タグ

関連タグで絞り込む (221)

タグの絞り込みを解除

人類の夜明けに関するkamei_rioのブックマーク (824)

  • ロボット「Pepper」はユーザー規約で性行為を禁止されている

    kamei_rio
    kamei_rio 2015/09/26
    これは人類の敗北なのか勝利なのか、よく解らない
  • 女子高生人工知能「りんな」、毎日1万人が新規登録 (1/2)

    マイクロソフトが提供している女子高生人工知能「りんな」が話題を集めている。 8月末までに130万人が登録。8月下旬からは、毎日1万人ずつが新規登録するという人気ぶり。9月に入ってからもその勢いは衰えておらず、現時点では140万人を超えているという。サービス開始直後には、事前に想定していたトラフィックの15倍にも達したから驚きだ。 朝起きてから寝る直前まで、1日中やりとりしている利用者も りんなは、LINEが提供するLINEビジネスコネクトを活用して、会話を楽しめるLINE向けサービスだ。 マイクロソフトがグローバルで展開しているBing検索エンジンで培ったディープラーニング技術と、機械学習のクラウドサービス「Azure Machine Learning」を組み合わせて、おしゃべり好きな女子高生として、友人同士のような楽しい会話を、LINEで行なえるというコンセプトだ。 「アシスタント的

    女子高生人工知能「りんな」、毎日1万人が新規登録 (1/2)
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/09/20
    正直、不倫サイトに近しいものを感じている。JKに対抗してDKも用意してくれないか
  • PC

    パーソナルコンピューティングの40年 商業利用の解禁で普及が加速したインターネット、高速化と低コスト化も進む 2023.12.22

    PC
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/09/20
    技術力ってレベルなのかな。ちょっと期待を匂わせるだけで、冷静に判断できなくなるオスが馬鹿なだけでは
  • びっくりするほどディストピア - orangestarの雑記

    ※ディストピア はてな村奇譚上 作者: 小島アジコ発売日: 2015/08/20メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る※ディストピア虐殺器官 (ハヤカワ文庫JA) 作者: 伊藤計劃出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2010/02/10メディア: 文庫購入: 75人 クリック: 954回この商品を含むブログ (510件) を見る

    びっくりするほどディストピア - orangestarの雑記
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/09/20
    身体に読み取り機を埋め込んで、触ってきた痴漢の全財産を没収するシステムを思いついた
  • 櫟井唯ちゃんの画像を無限に生成する話 - ジョイジョイジョイ

    いくら待てどゆゆ式二期の発表がないのでそろそろ僕の櫟井唯ちゃん資源が枯渇してしまいそうです そこで今話題のニューラルネットワークに唯ちゃんの画像を無限に生成してもらうことにしました とりあえずこちらがデモです(設定の読み込みにかなり時間がかかります) Mugen Yuichan ランダムに生成したサンプルです 一応はっきりと唯ちゃんだと分かる 使ったのはDenoising Autoencoder(DAE) ふつうのAutoencoderの入力にノイズを加えて学習させるだけです(今回はガウス分布のノイズを加えました) ノイズ除去に使えたり生成モデルを作れたりします DAEについては深層学習 (機械学習プロフェッショナルシリーズ)を参考にしました 作り方 まずはゆゆ式の編から唯ちゃんの顔部分だけ切り抜きます この作業はこのページを参考にさせていただきました ご注文はDeep Learning

    kamei_rio
    kamei_rio 2015/09/18
    ゆゆゆゆゆゆ式
  • 最新鋭「搾乳ロボ」で24時間化 北海道のハイテク牛舎:朝日新聞デジタル

    最新鋭の搾乳ロボット8台を導入した「ハイテク牛舎」が、北海道江別市で9月から動き出している。約500頭の搾乳を、24時間自動化した。1カ所の設置規模では国内最多という。 首輪につけたセンサーで乳牛を個別に管理。乳牛がロボットに近づくと、搾乳に適した状態かどうかを見分け、ゲートが開く。カメラ付きセンサーが乳頭の位置を探知して、ロボットアームに取り付けた機械が搾乳する。乳量や乳質のデータも一元管理できる。 ロボットはスウェーデン製で1台約2500万円。運営する「Kalm(カーム)角山」は、3年後に年間5600トンの生乳生産をめざす。川口谷仁専務(43)は環太平洋経済連携協定(TPP)もにらみ、「(輸入増の)波はどうしようもない。酪農の事業化と生乳の高品質化、これが我が社の行く道」と話す。(加賀元)

    最新鋭「搾乳ロボ」で24時間化 北海道のハイテク牛舎:朝日新聞デジタル
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/09/15
    24時間いつでもおっぱいできる、まさに科学の勝利
  • 「iPad Pro」を林信行が読み解く――なぜPenではなく“Pencil”なのか?

    iPad Pro」を林信行が読み解く――なぜPenではなく“Pencil”なのか?:Apple新製品のすべて(1/2 ページ) iPad mini 4を2つ並べた画面サイズの「iPad Pro」は、「Apple Pencil」によって精密な手描きを可能にするなど、これまでのiPadシリーズからさらに使い方の幅を広げるまったく新しいiPadだ。

    「iPad Pro」を林信行が読み解く――なぜPenではなく“Pencil”なのか?
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/09/12
    割と冷静でポエムぱわぁが足りない。人類が効率的に処理できるのは2画面まで、Appleが導いているんだ!くらいは欲しい
  • アインシュタイン博士を超える知能 12歳の英少女

    (CNN) 英南東部エセックス州の公立進学校に通う12歳の少女がこのほど、知能テストで物理学者のアルベルト・アインシュタイン博士やスティーブン・ホーキング博士をしのぐスコアをたたき出した。 リディア・セバスチャンさんはもともと勉強が得意。夏休みを利用して「キャッテルIIIB」という知能テストを受けた。受けたいと思い立ってから両親を説得するまでに、1年近くかかったという。 セバスチャンさんのスコアは162だった。アインシュタイン、ホーキング両博士より高いとされるが、人は「そんなに偉大な方たちと比べられるなんて」と、居心地が悪そうだ。 「受ける前はとても難しいだろうと緊張していた。でもテストが始まると、予想より少し簡単だなと思った」と振り返る。 将来の進路はまだ決めていないが、「数学が好きな教科の一つなので、その方面に傾いている」という。「とにかくできるだけ努力して、どこまで行けるかを試す」

    アインシュタイン博士を超える知能 12歳の英少女
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/09/10
    知能テストの得点が、って話。ここまでざっくりしたタイトルだと、じゃあ量子重力論よろしく。とざっくり返したくなる
  • “プリクラの次”のブームを狙うセガ、世界初の「ネイルプリ」は何がスゴい? - 日経トレンディネット

    爪に貼る「おしゃれなネイルのシール」を自分好みのデザインで簡単に作れる――そんな夢のような、世界で初めてのネイルシールプリント機をゲームメーカーのセガ・インタラクティブ(以下、セガ)が開発した。カラーやテーマから絞り込む1500種類以上のデザインをそろえ、キラキラ輝くホログラム印刷も採用。ネイルサロンに行かなくとも美しく精緻な柄を“貼るだけ”で安価に楽しめる。 “プリクラの次”のブームを狙うセガの最新作マシン。なによりスゴイのは、スマホアプリを使うと、スマホで撮った写真も“自分だけの素材”としてデザインに取り込めること。「ペットや彼氏の顔、手描きのイラストをネイルの柄にする」のも朝飯前だ。手軽に貼れて簡単にはがせる。週末だけネイルプリで遊びながら“自慢のツメ”を楽しむ人も増えるかもしれない。 「多彩なカラーで1500種類以上のデザイン、高品質なのにリーズナブル」をうたうセガのネイルプリ。季

    “プリクラの次”のブームを狙うセガ、世界初の「ネイルプリ」は何がスゴい? - 日経トレンディネット
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/09/08
    ネイルは武器っぽさスゴいので頑張れSEGA
  • アニメアイコンはずるい

    可愛い女の子のアニメ絵のアイコンってだけなのに何故かそいつが憎めなくなる。発言自体はいけ好かないやつでも可愛いアニメアイコンだと「そういうキャラなのかも」って許せちゃう。(ただし現実世界の下品さがもろに伝わってくるようなやつはNG)アニメアイコンの主は多分現実では冴えないやつで、ネットやってるってことはいけ好かないぶん殴りたくなるような顔してるんだろうけど、アニメアイコンだと無意識に脳内で可愛い女の子が喋った風に変換されるからムカつきも緩和されてしまう。でもこんなメリットばかりのアニメアイコンなのに、俺はアニメアイコンにはしない。何故か?だって可愛い女の子のアニメアイコンなんて常識的に考えて恥ずかしいだろ。ツイートする

    kamei_rio
    kamei_rio 2015/09/07
    想像してみて欲しい、人間の意識をこの不自由な身体から切り離せた時、それでも貴方は今の身体をアイコンに使うだろうか?
  • カスペルスキー、社員にマイクロチップを埋め込む。 - すまほん!!

    ロシアセキュリティ企業Kasperskyは、独ベルリンで開催中のIFA2015にて、同社の社員が手をかざしてスマートフォンのロックを解錠して見せました。 ガラスに封入された米粒ほどの大きさのインプラントチップを手に埋め込んでいるそうです。 RFID技術を使用したチップにより、スマートフォンのロック解除、ドアの鍵の解錠などの用途に使用できます。Kasperskyは現時点では用途が限られていることを認めつつも、将来的には電車の改札通過や商品購入など決済にも利用できることを示唆。さらに体温など健康管理にも活用できるとしており、将来性の高さを伺わせます。 こうした用途は今後ウェアラブルデバイスで実現されていきそうな分野ではありますが、身に付けるのではなく、身体に埋め込んでしまうというのは、時代の一歩も二歩も先を行く発想です。ディストピアSF作品にありがちなアイデアです。 今後はチップとBluet

    カスペルスキー、社員にマイクロチップを埋め込む。 - すまほん!!
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/09/07
    サイバー社畜の第一歩
  • BBC: 「チンパンジーは石器時代に突入した」 / businessnewsline

    このウェブサイトは販売用です! businessnewsline.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、businessnewsline.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    kamei_rio
    kamei_rio 2015/09/04
    石器時代の開始条件、次の時代の開始条件、を教えて欲しい
  • 動画1つで年間売上600%増--Apple製品を粉砕するブレンダーメーカー

    バイラルしたYouTube動画 2006年1月、そんなBlendtecにジョージ・ライト氏がマーケティング部の初代部長として採用される。ライト氏はすぐに次のことに気付いた。 “Blendtecには傑出した製品が揃っている。しかし、Blendtecというブランド名を知っている人はほとんどいない。ブランディングが弱いのでオンラインでの売上も弱い。” どうすれば一般の消費者にBlendtecの製品の価値を効果的に伝えられるかで頭を悩ませていたライト氏。ある日製品開発ラボの近くを通りかかると、なぜか木くずがやたらと散らかっていることに気がつく。 キッチン用家電製品の開発に材木を削る必要はないはずだと怪訝に思うと、ラボの中では何と社長のディクソン氏が製品に新たに加えた改良の効果を確かめるために2x2材を放り込んでブレンダーを回転させている最中だった。 古株の従業員たちが「ここではごく普通のことだよ。

    動画1つで年間売上600%増--Apple製品を粉砕するブレンダーメーカー
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/09/01
    最新ガジェット粉砕は否定派。けど、林檎好き好き病の方々は粉砕された林檎ジュースを飲んで絶賛すべきだとは思う
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/09/01
    二酸化ケイ素(シリカ)はビーチの砂の主成分、だそうです。言われてみれば砂と砂糖、sugarとsunarは似ている
  • うんこを郵送して腸内診断 サイキンソー

    ビッグデータである。 「国内唯一の、郵送型・オンライン対応型『腸内細菌叢(そう)検査キット』を開発しています」と、サイキンソーの沢井 悠代表は胸を張る。 サイキンソーの開発している『マイキンソー』は、自宅にいながら診断が受けられるオンラインの検便サービスだ。キットに入った検便チューブを使い、米粒ほどの便を採取・郵送すると6週間ほどで結果が送られてくる。 「レポート内容は8項目。腸内細菌の存在比率、生活習慣が把握できて、普段べているヨーグルトが自分のからだに合っているかなどもわかります」 現在、日のクラウドファンディングMakuakeで支援者を募集しており、検査価格は1万8000円ほどの予定。一般的な検便の800~3000円に比べると超高級だが、腸内細菌をDNAレベルで調べ、検査項目が150~200種類と多いのが特徴だ。 「通常の検便は目的としては感染症検査。ノロウイルスなどの抽出や大腸

    うんこを郵送して腸内診断 サイキンソー
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/08/27
    "ビッグデータである。" 最初の一文で完全勝利しました。
  • ヌーディスト天国の若者離れが止まらない() @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    ヌーディスト天国の若者離れが止まらない() @gendai_biz
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/08/25
    露出狂予備軍さん御用達、ではなく伝統ある文化で、結構な割合で経験してらっしゃるのね……
  • 死後に鉛筆になれるサービス | スラド idle

    では亡くなった人間は火葬され、その後残った骨は墓に納められたり、自然に帰されるのが一般的だ。しかし、科学技術の進歩の結果、死後の人間を別の物質にするということが可能になっている。ギズモード・ジャパンにて、死後人間がなれる物質が紹介されている。 まず取り上げられているのが、鉛筆。骨から取り出した炭素を鉛筆の芯にする、というものらしい。また、遺灰から銃弾を作るサービスや、遺灰が混ぜ込まれたインクで写真をプリントしたり、遺灰で砂時計を作る、というサービスもあるという。 また、以前スラドでも取り上げられた遺灰をビニール盤レコードにプレスするサービスや遺骨をダイヤモンド化するサービスも紹介されている。

    kamei_rio
    kamei_rio 2015/08/22
    字面のインパクトがすごい
  • 老舗MMO『EverQuest II』に悪質プレイヤー用の“監獄サーバー”が導入へ、投獄されれば二度と戻れない - AUTOMATON

    10年以上サービスが続けられているMMO『EverQuest II』にて、悪質なプレイヤーたちを収監する「監獄サーバー」が導入されることが明らかとなった。監獄サーバーの名は「Drunder」。今週後半にも導入される予定で、檻の中へ放り込まれたプレイヤーは二度と外へ出ることができなくなるという。 投獄の対象となるのは、『EverQuest II』にてルールを破った者、またはサーバー上のゲームプレイを妨害した者だ。同アカウントのキャラクターたちは強制的に「Drunder」サーバーへと移行され、二度とほかのサーバーへと抜け出すことはできない。さらに「Drunder」サーバーに投獄されたプレイヤーは、一切のカスタマーサービスサポートを受けることができず、またプレイを続けるにはメンバーシップを維持する必要がある。 公式フォーラムにて開発スタッフは、「これは荒らしプレイヤーを管理するため、GMたちが数

    老舗MMO『EverQuest II』に悪質プレイヤー用の“監獄サーバー”が導入へ、投獄されれば二度と戻れない - AUTOMATON
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/08/22
    "一切のカスタマーサービスサポートを受けることができず、またプレイを続けるにはメンバーシップを維持する必要がある"
  • 人工知能に恋をしてはいけない:AI研究者・一杉裕志が語るAI社会の倫理、雇用、法律 #wiredai

    kamei_rio
    kamei_rio 2015/08/18
    最後に書いてある恋云々より、人工知能が生んだ利益を誰が享受するのか?だよなあ
  • 人類史上初の「宇宙ポルノ」企画 クラウドファンディングで資金調達失敗 目標の7%で終了

    「宇宙空間でのセックス」いまだ誰も目にしたことがない映像を撮影しようという壮大なプロジェクト「Sexploration」が、クラウドファンディングでの資金調達に失敗しました。 クラウドファンディングサイトのキャンペーンページ 目標金額340万ドル(約4億2000万円)に対して、期限の8月9日までに調達できたのは約24万ドル。1388人から支援があり、最高額の15万ドルを支援した人もいたようですが、目標の7%にとどまりました。残念! 宇宙ポルノに挑戦する予定だった2人 制作チームからのコメントはまだありませんが、プロジェクトが失敗した場合は、支援者に返金されるそうです。 「愛と科学とセックスのため」とされてきた同プロジェクト。再チャレンジを望む声は少なくなさそうですね。がんばれ! 「楽しみ!」と意気込みを語っていました 動画が取得できませんでした ノリノリだったのに (林健太) 関連記事 O

    人類史上初の「宇宙ポルノ」企画 クラウドファンディングで資金調達失敗 目標の7%で終了
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/08/13
    ここに人類には早すぎる動画タグを付けよう