タグ

英語に関するyuki_2021のブックマーク (43)

  • 「これ好き!」を活かした英語の勉強法が、長男にブッ刺さった話。

    おはようございます、しんざきです。まだまだ寒いですね。 ここしばらく見ていた、長男の英語の勉強についての話をします。 しんざき家の長男は中学二年生。小さなころからの由緒正しい電車好きです。 文化祭見学で見た「鉄道研究部」の展示に魅せられ、「鉄研がある中学校に行きたい……!!」というのを原動力に受験勉強に励み、見事志望校に入学して、現在は夢の鉄研生活を送っています。 友人たちとちょくちょく鉄道小旅行にも行っているようで、中学生活をエンジョイ出来てなによりだと思います。 で、その長男なんですが、入学してしばらくは何事もなかったものの、中学に入って初めて格的に勉強し始めた英語がいまいち伸び悩んでいる模様。 ちょこちょこアドバイスをしながら様子を見ていたのですがなかなか上向かず、当人とも相談の上、家でも私が勉強に付き合うことになりました。 試験の結果を見ていると、特定の苦手な分野があるわけではな

    「これ好き!」を活かした英語の勉強法が、長男にブッ刺さった話。
  • TechCrunch

  • シャドウィングと海外ドラマとセルフ英会話! 無理しないでもかならず伸びる英語勉強法 - nerumae.net

    今日は「英語どうやって勉強してる?」の質問に答えてみたいと思います。 特に誰にも聞かれてないんですが、でも答えてみようと思います。 まずは私の英語のレベルから… 英語を使ってしたいことは何?目標設定をしよう 基の時制を頭に入れておく (名詞・形容詞編)身の回りのものを英語で描写してみる (動詞編)使うものから。基の単語リストを制覇する 自分と英会話してみよう 英語の時間を生活に埋め込む。「ながら勉」の手段をたくさん持とう ポッドキャスト 海外ドラマ 英単語クイズのアプリ 文法クイズのアプリ YouTube 英会話アプリ スピーキングに強くなるにはシャドウィング 効率的にシャドウィングをマスターする6ステップ 英語習得を助けてくれた私の5つ道具 1. bluetoothのイヤフォン 2. Podcast / ネットラジオ 3. Sitcom 会話がメインの海外ドラマ 4. 好きな俳優をフ

    シャドウィングと海外ドラマとセルフ英会話! 無理しないでもかならず伸びる英語勉強法 - nerumae.net
  • ITエンジニアの英語習得術--富士通社員が語る「成長を体感した社内研修」

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます この連載では、英語の習得を目指しているITエンジニアや、社内研修を実施・検討している企業の担当者に英語学習でのポイントを紹介する。今回は、富士通ITエンジニア2人に話を聞いた。同社は、英語教育にとどまらずグローバル人材の育成に努め、豊富な社内研修を用意している。 まずは、パブリッククラウドサービスのマネジメントや顧客企業へのアフター支援、クラウド間の移行支援を担当している20代後半の男性社員Bさんを紹介する。現在の業務では英語を使う機会はほとんどないそうだが、クラウドサービスの海外拠点を展開していた際は、勉強してすぐに現地データセンターへの作業依頼などで英語を使用していたという。 「英語の勉強を始めたばかりみたい」 英語の習得を目指し

    ITエンジニアの英語習得術--富士通社員が語る「成長を体感した社内研修」
  • 六ツ野英語教室|英語上達完全マップ

    英語学習の迷路から脱出! 初級からTOEIC900レベルまでご案内! 現在日には英語を身につけるための完全な環境が存在します。 その気になりさえすれば、一歩も日を出ずに高度な英語力を獲得することさえ可能です。当サイトはやる気のある学習者を、英語基礎完成(TOEIC900点前後)の地点までご案内します。 当サイトの案内人が直接指導 六ツ野英語教室 レギュラークラス生徒募集中! 東西線快速で大手町駅から15分! 浦安駅から徒歩1分! 現在は、安全・快適なオンライン授業を実施中です。 詳しくは、教室案内をご覧ください。

  • IoTの一環として、I T と外国語を結びつけたI O F L ( Internet of Foreign languages)教育がこれから大事になる - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

    どうも、節約ミニマリストのルパン座3です。 年2、3回はアジア旅行に行っているので、英語の勉強はもちろんとして、 次に行く国の言語もちょいちょい勉強しています。 英語を学ぼうと思ったときに、有料で誰かに習おうとするのは、 節約ミニマリストではありません。 もちろん、出来る限りタダで学んでみせます。 IOFLとは IoTという言葉が当たり前になりつつありますが、 これからの時代は、スマホをうまく取り入れての外国語学習が大事です。 それを私は、I O F L ( Internet of Foreign languages)と勝手に呼んでおります。 文法おかしくてすまん。 スマホを仲介して外国語会話をし、スマホでうまくできなかった箇所を 補うためということに特化した外国語の勉強をするという事です。 これは、練習段階から使っていきましょう。 まずは発音チェック まず、グーグルの音声入力を使えば

    IoTの一環として、I T と外国語を結びつけたI O F L ( Internet of Foreign languages)教育がこれから大事になる - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編
  • Account Suspended

    Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.

    Account Suspended
  • BEのぶの語学論 第二章ー英語はEngrishを目指せ - 昭和考古学とブログエッセイの旅

    以前、語学屋さんとしての矜持、というか語学を勉強する基を書かせていただきました。 parupuntenobu.hatenablog.jp おそらく、外国語に対する誤解が日人の中にあるのだろうなと感じて書いたのですが、特に「レアリア」は新鮮だったようです。外大で外国語学を勉強すればまず叩き込まれる基中の基なのですが、やはりここがわかっていなかった、と我が意を得たりでした。 その記事を、女装家(←私が勝手につけました)の美奈子さんのブログで言及していただきました。 www.utsu-joso.com 言及されてまた言及返しなんて初めてですけど、言及のキャッチボールはブログの書き手にしか出来ない「ブログコミュニケーション」の一つでしょうね。 美奈子さんは、 「英語は国際共通語にあらず、ブロークン・イングリッシュが国際共通語である」 と書いています。 結論から書くと、それは正解です。 国連

    BEのぶの語学論 第二章ー英語はEngrishを目指せ - 昭和考古学とブログエッセイの旅
  • 長文日記

    yuki_2021
    yuki_2021 2016/11/13
    技術ドキュメントなら十分そうだな
  • 英語が読めるようになるには英語を読むしかないが『日本人の英語』シリーズは読む価値あると思う - 💙💛しいたげられたしいたけ

    前回のエントリーには予想外に多くのアクセス、はてなスター、ブックマークをいただき、驚きつつも感謝しています。ありがとうございました。 今回のブログタイトルに掲げた「英語が読めるようになるには英語を読むしかない」は、ご存知村上春樹氏の言葉で、これはまさに真理だと思います。しかし、英文法のいくつかのルールに関しては、英語だけを読んでそこから習得しようと思ったら大変なことになるのではないかと思わざるを得ないものがあります。むしろ先人の知見を日語で教わった方が、近道になるのではないかと考えます。今回はそれを書いてみます。 スポンサーリンク たとえばこんな感じだ。行方昭夫氏の『英文快読術 (岩波現代文庫)』から、過去完了形の「大過去」と呼ばれる用法に関する説明である。 これは英文を書く上の一種の約束事の一つで,初めに一回過去完了形を用いれば,そこから話が過去よりもっと前の大過去に及ぶという合図にな

    英語が読めるようになるには英語を読むしかないが『日本人の英語』シリーズは読む価値あると思う - 💙💛しいたげられたしいたけ
    yuki_2021
    yuki_2021 2016/10/13
    なるほど、分からん。
  • 地球人として生きるのに大切な5つのこと | BLOG HOMME

    みなさんお元気ですか,落合陽一です.ライトフィールドとビールが好きな研究者/メディアアーティストです. 相変わらずシアトルのMicrosoft Researchで未来のコンピュータの研究をしています.このブログの元締めをしてるのぐたくとサーベイ以外にも書くって約束したので,普段思ったことをたまには書いてみる,の第二弾です.自分のTwitterを拾いながら日々の雑惑をまとめました. 前回はこれ.日ITが...ってやつです.感想はTwitterか,FBシェアで書いて頂ければ,励みになります. つたないことも多いのですが,毎日がんばっていきていますので,暖かい目で見守って頂ければ嬉しいです. 【0.地球は青く見えるけれど...】 さて,題ですが,「地球人として生きるのに大切な5つのこと」というタイトルです. そりゃそうだろ,もう地球人だろ,知的生命体だし と思うかもしれないんですが,僕なり

    地球人として生きるのに大切な5つのこと | BLOG HOMME
  • toeic-apps

    スマホで何でもできる時代、TOEIC対策の勉強もスマホひとつでできるものが多く存在します。 ただ多すぎてどれをやればいいのか悩んでしまうことも。 スマホの容量もあるので何個もダウンロードするのは大変ということで、今回はジャンル別におすすめのTOEIC対策アプリをご紹介します。 TOEIC対策アプリ総合ランキング リスニング対策アプリ リーディング対策アプリ 長文対策アプリ 英単語対策アプリ そして最後にTOEIC対策アプリを使ったおすすめの勉強法も書いているので、参考にしてみてください。 スマホアプリでTOEIC対策をすることによって、学習時間も増えてきっとスコアアップが目指せるはずです。

    toeic-apps
  • ネットで英語力向上!無料で他言語が勉強できる学習サイトまとめ【リスニング・発音編】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。旅するライター・えいちです。 かなりの反響があった前記事「ネットで英語力向上!無料で他言語が勉強できる学習サイトまとめ」をお読みいただいた方、ありがとうございました。 これは需要があるのかな、ということで、無料で使える語学サイトまとめ、第2弾です。今回は、前回の記事ではご紹介しきれなかった、リスニング力・発音力強化に重点を置いてみました。 と言いますのも、英語をはじめとした他言語を学ぶ方の最終目標は話すことであることがほとんど。でも、自分が発音できない音を耳で捉えることはできません。また、ぐちゃぐちゃの発音だと、相手に通じなかったり、相手をいらだたせたりしてしまうことも。 そうならないよう、以下にご紹介するサイトで耳慣らし、口慣らしをしておきましょう!最後に、前回ひとつしか紹介できなかった語彙力強化のための英語サイトもいくつかおまけとして紹介しておきます。 リスニング力・発音力

    ネットで英語力向上!無料で他言語が勉強できる学習サイトまとめ【リスニング・発音編】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 英語とプログラミング、どちらを優先して学ぶべきか? - ICHIROYAのブログ

    photo by Rayi Christian W 僕の子どもたちはもう成人したのだけど、もしまだ子どもたちが小さいとしたら、たぶんプログラムを勉強しておけよ、と勧めたと思う。 実際はやったことは、「英語はなんとかしておけ」で英会話教室に通わせたりしたけど、プログラミングを勧めたことはなかった。 英語は学校や大学受験でそれなりに勉強せざるをえないけれど、プログラミングはその場所を与えてやらなければ学ぶ機会は限られているだろう。そう考えると、英語よりもプログラミングを勧めてやったほうがよいのかな、とも思う。 そもそも、英語もプログラミングも何かをするためのツールにしか過ぎないから、知らなくてもなんとかなる。 たとえば、英語にしても(あるいは中国語にしても)、できる骨董屋ならいつの間にか商売のできるレベルに到達していて、正式に習わなくてもなんとかしてしまう。 プログラミングでも、できる起業家な

    英語とプログラミング、どちらを優先して学ぶべきか? - ICHIROYAのブログ
    yuki_2021
    yuki_2021 2014/06/25
    必要なのは勉強する習慣です。どちらが向いているとかで最初に諦める事ではない。
  • 英語上達のポイントは「コドモ英語」を活用すること | ライフハッカー・ジャパン

    英語が上達したければネイティブの子どものように学びなさい』(竹内薫著、PHP研究所)の著者は、バイリンガルのサイエンス作家。これまでに多くの英語を翻訳出版し、日企業の海外向けニュース記事を英語で執筆してきたのだそうです。 そして、そんな経験を経てたどり着いたのが、「大人でもバイリンガルなみに英語がしゃべれるようになる『たった1つの方法』。では、どうすればそれを身につけることができるのでしょうか? 基的な考え方が説明されている、主章「竹内式英語習得絶対法則 ──英語は二丁拳銃で耳コピせよ」から、いくつかを拾ってみたいと思います。 大人が「耳コピ」するためには 言語習得の近道は「書き言葉より、まずは話し言葉」「文字より、まずは音声」。ただし、自然な耳コピによって母国語を習得できる子どもと違い、英語を聞いてもすぐに口で再現できないのが大人。そこで著者がおすすめしている効果的な耳コピの方

    英語上達のポイントは「コドモ英語」を活用すること | ライフハッカー・ジャパン
  • 「英語が「使える」ようになる方法」? - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://shibataism.hatenablog.com/entry/2014/06/03/%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%81%8C%E3%80%8C%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%82%8B%E3%80%8D%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95 んーっと,30点.「もっと頑張りましょう」レベルだと思う. 賛成できる点も無くは無いが,全般的にあまりに杜撰.勉強嫌いだった著者が「今までずっと英語の勉強をさぼってましたけど,おれは悪くない」という言い訳をしてる感じ. ゴール設定 うん?いきなり,これおかしいよね.書いてて自分で変だと思わないのかな.*1 「営業マーケティングが出来る」なんて,営業以外には関係無いスキルじゃん.日語ネイティブが日語で話す場合でも営業ができ

    「英語が「使える」ようになる方法」? - カレーなる辛口Javaな加齢日記
  • Talpa memorandum

    橘玲の『「読まなくてもいい」の読書案内』を読んだので、感想とメモをまとめておく。 この、タイトルは『「読まなくてもいい」の読書案内』だが、実際には「読まなくていい」はほとんど紹介されていない。紹介されているのは、当たり前の話かもしれないが読むべきだ。他の読書案内と異なっているのは、”こういうは読まなくて良い”と、ばっさり切り捨てているところ。読むべきか・読まなくてもよいかの基準は、20世紀後半に爆発的に進歩した科学研究の成果に置いている。著者は、この時期に起きた科学研究の大幅な進歩を”知のビッグバン”、”知のパラダイム転換”と呼び、これ以前に書かれたは(とりあえず)読む必要がないと言い切る。古いパラダイムで書かれたは捨てて、新しいパラダイムで書かれたを読もうという話だ。ちょっと乱暴な分け方ではあるが、1980年代に大学生だった私には案外納得できるものだった。学生時代に最

  • 英語が「使える」ようになる方法 - シリコンバレー起業日記

    最近、僕の周りで英語を習得するというのが、楽天社員以外でもかなり話題になっているので、自分の(限られた)経験も踏まえて書きます。 ■ゴール設定 まず「英語ができるようになる」というのをもう少しちゃんとゴール設定する必要があります。「英語ができる」にもいくつかレベルがあって、 英語圏に住めるようになる(日常生活ができる) 英語仕事が出来る(主に社内向けに英語を使える) 英語で営業・マーケティングが出来る(社外向けに英語を使える) 英語で論理的な文章がしっかり書ける 英語だけで生きていける の5つのうちどれが必要なのかを自分が把握する必要があります。 ■僕の場合 アメリカ(シリコンバレー)に来て5年くらい経ちます。最初の2年間は、スタンフォードのComputer Scienceで研究員。その後3年間はSearchManという会社を起業しています。 今現状で、1)と2)は問題なく出来ます。 4

    英語が「使える」ようになる方法 - シリコンバレー起業日記
  • 至急お金借りる方法|即日融資で今すぐお金借りたい!【※最短1時間】

    こちらのサイトでは、至急お金を借りたい方向けに以下の内容を解説しています。 ・【最短1時間】即日融資でお金を借りる方法 ・即日融資に対応できるオススメカードローン 結論としては、 銀行は即日融資に対応できない上、審査がより厳しい 最短1時間で借入可能 大手銀行系グループ企業なので信頼できる 保証人・担保不要で借りられる 初めての利用なら30日間無利息サービス付き という理由により、プロミスまたはアコムでネット申込みにより借りるのがオススメです。 お急ぎの方は、時間をムダにしないために、まずは各社公式サイト内の簡易審査を受けて借入が可能か試してみて下さい。(ほんの数秒で結果が判明します。) プロミスの簡易審査を受審する>> ・・・詳細については記事内容をご覧ください!

  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]