タグ

あとでとcopyrightに関するKoshianXのブックマーク (5)

  • 著作権2.0 ウェブ時代の文化発展をめざして

    現在の著作権制度は、インターネットで情報をやりとりすることが主流となった今日、多くの矛盾を抱え込んでいる。根に立ち戻り、ウェブ時代に適した新たな著作権制度を考える。 第一部 現在――技術先行 �第1章 検索エンジン――ブレイクスルー �第2章 ファイル交換――大衆の反逆 �第3章 コピー制御手順――利己的な技術 � �第二部 著作権法入門――キーワード集 �第4章 著作権法――著作権法は著作物ではない �第5章 国際条約――二重標準も � �第三部 過去――試行錯誤 �第6章 録音録画装置――市場の失敗 �第7章 コンピュータ・プログラム――機械すなわち著作物 �第8章 データベース――インセンティブの産業化 �第9章 電子ジャーナル――商用化、あるいはオープン化 � �第四部近未来――見直し �第10章 権利強化、あるいは権利制限 �第11章 新しい葡萄酒は新しい革袋に �第12章 著

  • 第1回 「検索エンジン」と著作権 | gihyo.jp

    はじめまして はじめまして。サラリーマンの保利と申します。今回から数回にわたってインターネット上のサービスと著作権法との関係についてお話をさせていただくことになりました。どうぞよろしくお願いいたします。 さて、みなさまもご承知の通り、ネット上にはありとあらゆるサービスがあふれています。検索エンジンやネットオークション、ブログ、音楽配信、動画投稿、…などなど。どれも大変便利で魅力的なサービスなのですが、ネット上で提供されているサービスのほとんど全ては「著作権法」という一筋縄ではいかないルールと折り合いをつける必要があります。 そこでこの連載では、ネット上で提供されている代表的なサービスを毎回1つ取り上げ、そのサービスが著作権法上、どのような課題やリスクを抱えているのか、運営するにあたって、どのような作業や権利処理が必要とされるのか、そのあたりの裏側のしくみについてお話していこうと思います。

    第1回 「検索エンジン」と著作権 | gihyo.jp
    KoshianX
    KoshianX 2009/07/23
    アホくさい……。今更検索エンジンだけ合法化したっておっせーよ。しかも検索の使い方が現状しか想定してねーじゃん。リストで表示しなくたっていいんだよ。もうダメスギ
  • 意外とむずかしい問題かな - finalventの日記

    ⇒天漢日乗: 佐々木俊尚『ブログ論壇の誕生』文春新書→商業出版や商用サイトが個人blogを引用しても連絡してこない件 佐々木さんは忙しいんだろうけど(凄い数の講演をこなしているらしい)、他人のblogをタダで見て原稿料を得ているんだから、最低でも、掲載月には、参照したblogにはメールで一言挨拶しておけばいいのに、と思う。 ちなみに拙blogが、なにかに引用されて挨拶が来たことは、ある美術雑誌から一度だけあるが、それ以外は、商業誌や商用サイトに引用されても、何も言ってよこしたことはない。ネットで飯をってる年月が長い日経BPやアスキーでもそうだ。 新聞と各種雑誌みたいな関係というか、その他雑誌と取材対象みたいな関係だと、それほど不思議ではないんだけど。けどというのは、天漢さんのいわんとする感覚みたいのはちょっとわかるところがあって、意外とむずかしい問題かな。 「出典を明示する」そして「商業

    意外とむずかしい問題かな - finalventの日記
    KoshianX
    KoshianX 2008/09/29
    お金という倫理観
  • 「保護期間よりも問題は違法コピー」ドワンゴ川上会長

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    KoshianX
    KoshianX 2008/08/29
    あとで書こう
  • 知的財産戦略推進事務局/会議資料(速報)

    5秒後に、知的財産戦略部ホームページ(首相官邸ホームページ内)の「知的財産推進計画2008」のページへジャンプします。 自動的に切り替わらない場合は、こちらをクリックしてください。

  • 1