タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

newsとNewsとsemiconductorに関するu-chanのブックマーク (2)

  • JDI、台中勢傘下に 「日の丸液晶」が頓挫 - 日本経済新聞

    経営再建中のジャパンディスプレイ(JDI)は3日、台湾の電子部品メーカーや中国投資ファンドなどで構成する台中連合3社から、出資などで600億~800億円の金融支援を受け入れることで大筋合意した。官民ファンドのINCJ(旧産業革新機構)も支援する。外資への傘下入りでJDIの再建は前進するが、液晶の国産化路線は頓挫することになり、日の産業史にとっても大きな節目となる。【関連記事】官製再建、JDI迷走の7年 台中勢傘下に

    JDI、台中勢傘下に 「日の丸液晶」が頓挫 - 日本経済新聞
    u-chan
    u-chan 2019/04/04
    どうせこうなるんだから、最初から官製ファンド入れる必要ないだろ。
  • エルピーダ、会社更生法の適用申請へ - 日本経済新聞

    パソコンなどに使う半導体メモリーのDRAM世界3位で経営再建中のエルピーダメモリは27日、会社更生法の適用を申請する方針を固めた。DRAM市況の悪化で12年3月期に1千億円を超す連結最終赤字になる見通しで、自己資が急減している。米半導体大手のマイクロン・テクノロジー台湾企業との資・業務提携を模索していたが、交渉が難航。4月以降の借入金返済に充てる資金調達のメドが立たず、自主再建を断念したと

    エルピーダ、会社更生法の適用申請へ - 日本経済新聞
    u-chan
    u-chan 2012/02/27
    1995年に16MDRAM敗北から始まった日本のDRAMが事実上終戦を迎えた。振り返ってみると意外なのは、当時勝っていた製造装置メーカーの大半が今も勝っていること。
  • 1