タグ

仕事と書評に関するyuki_2021のブックマーク (3)

  • 【出世の秘策?】『なぜか評価される人の仕事の習慣』濱田秀彦 : マインドマップ的読書感想文

    なぜか評価される人の仕事の習慣 【の概要】◆今日ご紹介するのは、「頑張っているのに評価されない」と思ってる方には注目の1冊。 著者の濱田さんによると、「努力をし、能力もあり、アウトプットも出している」のに評価の低い人が、どうすれば「正当に評価される」人になれるかを提示したのが書なのだそう。 アマゾンの内容紹介から。頑張っていてもいまひとつ「評価の低い人」と、常に「周囲からの評価が高い人」の差は、いったいどこにあるのか?「できる人」がどうやって評価を高め、残念な人がどこで損をしているのか、その違いを具体例とともに紹介し、評価を逆転させるためのちょっとしたポイントを説く一冊。 努力が報われたい方なら、必見です! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.自信がなくても断言する 目標ならば「今期はこの目標をやります」のように言います。 ただ、ここで不安に思う人もいるでしょう。「そん

  • 最初から「誰も選ばないもの」を選べ。それが正解だから。 - teruyastarはかく語りき

    イギリスで伝説の広告クリエイター、 故ポール・アーデンの著書にある言葉。 その著書にこんな話がある。 無鉄砲なエリカ 若い頃、彼女はエディほど魅力的な人物ではなかった。 少なくとも、会社員向きではなかった。 職場におけるエリカはやかましくて、周囲をかなりいらつかせた。 それでも仕事に対しては情熱的で、 次から次へと狂ったようなにアイディアを出し続け、 そのおかげでかろうじてクビにはならなかった。 エリカのアイディアの大半は 「現実的ではない」といわれていた。 あまりに大胆すぎるか、あまりにバカバカしかったからである。 ところがある時、社内にいる誰かが、 彼女の野性的なアイディアに目をつけ、それが採用されることになった。 他とは違って新鮮で、目立っていたというのが理由だ。 それから3年間、調子に乗ったエリカは、 立て続けに使えないアイディアを量産する。 彼女はますます周囲をいらつかせることに

    最初から「誰も選ばないもの」を選べ。それが正解だから。 - teruyastarはかく語りき
  • 【春休み企画】新社会人向けオススメ本7冊:マインドマップ的読書感想文

    「ビジネス書のコンシェルジュ」smoothが、今話題のビジネス書のレビューをお届け! 「勉強法」「仕事術」「ビジネススキル」「マーケティング」「モテ・恋愛」その他仕事や生活に役立つの紹介と、気になる文房具等の話題も満載!最近はキンドルのセール情報も充実させています。2005年1月開始で18年目に突入しました!*このブログはアフィリエイト・アドセンス広告を利用して作成しています。

    yuki_2021
    yuki_2021 2008/03/24
    後で読みたい自己啓発?本。
  • 1