タグ

寄付に関するpeco_poco3408のブックマーク (3)

  • 短足おじさん、そっと7万円 児相に寄付し名乗らず去る:朝日新聞デジタル

    「足長おじさん」ならぬ「短足おじさん」を名乗る匿名の寄付が、秋田市の県中央児童相談所(同市新屋下川原町)に届けられた。不意に現れた男性は、「子どもたちの学校入学準備に」と現金7万円入りの封筒を差し出すと、名乗らずに立ち去ったという。 同相談所によると、12日午前11時半ごろ、50代くらいの緑色の作業着姿の男性が窓口に現れ、女性職員に「お願いします」とだけ告げてA5判の封筒を手渡し去っていった。封筒の中のさらに小さな茶封筒の中には現金7万円と「小学校 中学校 高等学校などの入学準備の足しにしてください。 短足おじさん」と書かれたメモがあった。 同相談所は一時的に児童を預かるケースがほとんど。受け取った現金は「親元での養育が難しい児童の入学費用への寄付」と考え、県内の児童養護施設でつくる県児童養護施設協議会に20日、届けた。進学する子どもたちの文房具購入費に充てられる。 同相談所の金敏幸総務班

    短足おじさん、そっと7万円 児相に寄付し名乗らず去る:朝日新聞デジタル
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/02/22
    ううぅ、良い話し。
  • アイスバケツチャレンジに感じるモヤモヤ感はいったいなんなのかを考えた - ネットの海の渚にて

    photo by DaveLawler 氷水をバケツに入れて頭からかぶるパフォーマンス 今さらこの話題に触れるのかよと自分でも思うけれど、ちょっと考えたくなったので勘弁していただきたい。 今回のアイスバケツチャレンジについての考察をされている記事を何か読んだけれど、ズバッと腑に落ちる記事には出会えなかった。 どれも素晴らしい考察なんだけれど、俺の中にあるモヤっとした気持ちをそのまま言語化してくれてスッキリみたいな記事は見つからなかった。 だからまあ自分でどうにかこのモヤモヤを言語化しようとキーボードを叩いているわけだけれど、どういう着地点に向かって行くのかわからないまま書き始めているから恐ろしい恐ろしい。 これだけ話題になったニュースだから知らない人はほとんどいないと思うけど、一応アイスバケツチャレンジの簡単な説明を引用する。 アイス・バケツ・チャレンジ (Ice Bucket Chal

    アイスバケツチャレンジに感じるモヤモヤ感はいったいなんなのかを考えた - ネットの海の渚にて
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/08/24
    確かに指名されちゃった…テヘヘ…みたいなノリはあるかも。でもALSという難病の事がちょっとでも理解されたらそれはそれでいいような気がする。むやみやたらに一般人がふざけてやることが今後懸念されるけど。
  • 氷水をかぶるALS支援運動にモヤモヤしている人が少しスッキリするための図 - 斗比主閲子の姑日記

    ALS(筋萎縮性側索硬化症)の支援運動として、氷水をかぶるか、100ドルを寄付するかというアイス・バケツ・チャレンジが今盛り上がっているようです。 photo by rtppt ※もはやバケツではない。 アイス・バケツ・チャレンジとは この運動について、ご存じない方はこちらをどうぞ。 アイス・バケツ・チャレンジ - Wikipedia この運動は全米で大きな反響を呼び、各界の著名人も積極的にこの運動に関わっている。フェイスブックCEOマーク・ザッカーバーグより指名されたマイクロソフト元会長ビル・ゲイツはこのために氷水をかぶる装置を制作、それを使い氷水をかぶる様子を動画に公開した。 (中略) 日国内でも、孫正義や山中伸弥、小山薫堂などが氷水をかぶるなど、広がりを見せている。 ALSと言われてピンとこない人でも、理論物理学者のホーキング博士が長年罹っている病気と言えば分かるでしょうか。 ※ア

    氷水をかぶるALS支援運動にモヤモヤしている人が少しスッキリするための図 - 斗比主閲子の姑日記
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/08/22
    寄付金額合計のグラフまで掲載されている!わかりやすいです。
  • 1