タグ

支持率に関するmorobitokozouのブックマーク (5)

  • 内閣支持率27%に急落 黒川氏「懲戒免職にすべきだ」52% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    毎日新聞と社会調査研究センターは23日、全国世論調査を実施した。安倍内閣の支持率は27%で、今月6日に行った前回調査の40%から急落した。不支持率は64%(前回45%)に跳ね上がった。社会調査研究センターとの共同調査は3回目で、最初の4月8日に44%あった支持率が1カ月半で17ポイント落ち込んだ。調査方法が異なるため単純に比較できないが、毎日新聞が従来行っていた電話世論調査では森友・加計問題で政権批判が高まった2017年7月に26%まで下落したことがある。 東京高検の黒川弘務検事長が賭けマージャンをしていた問題で辞職したことについては「懲戒免職にすべきだ」が52%と半数を超えた。「当然だ」は33%にとどまり、厳しい処分を求める声が強い。

    内閣支持率27%に急落 黒川氏「懲戒免職にすべきだ」52% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
  • 「内閣支持率」のグラフを更新しました。(2020年1月のデータを掲載)

    47→45→44 内閣支持率は漸減。 安倍さん自身には何もなくても閣僚や自民党議員からぼろぼろと問題が出てきていて、もはや支持率回復を見込める状態になく、解散総選挙というわけにも行かずってことで、次の首相を選んではやいところ代替わりしようぜっていう感じです。 ただ「次の首相」ってのがまた問題で、あれですよ、小池都知事と並んで東京オリンピックの顔になっちゃうわけなんで、あんまりね、陰気な感じな方は似合わないかなあと。かといって軽薄な感じもどうかなと思うし、堅苦しいのも微妙だし、難しい。なんつーか、内閣総理大臣としての政治手腕なんかどうでも良いしヤバかったとしても周りが支えればいいわけだから、来年1年限定でビジュアル重視で総理大臣選んでみてはどうでしょうかね。内閣総理大臣は国会議員から選ばなくてはならない(日国憲法67条)ので、どこの党でも良いから国会議員になっていただいて、そのまま総理大臣

  • 安倍内閣支持、低迷31% 不支持52% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社が14、15両日に実施した全国世論調査(電話)で、安倍内閣の支持率は31%で前回調査(3月17、18日実施)と並び、第2次安倍内閣発足以来最低だった。不支持率は52%(3月調査は48%)で最も高かった。学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設の問題について、首相秘書官だった柳瀬唯夫氏を国会で証人喚問する必要があるかと尋ねたところ、72%が「必要がある」と答えた。 最近の安倍晋三首相の発言や振る舞いをみて、どの程度首相を信用できるかを聞くと、「大いに」4%と「ある程度」27%を合わせた「信用できる」が31%。「あまり」37%と「まったく」29%を合わせた「信用できない」が66%。「信用できない」は、同じ質問を昨年7月にした際の61%より増えた。安倍政権に長期政権の弊害を感じるかについては「大いに」と「ある程度」合わせて59%が「感じる」と答えた。「あまり」と「まったく」を合わせた

    安倍内閣支持、低迷31% 不支持52% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル
  • 内閣支持続落36%…不支持は最高の52% : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    安倍内閣の支持率は36%で、前回調査(6月17~18日)の49%から13ポイント下落し、2012年12月の第2次安倍内閣発足以降で最低となった。不支持率は52%(前回41%)で最高となった。支持率は2か月で25ポイントの大幅下落となり、安倍首相は厳しい政権運営を強いられそうだ。 首相は9日午前(日時間9日夜)、内閣支持率の落ち込みについて、訪問中のストックホルムで記者団に「国民の声として 真摯 ( しんし ) に受け止めたい。政策を前に進め、結果を出していくことで信頼を回復していきたい」と語った。

    内閣支持続落36%…不支持は最高の52% : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    今年度補正予算案が衆議院通過 国民民主党が賛成 “ガソリン減税”実現性は?自民、公明、国民民主の3党で協議へ 国会では衆議院会議で2023年度の補正予算案の採決が行われ、賛成多数で可決されました。野党の国民民主…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
  • 1