タグ

日本とtvに関するyuki_2021のブックマーク (3)

  • 「光る君へ」時代考証・倉本一宏が語る「平安時代は、本当はこんな時代だった」後編

    今から1000年の昔の日は、いったいどのような社会だったのか? 天皇や貴族たちの生活は? はたまた、ドラマに登場する紫式部や藤原道長たちはどのような人物だったのか? 時代考証を担当する倉一宏氏に、最新の研究成果も交えながら解説してもらった。その後編(前編はこちら)。 古記録から見えてくる紫式部、道長、そして晴明の実像は!? ――紫式部はどんな人物だったと思われますか? 私は歴史学者なので当は専門外なんですけれども、一般的に歌集『紫式部集』から、ある程度少女時代と結婚・出産・夫との死別、つまり第1の人生は復元できるんです。すべてが当の話じゃないとは思いますが。そして、夫と死別したのちに『源氏物語』と『紫式部日記』を執筆するという、世間でクローズアップされている第2の人生があります。 ですが、私はむしろ『源氏物語』を書き終わった後の人生の方が長いと考えています。これは第3の人生と言うべ

    「光る君へ」時代考証・倉本一宏が語る「平安時代は、本当はこんな時代だった」後編
  • テレ東「Youは何しに日本へ?」外国人直撃番組が好調 番組Pが語る人気の秘密

    人はとかく日が外国人からどう見られているか気になる民族である。 日を訪れた外国人を空港で迎えて「Youは何しに日へ?」と直撃取材する、お笑いコンビ「バナナマン」がMCを務めるテレビ東京のバラエティー番組 「Youは何しに日へ?」が好調だ。 2013年4月にゴールデンに昇格してから視聴率は右肩上がりで、11%以上(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録する週もあり“急成長”を遂げている。 ひたすら外国人にインタビューする番組が支持される理由を、番組の村上徹夫プロデューサーに聞いた。 番組は、空港にいる外国人(YOU)にガチで直撃取材し、面白い外国人がいればそのまま密着して、どうなるかわからないまま進んでいくというドキュメントバラエティー。 12年6月と10月に特別番組が放送され好評だったことから、13年1月に深夜枠でレギュラー化。 同年4月にはゴールデン進出を果たした

    テレ東「Youは何しに日本へ?」外国人直撃番組が好調 番組Pが語る人気の秘密
  • 個人的感想。「韓流が裏技・表技どっちにしろ輸出に成功してるなら、怒る前に真似したい」 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    上エントリhttp://d.hatena.ne.jp/gryphon/20110804/p4の続きです。 その過去記事にも自分は感想を書いているが 「おしん人気は今や昔の話。今は韓国ドラマが視聴率60%の人気で、イランでは日人は、ヘイ、チュモン!と声をかけられる」という話はサッカー以上に『これは負けてられない!』とナショナリズムを刺激されるし、されてしかるべきだろう。よくいう『健全なナショナリズム』というやつですわな。むろん「どこの国のドラマ・漫画が、どの国で人気だって構うものか。こちらに直接金が入るわけじゃなし」てな立場もそれはそれだが 記事にもあるように「韓流ドラマは輸出時の著作権処理が簡単」というのがあるそうだ。なんでも「再放送や海外放送で俳優や監督にお金を払わないでいい」とも。 日当にそのへん差があるのかないのかしらないけど、結果から逆算を大いにするべきで、もし韓国的な著作

    個人的感想。「韓流が裏技・表技どっちにしろ輸出に成功してるなら、怒る前に真似したい」 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • 1