タグ

musicとNHKに関するNishinomiya-Radioのブックマーク (7)

  • News Up カセットテープ人気 なぜ? | NHKニュース

    いま、カセットテープが静かなブームです。アーティストが新曲をカセットテープでリリースし若者に見直されているほか、国内製造が終了したカセットテープはその希少さから1万円を超える高値が付いています。なぜカセットテープが再び人気を集めているのでしょうか。 (ネットワーク報道部 記者 成田大輔 吉永なつみ)

    News Up カセットテープ人気 なぜ? | NHKニュース
    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2021/01/22
    エアチェックやLPレコードから録音した自分のカセットテープ、20ー30年後に「The Jesus and Mary Chain」と書かれたのをカセットデッキに入れて聞いてみたら斉藤由貴だったのは良い思い出。
  • 4月から、もうラジオで「コンバンワ、渋谷陽一です」と言えなくなった。 (渋谷陽一の「社長はつらいよ」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/shibuya/174070

    先週の番組でお伝えしたように、4月からワールド・ロック・ナウの放送時間が、毎週日曜日の夕方5時からの1時間になる。 ラジオをDJを始めて45年、いわゆる「コンバンワ」という挨拶がふさわしい時間でしか放送をやったことがないので、とても新鮮。 しかし何と言って放送をスタートするのか、その挨拶に悩んでいる。 写真は先週のワールド・ロック・ナウで紹介した新作。 今夜も素晴らしいしい作品を紹介するので、お楽しみに。 今夜の放送は23時から。

    4月から、もうラジオで「コンバンワ、渋谷陽一です」と言えなくなった。 (渋谷陽一の「社長はつらいよ」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/shibuya/174070
    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2018/03/09
    「先週の番組でお伝えしたように、4月からワールド・ロック・ナウの放送時間が、毎週日曜日の夕方5時からの1時間になる。ラジオをDJを始めて45年、いわゆる「コンバンワ」という挨拶がふさわしい時間でしか放
  • MUST BE UKTV

    70~80年代にイギリスで放送された音楽番組を中心に、一流アーティストの貴重なパフォーマンス映像をセレクト。1時間ノンストップでお届けする洋楽プログラムです。

    MUST BE UKTV
    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2018/02/13
    みたい!!!「アラーム、エコー&ザ・バニーメン、レベル42、ヘヴン17、チャイナ・クライシス、フィクション・ファクトリー、キュアー、ザ・スミス、ロイド・コール&コモーション、10000マニアックス、アズテック・カメラ
  • サウンドストリート DJ渋谷陽一 「日本のロック特集」 ルースターズ,ピンククラウド,憂歌団,EDPS,リアルフィッシュ,P-MODEL,ゼルダ

    1984/12 DJ渋谷陽一 日のロック特集 ルースターズ,ピンククラウド,憂歌団,EDPS,リアルフィッシュ,P-MODEL,ゼルダ アップしようか迷いましたが、昔の音楽についていろいろ知りたい若者がたくさんいることをテレビで知り、その一助になればと思いアップしました。これを入り口にして、どんどん掘り下げていってもらえれば幸いです。 ※カセットテープの音源を変換してあるため、テープ伸び、回転ムラ、ヒスノイズ等があり音質はよくないです。(でも懐かしい音) ※A面とB面のリバース部分の音声が途切れています。

    サウンドストリート DJ渋谷陽一 「日本のロック特集」 ルースターズ,ピンククラウド,憂歌団,EDPS,リアルフィッシュ,P-MODEL,ゼルダ
    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2014/09/06
    時代の空気!それにしてもスティーヴ・ハリスは今なにしているのだろう……
  • 今日は一日“フレンチ・ポップス”三昧|NHK-FM 今日は一日○○三昧(ざんまい)

    加藤紀子 1992年に歌手デビュー。歌番組やバラエティー番組、ラジオなど幅広いメディアで大活躍するさなか、2000年より芸能界を休業し、パリへ語学留学。その後帰国し、芸能活動を再開。現在は、NHK-FM「トーキング ウィズ 松尾堂」にレギュラー出演など幅広く活躍中。 濱田高志 1968年生まれ。音楽ライター兼アンソロジスト。これまで国内外で企画・監修したCDは400タイトルを数える。ほかに書籍の編集や音楽ドキュメンタリー番組の構成など、書籍、テレビ・ラジオの各分野で活動中。 大貫妙子 1953年生まれ。1973年に山下達郎らとシュガーベイブを結成。バンド活動を経て1976年にソロデビュー。日のポップミュージックにおける女性シンガーソングライターの草分け的存在として活躍し、昨年デビュー40周年を迎えた。代表作として坂龍一、細野晴臣、高橋幸宏らが参加した「ロマンティーク」「クリシェ」が

    今日は一日“フレンチ・ポップス”三昧|NHK-FM 今日は一日○○三昧(ざんまい)
    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2014/09/06
    ポップでキャッチーな曲大好きな私は聞かなくっちゃ!ポジパンやグラインドコアも好きだけど。
  • 今日は一日“不良音楽”三昧|今日は一日○○三昧(まるまるざんまい)

    2014年5月6日(火・祝) 午後0時15分~10時45分(途中、ニュース中断あり) 今日は一日“不良音楽”三昧 「不良」。 ティーンエイジャーにとっては、憧れの大人への背伸びの象徴。 大人にとっては、やんちゃさを失わない若かりし日の憧憬。 そんな「不良」の有り様は、その危険な香りゆえに永遠に人々を惹きつけてやまない。   今回は、そんな「不良の音楽」を大特集。ロックンロール、歌謡曲、レゲエ、ヒップホップ…、時代やジャンルを問わず、不良の匂いや魅力を漂わせる音楽の数々を、独自の切り口で語り尽くします。   遡れば「ウエストサイド物語」から、気がつけば「クローズzero3(EXPLODE)」、そして「ホットロード」まで。世界はいつも不良に物語を求めています。もちろん、音楽もしかり。古今東西の「不良音楽」の魅力を味わい尽くす、バリバリに気合いの入った10時間。   ※なお、番組はあくまで不良

    今日は一日“不良音楽”三昧|今日は一日○○三昧(まるまるざんまい)
  • さらば「あまちゃん」、大ヒット支えた俳優と音楽 - 日本経済新聞

    NHK朝の連続テレビ小説『あまちゃん』が多くの視聴者に惜しまれつつ、9月28日に最終回を迎えた。日経エンタテインメント!誌がドラマで活躍した若手俳優を独自に採点。さらにヒットの大きな要因となった音楽の魅力についても分析した。まだ、心にぽっかりと穴が開いたような気分の方もいるだろう。約半年にわたってテレビ界をリードした人気ドラマ研究の締めくくりとして、「俳優」と「音楽」という視点から、今一度あまちゃんの魅力について振り返ってみたい。

    さらば「あまちゃん」、大ヒット支えた俳優と音楽 - 日本経済新聞
    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2013/09/30
    80年代の日本に、テクノ(ホアンアトキンス定義)は無かったって!!「してテクノやらDCブランドなど東京の最新流行事情を、遠く離れた地方に届けたのも、音楽だったりする。当時の音楽がその曲調に関係なくやたら
  • 1