タグ

ブックマーク / tensaychang.hateblo.jp (8)

  • DIY 窓際にカウンターを作ってをおうちカフェに - Ten-Say BLOG

    DIY 窓際にカウンターを作ってをおうちカフェに 部屋をおうちカフェ風にしちゃおう 部屋をおうちカフェ風にしたかったので、思い立って決行 材料 棚用に使っていて、雰囲気で白ペンキを塗ってイメージ通りにならなかったのでベランダで10年ぐらい放置させていたた廃材の板 百均の金ブラシで板の塗装をナチュラルに傷をつける 百均で買った太めの釘2 窓際はこんな感じ 3段ボックスの高さがちょうど窓の高さなので支えにもなる。 2の釘で板を固定 カウンターの出来上がり 適当に塗った白いペンキを金ブラシではがしたので、いい感じの汚し加工になった。 シャクレルプラネットなどのガチャを置いてみた。 ひとつだけ手作りのものがあります。 板の幅がもうちょっとあれば机になるんだけどね。 Yoake Cafe 黒板はセリアで100円 ポイント 板をアンティーク風にする この金ブラシで一度塗った塗料をゴシゴシ削り落とし

    DIY 窓際にカウンターを作ってをおうちカフェに - Ten-Say BLOG
    shirogane27
    shirogane27 2017/05/11
    こういうのが部屋の一角にあるだけで全然かわりますねー。素敵です^ ^
  • 関西人が東京に移住した時のあるある体験・・・ - BLOG

    関西人が東京に移住した時にあるある体験 高校を出てから東京で2年少し暮らした。 関東のしゃべり方に順応せず関西弁で押し通す人もいるのだが、「あることが嫌で」私は関東しゃべりをするようになった。 V6の岡田くんは大阪出身なのに普通にしゃべっている、あの感じを想像して貰えばわかるだろう。 1ヶ月ぐらいで関西弁と関東弁のイントネーションの違いがわかって、違和感がないようにしゃべり始めたのだ。 自分で今思い返してもずっとケツになんか付いてるような気色悪さが常にあった。 東京に引っ越して感じたこと 子供も関東弁で喋っているのに鳥肌がたった 地震が多い 冬でも室内や駅構内は比較的暖かい 特に地震の多さには驚いた。 次第に慣れましたが。 あることが嫌で関西弁を封印した 面倒くセェなと思ったことがあった。 「関西弁でなんか面白いこと喋ってよ」っていう奴 無責任にこういうことを平気でいう奴が多すぎる。 無責

    関西人が東京に移住した時のあるある体験・・・ - BLOG
    shirogane27
    shirogane27 2016/10/21
    やたらと電車とまるなーとは思いました。
  • 【恐怖】わたしの留守中にヤツが勝手に部屋にあがりこんでた。そして・・・ - 天才ブログ

    2016 - 09 - 06 【恐怖】わたしの留守中にヤツが勝手に部屋にあがりこんでた。そして・・・ 暮らし P R 関連記事 天才ブログ人気ナンバー1記事 有名モデルのパーソナルトレーナーがモデル以上に美人すぎる セロトニン不足、カラダがだるい!炭酸水のびっくり効果 ポケモンGOポケモン交換(トレード)の方法 - ポケモンGO攻略日記 天才ブログを運営している人のプロフィール ブログマニュアル・FREE ダウンロード この記事が気に入ったら TENSAY Facebook ブログマニュアル・FREE DL FOLLOW ME コメントを書く (更新)オール電化で90万円?!私がポケ… »

    【恐怖】わたしの留守中にヤツが勝手に部屋にあがりこんでた。そして・・・ - 天才ブログ
    shirogane27
    shirogane27 2016/09/06
    先日ウチには足がたくさんのヤツがあがりこんでいました・・・。
  • コンビニ各社サラダチキン比較 高タンパク低カロリーダイエット効果あり?! - BLOG

    高タンパク低カロリーのサラダチキン コンビニ各社、サラダチキンが発売されています。 ダイエットにも筋トレ後のたんぱく質補給にもばっちり。 これだけたくさんの種類が発売されていると、何がどう違うのか気になります。 高タンパク低カロリーのサラダチキン サラダチキン・スモーク(ローソンローソンではプレーン・ハーブ・スモークの3種類が発売 栄養成分 サラダチキン・ハーブ(ローソン栄養成分 サラダチキン マイルドカレー(セブンプレミアム) 栄養成分(100g当たり) 国産鶏のサラダチキン(ファミリーマート) 栄養成分 ファミマのアルペンザルツ岩塩国産鶏サラダチキン まとめ サラダチキン・スモーク(ローソンローソンではプレーン・ハーブ・スモークの3種類が発売 スモークの薫りがそそる 保存料・合成着色料不使用 保存料・合成着色料不使用というのはもちろん、スモークなので他の種類より糖質が少なく

    コンビニ各社サラダチキン比較 高タンパク低カロリーダイエット効果あり?! - BLOG
    shirogane27
    shirogane27 2016/07/21
    どれも200円台なんですねー。
  • 隠れアスペルガーについて、アスペルガーあるある - BLOG

    自分はアスペルガーなのかな? 私はアスペルガーなのか? そう思っていた時期があったのですが、ADHDの要素の方が多いと思い、そちらの理解に集中してきました。病院でもADHDの疑いがあるということで通院が続きました。 収入はアフィリエイトを頼りにしつつ、自宅療養をすることにしたので、薬も飲まなくなり、通院もしなくなりました。 薬を飲みながら働くという、2重のストレスからは解放されていますが、すべての問題が解消されたわけではありません。 アスペルガー、ADHDの特徴は以前よりも顕著になっているし、体調がすぐれない日が続いています・・・

    隠れアスペルガーについて、アスペルガーあるある - BLOG
    shirogane27
    shirogane27 2016/07/16
    おなじアスペルガーの人でも表れ方はひとそれぞれだというので、本当に判断が難しいですよね。
  • ファミリーマートの国産鶏サラダチキンを食べてみた。 - BLOG

    アルペンザルツ岩塩国産鶏サラダチキン アルペンザルツ アルペンザルツ アルペンザルツ えぇーい!出でよ!アルペンザルツ! アルペンザルツ 500g 出版社/メーカー: SKWイーストアジア メディア: 品&飲料 クリック: 3回 この商品を含むブログ (1件) を見る こんな岩塩、輸入品屋さんで見たことあります。 マイルドでカルシウム豊富なドイツアルプスの天然岩塩。 アルペンの塩という意味なんですね。 この岩塩を使ったファミマのサラダチキンをべてみました。 まろやかなドイツ産岩塩「アルペンザルツ」が、 ふっくらした鶏の旨味を引き出します。 サラダやおつまみに パッケージは通常のサラダチキンが黒基調に対しオレンジです。 パッケージを開けると、ぷりぷりの鶏肉があらわれます! おいしそう。 ちょっと太めにカットしてみました。 べてみました。 鶏肉がプリップリで弾力があります。 味も引き締

    ファミリーマートの国産鶏サラダチキンを食べてみた。 - BLOG
    shirogane27
    shirogane27 2016/07/14
    この塩はもう10年くらいうちの常備で、「アルプスの青い塩」と呼んでいたのですが、「アルペンザルツ」って名前だったんですねw
  • フリーランス歴長いけど、サラリーマンよりいいよ。 - 天才ブログ

    2016 - 07 - 11 フリーランス歴長いけど、サラリーマンよりいいよ。 その他 P R 天才ブログ:関連記事 天才ブログ人気ナンバー1記事 ソフトバンクでiPhoneユーザーだけど月額料金3750円ぐらいで使ってる 有名モデルのパーソナルトレーナーがモデル以上に美人すぎる セロトニン不足、カラダがだるい!炭酸水のびっくり効果 天才ブログを運営している人のプロフィール この記事が気に入ったら TENSAY Facebook ブログマニュアル・プレゼント FOLLOW ME コメントを書く 人がプログラミングされていくことについて »

    フリーランス歴長いけど、サラリーマンよりいいよ。 - 天才ブログ
    shirogane27
    shirogane27 2016/07/13
    自分がサラリーマン向きかフリーランス向きかは、早いうちに気づいた方がいいですね。特にフリーランスは「性格がフリーランス向き」では食べていけないですから、色々と準備が必要。
  • ペヨング・ソースやきそば、って焼いてないよね。 - 天才ブログ

    2016 - 07 - 05 ペヨング・ソースやきそば、って焼いてないよね。 暮らし おやつ 天才ブログ:関連記事 天才ブログ人気ナンバー1記事 ソフトバンクでiPhoneユーザーだけど月額料金3750円ぐらいで使ってる 有名モデルのパーソナルトレーナーがモデル以上に美人すぎる セロトニン不足、カラダがだるい!炭酸水のびっくり効果 天才ブログを運営している人のプロフィール この記事が役に立ったら いいね!しよう TENSAY Facebook P R 無料プレゼント FOLLOW ME コメントを書く スモークチキンスライスべてみた。ファ… »

    ペヨング・ソースやきそば、って焼いてないよね。 - 天才ブログ
    shirogane27
    shirogane27 2016/07/06
    イーゼルがツボです(笑)
  • 1