タグ

ライトノベルとTogetterに関するyuki_2021のブックマーク (2)

  • 電撃文庫の電子書籍がやる気ない問題

    てりあ @TERIAf1 電撃文庫、bookwalkerのアプリで開くと口絵が小さくて見にくいんだけど、こういう仕様なのかしら。特にタブレットだと酷い。あとHJ文庫は口絵見開きは2ページ分割されて折角の一枚絵がモッタイナイことになってる。その他のレーベルは結構綺麗に表示されてるんだけどなあ。残念。 2020-07-15 13:35:16 てりあ @TERIAf1 今bookwalkerで所有しているラノベでパパッと口絵見てみたら、電撃文庫・HJ文庫・オーバーラップ文庫は綺麗に表示されない。GA文庫・MF文庫J・ファミ通文庫・富士見ファンタジア文庫は問題ない。個人的には口絵は非常に大事にしてるので、ちゃんと表示されないなら電子書籍での購入は回避するかも。 2020-07-15 13:41:58

    電撃文庫の電子書籍がやる気ない問題
  • イラストレーターと印税にまつわる誤解話 #ラノベ

    スフィア @sphere11582 自分で描いた絵をリア友に売りつけたことはある 1枚1ドルで売って最終的に約15ドル(=約1000円)くらい稼げた 多分鑑定とかにちゃんと出したら1枚もっと高値だったんだろうけど、まさか70円ってこともあるまい 2014-04-03 21:29:59 スフィア @sphere11582 素人絵でも1万円くらいは付くらしいよ 上手ければ20万とか ラノベの絵師とかはだからラノベ一冊十枚近くの挿絵やら口絵を担当したらそれだけで大分稼いでるはず、1冊分で100万とかも充分あり得ると思うけど、絵師の相場は解らん 2014-04-03 21:31:24 スフィア @sphere11582 ラノベ界に於いて、絵師は印税制ではない よって、重版された時の第2版以降の売り上げは作家にしか入らないのだ だから絵師の方が設けにくい その分絵師は最初に結構給料貰ってるはずなんだ

    イラストレーターと印税にまつわる誤解話 #ラノベ
  • 1