タグ

ブックマーク / mediasabor.jp (5)

  • Perfumeの対抗馬となるか!? 「Sweet Vacation」の音楽的背景に浮かぶある大物女性アーティスト | 【MediaSabor メディアサボール 】

    Perfumeの対抗馬となるか!? 「Sweet Vacation」の音楽的背景に浮かぶある大物女性アーティスト さてさて。編集長(寺田正典)が「Perfume」について2ヶ月連続で書いていましたね。2回目(http://mediasabor.jp/2008/09/perfume_1.html)では「1970年前後の生まれの男性たちがPerfumeに萌えている」とのこと。1970年生まれの僕にとっては、なんとなく自分のことを言われているみたいで、「萌えている」と指摘されると妙に反発したくなったりして(笑)。でも、後半で「もっとストレートにPerfume音楽に没入しているようにも見えてくる」と書かれているように、僕自身、Perfumeそのものは愛聴していますけど、正直「萌えーっ!」って感じではないですね。まあ、11月の武道館公演には足を運ぶ予定ですけど(笑)。 「Perfume音楽自体は

    KoshianX
    KoshianX 2009/04/06
    おもしろい評価だなー。昨日カオサン通りの店でSweet Vacationがライブやるってんで友達に連れられて見て来たよ
  • iPhoneが起こした4つの革命 | MediaSabor メディアサボール

    KNN 神田です。 2008年07月11日(金)17:30  17時間かけてiPhone 3G 8GBを原宿のソフトバンクショップで入手した。前日の12:00から並びはじめ(途中で脱落したものの、知人の替わりで列に復帰)、買えたのは陽も落ちはじめた17:30。 購入するまでに17時間もかかったことになる。音楽のライブチケットではなく、物品を購入するのに、こんな大変なことは人生においてはじめてだ。 パッケージを購入するだけでなく、電話の契約が、いかに前時代的なものかを痛感した。 しかし、iPhoneを触ってみたことによって見えてきたことがいくつかあるので、今回はそれを皆さんと共有してみたい。それは、「今すぐ、みんなでiPhoneを買おう!」と言うつもりではない。 それは、「スマートフォン型の社会」が到来するという明るいメッセージである。 待てば待つほど、いい機種が登場し、いつが買い時かがわか

    KoshianX
    KoshianX 2008/07/22
    うん、iPhoneはスマートフォンとしては異様に簡単だよなあ
  • 「ネットは能無しを大量生産している」 市民メディア、ブログが台頭するジャーナリズムの行く末は? | 専門家や海外ジャーナリストのブログネットワーク【MediaSabor メディアサボール 】

    「インターネットは個人発信の面白そうなブログにあふれている。 皆さん、ウエブ上の市民ジャーナリズムを無条件に持ち上げている。俺は違うね。俺に言わせれば、インターネットジャーナリズムの普及が推進しているのは多様化なんかじゃない。一般的な常識や社会観点の欠落したアホの量産だ。一日中コンピュータの前に座って、世界で何が起こっているのかを知ろうともせず、自分の知りたい情報のみにアクセスし、単語も満足につづれず、地図を見てもシカゴの位置を指し示せない能無しが大量に社会に出てきている。さらにまずいのは、やつらの多くが自分がアホである事に気づいていない事だ。オタクな知識がやたらとあるばかりに、自分は結構知的だと思っていたりする。こういう社会はどうなっていくのか? もうすぐ分かるだろう。まあ、ろくな事にはならないと思っているよ。」(FOXニュースインタビュー John C. Dvorak) 今月、TECH

    KoshianX
    KoshianX 2008/06/26
    [system:unfiled]くだらねえ事言ってる暇あるなら人気サイトの一つでも作って大量の人間にRSS購読させてその中に重要なメッセージまぜやがれ、と言いたい。
  • 「初音ミク」をめぐるプロとアマの「差」 | 【MediaSabor メディアサボール 】

    少し前のことになるが、歌う音声合成ソフト「初音ミクhttp://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv01.jsp」が、和田アキ子さんが出演するTBS系のテレビ番組「アッコにおまかせ! http://www.tbs.co.jp/akko/index_web.html」(2007年10月14日放送)の中で紹介されたものの、その扱い方がひどいとしてネットユーザーから強い反発を受けた(参考 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071015_tbs_vocaloid2/)。 この件はネットの中ではそれなりに有名な話なのでご存知の方も多いと思う。これには、その後「初音ミク」画像が検索エンジンにヒットしなくなり、それをメディア企業の圧力があったのではないかと疑う動きが出るといったおまけもついたりし

    KoshianX
    KoshianX 2007/11/29
    よくわかってらっしゃる。ネットではもはや常識といってもいいかもしれないが、この問題を認識してる人は思いの他少ない。「肩書」をもって一般に知らしめる人は必要
  • ZARD(坂井泉水)をJポップの主役にのし上げたビーイング楽曲制作の手法 | 【MediaSabor メディアサボール

    どういうわけだか、知り合いを通じて、『宝島 音楽誌が書かないJポップ批評』誌からの原稿依頼があった。テーマは、この5月に「ヴォーカリスト」の坂井泉水が亡くなったことがマスコミでも大きく取り上げられたZARD。 短いながらもアルバム評(セカンド・アルバム)を書いてくれとのことだった。何で僕にZARD? と思わないでもなかったが、昔、たった一度だけカラオケでZARDの「負けないで」を歌ったことがあって、その知り合いに目撃されてしまっていたことを思い出した。それで。これは観念せねばなるまい…と思って引き受けることにした。 というのも90年代、そのZARDも所属し、当時一世を風靡していた音楽事務所ビーイングのアーティストたちから届けられる多くの曲に共通する、ある「型」に興味を持っていたからだ。 この依頼を機に、あの時代、自分なりに感じていたことを整理し直してみようと思ったのだ。ここでは、その時のレ

    KoshianX
    KoshianX 2007/09/18
    なるほどなるほど、へーって感じなのだが、音楽についてよくしらんのでなんともだな
  • 1