タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

言葉に関するkazuauのブックマーク (65)

  • 大阪でアイスコーヒーを“レイコー”って呼ぶのなんでなん? | NHK

    「レイコーちょうだい」 大阪の喫茶店で、そんな注文を聞いたことありませんか? 「レイコー(冷コー)」とは、冷たいコーヒー=アイスコーヒーのことです。 でも、なんで大阪でこう呼ばれるようになったんでしょうか? そもそも、当に通じるんでしょうか? 季節外れではありますが、街に出て調べてみました。 (大阪放送局 ディレクター 田隈佑紀/三田村昂記) 関西人は略すのが好き?

    大阪でアイスコーヒーを“レイコー”って呼ぶのなんでなん? | NHK
    kazuau
    kazuau 2024/02/07
    関東でも雀荘なら昔から通じると思う、レイコー(ナシナシ/アリアリ)。
  • 化学を「ばけがく」と読むみたいな言葉一覧・完全版

    各分野で使われている説明よみが続々あつまった 説明読みは、各分野で独特に使われるものが多数あり、とくに目立ったのは役所関係で使われるものが多くあった。 言われて「あぁ、そういえばあったな」となったのが「くびちょう(首長)」。これは市長だとか首相と紛らわしいので説明読みしているやつだ。 子供の頃、初めて「くびちょう」を聞いた時は、そんな妖怪みたいなふざけた読み方が許されるわけがないと思ったものだが、もう慣れた。 そのほかにも「せさく(施策)」というのもあったが、これは普通によく聞くので、そういう読み方のものかと思っていた。 しかし「せさく」を国語辞典で引いてみると、どの国語辞典も「しさく(施策)を見よ」になっている。これは気づかなかった。 区議会のようす「せさく(施策)」とかを普通に使いそう 試行と施行もおもしろい、「ためしこう(試行)」は、試しにやってみることで「ほどこしこう(施行)」は実

    化学を「ばけがく」と読むみたいな言葉一覧・完全版
    kazuau
    kazuau 2023/10/18
    “交通違反のときの反則金” 青キップの反則金は過料。長期放置して刑事手続きに移行すると科料(1万円未満)もしくは罰金。
  • 阿波踊り出演者660人がコロナ感染 市長「主要因とは言いがたい」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    阿波踊り出演者660人がコロナ感染 市長「主要因とは言いがたい」:朝日新聞デジタル
    kazuau
    kazuau 2022/08/27
    “要因の一つかもしれないが、主要因とは言いがたい” これは「要因の一つだと認めた」と発言したと解釈するのが正しい。後半部分は明らかに印象緩和のためのレトリックに過ぎないから無視して良い
  • 「ヘリコ・プター」「ア・カペラ」「張本・人」「言語道・断」実は勘違いしている人が多い「区切る場所そこ?!」な言葉まとめが話題に

    けんたろ ≒ ことば図解 @kenlife202010 補足① 『ヘリコプター』 語源はギリシア語の「ヘリックス(螺旋)」と「プテロン(翼)」で、これらが組み合わされた造語が元になっています。 『カメハメハ』 ハワイ語の“ka”は、英語の“the”にあたる表現で、“メハメハ”は「孤独な」という意味の言葉です。つまり「孤独な人」という意味になります。 2022-07-15 07:01:26 けんたろ ≒ ことば図解 @kenlife202010 補足② 『キリマンジャロ』 アフリカ大陸の最高峰の山です。“キリマ”はスワヒリ語で「山」という意味の言葉で、“ンジャロ”は「輝く」という意味が有力です。 『ドンキホーテ』 セルバンテスの小説『ドン・キホーテ』が店名の由来です。「ドン」とは、名前の前につけて敬意を示すスペイン語の表現です 2022-07-15 07:32:29

    「ヘリコ・プター」「ア・カペラ」「張本・人」「言語道・断」実は勘違いしている人が多い「区切る場所そこ?!」な言葉まとめが話題に
    kazuau
    kazuau 2022/07/15
    “スリジャヤワルダナプラコッテ”はどこで区切れるとかそういう問題ではないような気がする
  • 電車の「架線」、読みは「がせん」「かせん」? 鉄道関係者の読み方は | 乗りものニュース

    電車は一般的に、線路上空の「架線」にパンタグラフを当てて電気を得ますが、この架線、鉄道業界では「がせん」と呼びます。辞書を引いても「かせん」との読み方ですが、なぜ濁らせるのでしょうか。 架線=がせん? かせん? 多くの電車は線路上空に張られた電線から電気を得て走行します。この電線は一般的に「架線」と呼ばれ、読みは「かせん」です。 電車はパンタグラフを架線に当てて電気を得る(伊藤真悟撮影)。 しかし鉄道関係者と話をしていると、しばしば「がせん」との読み方が聞かれます。線そのものだけでなく、架線を支える架線柱も「がせんちゅう」といった具合です。 ただし辞書類での読みは「かせん」で、濁る読み方は少なくとも一般的な辞書では確認できません。なぜ「がせん」なのでしょうか。 ある鉄道関係者によると、「河川」との混同を避けるための業界用語だそうです。これが重要になるのは、たとえば無線のやりとり。「河川の架

    電車の「架線」、読みは「がせん」「かせん」? 鉄道関係者の読み方は | 乗りものニュース
    kazuau
    kazuau 2022/07/09
    電気や通信だと(たぶん鉄道も)「架空」は「がくう」
  • 用語変更のお知らせ

    平素よりヤマハネットワーク製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、ヤマハネットワーク製品の各機能で使われている一部の用語を変更することとなりましたので、下記の通りご案内申し上げます。 対象製品 ルーター製品 スイッチ製品 無線LANアクセスポイント製品 Yamaha Network Organizer(YNO) Yamaha LAN Monitor 適用範囲 発売中の製品で用語変更を行った場合は、その変更が追加されたファームウェアの公開時にリリースノートでお知らせします。 なお、Webページ、技術資料や各種マニュアルは他の機能追加や仕様変更などのタイミングで順次反映してまいります。ご了承いただきますようお願い申し上げます。 今後発売される新製品につきましては、発売時に製品に搭載されているファームウェアから新しい用語を使用しますが、詳しい対応状況は各製品のマニュアルをご参照

    kazuau
    kazuau 2022/05/02
    “端末マスター、機器マスター”これは変えなくていいんじゃ? 対応するのはスレーブじゃなくて、コピーとかレプリカとかキャッシュとかでしょ。辞書引いても主人系とは別な用法として「原盤」は載ってるよ
  • 【怖い】病棟で「これ隔日投与で」って言ったら看護師さんが「気合い入れますね!」→しばらくして気づいて焦った

    東浦和耳鼻咽喉科 @HIGASHIURAWAent @Robson_1915 @AdultSpotDiffer 一瞬、何かわかりませんでしたが、気づいて笑ってしまいました。でも、医療現場での「思い込み」ほど怖いものはありませんものね。たとえ電子カルテや処方箋上で隔日投与になっていても、相手が口頭の指示で間違って判断する危険性を常に頭に入れておきたいと思います。有難うございました。 2022-01-04 15:40:26 ミヤイリGUY @Robson_1915 @HIGASHIURAWAent @AdultSpotDiffer 20年以上前の精神科病院での出来事で、紙カルテ+紙処方箋の時代でした。私が気づかなくてもカルテと処方箋で防げたと期待しちゃいますが、医者の字の汚さでスルーされたかも…?とも。とはいえ、PCになっても口頭の聞き間違いからのアクシデントは起こりうると考えたほうが良いので

    【怖い】病棟で「これ隔日投与で」って言ったら看護師さんが「気合い入れますね!」→しばらくして気づいて焦った
    kazuau
    kazuau 2022/01/05
    こういうので飛行機が衝突事故起こしたりする(今は直接の離陸許可でしかtake off使えない)ので、指示の用語は紛れも揺らぎもないように定義してほしい
  • 改訂に伴い三省堂国語辞典から「コギャル」や「スッチー」が削除されることに関して、飯間浩明氏による解説ツイート

    リンク FNNプライムオンライン 国語辞典から“消える言葉” コギャル、着メロ、MD…新たに追加は「チル」や「ぴえん」 掲載の基準は? 12月17日、約8年ぶりに全面的に内容が刷新される「三省堂 国語辞典」。約3500語もの新たな言葉が追加される一方で、約1100語の言葉がなくなる。1990年代に渋谷を中心に流行した「コギャル」。【改訂前の三省堂 国語辞典​】「コギャル」顔を黒く焼いたりする、ファッションがはでな女子高生など。改訂前は記載があった「コギャル」という言葉も消えてしまう。三省堂 辞書出版部 奥川健太郎さん:(コギャルは)そういうファッションの方もいないし、検索もされていない。(コギャルは)今の方々が使っている言葉か… 3 users 39

    改訂に伴い三省堂国語辞典から「コギャル」や「スッチー」が削除されることに関して、飯間浩明氏による解説ツイート
    kazuau
    kazuau 2021/12/11
    需要がないから消すだけならば、わざわざ発表する必要はなく黙って消せばいい。こんなに表立って発表する以上何らかの意図があるはず
  • 【迷惑メール】「新冠ワクチン接種のお知らせ」が届いた/ネットリテラシーについていくつか - 💙💛しいたげられたしいたけ

    昨日(11/17)ツイッターに流したネタの再掲である。 これ書いたやつ新冠〔にいかっぷ〕がどこにあるかぜってー知らねーだろばーかばーかばーか! pic.twitter.com/Uod6b9Okkq — しいたけ@しいたげられた (@wtnb4950) 2021年11月17日 今思いついたけど新冠と NewCup は似ている。 たぶん地元の人は何千回何万回と言われてますねすみません。 — しいたけ@しいたげられた (@wtnb4950) 2021年11月17日 これでおしまいのつもりだったが、ツイッターのFFさんでもある b:id:mahal さんから次のような引用RTコメントをいただいて、はっとした。IDコールお騒がせします。 久しぶりにCOVID-19がにいかっぷ肺炎と言われてることを思い出した https://t.co/nFat9nvt4o — シバの殿下 (@Mahal) 2021年

    【迷惑メール】「新冠ワクチン接種のお知らせ」が届いた/ネットリテラシーについていくつか - 💙💛しいたげられたしいたけ
    kazuau
    kazuau 2021/11/22
    新冠をにいかっぷと読むのは、すごく英語っぽい(new cup)といまさらながら思ったが、これまで数万人(もっと桁上かな)がそのように思ってそう
  • 「写経」の原典 - きしだのHatena

    書籍とかのサンプルコードをそのまま入力して勉強することを「写経」というけども、それを言い出したのは角谷さん、というメモ。 写経は言葉ではなく心で理解するのが大事。 2004-2005頃に @t_wada と働いていた頃、サンプルコードをコピペでなく手打ちすることを「写経」と呼んでました。和田さんが以前の現場に通いながら"TDD by Example"のサンプルコードを「祈るような気持ち」で手打ちしていたというエピソードを形容して「写経ですね」と呼んだのが始まりだったような…— Kakutani Shintaro (@kakutani) 2021年9月18日 恐らく2005年7月ごろではないかと思われる。 この夏は写経が来るね, 地震が来た - 角谷HTML化計画(2005-07-23) 角谷さんのブログでの初出も7/15だけど、babieさんのコメントを見るとこの時期にまわりで語ってたこと

    「写経」の原典 - きしだのHatena
    kazuau
    kazuau 2021/09/19
    前世紀からそう呼んでたような気がする
  • 「前も言ったけど」は自粛します。料理中の夫を注意した女性の漫画に反響

    ついつい言ってしまったり、言われて傷ついたり。この言葉、誰もが一度は心当たりがあるのではないでしょうか。

    「前も言ったけど」は自粛します。料理中の夫を注意した女性の漫画に反響
    kazuau
    kazuau 2021/02/03
    「前にも言ったかもしれないけど」ならたぶん大丈夫。しかし繊細に過ぎてめんどくさいな
  • 私を「奥さん」と呼ばないで──呼称ハラスメント再考(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    作家の甘糟りり子氏が、「ハラスメント社会」について考察するシリーズ。今回は、「奥さん」、「お母さん」、「おばさん」…といった呼びかけや「嫁」呼称問題について語る。 * * * 古い日家屋で暮らしているので、修繕を含めた業者さんをよくお願いする。先日は、役所から派遣された三人のシニアがうちにやって来た。初めてお会いする方々だ。もちろん対応するのは私で、名前を名乗って挨拶をしたのだが、いきなりこういわれた。 「じゃあ奥さん、現場に案内してくれるかな?」 「もちろんです。でも、あのう、私、奥さんではないんですが」 「あ、そ」 現場を見て、どうやって対処するかを話し合う。 「そいでね、奥さん。ここはまずやってみてからでないと」 その人の言葉が終わり、私が話す番になった時、私はもう一度やんわりとこの家の奥さんではないと伝え、「甘糟です」といってから発言をした。それでも、三人はずーっと私のことを「奥

    私を「奥さん」と呼ばないで──呼称ハラスメント再考(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    kazuau
    kazuau 2020/12/29
    “ただ普通に「あなた」といえば済む” 日本語の二人称はすぐに劣化する(貴様、御前、お主など)ので、既に現代では他人を直接あなたと呼ぶのは例を失する可能性あり。
  • 「すてき」は死語か?: 極東ブログ

    「すてき」という言葉を聞かなくなって久しい。自分も使わない。ためしに、「まあ、すてき」と口に出してみると、なんともいえない、もにょ〜んとした感じがする。これは、もう死語なんじゃないか。なぜ死んだのか。と考え、まあ、完全に死んだわけでもなく、この微妙な「もにょ〜ん」感に生きているのかもしれないが、それはたぶん、受け手の感覚で、そうした感覚なく自然に使っている人もいるだろう。 ニュースとかではどう使われているのかと、検索すると、おや? 日経新聞(2020/4/19 15:16)より。 金氏から「すてきな手紙」 米大統領、関係良好と強調 【ワシントン=共同】トランプ米大統領は18日の記者会見で、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長から「最近すてきな手紙を受け取った」と語り、良好な関係を維持していると強調した。内容や詳しい時期は明らかにしなかった。 この検索過程で聯合ニュース(2020.04.19 22

    kazuau
    kazuau 2020/04/20
    普通のおっさんだけど、「素敵」使うよわりと。あんまりひらがなな感じじゃないけど。
  • お米を「うるかす」って方言ですか? - 暮らしと勉強、猫も介護も~Bettyのブログ

    皆さま、こんにちは。 今日も当ブログに遊びに来てくださってありがとうございます。 www.betty0918.biz 私は今やすっかり土鍋ごはんが定番になりました。 ガス火で炊くごはんは美味しいです。 愛用している「菊花」は洗うのが普通の土鍋に比べてずっと楽です。 銀峯陶器 萬古焼 銀峯 菊花 土鍋 8号 2人用 瑠璃釉 96081 メディア: ホーム&キッチン ガス火で炊いたごはんは美味しい。 菊花ではない普通の土鍋で炊くとちょっと「おこげ」ができてしまい、その「おこげ」がまた美味しいのですが、洗うのがなにしろ大変なのです。 焦げた部分が土鍋にこびりついてしまいます。 少し水にうるかしておく必要があります。 さて、ここで問題です。 「うるかす」とは? これは全国区の言葉ですか? たとえばお米を炊く前に、お米を水の中に入れてしばらく置いておきますよね? お米に水分を吸わせるために。 これを

    お米を「うるかす」って方言ですか? - 暮らしと勉強、猫も介護も~Bettyのブログ
    kazuau
    kazuau 2020/03/25
    自分の親は山形出身で、うるかすと言ってたな。自分で使ったことはないと思う。
  • 「させていただけないでしょうか」禁止令 | ウェブ電通報

    「ご相談させていただけますでしょうか」 「ご確認させていただければと思います」 「ご報告させていただければ幸いと存じます」 …こんな文章が書かれているメールが、よく送られてくるようになった。 同業者のソーシャルメディアを覗いてみれば 「担当させていただいた仕事で、受賞させていただきました!」 …みたいな投稿がチラホラ。 テレビをつければ芸能人が 「入籍させていただいたことを、ご報告させていただきます」 …なんて記者会見をしている。 どこもかしこも「させていただきます」だらけ。なんでこんな世の中になってしまったのか?背景にあるのは「嫌われたくない」という心理だ。 ビジネスのメールであれば、「させていただきます」という書き方をするのは、相手にとってイヤな内容を書くときだ。 「納期の前倒しをご相談させていただければ幸いと存じます」 …といった感じだ。 クリエイターにありがちな「カンヌを受賞させて

    「させていただけないでしょうか」禁止令 | ウェブ電通報
    kazuau
    kazuau 2020/02/21
    「結婚させていただきました」は事後承諾されることを宣言してるから慇懃無礼な用法だと思うけど、「ご相談させていただきたい」は正しい使い方でしょ
  • 辻希美、子どものお弁当箱がまさかの“透明容器”で驚愕の声 - デイリーニュースオンライン

    タレントの辻希美(32)が15日、自身のブログを更新して話題になっている。 辻といえば先日、ユーチューブ動画を更新し「ダイエット中の方!や筋トレ中の方!おつまみの一品や時間ない時の一品に。今日はオススメな蒸し鶏の作り方をご紹介します。冷凍保存も出来るしヘルシーだし、当にオススメです(省略)」と蒸し鶏の作り方を説明した。しかし、生肉を素手で取り扱う様子にネット上からは「ありえない」「コワイヨ」などの声が寄せられたばかり。 そんな辻はこの日、「今日は希空、青空、昊空の今年初ダンス。夕飯べれる時間もバラバラなのでダンスの日はお弁当にしがちです。今日も唐揚げ多めないつ弁。皆順番にダンスを終えて綺麗に完でした。2020年もダンス頑張ろーね」とつづり、お弁当の写真をアップした。 透明のプラスチック容器には唐揚げやウィンナー、卵焼き、おにぎりが詰められているのだが、この投稿に対してネット上からは「

    辻希美、子どものお弁当箱がまさかの“透明容器”で驚愕の声 - デイリーニュースオンライン
    kazuau
    kazuau 2020/01/21
    そういやタッパーウェアってMLM(連鎖取引)なのに、この種の密閉容器の代名詞になるくらい普及してるよね。しかもこの記事みたいな誤用までされてしまう。
  • レビュー前に直して欲しい日本語の問題点8つ - Qiita

    私はウンザリしています。 「○○対応」は曖昧なのでやめてください。「○○を修正した」の方が直接的です。 こんな指摘を新人が入ってくるたびにコードレビューやドキュメントレビューで繰り返しています。どうも、プログラマー(と言うか理系?)には独特の言語文化があり、みんな同じような分かりにくい表現をしてしまうようです。 「レビューを依頼する前にこれを読んどいて!」と言える記事なりなりがあれば良かったのですが、良いものが見つけられなかった(ご存知なら教えてください)ので、とりあえずレビューでよく指摘する日語の文章の問題点や変な表現ポイントを列挙しました。 なお「コメントは必要十分な量を書く」「チケット番号やWikiのURLを書く」といった、良く知られた・日語に限定されない話題は省略しています。 (※コメント欄などの指摘を受け「補足」を追加) (※タイトル変更。「コードレビュー前に直して欲しい日

    レビュー前に直して欲しい日本語の問題点8つ - Qiita
    kazuau
    kazuau 2019/07/26
    自分の経験だと、韓国語や中国語のコメントが散見される。それを書いた彼らは逆に日本語のコメントを読みづらかったりするので、結論としては皆英語でコメントを書こうということに。
  • 「女呼ぼうぜ」キャバクラを幻視する男

    連載『そんなこと言うんだ』は、日常の中でふと耳にした言葉を毎回1つ取り上げて、その言葉を聞き流せなかった理由を大切に考えていくエッセイです。#4では、筆者が参加した飲み会で、男性が口にした「女呼ぼうぜ」という言葉から、”男が「女」を語る瞬間”について考えていきます。 ■自我が目覚めたら友達が減った 23~25歳くらいの間、男友達とつるめなかった。 大勢集まる会で顔を合わせる程度ならいても、自発的に予定を合わせて会う男友達は1人しかいなかった。なんでそうなったのかを振り返ると、大学生活を終え社会に出るタイミングで、学部学科やサークルの繋がりから離れ、付き合う人間を完全に自分の意思で決めていい状態になったときに、自分でも気づかないくらい自然に男性がごっそりと選択肢から外れていったから、ということになる。 何か決定打になる大きな事件があったわけではなく、積もり積もったそれまでのもやもやが、輪を離

    「女呼ぼうぜ」キャバクラを幻視する男
    kazuau
    kazuau 2019/06/17
    “男性だけの空間になると「女」に変わる男性” 趣旨は分かるが、同僚だけになると上司を呼び捨てにする会社員との被り具合が気になる。(なお、生徒だけだと教師を呼び捨てにする中高生は割と当たり前)
  • 子供「キッズプレートお願いします」店員「小学生以下の方限定なんですけど?」子供「僕、小学生です…」店員「だから“小学生以下”だから小学生は頼めないんですよ?」 - Togetter

    まいぺる @MA1PeL 隣の席に小学生連れの家族がいて 子供「きっずプレートお願いします。」 店員「え?小学生以下の方限定って書いてあるんですけど?」 子「僕、小学生です…」 店「だから小学生以下だから小学生は頼めないんですよ?w」 母親「あ、すみません。じゃあ大丈夫です…」 っていう地獄絵図見てクソ気分悪い 2018-11-28 20:07:10

    子供「キッズプレートお願いします」店員「小学生以下の方限定なんですけど?」子供「僕、小学生です…」店員「だから“小学生以下”だから小学生は頼めないんですよ?」 - Togetter
    kazuau
    kazuau 2018/11/30
    「以下」は数値なら基準を含むが、程度なら含まない。「小学生以下の年齢」なら小学生は含まれるが「小学生以下の人間性」なら含まない(なおおそらく程度を示すのに「未満」は使えない)。意外と難しいよね。
  • 【マンガ】「下さい」「ください」は意味が違うって本当なの? - ねとらぼ

    「下さい」「ください」は意味が違う。「下さい」は「give」、「ください」は「please」―― そんな説明を聞いたことはありませんか? 同じ言葉でも漢字を使うか、使わないかで意味が変わるとは何とも不思議な話ですが、一体これ当なんです? マンガをまとめて読む 解説 ネット上を調べると、「クダサイ」の意味についてこんな解説が見つかります。 「下さい」は「くれ」の尊敬・丁寧表現 「ください」は「~してください」という尊敬・丁寧表現 「漢字を使うかどうか意味・用法が変わる」とも解釈できますが、実際には「言葉の意味・用法に応じて、漢字を使うかどうかを分けるルールがある(公用文、新聞など)」ということ。 例えば、「大辞林」(第三版)では「下さい」「ください」を区別することなく掲載。動詞「下さる」の命令形で、「くれ」「~してください」という2つの意味・用法があるとされています。 平成22(2010)

    【マンガ】「下さい」「ください」は意味が違うって本当なの? - ねとらぼ
    kazuau
    kazuau 2018/11/30
    助動詞や補助動詞は開いてかな書きにするのが原則。公用文の書き方として内閣訓令でも「してください」は例示されている。(が、あんまり厳密には守られてない模様)