タグ

文学に関するshidhoのブックマーク (80)

  • 国語の授業で「山月記」をどう取り上げるべきか - グローバル引きこもり的ブログ

    先ほど「山月記」関連に関するエントリーを2つ書いたが、山月記というのは国語の授業でどのように取り上げられているのか気になったので調べてみた。 ものを書くことを好む人が多いのか、どうも国語教師というのはネットをやる人が多いようで、検索をすると「山月記」の授業に関しても膨大な量のエントリーが見つかる。 それを見ていて改めて思うのは、「山月記」を授業で取り上げるというのは結構難しいなあ、ということだ。 まず、「山月記」が李徴のような人間を煽りまくる目的で書かれたという側面があるのは間違いないだろう。 文学の世界では、今も昔も李徴のような人間には事欠かないわけで、中島敦に李徴のような生き方を批判する意図があったのは間違いない。 中島敦には書くことがなくなったのに作家という肩書にしがみつく職業作家を批判した一文があるが、職業作家に対する認識がこれなのだから、李徴のような生き方をしている者に対する認識

    shidho
    shidho 2017/06/23
    「作者の気持ち」は文章に書いてあることのみから読み取るべきもの(現在の試験はこれ)という立場からは本人が書いた時の状況を汲み取る立場はとりがたいしかもな。(書いてることとはあまり関係ない)
  • なぜ日本では詩が流行らないのか

    俳句にせよ短歌にせよ好きな句があるのは良いんだよ。でもなぜか日人は詩には関心が薄い。詩?ああ教科書で読んだのが最後かな、なんてザラ。 俳句や短歌や都々逸の心地よい韻律が身に染みついているからだろうか。詩は比喩が難しいとか思われてるんだろうか。 好きな詩はある?と尋ねたらJPOPの歌詞をとうとうと述べる。いや、それでも良いんだよ。でもな、たまには詩集を手にとってみても良いと思うんだ。

    なぜ日本では詩が流行らないのか
    shidho
    shidho 2017/04/03
    ところでここで言う詩の定義はどうなっているんだろう。私は「作者が詩だと言って発表したらそれが日本の詩」っていう定義を中学の時に聞いて詩に興味がなくなった。つまりだいたい吉野弘のせい。
  • 大森望(とそれを敵視する人々)についてぼくが知っていた二、三のこと:1980年代からの遺恨とは

    大森望(とそれを敵視する人々)についてぼくが知っていた二、 三のこと:1980 年代からの遺恨とは (v.1.3) 山形浩生 * † 2015 年 12 月 21 日 概要 2014 年春に大森望が、SF 作家協会への入会を否決されたのは、 『オルタカルチャー日版』に掲載され たセクハラと称される替え歌作成への関与を一部の人が確信しているからとも言われる。実際にはそうした 関与を裏付ける証拠はない。だがそうした人々の確信の背景には、かつて巽孝之が大森望のある文章にプラ イドを傷つけられたことがあるとされる。ではそのプライド損傷はどのように発生したのか? 稿は、1980 年代の巽・岡『一九八四年』論争と、大森・永瀬サイバーパンク論争をふりかえりつつ、 今日のわだかまりに到る道筋を山形なりに検討する。その直接の原因は、山形が知る限りたったひと言では あった。でもその背後には、1980 年

    shidho
    shidho 2015/12/22
    やっぱりOCRで0とOの読み取りは鬼門なんだなと思った。
  • 小説「火花」、閲覧1人3時間まで 名古屋の市立図書館:朝日新聞デジタル

    芥川賞を受賞した又吉直樹さんの小説「火花」の貸し出し予約が2千件を超えたことを受け、名古屋市鶴舞(つるま)中央図書館は26日から、所蔵する41冊のうち2冊を閲覧専用とし、1人あたり3時間に限って館内で読めるサービスを始めた。12月27日まで続ける。 今月24日時点の予約件数は2358件。過去最多だった村上春樹さんの「1Q84」の1400件超を大きく上回った。 同館は「これだけの人気は、又吉さんがお笑い芸人だからこそ。日頃、を読まない中高生が読むきっかけにしてくれれば」と期待。又吉さんが好きな太宰治の「人間失格」や「グッド・バイ」などのおすすめ作品リストも配り、「さらに読書の幅を広げてほしい」と呼びかける。 閲覧時間は火~土曜が3枠、日曜・祝日は2枠で、事前申し込みが必要。問い合わせは同館へ。(嶋田圭一郎)

    小説「火花」、閲覧1人3時間まで 名古屋の市立図書館:朝日新聞デジタル
    shidho
    shidho 2015/08/28
    「( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!」(ネタバレ)
  • 外国小説や映画に出てくる奇妙な名前の日本人

    外国人にとってはまだまだ日は未知の国、外国の小説漫画映画などに出てくる日人の姓名が時としてかなりヘンテコなものになっていることがある。ずっとコレクションしているのだが、ここに一端を御蔵出しする。 ※小文に限っては、簡便のため姓名の「名字(ファミリーネーム)」と「名前(個人名=ファーストネーム)」を常時区別し、単に「名前」とした場合でも、それはファーストネームの方を意味することとする。 まずは良い例から 無論、ヘンテコなものばかりではない、割に穏当なものも多いのだ。たとえば御大、エラリークイーン『ニッポン樫鳥の謎』(創元版)=『日庭園殺人事件』(角川版)に出てくる寡黙な日人老女中、その名は: キヌメ カタカナで書かれるとぎょっとするが、これは「絹女」とでも書くのだろうか、彼女は琉球の出身で、琉球はアイヌとも血統が近いと言われているが、戦前のものにしては割に正しい認識と言ってよかろ

    外国小説や映画に出てくる奇妙な名前の日本人
    shidho
    shidho 2014/03/28
    おそらく原本はローマ字書きしているはずで、そうなると長音の扱いはどうなっているのかが気にかかる。
  • とある異世界の単位について(さんざん言い尽くされたことだろうが) - 関内関外日記

    とある飛空士への恋歌 (ガガガ文庫) 作者: 犬村小六,森沢晴行出版社/メーカー: 小学館発売日: 2009/02/19メディア: 文庫購入: 11人 クリック: 98回この商品を含むブログ (169件) を見る 今期のアニメ『とある飛空士への恋歌』を見ていて、登場する飛空機「エル・アルコン」の紹介をするのにメートルやノットが出てきて「うーん」と思った。公式サイトにもこうある。 全長:7.29m 全幅:9.33m×3.10m 自重:990kg 最高速度:350km/h http://koiuta.tv/hikuki/ むろん、原作(関連作含め完全に未読です)の著者や編集者(アニメのみのデータだったらすみません)も考えた結果こうしたものだろう。だろうけれども、おれはどちらかというと……これに引っかかりを覚えてしまう人間なのだ。解決策はおれが見なかったことにするか、見ないことにするか……死ぬか

    とある異世界の単位について(さんざん言い尽くされたことだろうが) - 関内関外日記
    shidho
    shidho 2014/02/07
    「ワイン色の空、と表現するためにはその世界にワインがなければいけない」的ファンタジーの問題。長さの単位で尋なら許されるような気はしないでもない。
  • いまだにラノベの長文タイトルを叩いている情弱に最新のトレンドを解説する - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    ええっ!? いまだにラノベの長文タイトルを叩いているのですか!? おっくれってるううぅぅぅ―――――――――っ!!! ラノベのテンプレを批判していたつもりが、いつのまにか自分が「ラノベ批判のテンプレ」に乗っかっていたというわけですね! …いえいえ、人は誰しも古きに安住して新しきを倦厭するもの。 あなたがいつまで経っても芸のないラノベ叩きを続けるのを責めるつもりはございません。 日、私はあなたがたに新たなるトレンドをお教えしたいのです。 そう、時代は当て字タイトル! 『禁書目録』と書いて「インデックス」と読む! 『円環少女』と書いて「サークリットガール」と読む! そんなセンスが求められているのです! とある魔術の禁書目録(インデックス) (電撃文庫) 作者: 鎌池和馬,灰村キヨタカ出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2004/04/10メディア: 文庫購入: 10人 ク

    いまだにラノベの長文タイトルを叩いている情弱に最新のトレンドを解説する - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    shidho
    shidho 2013/05/01
    提示された当て字タイトルのだいたいが名詞を「の」で結合した、「となりのトトロ」「魔女の宅急便」式タイトルであることは指摘しないでいいのかしら。
  • SFに賞味期限はあるか - novtan別館

    久々に懐かしいタイトルを見た。 とうとう読んでしまった、SFの最高傑作として名高い『月は無慈悲な夜の女王』。大事にとっといた一品をべてしまった、充実感と喪失感で胸一杯なところ。 なつかしい未来『月は無慈悲な夜の女王』: わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる 「月は無慈悲な夜の女王」は言うまでもなく傑作だし、ガジェットの細かい部分を除けば確かに今でも通用する話だ。電子投票で不正をするなんてネタもあるし、面白い。 ただ、もうしばらくすると賞味期限切れなんじゃないか、とも思う。コンピューターが革命的に世界を変えた結果が反映されていないSFの賞味期限が切れるのはもうすぐだろう。 SFはもとよりテクノロジーのみに縛られるものではないけれども、そのストーリーの根幹がテクノロジーそのものを扱っている場合、どうしても賞味期限が発生してしまう。 未知の世界、端的に言って宇宙SFにおいてはなん

    SFに賞味期限はあるか - novtan別館
    shidho
    shidho 2013/03/12
    よくわからないが、2000年をまたいだあたりからアニメが近未来ではなく過去から平行分離した現代を舞台にしている気がする。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    サイデルが手がけるNYやロンドンの個性派ホテル 新世代の個性派ホテルとして注目されているサイデル・グループ。同グループが運営する都市型のホテルはビジネス客のすべてのニーズに応じることがコンセプト。その充実度は自給自足の島に例えられるほどだ。ニューヨーク、ワシントン、ロンドンにある各ホテルを紹介。

    shidho
    shidho 2012/07/10
    女性向けのポルノなど存在しない、とか言ってたアメリカ人は今どうなってるんだろう?
  • フランダースの犬にまつわる救われない話

    「オチが救われない話」というまとめサイトを読んでいたら、こんな救われない話を知った。 『フランダースの犬』は、アニメとして日人によく知られている。 しかしヨーロッパではほとんど知られていなかった。 もとは1872年発表のイギリスの童話だが、原作者の女性がベルギーの風俗をイギリス人の目で偏見的に描いている。 なにしろ、帝国同士の争いが激しかった19世紀。 イギリス人の心の奥底には、ヨーロッパに対するかすかな敵意が潜んでいる。 「この地方は荒れ果て、人々は不親切で、しかも愛すべき犬を何代にもわたって、激しい労働に不当にこき使っている」 こんなことをずらずらと書いているのだ。 ベルギーを始めとするヨーロッパで人気が出るわけがない。 その上、家イギリスでは、運命に抗わずに教会で死ぬという内容がアングロ・サクソン的に受け付けられなかったようだ。 結局欧米では、誰も見向きもしなくなったというわけだ

    フランダースの犬にまつわる救われない話
    shidho
    shidho 2012/01/20
    で、なんでこの話を増田で書いたんだろう。
  • 下読みのバイトした

    俺なんかに落とされた人、ご愁傷様と言いたいところだけど、 駄作が残ることはあっても、傑作が落とされることはないって言葉は当なんだと実感したよ。 その上で感想。 勘弁してくれってパターンをいくつか。 小説の書き方とか応募の仕方なんてサイトに載ってることばっかりだけど。 1.応募規定を読んでいない 問題外。 場合によっては最初からそういうのは下読みにも回されないらしい。 必要なものが揃ってないのは、テストで名前書いてなかったら0点というのと同じ。 逆にプラスアルファされてても、それは規定にない「余計なもの」であって加点対象じゃない。(ぶっちゃけただのゴミ) 設定帳(イメージ画)付属、というのは、登場人物のイメージや世界観などの設定を編で読者に理解してもらえない、勝負できない作品である証拠、としか見られない。 大抵、物語開始直後から設定説明の地の文が延々入ったりして読む気がしないパターンとセ

    下読みのバイトした
    shidho
    shidho 2011/12/13
    「新人賞の獲り方教えます」と言ってることがほとんど変わらないのは、どんどん人が入ってくるからなのか、そういうことを知る場所がないからなのか。
  • 百人一首の一覧とは (ヒャクニンイッシュノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    百人一首の一覧単語 ヒャクニンイッシュノイチラン 3.1万文字の記事 47 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 壱拾壱弐拾壱~参拾壱~四拾壱~五拾壱~六拾壱~七拾壱~八拾壱~九拾壱~関連商品関連項目掲示板このページには百人一首とその口語訳、解説を掲載する。 百人一首の詳細は百人一首の記事に掲載。 壱 壱 弐 参 四 五 六 七 八 九 拾 壱~ 拾壱~ 弐拾壱~ 参拾壱~ 四拾壱~ 五拾壱~ 六拾壱~ 七拾壱~ 八拾壱~ 九拾壱~ 壱 秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ わが衣手は 露にぬれつつ 天智天皇 出 典:後撰集 口語訳:秋の田のほとりに立てられた仮小屋は屋根の苫の網の目がとても荒く、私の袖は夜露で濡れてしまうばかりだ。 解 説:秋の田畑にて収穫に勤しむ農民の情景を詠んだ歌。夜露に濡れる農民の立場になってその厳しさを思いやり涙を流した(わが衣手は露に濡れつつ)とも考えられる。 弐

    百人一首の一覧とは (ヒャクニンイッシュノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • あの、ひょっとすると間違ってるかもしれないんだけど…… : モリ速報VIP

    あの、ひょっとすると間違ってるかもしれないんだけど…… 2011年08月08日00:17 その他・雑談 長め Tweet 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 23:42:06.58 ID:cHZB0OPK0 もしかしてオマエラ、今2chしてる? いや、間違ってたらゴメンとしか言えないんだけど 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 23:42:27.34 ID:6Xm5aDNo0 ふん 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 23:42:55.04 ID:TfMagCOq0 よくわかったな 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 23:44:00.02 ID:FYEgTQJHO 愉快なインターネッツしてます 5 :以下、

    あの、ひょっとすると間違ってるかもしれないんだけど…… : モリ速報VIP
    shidho
    shidho 2011/08/08
    思ったより文章のパターンというのはあるものなのだなあ。
  • 夏目漱石「けいおん!」 : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/09/26(日) 23:45:24.87 ID:G2UdAfzj0 生まれつきの天然でゴロゴロしてばかりいる。 小学校の時分、調理実習で蛸焼きを作る際、蛸を忘れたことがある。 同級生の和が恨めしそうに見るので、蛸なしでもおいしいねと言ってやった。 おやじと母はやたら海外に出かける。 年頃の娘を置いて海外旅行もないものだ。 そのせいか、妹は家事をひととおり覚えてしまった。 この妹は憂といって大変出来た娘だ。 何かにつけて「おねぇちゃんはやれば出来る人です」と褒めてくれる。 また、大変に世話焼きであるから 「おねえちゃんにもしものことがあっては大変」と家事を全くさせてくれない。 私は特段やることもないから家へ帰ればゴロゴロするばかりである。

    夏目漱石「けいおん!」 : ゴールデンタイムズ
    shidho
    shidho 2010/09/30
    こうしてまとめてみると2期の中身のなさっぷりが際だつな。
  • 「こころ」の手紙を実際に書いてみる :: デイリーポータルZ

    高校の国語の教科書には必ずと言っていいほど夏目漱石の「こころ」が載っていた。掲載箇所は、先生と呼ばれる人物が主人公に向けた書いた手紙の部分である。 これが非常に面白かった。程度の差こそあれ、明治の金持ち学生の気持ちが昭和の庶民的な高校生にも理解できたのだ。その後、一冊丸ごと読んでみたのだが、感想は内容うんぬん以前に「手紙、長っ!」であった。 果たして、あの手紙を実際に書いてみたらどんな分量になるんだろう。文庫として読むのではなく肉筆で書かれた手紙として扱ったなら、一体どういうことになってしまうのか…。ずっと気になっていたので書いてみた。 挫折に次ぐ挫折で1年半もの歳月をかけた企画が、ついに完成したので、どうかご覧いただきたい。 (高瀬 克子) 設定からこだわりたい 文芸作品を書き写すにあたり、まずはどういう用紙を使用するべきかで頭を悩ませた。なるべくに書かれた設定通りに再現してみたいで

    shidho
    shidho 2009/12/22
    そういうものか。
  • 賢治の未発表詩を発見 - swissinfo

    詩人で作家の宮沢賢治の未発表詩の草稿が見つかり、8日までに「新校 宮沢賢治全集」(筑摩書房)の別巻にも収録された。賢治の詩や童話はほぼ出尽くしたとみられており、1編とはいえ極めて貴重な発見。執筆から推定約80年を経て現れた新作は注目を集めよう。「停車場の向ふに河原があって」のフレーズで始まり、幻想的な光景を描いた詩は昨年、岩手県花巻市にある生家の蔵を解体した際に見つかった。

  • 【断層】呉智英 それ、いつの時代の話? - MSN産経ニュース

    何年か前になるが、人気女流作家桐野夏生の『グロテスク』を読んで、評判倒れのつまらない小説だと思った。話が長いだけで内容は凡庸、その上日語がしばしば間違っている。これを読んだのは、辛口の文芸評論家福田和也が絶賛していたからだが、どうも福田は美人には大甘のようだ。もう桐野なんか読まんぞと思っていたが、たまたま「週刊新潮」三月五日号を手に取ると桐野が『ナニカアル』を連載中だ。ざっと読んだが、これが前にもましてひどい。 『ナニカアル』の主人公は小説家林芙美子。時代は昭和十七年、戦時中だ。林はこう独言を言う。「誰かが起き出して来たら、トイレに行く、と言うしかなかった」。少し後で、一夜の恋人酒井も「トイレに行って、帰って来た振りをして」と、これははっきり声に出して言う。 昭和十七年に「トイレ」なんて言葉があったか。便所、御不浄、手洗い、だろう。英語は敵性語だぜ。「トイレ」が広まったのは昭和四十年頃か

    shidho
    shidho 2009/03/18
    「ワイン色と書くためには、その世界にワインがなければならない」をうまいこと回避するために異世界テレポート一人称ラノベが発生した説。
  • わずか6語の超短編SFいろいろ | 族長の初夏

    Wired: Very Short Stories ヘミングウェイにならって著名なSF・ファンタジー作家たちが「6語」という制限つきで書いた小説集がありました。クラーク、ル=グウィン、ギブスン、カード、ブリン他、メンバー豪華すぎです。いくつか選んで訳してみました。 【アラン・ムーア】 マシンを。偶然にも私は発明していた、タイム Machine. Unexpectedly, I’d invented a time 【デイヴィッド・ブリン】 真空衝突。 軌道分岐。 さらば、愛。 Vacuum collision. Orbits diverge. Farewell, love. 【ケン・マクラウド】 太陽光発電に切り替えた。太陽が新星化した。 We went solar; sun went nova. 【オースン・スコット・カード】 赤ん坊の血液型?人類さ、ほぼね。 The baby’s blo

    わずか6語の超短編SFいろいろ | 族長の初夏
    shidho
    shidho 2009/03/06
    6語ってだいたい日本語の俳句1句と同じくらいの密度のような気がするので訳すときには俳句にするといいのかも。
  • ふみまよう 文迷 源氏物語 婆の部屋

    ’15年5月6日・・・YOUTUBE問題対応、クレジット表記の修正 ’09年8月22日・・・サイトリニューアル ’08年8月10日・・・MP3データ追加 パスワードの廃止 ’07年2月2日・・・ファイルバンク利用廃止 ’06年10月14日・・・ファイルバンク上のデータ復旧 ’06年8月17日・・・ファイルバンク上のデータ消失 ’06年7月22日・・・掲示板削除 ’06年4月22日・・・音読ファイルをwma形式に変更。ダウンロード方法の大幅変更。ダウンロードページ2種類追加。 ’06年4月9日・・・徒然の記更新。 ’06年4月4日・・・md5チェックサム追加。巻→帖に修正。音読ページとダウンロードページを統合 ’06年4月3日・・・英語翻訳サイト入り口追加 ’06年3月29日・・・宮脇さんのサイトとリンク。プロフィールの文章変更 ’06年3月22日・・・音読ファイル全帖アップ完了! ’06年

  • 源氏物語の世界 再編集版

    渋谷栄一校訂の文・注釈・現代語訳と与謝野晶子訳を読みやすく再編集