タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (10)

  • 『地球の歩き方』を100冊読んで発見した、「最も詩的な一節」を発表する

    旅行が好きだし、旅行ガイドが好きだ。なんなら旅行しなくてもガイドさえ読んでいればいい。見知らぬ土地のガイドを読みあさり、空想にふけるのは楽しい。 旅行ガイドの目的はあくまでも現地の情報を正確に伝えることだけれど、僕が好きなのはガイドの中でもこういう表現だ。 密林の中に忽然と姿を表すアンコール・ワット。独自の世界観を持つ小宇宙がここにある。 『地球の歩き方 アンコール・ワットとカンボジア 2019~2020』より 小宇宙。詩的だ。アンコール・ワットがどこにあるかはGoogleMapを見ればわかるが、アンコール・ワットが小宇宙だという情報は載っていない。それも旅行記や小説ではない、ガイドブックにそう言う表現が載っていることが大事なのだ。 あくまでも客観性が重視される「ガイド」という制約の中で、思わずにじみ出てしまった筆者の主観的な旅の記憶。そういうものに旅情がかき立てられるのである。 特に『地

    『地球の歩き方』を100冊読んで発見した、「最も詩的な一節」を発表する
  • 新アニメ「銀河英雄伝説」は2018年4月放送開始! ラインハルト役は宮野真守、ヤン役は鈴村健一に

    新アニメプロジェクトが進行中のテレビアニメ「銀河英雄伝説」の新情報が発表されました。合わせて公式サイトがリニューアルされ、1分30秒の第1弾PVも公開されています。 新アニメプロジェクト「銀河英雄伝説」 キャストは、ラインハルトに宮野真守さん、ヤンに鈴村健一さん、キルヒアイスに梅原裕一郎さん、ナレーションは下山吉光さん。キャラクターデザインは、「うみねこのなく頃に」「迷いオーバーラン!」などの菊地洋子さんら。監督は「黒子のバスケ」「スタミュ」などの多田俊介さんが務めます。 ファーストシーズンとして、テレビアニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅」(全12話)が2018年4月から6月にかけて放送。2019年にはセカンドシーズンとして、4話ずつ全3章で構成した「銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱」が映画館でイベント上映されます。 「銀河英雄伝説」第1弾PV 9月

    新アニメ「銀河英雄伝説」は2018年4月放送開始! ラインハルト役は宮野真守、ヤン役は鈴村健一に
    tomomii
    tomomii 2018/04/03
    うわーいたのしみ
  • 非常識! 歓迎会で「こいつナメてるな?」と思われる新社会人の特徴8パターン #ぐるなび歓迎会・送別会

    PR 今年も歓迎会の季節がやってきました。 組織に新人を迎え、仲良くやっていこうと親睦を深める意味で開かれる歓迎会はあまり肩肘を張るべきものではありませんが、それでも度を越したマナー違反を繰り返す新社会人は「こいつ使えないな」と先輩に思われてしまっても仕方ありません。 それでは、歓迎会で「何だこいつ?」と思われるのはどのような新社会人なのでしょうか? 今回は、歓迎会でいきなり印象を悪くしてしまう新社会人の行動を代表的なもので8パターンご紹介します。 パターン01. 空いた皿を先輩に渡す 意外とよくあるのが「空いたグラスや皿を先輩のほうに寄せて処理させてしまう」というこのパターン。当たり前ですが雑用は新人である自分が買って出るべきでしょう。 怖いのはこういった雑用を、「いいからいいから、今日は自分がするから」と口では言っているのに、当は「それでも自発的にするのか」を試している人もいるという

    非常識! 歓迎会で「こいつナメてるな?」と思われる新社会人の特徴8パターン #ぐるなび歓迎会・送別会
    tomomii
    tomomii 2018/03/08
  • なぜ「ときど優勝」で格ゲーマーは泣いたのか 東大卒プロゲーマーの情熱と“友情、努力、勝利”

    ラスベガスで開催された世界最大の格闘ゲーム大会「Evolution 2017(EVO2017)」。ストリートファイターV部門の決勝のカードは、無敗のまま決勝に駒を進めたアメリカの怪物プレイヤー「パンク」と、東大卒プロゲーマーとして知られる古豪「ときど」。パンクは、決勝でときどと当たるまで圧倒的な力で対戦相手を蹴散らし続けており、誰もがパンクの優勝を予想していた。 (Twitchより) しかし、フタを開けてみればときどの圧勝で内容もほぼ完璧。あっけない勝利にも思えるが、かつてのときどを知る格闘ゲームファンなら、これがどれほど苦難の道のりだったのか分かるはずだ。「パンクが強敵だった」それだけで済む話ではない。格闘ゲーマーの中では「泣いた」というツイートも多かった。 例年1000人以上が参加する超激戦区のEVOストリートファイター部門だが、実は日人が優勝することは珍しいことではない。ゲームセン

    なぜ「ときど優勝」で格ゲーマーは泣いたのか 東大卒プロゲーマーの情熱と“友情、努力、勝利”
    tomomii
    tomomii 2017/07/23
  • 名将たちにまた会える! 「銀河英雄伝説」再アニメ化決定

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 田中芳樹さんによるSF小説「銀河英雄伝説」の再アニメ化が決定した。2月12日、青山劇場(東京都渋谷区)で上演中の舞台「銀河英雄伝説第4章 後篇 激突」の終演後、突然幕に映し出された「銀河英雄伝説 再アニメ化」の文字と短い映像で発表された。 アニメ版「銀河英雄伝説」(銀英伝)は銀河系を舞台に、多くの英雄たちによる攻防と策略を、二人の主人公であるラインハルト・フォン・ローエングラムとヤン・ウェンリーを軸に描いた物語で、1988年の劇場版第1弾「わが征くは星の大海」を皮切りに劇場版やOVAなどでシリーズ展開されてきた。 今回の再アニメ化について田中芳樹さんの秘書・安達裕章さんは自身のブログで「プロデューサー氏からは過去のアニメ『銀英伝』のリメイクではなく原作『銀河英雄伝説』を改めてアニメ化するのだと聞いております」「新しいスタッフが、実

    名将たちにまた会える! 「銀河英雄伝説」再アニメ化決定
    tomomii
    tomomii 2014/02/14
    まじか楽しみ
  • 【画像アリ】「世界水草レイアウトコンテスト2012」の受賞作品がどれも美しすぎてつらい

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 水槽の中に水草や石などを自由に配置し、その美しさ、芸術性の高さを競う「世界水草レイアウトコンテスト」。観賞魚用器具などを販売するアクアデザインアマノが2001年から主催している大会で、ネット上でもしばしば「美しすぎる!」「どうやって作ってるんだ……」など、応募作品のハイレベルさで話題になっています。 そんな「世界水草レイアウトコンテスト」の2012年コンテストが先日行われ、アクアデザインアマノより受賞作品の画像が公開されました。細かい説明は抜きにして、とにかくそのすさまじいまでに作りまれた世界観をたっぷりとお楽しみください。 ※画像の著作権はすべてアクアデザインアマノが所有しています。他サイトへの転載はご遠慮ください。 グランプリ(1位) 1位:Zhang Jianfengさん(中国) タイトル:Amazon(アマゾン) 金賞(2

    【画像アリ】「世界水草レイアウトコンテスト2012」の受賞作品がどれも美しすぎてつらい
    tomomii
    tomomii 2012/12/21
  • 羽生二冠の振り飛車にネット騒然 誰かドラゴンボールで例えてください!

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 現在行われている将棋第60期王座戦第2局において、羽生善治二冠の振り飛車にネットが騒然となっています。王座戦の様子はニコニコ生放送で配信中。 将棋に詳しい人がいないねとらぼ編集部では、この騒ぎに「なるほど振り飛車か……」「知っているのか!?」「……」「知らないのかよ!」とただただ右往左往するばかり。仕方ないのでTwitterで「誰かドラゴンボールに例えて教えてください!」とつぶやいてみたところ、「天津飯がセルゲームで久々にどどん波を使った」「気円斬のはずがフリーザの追尾型だった」「悟空が天津飯倒した直後にセル相手に太陽拳かました感じですかね」といった回答をいただくことができました。なるほど、わからん。 将棋に詳しい上司によると、羽生二冠は基的に、飛車を初期位置中心に展開する「居飛車」を使うことが多く、飛車を左翼方向へと動かす「振

    羽生二冠の振り飛車にネット騒然 誰かドラゴンボールで例えてください!
  • YouTubeがNASAやJAXAと「Space Lab」チャンネル 宇宙実験アイデア募集

    YouTubeは10月10日、動画チャンネル「YouTube Space Lab」を立ち上げた。米航空宇宙局(NASA)、欧州宇宙機関(ESA)、宇宙航空研究開発機構(JAXA)、民間宇宙旅行会社Space Adventures、PCメーカーLenovoが協力している。 同チャンネルでは、国際宇宙ステーション(ISS)でやってほしい宇宙実験のアイデアを動画で募集する。アイデアが採用されると、実際にISSで実験を行い、YouTubeで生中継する。応募締め切りは12月7日。ほかにも無重力飛行やLenovoのノートPC、JAXA種子島宇宙センターでの打ち上げ見学、ロシアでの宇宙飛行士訓練体験などの賞品を用意している。 関連キーワード 宇宙 | 動画共有サービス | NASA | YouTube | 国際宇宙ステーション(ISS) | JAXA | レノボ advertisement 関連記事 ア

    YouTubeがNASAやJAXAと「Space Lab」チャンネル 宇宙実験アイデア募集
  • ハッカー集団「Anonymous」がソニーを攻撃 PS3のロック解除めぐり

    「われわれは許さない。忘れない。待っていろ」――「Anonymous」と名乗るハッカー集団が、ソニーを攻撃した。同社がプレイステーション 3(PS3)のプロテクトを解除したハッカーを訴えたことへの報復だとしている。 ソニーは1月に、PS3のロックを解除したハッカーを提訴した。iPhoneハッカーとしても知られるジョージ・ホッツ氏や、ハッカーグループFAIL0VERFLOWなどを被告として挙げている。 Anonymousはこの訴訟を「自社製品の仕組みに関する情報を検閲するための司法システムの乱用」とし、ソニーは「情報を所有し、共有したというだけで自らの顧客を不当に扱っている」と批判している。「情報は自由だ」と主張し、「われわれは許さない。われわれは忘れない。待っていろ」と宣戦布告した。 攻撃はある程度成功しているようで、欧州のプレイステーション公式サイトなど、ソニー傘下のいくつかのサイトがア

    ハッカー集団「Anonymous」がソニーを攻撃 PS3のロック解除めぐり
  • Xbox 360徹底解剖!――その2:初期設定・プレイ編

    接続時にはD端子HD AVケーブルのスイッチに注意 なにはともあれ、Xbox 360もテレビに接続しないことには何もできない。というわけで、Xbox 360に各種ケーブルを接続する手順を見ていこう。 Xbox 360に接続する必要のあるケーブルは、ACアダプタ、AVケーブル、そしてLANケーブルだ。体背面に接続するケーブルの数はXboxと同等だ。なお、ワイヤレスコントローラーが同梱となっているため、体前面にコントローラーを接続する必要はない。 では、それぞれのケーブルを接続していこう。 ACアダプタは、Xbox 360接続側は角形の特殊な形状となっている。接続する向きは決まっているが、2カ所の角が欠けているので間違えることはないだろう。ストッパーでしっかり固定されるまで押し込めばいい。またコンセントへの接続は付属の専用ケーブルを利用する。ACアダプタ側およびコンセント側ともに三又なの

    Xbox 360徹底解剖!――その2:初期設定・プレイ編
    tomomii
    tomomii 2010/11/20
  • 1