タグ

scienceとSNSに関するkamei_rioのブックマーク (9)

  • コンブを頭に載せるザトウクジラたち、遊び? スキンケア?

    南太平洋にあるクック諸島最大の島であるラロトンガ島沖を泳ぐザトウクジラの母子。(PHOTOGRAPH BY BRIAN SKERRY, NAT GEO IMAGE COLLECTION) ザトウクジラ(Megaptera novaeangliae)は、毎年数千キロを移動し、魅惑的な歌を歌い、迫力あるジャンプを見せ、仲間同士協力して狩りをするなど、驚きの「文化」をもっている。そして最新の研究では、海に漂うコンブで遊ぶような行動を見せることも明らかになった。ひれとひれの間でコンブを動かしたり、コンブのなかで転げまわったり、何よりも興味深いのは、コンブを帽子のように頭に載せることもあるという。(参考記事:「ザトウクジラの定説覆す大移動が多数判明、最長移動記録も更新」) 2023年9月15日付で学術誌「Journal of Marine Science and Engineering」に掲載された

    コンブを頭に載せるザトウクジラたち、遊び? スキンケア?
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/10/12
    "この研究は、「クジラが頭にコンブを載せているのが面白いと思ってソーシャルメディアに投稿した一般の人たちがいなければ実現しませんでした」と、マイネッケ氏は言う"
  • トランプ米政権vs米国立公園 ツイッターで抵抗 - BBCニュース

    米バッドランズ国立公園の公式ツイッターアカウントが投稿した地球温暖化に関するツイートが削除されたのを機に、「非公式」アカウントが登場して政権批判を始めたほか、複数の国立公園の公式アカウントが次々と、気候変動のデータなどをツイートしている。気候変動などでっちあげだと主張するトランプ大統領に、国立公園の関係者たちがこぞって抵抗運動を開始したようにも見える。 国立公園局の公式ツイッターアカウントは20日、大統領就任式の直後に、観衆の人数がオバマ前大統領の就任式よりも少なかったと示す写真をリツイート。アカウントはしばらく非表示となった後、「昨日このアカウントから間違ってリツイートしたことを遺憾に思い、今後もこの国の公園の美しさと歴史を皆さんと共有していきたいと思います」とツイートした。 24日には、サウスダコタ州にあるバッドランズ国立公園のアカウントが、「産業革命以降、海洋の酸化が3割進んでいる」

    トランプ米政権vs米国立公園 ツイッターで抵抗 - BBCニュース
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/01/27
    字面だけ読むと面白すぎるんだけど、大変なことになってる
  • ホーキング博士が微博に初投稿、中国ネット界で「ビッグバン」

    香港国際空港で、子どもたちの歓迎を受けるスティーブン・ホーキング博士(2006年6月12日撮影、資料写真)。(c)AFP/SAMANTHA SIN 【4月12日 AFP】英国の著名な宇宙物理学者スティーブン・ホーキング(Stephen Hawking)博士が12日、中国のマイクロブログ「新浪微博(Sina Weibo)」に初投稿し、1日で100万人を超えるフォロワーを獲得するという「ビッグバン」を同国のソーシャルメディア界に巻き起こした。 1年近く前にアカウントを開設し、これまでに約82万人のフォロワーを獲得した米アップル(Apple)のティム・クック(Tim Cook)最高経営責任者(CEO)を、ホーキング博士は5時間足らずで抜き去った。 英ケンブリッジ大学(University of Cambridge)に所属するホーキング博士の初投稿は、翻訳の過程で情報が失われることがないよう英語

    ホーキング博士が微博に初投稿、中国ネット界で「ビッグバン」
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/04/14
    グレートなウォールをブラックホールに例えて、発信した情報が失われるか?のギャンブルに期待
  • 重力波を発見したLIGOの中の人たちが「何か質問ある?」を実施

    by Rob Gallop 海外の巨大掲示板のようなものであるredditには、有名人人が現れて行う「何か質問ある?(AMA:Ask Me Anything)」と呼ばれる名物企画がありますが、今回、そこに重力波の観測に成功したレーザー天文台・LIGOの研究者たちが降臨しました。 We are the LIGO Scientific Collaboration, and we have made the first direct detection of gravitational waves and the first observation of two black holes merging. Ask us anything! : IAmA https://np.reddit.com/r/IAmA/comments/45g8qu/we_are_the_ligo_scientific_

    重力波を発見したLIGOの中の人たちが「何か質問ある?」を実施
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/02/18
    "宇宙船で合体しつつあるブラックホールの近くに居られたら" それでも体感できるのはそんなものなのか……
  • ノーベル賞を生み出すプラットフォームに--研究者向けSNS「ResearchGate」

    世界中の研究者たちがコラボレーションできたら研究のペースが進み、世界はもっとよくなる――そんな考えを抱いたドイツの医学生が研究者向けのSNSを立ち上げた。その名は「ResearchGate」。世界190カ国以上で700万人の研究者が利用する唯一の研究者向けソーシャルサービスだ。ドイツ・ベルリンにあるResearchGateのオフィスで、創業者のIjad Madisch氏に話を聞いた。 ResearchGateの共同設立者兼CEOを務めるIjad Madish博士。学者としてのキャリアを振っての起業に「リスクはまったく感じなかった」という。「10年に一度の(革新的な)プロジェクト。生きている限りResearchGateを続ける」と語る。 ResearchGateは、ほかのソーシャルネットワークサービスと同様に、研究者が自分のプロフィール情報を公開できる。研究者同士がコネクトしてメッセージのや

    ノーベル賞を生み出すプラットフォームに--研究者向けSNS「ResearchGate」
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/07/30
    こういうサービスがもっと生まれる、と思っていたけど。現実は難しいものだ
  • マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究 | CiNii Research

    マイクロブログから特定の話題に対するユーザの反応を取得する技術が研究されている.マイクロブログをソーシャルセンサとして有効活用するには,ユーザごとの特性を知る必要がある.しかし,マイクロブログでは,ユーザが属性を公開していない場合が多々あるため,ユーザごとの特性を把握できない.このことから,マイクロブログのユーザ属性を推定する研究が注目されている.しかし,既存手法では,主にマイクロブログの投稿内容にのみ着目しており,リアルタイムに発信されるマイクロブログの特性を属性推定に活かせていない.そこで,研究では,各単位時間の投稿数に基づきユーザをクラスタリングし,投稿内容,生活習慣と投稿時間帯から職業属性を推定する手法を提案する.実証実験では,投稿内容のみを使用して推定する既存手法と,時間的特徴をも考慮する手法について比較実験を行い,提案手法の有用性を確認した. Research is be

    kamei_rio
    kamei_rio 2014/01/16
    発想を逆転させると声優追跡スレの技術になりそう
  • どのようにSNSは死を迎えるか:Friendsterで検証

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/03/24
    「多くの友人がいるうえに、弾力性や社会的影響力を持つユーザーの集合」が大事という話。既存SNSを当てはめてみたいところ
  • ソーシャルメディアがもたらす、科学報道の変化とは!?

    kamei_rio
    kamei_rio 2011/12/30
    「やはり、最後に責任を取る主体としての、専従ジャーナリストの活動が必要になる」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/08/18
    6人を介せば殆どの人と繋がれる、というあの話
  • 1