タグ

ネコに関するpeco_poco3408のブックマーク (8)

  • コロッケの日に拾ったネコ“ぽてと”の話 - horahareta

    2015年2月24日の朝方に我が家の愛ねこ“ぽてと”が亡くなりました。 リンパに腫瘍、肝炎、膵炎、白血病と病気に蝕まれ、声が出なくなったり、ご飯がべれなくなったり。それでも病院で入院し最後の最後まで僕とが呼びかける声には顔を向けて反応し、触られると嫌がってたはずの手を伸ばしてくれました。 今から7年前に大阪の大国町に引っ越してすぐ、(当時彼女)と買い物の帰りに野良が集まる公園へ行きました。 僕はが嫌いだったのですが、大の好きであるに腕を引かれ嫌々。エサをくれるのかと寄ってくるがたくさんの中、一匹だけ仲間ハズレにされてるが。 薄い茶色と白の毛で目から血の涙を流してこっちを見つめていました。 なぜか忘れたのですが、僕とは買い物袋の中から自分たちのおやつに買ったベビースターラーメンをそのに差し出しました。 すると、嬉しそうにべ、おかわりおかわりと言わんばかりの顔をする。

    コロッケの日に拾ったネコ“ぽてと”の話 - horahareta
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/02/27
    あの愛らしいねこちゃんが…(T^T)幸せな人生だったね。
  • なぜ猫はお手手をたたんで座るのか | マイナビニュース

    といえば、お手手をきちんとたたんで座る「香箱座り」が有名です。きれいに胸元にしまわれたお手手、そして丸みを帯びたの背中が「香木やお香を入れておくための箱に似ている」ことから、このように呼ばれるようになりました。では、なぜはこんな座り方をするのでしょうか。の気持ちを教えます。 ■特有の座り方 はネコ科の動物で、ライオンやトラと同じ科に属しています。体の大きさに違いはありますが、「狩りをする動物である」という点など、共通点もありますよね。しかしこの香箱座りをみせてくれるのは、だけなのです。「前足はどうなっているの?」と思ってしまうこの姿は、独特のものなのですね。 ■リラックス 香箱座りでは、は前足を胸元に収納しています。これは、「自分に危機が訪れたときにも、とっさに戦闘態勢に入れない」ということを意味します。狩りをするが、自分に危機が訪れるかもしれない状況の中で、このような

    なぜ猫はお手手をたたんで座るのか | マイナビニュース
  • 【レビュー】まるで繭!? 卵型の猫専用ベッドを半年以上使うとこうなる | マイナビニュース

    今年1月、「がすっぽり収まる卵のようなハウスが話題に」というベッドの紹介記事を掲載した。あれから半年以上が経過。これだけの期間使用すると、このベッドはどのような形状になるのか、その様子をレポートしたい。 購入当初の様子 購入当初のハウスがこちらだ。商品名は、「リトアニア製 フェルトキャットハウス」。価格は10,800円(税込み)。ウール100%で作られており、サイズは約径40~42cm、高さ18~22cm、厚さ0.5cmで重さ300gとのこと。 カラーのラインナップはレッド、グレー、ピンク。洗濯機で洗うことはできないため、冷水で手洗いし、日陰干しする必要がある。 見た目はまるで卵のような形状をしており、とてもおしゃれなデザインだ。が入る入り口の箇所だけが少し色が濃くなっている。 実際に持ってみると、300gしかないため実に軽い。外側の生地に触れてみると、実に滑らかな手触り。内側

    【レビュー】まるで繭!? 卵型の猫専用ベッドを半年以上使うとこうなる | マイナビニュース
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/11/01
    お気に入りのベッドで寛ぐねこちゃん、可愛い過ぎてまるごと欲しい!写真が良い。
  • 舐めるように猫を撮るために低コストでスタビライザー的なものを作って見たい - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!

    岩合光昭さんの世界ネコ歩きを見てると、の目線でが歩いているのを撮影している映像がありますよね。 あんな感じの映像撮りたい! と同じ目線で歩きたい! ともはや化願望が半端ない僕なわけです。 で、スタビライザーみたいなのを購入したらいいと思うんですけどいくつか問題があるんです。 ちなみにスタビライザーというのは、このようにカメラを手持ちで持ってもぶれにくくなるヤツのことです。 激安なのに効果抜群!カメラスタビライザーで動画撮影の手ブレ解消 - ケータイ Watch 上下左右の細かいブレをこのおもりで吸収して滑らかにするんですけど、まずこのおもりが長くて大きいため、地面からの距離が大きいですよね。 これだと座ってるやら子なんかは全然同じ目線になることが出来ません。 あと、みてもらうと分かるんですが、カメラの下に持ち手が来るので、こんな持ち方での目線に近づけようとすると、無茶苦茶腰か

    舐めるように猫を撮るために低コストでスタビライザー的なものを作って見たい - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/10/19
    岩合さんみたいな猫目線(〃'▽'〃)
  • お昼の地震でネコさんたちがてんやわんやTL

    どばちん @dobachinn @a08a17n 飼い始めて初めての地震だったんだけど、を外に連れて逃げるべきか凄く迷った(-。-; 今だに下に降りてきてくれない(ーー;)初めての地震は大きかった( ̄Д ̄)ノこんな感じ pic.twitter.com/VhvlP4gydc 2014-09-16 12:54:03

    お昼の地震でネコさんたちがてんやわんやTL
  • 良いウイスキーを作る蒸留所には必ずネコがいる

    By TSEP! 死を予知するネコやトレーニング中の飼い主を暗殺しようとするネコなど、世界中にはさまざまなネコがいますが、おいしいウイスキーを作る蒸留所にも必ずネコがいるようです。 Behind Every Good Whisky Is A Trusty Distillery Cat : Parallels : NPR http://www.npr.org/blogs/parallels/2014/09/09/347093135/behind-every-good-whisky-is-a-trusty-distillery-cat スコットランドには、アメリカのカンザス州くらいの広さのエリアに100以上のウイスキー蒸留所が存在します。グレンタレット蒸留所は、そんなウイスキー蒸留所の中でも最古の蒸留所で、なんと1775年に創業して以来休まずに今日までウイスキーを作り続けてきたそうです。 グレ

    良いウイスキーを作る蒸留所には必ずネコがいる
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/12
    ウイスキーキャット。
  • 黒猫や白猫もいいけどグレー猫さんも可愛いよ!可愛いグレー猫さん画像20選! - もふぬこ動画☆画像

    グレーさんの性格 グレーさんは気品がある感じですかね?(写真で見た限りでは) 性格は穏やかで忠誠心が強く、一緒に暮らしやすいニャンコさんのようですっ。 ブルー(銀灰色)の御三家 「ロシアンブルー」が有名ですね。 それに「シャルトリュー」「コラット」を加えて御三家と称されるそうです。 ロシアンブルー ロシアンブルー - Wikipedia 概要・起源 ロシアンブルー(英語:Russian Blue / ロシア語:Русская голубая кошка)は、の品種の一つ。 ロシアンブルーの起源については諸説あるが、ロシアが原産の自然発生種であると言われている。 ロシアンブルーの性格 しばしばロシアンブルーは、「犬のような」性格のだと言われる。これは、一般的に気ままで忠誠心が薄いと認識されがちなの中でも、主人に忠実な性格を持つことによる。 「 ボイスレスキャット」の異名があるほど滅

    黒猫や白猫もいいけどグレー猫さんも可愛いよ!可愛いグレー猫さん画像20選! - もふぬこ動画☆画像
  • どの猫種が一番好き!?-猫派500人に聞いてみた | マイナビニュース

    一度を飼うと昔飼ったの種類に愛着が湧いてしまい、「他のどんなより○○がかわいい」なんてつい思ってしまうもの。を飼っていない人の客観的な視点から見れば、実際どんなが一番かわいく見えるのでしょうか。派500人に聞いてみました。 Q.一番好きなの種類とその理由を教えてください。 ■日 ・「道端で寝転んでいる普通の日が一番かわいい」(43歳男性/東京都) ・「普通に、日や雑種がかわいいと思う。変に気取っていないので」(30歳女性/神奈川県) ・「あのピンポン玉みたいなしっぽが可愛い!!」(34歳男性/北海道) ・「日によくいるタイプの三毛とかトラ。かわいいし、一番愛着を感じる。日昔話にもよく出てくる」(40歳女性/東京都) ■黒 ・「服に毛がついても問題がないから黒がすごく好き。服を気にせず存分にと愛しあえる」(33歳女性/奈良県) ・「特にない

    どの猫種が一番好き!?-猫派500人に聞いてみた | マイナビニュース
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/07/29
    アビシニアン入ってないのが意外だなぁ。日本猫は癒される。
  • 1