タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

政治と大阪に関するma-nkgmのブックマーク (2)

  • 「大阪都構想」なら府内の3市が特別区目指す考え(ABCニュース) - Yahoo!ニュース

    大阪市を廃止し4つの特別区に再編する「大阪都構想」について、ABCテレビ大阪府内の自治体に独自調査した結果、可決された場合に3つの自治体が特別区への移行を考えると回答しました。 アンケートは大阪市をのぞく府内42すべての自治体を対象に行い、28日時点で41の自治体から回答がありました。住民投票で都構想が賛成多数となり大阪市が特別区となった場合、将来的に特別区への移行を考えるかどうかという問いに対し、守口市・八尾市・泉佐野市の3市が「考える」と答えました。八尾市は「決定次第、早急に試算に取り組みたい」としています。一方、「考えない」と回答したのは豊中市・吹田市など7つの自治体で、豊中市は、前年度の決算に基づく試算を元に移行した場合、「住民サービスの維持」や「財政面」に懸念があるとしています。投票は11月1日です。

    「大阪都構想」なら府内の3市が特別区目指す考え(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2020/10/29
    維新としてはこれらもそうだけど、堺を取り込んで特別区にしないと大阪都構想は完成しないと思ってそうなのだが。住民投票が成立して大阪市を分解しても政令指定都市である堺が残っていちゃねえ。
  • 泉北高速株売却案、大阪府議会で否決 維新4人が造反:朝日新聞デジタル

    泉北高速鉄道を運営する大阪府都市開発(OTK)の株式を米投資ファンドへ売却する案が16日午後、府議会会議で否決された。議会の過半数を占める大阪維新の会は賛成方針を決めたが、4人が反対に回った。府は売却計画の見直しを迫られることになった。 OTK株の49%を保有する府は、米投資ファンドのローンスターに民間保有分も含めて781億円で売却する案を決め、府議会に承認を求めていた。記名投票による採決では維新、みんなの党が賛成し、公明、自民、民主、共産などが反対した。維新の4人が造反した結果、賛成51票に対し、反対53票で否決され、売却案は承認されなかった。 外資が鉄道会社を運営する案に対しては、沿線自治体から反発が出ていた。

    ma-nkgm
    ma-nkgm 2013/12/16
    何故ハゲタカファンドなんかに売却しようとしたんだか、大阪府は。
  • 1