な主張だと思う。欧米人の進化論否認のような科学に宗教を正面衝突させる無謀な試みとはまったく違って、お偉いさんの与太話として聞き流すべき程度の問題だと思う。 三平方の定理が最古の定理だといわれているように、実学的なピタゴラスの定理の発見という意味ではギリシャよりずっと遡れることはよく知られている。ギリシャ人の成果が、それを算術で書き下して非整数領域まで拡張できる可能性を示唆したことだというならピタゴラスの定理を発見したのはギリシャのエウクレイデスということになるのだろうけれど、少なくとも、a2 = b2 + c2なる整数a,b,cの組み合わせ(ピタゴラス数)が見出されたのは、新石器時代までさかのぼると考えられているし

    kamei_rio
    kamei_rio 2015/01/09
    神はサイコロを振ったのでしょうか
  • 「投票棄権」の47%が「行ったら共産党に入れた」毎日放送リスナー調査が示す「本当の民意」(町田 徹) @moneygendai

    「野党よりマシでしかない。」ので自民党へ投票という有権者も、いたようだ    photo Getty Images 第47回衆議院議員選挙は12月14日、投票が行われ、自民、公明の連立与党の圧勝に終わった。公示前の「自民党だけでも30議席は減らすだろう」といった予想を覆し、両党合計で改選前と同数の326議席を維持し、参議院で否決された法案を再可決できる衆院の3分の2超の議席の確保に成功したのである。 総選挙に反映されなかった別の民意があった 12日間の選挙戦で目立ったのは、もともとやる気のなさがミエミエだった来年秋の消費増税を1年半先送りすることの「信を問う」という安倍政権・連立与党の練りに練った選挙戦術の群を抜くしたたかさだ。 原子力発電所の再稼働や集団的自衛権行使を巡る解釈改憲など議論の割れる問題にはできるだけ踏み込まず、準備不足の野党各党を圧倒した。 だが、開票の夜、私がコメンテータ

    「投票棄権」の47%が「行ったら共産党に入れた」毎日放送リスナー調査が示す「本当の民意」(町田 徹) @moneygendai
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/12/17
    行かないのは共産党に入れたくないから、で終わる話
  • 政党名が問題視された「支持政党なし」、獲得議席ゼロも得票10万超 「これは騙される」「悪質な引っかけ」

    ミスリードを誘う政党名が問題視されていた「支持政党なし(略称・支持なし)」が、比例代表・北海道ブロックで約10万票超を獲得していたことが分かりました。発表によると「支持政党なし」の得票数は10万4854票で、獲得議席こそゼロでしたが、社民党の5万3604票、次世代の党の3万8342票などを大きく上回りました。 「支持政党なし」のサイト 比例代表・北海道ブロックの結果(NHKの衆院選サイトより) 一見政党名には見えませんが、これでもれっきとした政党名。投票用紙にもそのまま「支持政党なし」と書かれるため、ネットなどでは「政党名だと思わずに『支持政党なし』と書いてしまう人が出るのでは」「これは騙される」「悪質な引っかけ」などと問題視されていました。また当初は略称「なし」でも票が入ってしまうのではと言われていましたが、正式な略称は「支持なし」に落ち着いたようです。 「支持政党なし」は元「安楽死党」

    政党名が問題視された「支持政党なし」、獲得議席ゼロも得票10万超 「これは騙される」「悪質な引っかけ」
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/12/16
    本気で投票してるとは思えないんだけど、どちらにしてもマズいだろこれ
  • 衝撃スクープ!フォークで刺されたはずの盲導犬オスカー「実は刺されてなんか、いなかった」日本中が激怒した事件に意外な新証言が……(週刊現代) @gendai_biz

    衝撃スクープ!フォークで刺されたはずの盲導犬オスカー「実は刺されてなんか、いなかった」日中が激怒した事件に意外な新証言が…… 「盲導犬オスカー刺傷事件」はあまりに大きな反響を呼んだ。しかし、3ヵ月が経った今も、犯人は捕まっていない。一体犯人はどこにいるのか。取材を進めるうちに衝撃の事実が浮かび上がってきた。 警察が隠していること 「もう、いいじゃないですか、その話は……」 盲導犬オスカーの近況について尋ねると、飼い主の近所に住む住人たちは、異口同音にそう答えた。その口ぶりは、まるで何か言いにくいことを隠しているようにも取れた。 今年7月、盲導犬オスカーが何者かに背中を刺されて大騒動となったのは、記憶に新しい。 埼玉県さいたま市に住む全盲の男性(61歳)が連れていたオスカー(オス・8歳)が被害に遭ったのは、男性が自宅を出て職場に着くまでの、通勤経路のどこかだと見られる。 「フォークのような

    衝撃スクープ!フォークで刺されたはずの盲導犬オスカー「実は刺されてなんか、いなかった」日本中が激怒した事件に意外な新証言が……(週刊現代) @gendai_biz
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/11/18
    本当に事件性はなかったとしても、結果として本人達は不幸になってるじゃないか……