タグ

廃墟に関するma-nkgmのブックマーク (4)

  • ピエリ守山は“廃墟モール”から復活できる? 来店客の評判は - 日経トレンディネット

    2014年12月17日にリニューアルオープンした、滋賀県守山市の大型商業施設「ピエリ守山」が順調なスタートを切っている。 オープン初日は平日にもかかわらず、施設前に約2000人が並び、約4万3000人が来店。以降も大勢の客で賑わい、特に「ZARA」「ジーユー」「クリスピークリームドーナツ」「バーガーキング」などが人気を集めた。来店手段はクルマが7割以上を占めると見られるが、地元はもちろん京都ナンバーのクルマも多く、懸念されていた琵琶湖以西からの集客も順調なようだ。 京都市左京区からクルマで来たという30代ファミリーは「京都にはオールドネイビーの店がない。普段は滋賀竜王のアウトレットで買っているが、以前からピエリのオープンが待ち遠しかった。またゆっくり来たい」とにこやかに話す。 京都市伏見区からクルマで1時間かけて来た母娘連れも「イオンモール草津や三井アウトレットパークにもよく行くが、ピエリ

    ピエリ守山は“廃墟モール”から復活できる? 来店客の評判は - 日経トレンディネット
  • Googleストリートビューは見た…デトロイトが廃墟化する様子を1年ごとに比較 : らばQ

    Googleストリートビューは見た…デトロイトが廃墟化する様子を1年ごとに比較 アメリカの自動車産業が衰退するとともに荒廃した街、デトロイト。 近年も財政破たんなどにより、再開発はおろか廃墟化が進む一方のようです。 Googleストリートビュー(2007年にサービス開始)から見た、荒れ果てて行く建物の変化をご覧ください。 1.「Pfent Street」 2008, 2009, 2011, 2013年。 2.「Hazelridge」 2008, 2009, 2011, 2013年。 3.「Bryden Street」 2009, 2011, 2013年。 4.「Boulder St」 2008, 2009, 2011, 2013年。 5.「Hoyt」 2008, 2009, 2011, 2013年。 6.「Thaddeus and Leigh Street」 2007, 2009, 201

    Googleストリートビューは見た…デトロイトが廃墟化する様子を1年ごとに比較 : らばQ
  • 関東にもピエリ守山みたいな廃墟モールが存在した!それは千葉県の「BIGHOPガーデンモール印西」

    さすがにピエリには敵わないとしても、当初の目論見が外れてグダグダ状態になったズッコケモールがいくつも存在している。 千葉県にもそのようなものがあると聞いて、我々は印西市を訪れていた。 それが今回ご紹介する「BIGHOPガーデンモール印西」という施設。ここ千葉県印西市は都心から40キロ圏内にあり、京成線から枝分かれする 北総線を使えば都内まで1時間以内で通える位置にあり、広大な開発面積を誇る「千葉ニュータウン」と称される地域の中にある。 このショッピングモールの目の前には、北総鉄道「印西牧の原駅」。来重要な地域の足であるはずの鉄道駅にまず人が居ない。 これはどういう事なのかというと、北総線の運賃が異常に高いという特殊事情に由来してるんですね… 高い高いと前から聞いていた北総線の運賃だが実際に見てみてびっくり。印西牧の原駅から隣駅に行くだけでも300円、新京成線との接続駅である新

    関東にもピエリ守山みたいな廃墟モールが存在した!それは千葉県の「BIGHOPガーデンモール印西」
  • 紛争で廃墟と化したサラエボ・オリンピック跡地 : カラパイア

    1984年、ユーゴスラビア(現・ボスニア・ヘルツェゴビナ)のサラエヴォでは冬季オリンピックが行われた。ユーゴスラビアはその頃、オリンピック景気に沸き、町も活気にあふれていた。 ところがその後、1991年に勃発したユーゴスラビア紛争にともなうユーゴ解体の動きの中でボスニア・ヘルツェゴビナ紛争が勃発。およそ3年半以上にわたり全土で戦闘が繰り広げられ、メインスタジアムなど多くの競技施設が破壊され、墓場になった場所まであった。 破壊された施設は戦後に再建されたものもあるが、大半の競技場が放置され現在も廃墟と化している。

    紛争で廃墟と化したサラエボ・オリンピック跡地 : カラパイア
  • 1