タグ

大学に関するpeco_poco3408のブックマーク (2)

  • 夢のうつりかわり - まわりみち(仮)

    夢のうつりかわり。 大工さんになりたーい(幼稚園) ゲームクリエイターになりたーい(小中高) 事務職につきたーい(大学) 無職脱出したい...(大卒) 無病息災、クビになりませんように(現在)— カモノハシ (@platypus0114) 2014, 8月 31 こどもの夢は初志貫徹であって欲しい...という会話をフォロワーさんとTwitterでしていて、ふと自分の夢はどうだったかな...と思い返しました。 大工さんになりたーい 最初の夢は大工さんでした。 幼少期に新居を建築中の大工さんのたくましさとカッコよさに憧れました。 オトナに「カモちゃん、夢はなんだい?」と聞かれるたび、迷いなく「大工さんになるー!!」と言っていたそうです。 ゲームクリエイターになりたーい 幼少期の純粋な夢も、10代の頃には忘れてました。ホントにゲームに恵まれた時代を体感してしまったのです! マリオ マリオカート

    夢のうつりかわり - まわりみち(仮)
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/02
    今の仕事に就くまで頑張ったんだね。頑張り屋さんだ!
  • 相席イヤ…学食に1人用「ぼっち席」広がる (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    全国の大学の堂で、テーブルをついたてで仕切るなどした「1人用席」を設ける動きが広がっている。 相席を嫌がる学生が増え、「1人でも周囲の目を気にせず事をしたい」という声に応えたもので、「独りぼっち」を意味する「ぼっち席」と呼ばれ定着している。 一方で教員からは「学生が交流しやすい工夫が必要」といった指摘もある。 1人でラーメンをすする男子学生や、スマートフォンを見ながらお握りをべる女子学生。東京都豊島区の学習院大の堂では昼休み、高さ約40センチのアクリル板で中央を仕切ったテーブルが次々に埋まった。向かいの人の視線が遮られ、「ここなら1人でも落ち着く」と文学部1年の男子学生(19)は話す。 同大では今年4月、学の改修に伴い、約470席のうち100席を「1人用席」と位置づけた。1人で利用する学生が増えたためで、テーブルを仕切った40席に加え、窓際のカウンター席や、向かい側と視線

    相席イヤ…学食に1人用「ぼっち席」広がる (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/06/07
    せめて「おひとりさま席」にして。。。
  • 1