タグ

嫌がらせに関するma-nkgmのブックマーク (4)

  • メディアとオッサン達によるハロウィン叩きが始まった

    渋谷行ってきました。ハロウィン観てきました。 結論から申し上げますと、 超・オモシロイ! 明らかにドンキで買ったらしいピカチュー、スティッチ、小悪魔、ミニー、マリオなんかは在り来たり過ぎてもはやモブ。全然目立たってない。 私が今日見た中で最も気になったのは、 五郎丸コス でした。 笑いました。 発想の勝利だと思いました。 クリエイティブだと思いました。 桜色のラガーパンツにラガーウェアにあのポーズ。 盛大に笑わせていただきました。 最高です。 また、お姉さま方の片肌脱いだ、花魁コスも超セクシー。 最高です。 しかし、帰宅後、ふとヤフトピを見るとハロウィンに批判的な記事。 ググってみると同様の否定的な記事が次々出てくる。 ただ、これらの記事は詭弁だと思います。 ただの新参祭りへの嫌がらせ。 以下、一つ一つ内容を見ていきます。 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ <<「東京人」7割ハロウィンに違和感。>>

    メディアとオッサン達によるハロウィン叩きが始まった
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2015/11/01
    ハロウィンを日本に定着させたのは企業とメディアでしょうに。
  • Twitter、ブロックリストの共有が可能に──嫌がらせ対策強化

    Twitterは6月10日(現地時間)、嫌がらせ対策の一環として、ブロックした相手のリストをユーザー同士で共有できるようにしたと発表した。向こう数週間中に全ユーザーに“ローリングアウト”する。 ブロックとは、Twitter上でかかわりたくないユーザーが自分をフォローしたり、自分のツイートを見たり、ダイレクトメッセージを送ったりできなくすること。ブロックした相手のリスト「ブロックリスト」は、[設定]→[ブロックしたアカウント]の「ブロックしているアカウント」で一覧表示できる。 新機能は、このブロックリストをCSVファイルとしてエクスポートし、そのファイルを他のユーザーに送ったり、受け取ったCSVファイルをインポートして自分のブロックリストに追加したりできるというものだ。 Twitterはミュートやブロックなどのユーザー体験改善ツールは多くの人が便利に使っているが、「Twitter上で大量の

    Twitter、ブロックリストの共有が可能に──嫌がらせ対策強化
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2015/06/11
    5000人以上ブロックしている場合はCSVファイルが分割されるって書いてあったけど、そんなにブロックしているアカウントってどれだけあるんやら。
  • はさみを学生の電卓にグサリ…准教授を諭旨解雇 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    九州工業大(北九州市戸畑区)は28日、学生が使っていた電卓にはさみを突き立てるなどのアカデミック・ハラスメント(嫌がらせ)を繰り返したとして、同日付で男性准教授(50歳代)を諭旨解雇処分にした。 発表によると、准教授は昨年4月、学生が誤った実験データを伝えたことに激高。はさみを突き立てたほか、「うそをつくのは親がうそつきだからだ」などと発言した。学生は直後に体調を崩し、休学している。 この准教授は2012年11月~昨年6月、別の複数の学生に対しても、日常的に「返事しろ」などと大声で叱責し続けた。 学生が大学側に相談して発覚。准教授は「教育上必要な措置だった」と主張したという。

    ma-nkgm
    ma-nkgm 2014/03/30
    流石修羅の国だことで。
  • 河北新報 東北のニュース/専門用語だらけ…住民退出 東電、会津若松で説明会

    専門用語だらけ…住民退出 東電、会津若松で説明会 「燃料デブリ」「償却資産係数」。東京電力が24日に福島県会津若松市で開いた福島第1原発事故の住民説明会で専門用語を連発し、住民が「ちんぷんかんぷんで分からない」とさじを投げ、相次いで退出する一幕があった。  説明会は原発事故で避難している福島県富岡町の住民が対象。東電の担当者は事故収束作業と不動産の賠償金の説明で、「燃料デブリの取り出しを開始する」「建物の時価相当額は償却資産の帳簿価格と償却資産係数を掛け合わせる」などと専門用語を多用した。  説明中、数人の町民が「専門用語だらけで説明になっていない」と声を上げ、会場を後にした。その後も同様の説明が続き、退室に拍車を掛けた。開始時は70人がいたが、終了時は50人に減っていた。  新潟市から参加した無職渡部義一さん(71)は「町民に理解してもらおうという気がない。形だけの説明会ならやらなくてい

    ma-nkgm
    ma-nkgm 2013/01/26
    要するに説明したっていう形さえ出来ればいいってことでしょ。内容は理解してもらえなくてもいいっと。
  • 1