タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

LINEに関するkazuauのブックマーク (10)

  • 「LINEの通信を韓国が傍受」への反論記事をLINE前社長が削除 理由は「差し控える」

    韓国の情報機関がLINEの通信を傍受している」とした2014年の報道に対し、当時LINE社の社長だった森川亮氏が反論していた記事が、21年3月30日までに削除されていたことが分かった。森川氏は削除した理由などについて「回答を控える」としている。 「FACTA」電子版は14年6月に「韓国国情院がLINE傍受」という記事を公開し、「韓国の国家情報院が、LINEの通信を通信回線とサーバの間で傍受し、収集したデータを欧州で保管、分析している。LINEの日人のデータは中国Tencentに漏れた恐れもある」と報道した。 これに対し、森川社長(当時)は自身の公式ブログで「そのような事実はない」と反論。「LINEはシステム内でもシステム外の通信ネットワーク上でも安全。国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を使って通信しているので、記事に書かれている傍受は不可能」と説明していた。 反論記事は現在閲覧でき

    「LINEの通信を韓国が傍受」への反論記事をLINE前社長が削除 理由は「差し控える」
    kazuau
    kazuau 2021/03/31
    ITmediaは身内(100%SBグループ)なので、どっちに転んでも邪推せざるを得ないから、あんまり独自情報頑張らなくていいよ。
  • LINE 国内8300万人の利用者に健康状態調査 厚労省と協定 | NHKニュース

    通信アプリ大手のLINEは、新型コロナウイルス対策で厚生労働省と情報提供の協定を結び、この一環として、8000万人を超える国内の利用者を対象に、31日から健康状態などの調査を行うことになりました。 31日午前10時以降、LINEの公式アカウントから利用者に順次メッセージが送られ、その時の体調について、 ▽ふだんどおり、 ▽37度5分以上の発熱、 ▽せきがある、といった5つの選択肢の中から選ぶようになっています。 回答に応じて、 ▽いつから症状があるかや、 ▽2週間以内に外国から帰国したどうか、を尋ねるほか、うがいや手洗いなどの感染予防の対策を取っているかどうかも聞くということです。 そして年齢、性別、住んでいる地域の郵便番号などを答えてもらい、個人が特定されない形で統計処理をして厚生労働省に提供します。 LINEの国内の利用者は月間およそ8300万人に上り、会社は、クラスターと呼ばれる感染

    LINE 国内8300万人の利用者に健康状態調査 厚労省と協定 | NHKニュース
    kazuau
    kazuau 2020/03/31
    真面目に回答したよ。隠れクラスターの規模を把握したいんだろうから有益だと思う。
  • 「LINEマンガ」運営会社、韓国NAVER WEBTOONから86億円を調達

    LINEの完全子会社で電子漫画サービス「LINEマンガ」を運営するLINE Digital Frontierは7月26日、韓国の電子漫画大手NAVER WEBTOONから総額86億円の資金を調達したことを発表した。増資完了後の出資比率はLINEが70%、NAVER WEBTOONが30%となる。代表取締役社長は引き続き出澤剛氏が務める。 2013年にサービスを開始したLINE マンガのユーザー数は、この5年間で2000万人を突破。また、有料コミックのダウンロード数は15億冊を超え、無料連載作品も1800タイトルを超えているという。両社は、さらなるサービス拡大を目的に、6月28日に資・業務提携を発表しており、今回の資金調達もその一環となる。 調達した資金は、サービスやオリジナルコンテンツへの投資、マーケティング活動など、事業・サービスの成長に充てるとしている。また、NAVER WEBTOO

    「LINEマンガ」運営会社、韓国NAVER WEBTOONから86億円を調達
    kazuau
    kazuau 2018/07/27
    LINEブランドの日本の会社がNAVERブランドの韓国の会社から資金調達とか業務提携とか言われても正直その意義はよく分からない。グループ内的には意味あるんだろうけど…
  • LINEの送金サービス「LINE Pay」の促進キャンペーンに格安クーポンを起用している件(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    kazuau
    kazuau 2018/06/28
    キャンペーンのお知らせと共に公式から10円送金されてきたよ。これをピンポンすれば特典受けられるらしいので、入金は不要。送金体験キャンペーンだね。
  • 「仕事でLINEを使いたくない」声に対応――ビジネス向け「LINE WORKS」提供の狙い

    “ビジネス版LINE”の「Works Mobile」が「LINE WORKS」として生まれ変わり、新たに個人アカウントとメッセージをやり取りできるようになった。 LINEとワークスモバイルジャパンは2月2日、トークアプリ「LINE」と見た目や使い勝手が近いビジネス向けグループウェア「Works Mobile」のサービス名称を「LINE WORKS」に変更し、LINEの個人アカウントとのメッセージのやり取りに対応したと発表した。料金は1ユーザー当たり月額300円から(年契約のライトプランの場合/税別)。

    「仕事でLINEを使いたくない」声に対応――ビジネス向け「LINE WORKS」提供の狙い
    kazuau
    kazuau 2017/02/03
    プランのラインアップの差がよく分からないけど、Skype for Businessよりは確実に安くないと難しいのではないかな。(この際LINE嫌いの個人の嗜好はあまり関係ないと思う)
  • LINE:「通貨」具体例を削除 財務局提出の書類 | 毎日新聞

    無料通信アプリ大手「LINE」(東京都渋谷区)のスマートフォン用ゲームを巡り、資金決済法違反の疑いが持たれている問題で、同法で規制される「通貨」の具体例を同社が昨年7月に作った資料に明示しながら、同じ題名・日付の資料を今年2月に関東財務局に提出する前、具体例を削除していたことが分かった。具体例には財務局の立ち入り検査の対象になっているゲームのアイテム(道具)とともに、別のゲームのアイテムも含まれていた。【藤田剛】 同社の関係者によると、この資料は「資金決済法 通貨該当性の判断基準」という題名で、昨年7月1日付で法務室が社内向けに作成した。「通貨発行者であるLINEには、たくさんの義務があります」として、財務局への報告や保証金の供託などの手続きを説明した上、ゲーム上の通貨の判断基準となる要件を示し、「正しく報告できないと、場合によっては業務停止も」と注意喚起している。

    LINE:「通貨」具体例を削除 財務局提出の書類 | 毎日新聞
    kazuau
    kazuau 2016/04/07
    時系列を眺めると、コンプライアンス遵守のPDCAはちゃんと機能してるように見える
  • みずほ銀行が恐ろしいサービスを始めます LINEで残高楽々確認 本当に安全なのか - がじぇぶ GADGETY BLOG

    なんとLINEアプリを使用して簡単に入出金の確認ができるサービスを15日からみずほ銀行が始めるそうです。 参考: みずほ銀行:LINEでかんたん残高照会 スポンサードリンク 悪いことしか思い浮かばない 当に大丈夫なの? 過去には個人情報の流出やハッキングの被害も 関連 悪いことしか思い浮かばない なんとこのサービス「暗証番号などを入力する必要はないのも特徴」の一つとなっています。初回のみ店番号、口座番号、氏名等を登録しておけば、あとはみずほ銀行のトーク画面でイラストスタンプを送るだけで、口座残高や直近10件までの入出金が見られるとのこと。 みずほ銀行は、スマートフォンで人気の無料通話アプリ「LINE」を使って、口座の残高などを簡単に確認できる国内初のサービスを15日から始める。 みずほ銀行の「トーク画面」で感情や用件などを表したイラスト「スタンプ」を送るだけで、残高と直近10件までの入出

    みずほ銀行が恐ろしいサービスを始めます LINEで残高楽々確認 本当に安全なのか - がじぇぶ GADGETY BLOG
    kazuau
    kazuau 2015/10/11
    なんかかわいいね
  • 「LINE」に深刻な脆弱性 外部から全トーク履歴を抜き出される危険性あり - THE ZERO/ONE

    全世界で5億人以上が利用しているメッセージ・アプリ「LINE」に深刻なセキュリティ脆弱性が存在していたことが判った。この脆弱性を悪意ある攻撃者に突かれると、利用者のスマートフォンに保存されているLINE内のトーク履歴や写真、友達リストなどを外部から不正に抜き出されたり、改竄される恐れがある。LINEは3月4日に、この脆弱性を修正したバージョンを緊急リリースしている。利用者は自身のアプリが最新版にアップデートされているかどうかを至急確認したほうがいいだろう。 この脆弱性はサイバーセキュリティ・ラボのスプラウト(記事掲載の『サイバーインシデント・レポート』発行元)が発見し、1月30日にソフトウェア等の脆弱性情報を取り扱うIPA(独立行政法人情報処理推進機構)に報告したものだ。IPAから2月2日に脆弱性の通知を受けたLINEは、2月12日に脆弱性の一部についてサーバー側で対策。3月4日のアップ

    「LINE」に深刻な脆弱性 外部から全トーク履歴を抜き出される危険性あり - THE ZERO/ONE
    kazuau
    kazuau 2015/03/16
    2/2通知、2/12一部対策、3/4アップデートならまあ合格ではないか。ただ気になるのはMITMが可能だというところで、そのへんの個人情報を平文で(あるいはサーバー証明書認証なしで)やりとりしているということか?
  • LINEクリエイターズスタンプの審査が通らないので、LINE本社へ行って直接聞いてみた - ライブドアニュース

    こんにちは。Webでアホなことばっかりしている株式会社バーグハンバーグバーグです。 LINEで個人でも自作のスタンプを作って販売できる「」というサービスがあるのですが、なぜか我社が出したスタンプがまったく審査を通らないのです。クリエイターのみなさんは、スタンプの審査通ってますか? そんなわけで今回は、代表のシモダテツヤがLINE株式会社に直談判にやってまいりました。 お話を伺ったのは、LINEスタンプ企画チームのマネージャーをしている渡辺尚誠さん。厳密に言えばクリエイターズスタンプの審査は別チームということですが、全体を統括している彼に、率直な疑問をぶつけていきたいと思います! シモダ 「僕らのスタンプが審査を通過しない理由を今日こそはっきり教えてもらいますよ! 今日はこうして、百戦錬磨の弁護士も連れて来ましたから!」 ベンチャー企業から上場企業まで、数多くの企業と顧問契約を結んでいる弁護

    LINEクリエイターズスタンプの審査が通らないので、LINE本社へ行って直接聞いてみた - ライブドアニュース
    kazuau
    kazuau 2014/09/22
    調べてみたら本物の弁護士だった。エライネ。
  • http://ideahacker.net/2013/10/07/6578/

    http://ideahacker.net/2013/10/07/6578/
    kazuau
    kazuau 2013/10/15
    検索だけでは無く、ID指定して友達登録ができなくなったんだね。そりゃ困るだろう、名刺とかに電話番号書かずにIDだけ書く文化もあっただろうから。自分は電話番号でしか指定しないから困らないけど。
  • 1