タグ

artに関するminesweeper96のブックマーク (403)

  • レジクリ名古屋院(レジーナクリニック)|通ってる女子だけの口コミ集めました!

    レジクリ名古屋院(レジーナクリニック)|通ってる女子だけの口コミ集めました!:2023年12月28日更新 ネットで検索してたら、「レジクリ(レジーナクリニック)の名古屋院」について出てきたけど、 通っている人の口コミが気になるなぁー。あとお得に申し込みとかできないかなー。 なんて気になったので、レジクリの名古屋院についてSNSやネットで調べてみました。 そう思ってSNSを中心に調べてみたら、、、口コミや評判も良いじゃない♪ ちなみに、似たようなサービスや商品があるかも?なので、今回調べてみたのはこちらになります。

    レジクリ名古屋院(レジーナクリニック)|通ってる女子だけの口コミ集めました!
    minesweeper96
    minesweeper96 2015/05/22
    たしかに石田尚志展よかったのでぜひ行きましょう
  • 日本初の春画展、東京で9月から開催 ネットでは英断をたたえる声も - はてなニュース

    ・東洋の古美術や歴史資料などを収蔵・展示する永青文庫(東京都文京区)は、性風俗を描いた江戸時代の浮世絵「春画」を、9月19日(土)から展示します。春画は日文化にもかかわらず、国内で初めての企画展だそう。はてなブックマークには行きたいという声や、同館の理事長である細川護熙元首相の英断をたたえる声などが集まりました。 ▽ http://www.eiseibunko.com/shunga/index.html 春画展では、人の手によって描かれた「肉筆」の作品をはじめ、菱川師宣や葛飾北斎などが手掛けた版画作品、ポケットサイズの小さな「豆判」、永青文庫所蔵の作品などを展示。作品数は約120点で、2013年10月から2014年1月まで春画の企画展を催したイギリスの大英博物館や日の美術館、個人のコレクションなどから集められました。 ▽ http://www.waraku-an.com/diar

    日本初の春画展、東京で9月から開催 ネットでは英断をたたえる声も - はてなニュース
  • 石田尚志展 ライブドローイング「横浜絵巻」を見届けました - 横浜ウォッチャー

    5月5日、横浜美術館で開催中の「石田尚志展」関連イベント、ライブドローイング「横浜絵巻」が開催。石田尚志さん、O JUNさん、小林正人さんの3名が登場し、それぞれのスタイルでライブドローイングが披露されました。 生演奏でバッハの曲を弾くのは、石田さんの弟で作曲家の石田匡志さん。バッハの旋律に合わせて、3人3様、自由に描いていきます。 ▲石田さんは、全身を使ったダイナミックな動きで線を描きます ▲O JUNさんは、立てかけたキャンバスに鉛筆画を描いていきます ▲小林さんは、黄色い布に馬?を描き…… ▲三角に切り裂いてしまいました!!!(後で三角の額縁にはめていました) ▲O JUNさんが箱から銀色の何かを取りだして、なんと頭に! ▲よろよろと歩き回るO JUNさんを撮影する石田さん ▲このお面、鉛でできていて、重さはなんと40kg! しかも穴が開いていないので、前が見えないまま歩いていたんで

    石田尚志展 ライブドローイング「横浜絵巻」を見届けました - 横浜ウォッチャー
    minesweeper96
    minesweeper96 2015/05/12
    いいなー。石田尚志展は面白いのでおすすめ
  • フェルメールの絵に描かれた地図を間近に - 東京のちいさな美術館めぐり

    東洋文庫ミュージアムで日から開催される「大地図展」の内覧会に伺ってきました。展覧会のサブタイトルは“フェルメールも描いたブラウの世界地図”。 フェルメールの作品にたびたび描かれていた地図作家ブラウの鮮やかな『大地図帳』とフェルメールの複製画がならびます。全9巻を一挙に公開するのは日初だそうです。 ちなみに、この『大地図帳』。2010年のミュージアム&新書庫完成のさいの、旧書庫からのお引越しの際に発見されたのだそう。 「東洋文庫ゆえ、漢書が大好きな人は多いんですが、洋書見向きもされなくて…」という理由で、いままで発見されていなかったそうです。いままでずっと倉庫のなかにあったので、とにかく発色が鮮やか。ぜひ現物を見てみてください! ミュージアム - 公益財団法人 東洋文庫

    フェルメールの絵に描かれた地図を間近に - 東京のちいさな美術館めぐり
  • 本が到着しました - 東京のちいさな美術館めぐり

    著者宅に刷り上がったばかりのが到着しています。 表表紙は深沢小さな美術館の入口 裏表紙は朝倉彫塑館の屋上の彫刻 カバーを取ると、自由学園明日館の椅子の写真。後ろ側は鳩山会館の椅子の写真を見ることができます。 (お願い:屋さんでカバーを取るのはご遠慮くださいませ) こちらのほん、インクの香りがいい感じです。この香りは刷り上がったからしか嗅げない特別な香り。いまお買い求めいただくと、おもいっきり嗅げます。 ということで、amazonはこちら! 【東京のちいさな美術館めぐり】 www.amazon.co.jp

    本が到着しました - 東京のちいさな美術館めぐり
  • 松濤美術館のヒミツを探る! - 東京のちいさな美術館めぐり

    4月7日(火)から開催される『いぬ・犬・イヌ』に向けて準備中の松濤美術館におじゃましてきました。展示ケースはがらんどう。飾られているものがない美術館も魅力的なものです。 日おじゃましたのは、4月から開始される新潮講座「東京のちいさな美術館めぐり」の打ち合わせのため。 では書ききれなかった美術館の魅力をたっぷりお届けするため、どういう構成でどんなことをお話するか?について楽しく綿密な打ち合わせを行いました。 たとえば、こんなコネタを盛り込みます…。 カーブが続く地下1階の展示室、後ろを振り返ると見えるバルコニーには、建築家 白井晟一が作ったプレートが飾られている。外側に飾られているのでバルコニー内側からは見られない。 階段に設えられた照明も白井晟一オリジナルデザイン。じつは、階ごとに照度(明るさ)が異なる。その理由は…(こたえは新潮講座で!) 置かれているソファもすべて白井晟一が用意した

    松濤美術館のヒミツを探る! - 東京のちいさな美術館めぐり
  • 豊島美術館に行きました - jkondoの日記

    その形をまだ見たことがない人に、どう表現すればこの形が伝わるだろうか。 なめらかな曲線をした、大きな深いお皿を、うつ伏せに置いたような形の建造物で、その中に、まるでどら焼きの中に入るかのように、人が入ることができるもの。こんな感じ?? 四国に行く用事があったので、帰りに瀬戸内海に浮かぶ小島、豊島(てしま)にある豊島美術館に寄ってみた。 少し変わった美術館で、展示されているのはさきほど紹介したような形の建造物というか、オブジェというか、そういうコンクリートの物体のみ。中の空間は想像したよりもずっと大きくて、ミニサッカーくらいできるんじゃないか、というくらいの広さだった。 どの方向を向いても、非日常的な、ミニマムな光景が目に飛び込んでくる。どの向きに写真を撮っても絵になる空間。 入り口から建物の中に入ると、すでに中にいる人たちが数人いて、その人たちがまた作品の一部のようだった。灰色の広い空間の

    豊島美術館に行きました - jkondoの日記
    minesweeper96
    minesweeper96 2015/03/17
    豊島美術館は異常によい。また行きたいなー
  • 常設展示室における金曜日夜間開館時の観覧無料について|お知らせ|国立西洋美術館

    リニューアルオープン記念講演会「調和にむかって:ル・コルビュジエ芸術の第二次マシン・エイジ——大成建設コレクションより」(2022年4月23日(土))開催のお知らせ2022.04.08 リニューアルオープン記念講演会「調和にむかって:ル・コルビュジエ芸術の第二次マシン・エイジ——大成建設コレクションより」を当館講堂とオンラインにて開催します。 詳しくはこちらをご覧ください。 オンライン・レクチャー『ル・コルビュジエと国立西洋美術館』配信のお知らせ2022.03.23 当館の建築を紹介するオンライン・レクチャーを公式YouTubeにて配信いたします。2020年10月以降、約1年半の休館中に行われた前庭の復原工事に加え、ル・コルビュジエの構想、増改築による変遷、世界遺産登録、日の近代建築への影響など、様々な観点から当館の建築について、専門家のお二人にお話しいただきました。撮影時期の異なる当館

  • パラパラソフィア——京都国際現代芸術祭2015の傍らで REALKYOTO

    浅田彰 para- = 「側-」「副-」「擬似-」 「PARASOPHIA : 京都国際現代芸術祭 2015」が開幕した。もちろんまったく期待していなかったとはいえ、ここまでつまらないとは思わなかったというのが正直なところだ。国際芸術祭が乱立し、当然ながら平均的な水準が下がっていく中で、私自身、1990年代以後は国際芸術祭をあまりフォローしなくなったので、客観的な評価はプロフェッショナルな美術批評家・美術ジャーナリストに委ねたい。だが、個人的に言えば、「PARASOPHIA」は国際芸術祭の中でも最もつまらない部類に入るのではないか。 京都で国際芸術祭を? そもそも私は、国際芸術祭なるものをこれ以上増やしても仕方がない、やるならばこれまでにないような形式を発明しなければ意味がない、と考える凡庸な常識人である。だが、あえて言えば、日で国際芸術祭を開催するなら京都だということははっきりしている

  • デンマークの芸術と食を堪能するイベントがニコライ バーグマン南青山フラッグシップストアで開催 | ニュース - ファッションプレス

    ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン(Nicolai Bergmann Flowers & Design)とアマンダ・バーグマンが主催するデンマークの文化、芸術、そしてライフスタイルを讃えるイベント「ダック − デニッシュ アート & カルチャー ウィーク(DAC - DANISH ART & CULTURE WEEK)」の第3弾が、ニコライ バーグマンの南青山フラッグシップストアで開催される。 イベントでは、デンマーク出身のアーティスト「カスパー・ボネン(Kaspar Bonnén)」が11年ぶりに日で作品を展示。ボネンは、1999年にRoyal Danish Academy of Fine Artsを卒業したのち、画家、詩人、空間演出者としてアートの世界で幅広く活躍。2008年にはデンマーク王室の宮殿内装飾を担当するチームの代表として選抜されるほど。今回のイベントではボネ

    デンマークの芸術と食を堪能するイベントがニコライ バーグマン南青山フラッグシップストアで開催 | ニュース - ファッションプレス
  • 新宿伊勢丹でNYアート展開催。500万のウォーホルから草間彌生、村上隆まで | ART&CULTURE | FASHION HEADLINE

    伊勢丹新宿店館5階アートギャラリーでは、3月18日から24日(最終日16時30分終了)まで、「Art Message from New York-ウォーホルから草間彌生まで-」と題した、ニューヨークを中心に活躍するアーティストの作品を展示、販売する美術展を開催する。 会場ではアンディ・ウォーホル(Andy Warhol)、ロイ・リキテンスタイン(Roy Lichtenstein)らポップアートから、草間彌生や村上隆など日の現代アートを牽引するアーティストの作品など、版画作品を中心に紹介する。 展示販売されるのは、アンディ・ウォーホルの「COW 2(2はローマ数字)12A」(509万2,953円/115.6cm×75.6cm、シルクスクリーン、1976年)、ジム・ダイン(Jim Dine)の「VEGETABLE」(200万円/77.0cm×102.0cm、リトグラフ&コラージュ)、キース

    新宿伊勢丹でNYアート展開催。500万のウォーホルから草間彌生、村上隆まで | ART&CULTURE | FASHION HEADLINE
  • 大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB] - 「美術手帖」など出版 明治38年創業の老舗出版社 株式会社美術出版社 民事再生法の適用を申請 負債19億6300万円

    TDB企業コード:985707258 「東京」 (株)美術出版社(資金6600万円、千代田区五番町4-5、代表大下健太郎氏)は、3月4日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。  申請代理人は三山裕三弁護士(千代田区六番町13-12、三山総合法律事務所、電話03-3234-2750)ほか。  当社は、1905年(明治38年)創業、44年(昭和19年)3月に法人改組された。美術関係専門の老舗出版社として100年以上の業歴を誇り、美術・デザイン・建築物など芸術分野に関する雑誌・書籍の出版を手がけていた。月刊誌「美術手帖」を看板雑誌に、「美学」のほか、書籍「カラー版西洋美術史」「カラー版日美術史」などの画集作品集、美術選書、芸術史、辞典なども扱っていた。年間30~40点の新刊を発刊し、2014年3月期には年売上高約12億800万円を計上していた。  しかし、従前から多額の負債を抱えていたう

  • のど飴とアンディ・ウォーホルが世界初のコラボ UHA味覚糖から - はてなニュース

    UHA味覚糖は、同社のタブレットタイプののど飴とアンディ・ウォーホルがコラボレートした「味覚糖のど飴缶 アンディ・ウォーホル」を3月2日(月)に発売しました。アンディ・ウォーホルによる30種類の作品が、缶のデザインとして使用されています。想定小売価格は200円前後(税別)です。 ▽ http://mikakuto-nodoame.jp/product.html 缶のデザインには、ヴェルヴェット・アンダーグラウンドのアルバムアートワークに使われた「BANANA」や「FLOWER」シリーズ、「サムという名の」などの作品が使われています。アンディ・ウォーホルの作品がお菓子とコラボレートするのは日初で、のど飴としては世界初だそうです。 UHA味覚糖はこれまで日のさまざまなアーティストとコラボレートし、お菓子を通じてアートやサブカルチャーを発信する取り組みを行ってきました。それらをアンディ・ウ

    のど飴とアンディ・ウォーホルが世界初のコラボ UHA味覚糖から - はてなニュース
  • 太郎と“遊ぶ” 岡本太郎さんをテーマにしたアートメディア「PLAY TARO」オープン - はてなニュース

    芸術家・岡太郎さんをテーマにしたアートニュースサイト「PLAY TARO」が、岡さんの誕生日である2月26日(木)にオープンしました。「太郎と向き合い、真正面からぶつかっている人」を、著名なクリエイターから無名の若者まで幅広く紹介していくとのこと。オープニングとして、タレント・きたろうさんやイラストレーター・タナカカツキさんらを招いたインタビューなどが公開されています。 ▽ PLAY TARO | 太郎と遊ぶ、太郎で遊ぶ。岡太郎を中心とした新しいアートサイト PLAY TAROというサイト名には、「太郎と遊ぶ、太郎で遊ぶ」という意味だけでなく、「太郎を再生させる」との思いも込められています。同サイトをプロデュースする公益財団法人 岡太郎記念現代芸術振興財団は、サイトを「リアルタイムで岡太郎と“ぶっつかる”メディア」と表現。“ぶっつかる”は岡さんが生前によく使っていた言葉だそうで

    太郎と“遊ぶ” 岡本太郎さんをテーマにしたアートメディア「PLAY TARO」オープン - はてなニュース
  • 不思議な世界に誘われる「マグリット展」開催 京都では44年ぶり - はてなニュース

    ベルギーの芸術家であるルネ・マグリットの作品が集結する「マグリット展」が、東京で3月25日(水)から、京都で7月11日(土)から開催されます。格的な回顧展は、東京では13年ぶり、京都では44年ぶりとのこと。独特の雰囲気を持つマグリット芸術の変遷を、代表作約130点で紹介します。ベルギービールやワッフルクッキーなどのユニークな特典付き前売り券も登場です。 ▽ 2015年5月のイベント | Réne Magritte - マグリット展 ▽ マグリット展(@magritte_2015)さん | Twitter ルネ・マグリットは、ベルギーの国民的画家であり、20世紀美術を代表する芸術家でもあります。一度見たら忘れられないような魅力にあふれた作風が特徴で、白い布で顔を覆う男女を描いた「恋人たち」や、大勢の紳士たちが街の上空にじっと浮かんでいる「ゴルコンダ」などさまざまな作品を発表してきました。

    不思議な世界に誘われる「マグリット展」開催 京都では44年ぶり - はてなニュース
  • こんな太陽の塔は見たことがあるか フチ子とコラボした「コップのフチの太陽の塔」 - はてなニュース

    奇譚クラブは、芸術家・岡太郎さんの世界観を表現したカプセルトイ「コップのフチの太陽の塔」を2月25日(水)に発売します。「コップのフチ子」シリーズのコラボレーション第6弾で、代表作品「太陽の塔」をはじめ、若かりし岡太郎さん人もふちに引っかかります。バリエーションはファン必見の“とんでもないシークレット”を含めた全7種。価格は各400円(税別)です。 ▽ コップのフチの太陽の塔 | バラエティ商品一覧|KITAN CLUB これまでに「ハローキティ」「ふなっしー」などとコラボレートしてきたコップのフチ子が、岡太郎さんの代表作「太陽の塔」と出会いました。ラインアップは「ひっかかり太陽の塔」「乗り越え太陽の塔」「腰かけ太陽の塔」「ふりむき太陽の塔」「逆さひっかかり太陽の塔」のほか、岡さん人を表現した「コップのフチの太郎」を用意。さらに“とんでもないシークレット”を含め、全7種類

    こんな太陽の塔は見たことがあるか フチ子とコラボした「コップのフチの太陽の塔」 - はてなニュース
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
  • 2014年 展覧会ベスト10 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    毎年恒例、今年見た展覧会を振り返って、私的ベスト10を選んでみます。あくまでも私的ですし、見逃しているものもいろいろあるので、よろしく…。去年だと『山楽・山雪』のような圧倒的なものがあったんですが、今年は図抜けたものがなかったなあ…と思いつつ、改めて自分の日記を読んで思い返すと、あれも良かった、これも良かった、と出てくる。そんな中からなんとか選んだベスト10+次点10でございます。 どうも、企画が良かったから…みたいな選び方になってしまって、大型展が漏れがちになっていることを最初に申し添えておきます。あんまりよくないかもしれん、こういう選び方も。 1.大阪市立美術館『山の神仏−吉野・熊野・高野』 信仰は源流において多様であるというか、生きている、生々しい、力強いのでありまして、数々の、そして多種多様の居並ぶ神像仏像曼荼羅を見ながら、さながら吉野・熊野・高野のお山を巡ってきたような、ありがた

    2014年 展覧会ベスト10 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    minesweeper96
    minesweeper96 2014/12/31
    「森村さんの展覧会としては」www
  • 美術館の年末年始休館情報(関西・中部編) - 月猫ツーリスト雑記帳

    えっと、先日の東京・関東編に続きまして、関西、中部の展覧会開館状況です。 なんとなく、関西も書けって圧力を感じまして……(ゑ?)。 まあ自分も、27日と28日に北陸や関西に行くので、そのためのチェックも兼ねているのですが…… 関西 美術館名 展覧会名 27 28 29 30 31 01 02 03 04 京都国立博物館 山陰の古刹・島根鰐淵寺の名宝 × × × × × × ○ ○ ○ 大山崎山荘美術館 英国叙景 × × × × × × × ○ ○ 国立国際美術館 フィオナ・タン まなざしの詩学 ○ ○ × × × × × × ○ あべのハルカス美術館 新印象派 ○ ○ ○ × × × ○ ○ ○ 奈良国立博物館 おん祭と春日信仰の美術 ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○ 兵庫県立美術館 だまし絵展Ⅱ ○ ○ × △ × × × × × 神戸市立博物館 メトロポリタン美術館古代エジプト展 ○

    美術館の年末年始休館情報(関西・中部編) - 月猫ツーリスト雑記帳
  • 美術館の年末年始休館情報(2014-15東京・関東編) - 月猫ツーリスト雑記帳

    えっと去年もやりましたけど、今年も関東地方の美術館の年末年始(12/28~01/05)の開館状況をリストアップしてみました。というか、こういうのを作らないと、いざ行ってみたら休館、という悲劇が発生してしまいますので……。 このリストですが、 そもそも、自分が普段行ってない美術館は調査自体をしてないです。 また、この年末年始の期間はずっと休み、というところもリストから省略しています……。 という制約があるのと、○×を手入力する際の間違いもあるかもしれませんので、ご利用の際は必ず美術館のサイトで再確認していただければと思います。 では、どうぞ。 東京 美術館名 展覧会名 27 28 29 30 31 01 02 03 04 東京国立近代美術館 高松次郎ミステリーズ ○ × × × × × ○ ○ ○ 東京ステーションギャラリー 東京駅100年の記憶 ○ ○ × × × × ○ ○ ○ 三菱一号

    美術館の年末年始休館情報(2014-15東京・関東編) - 月猫ツーリスト雑記帳
    minesweeper96
    minesweeper96 2014/12/26
    有益情報だ