タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

組織に関するkazuauのブックマーク (10)

  • https://twitter.com/Z4mibyc8FYL06mB/status/1587380383871475712

    kazuau
    kazuau 2022/11/03
    組織Aと強いつながりのある組織B代表Xさん、という構文だから、前提知識が無ければ強いつながりは組織AB間にあると読み取る方が普通かな、と思った
  • プロダクトマネージャーが書いたPRDの通りに機能をつくる?|小城久美子 / ozyozyo

    私はPRD(Product Requirement Document)が嫌いでした。概念としてのPRDは好きですが、ドキュメントとしてのPRDが苦手、という話を聞いてください。 😭 PRDの嫌いだったところ① プロダクトマネージャーの仕事はPRDを書くことです、という誤解 実際に会社によってはそれをプロダクトマネージャーの主な責務にしているところもあるでしょう。しかし、私はプロダクトマネージャーの仕事は「何のPRDを書くのか?」を決めることであり、PRDを書く作業はプロダクトチーム全体で実施するものだと思っています。プロダクトマネージャーが書いたPRDの通りにプロダクトチームが動く組織は好みません。 ② これ1枚でほんまに全部書くんか? PRDは「検討すべき項目がすべて検討されているか?」を問うフォーマットとして秀逸です。しかし、例えばPRDに「競合分析」や「市場分析」を記載することもあ

    プロダクトマネージャーが書いたPRDの通りに機能をつくる?|小城久美子 / ozyozyo
    kazuau
    kazuau 2021/11/01
    そのCoreとWhyを切り出した文書ってMRDと呼ばれてるものではないでしょうか
  • CTOを目指すなら意志決定に文句を言わずに全力でコミット BuySellとLayerXが新卒エンジニアに期待すること

    事業フェーズや課題によって評価制度は変わっていく 佐藤将高氏(以下、佐藤):松さん、LayerXではどういう評価の仕方をされているんですか。 松勇気氏(以下、松):LayerXは、まさにこれから運用していこうみたいなフェーズになってるんですよ。これまで評価っていうものを実はしていなかったんですよね。小さな組織での評価って相当なエネルギーがかかるし、みんなの納得につながることが意外と少なくて。ミッション、ビジョン、バリューがきちんと浸透していて、そこに対してモチベーションがある限り、実はそれほど評価制度について深く考える必要はないのかなと思ってるんですよ。 ただ、これから拡大していくにあたっては、そのさっきも言ったとおり、コミュニケーションとか行動評価とか、行動の方向性を揃えていかなきゃいけないので、そういう指針として使えるような評価制度ってことで、ちょうどこの成果や行動についての評価

    CTOを目指すなら意志決定に文句を言わずに全力でコミット BuySellとLayerXが新卒エンジニアに期待すること
    kazuau
    kazuau 2021/08/08
    意思決定後に技術的制約から方向性を再検討しなきゃいけない局面が多いので、その調整力を問われるCTOを目指すなら「文句を言わずに全力でコミット」ばかりじゃ駄目だと思うんよ
  • 負債総額439億円、破綻した英会話教室「NOVA」はなぜ再起できたのか

    平成のV字回復劇場: 戦略ミス?競合の躍進?景気のせい? どうして赤字になってしまったのか。どうして顧客は離れていってしまったのか。そして、どのようにして再び這い上がったのか。特集では紆余曲折を経験した企業や自治体などの道のりを詳しく紹介する。 連載第1回:衰退している熱海になぜ観光客が増えているのか 連載第2回:倒産寸前の町工場がタオルで大逆転! ヒットの秘密は「糸」と「伝え方」 連載第3回:記事 英会話教室「NOVA」を展開していたノヴァは2007年10月、439億円という巨額の負債を抱え事実上の倒産に陥った。 全国に600校近くあった教室は全て一時閉鎖。受講料前払い制度の下、多くの生徒は決して安くはない金額を既に支払っていたにもかかわらず、レッスンを受けれないと不満を募らせNOVAの元を離れていった。 そんなNOVAの生徒数が、いま右肩上がりに伸びているという。破綻前は15万人近

    負債総額439億円、破綻した英会話教室「NOVA」はなぜ再起できたのか
    kazuau
    kazuau 2019/02/18
    破綻して名前だけ売ったのかと思ってたけど、事業の継続性ってあったんだ、知らなかった。
  • 新文科次官「面従腹背やめましょう」前川氏の著書名も…:朝日新聞デジタル

    政府は16日の閣議で、文部科学省の事務次官に藤原誠官房長(61)を起用する人事を決めた。同省は次官が2代連続して不祥事で辞任をしている。同日付で就任した藤原氏は職員向けのあいさつで「文科省の組織文化の形成過程をきちんと検証していかなければならない」と述べ、「(従うように見せながら、内心は反抗する)面従腹背はやめましょう」と呼びかけた。 面従腹背は、文科省による組織的な天下りの責任を取って辞職し、その後に安倍晋三政権を批判している前川喜平元次官の座右の銘で、著書のタイトルにもなっている。藤原氏は職員に「議論すべき時はきちんと意見を言っていただき、組織が決めたことには従う。決めた後、議論のプロセスをむやみに外に流さない」と求めた。 文科省では今年7月以降、前科学技術・学術政策局長の佐野太被告が受託収賄罪で、前国際統括官の川端和明被告が収賄罪で逮捕・起訴された。戸谷(とだに)一夫前事務次官と、高

    新文科次官「面従腹背やめましょう」前川氏の著書名も…:朝日新聞デジタル
    kazuau
    kazuau 2018/10/17
    民主集中制か!
  • CTO 不在の弊害を抱えるスタートアップ - TakahikoKawasaki’s blog

    私が代表を務める株式会社 Authlete(オースリート)(東京都千代田区大手町)では、CTO(Chief Technology Officer;最高技術責任者)不在による弊害が顕在化しております。従業員および株主の皆様にはご迷惑とご心配をおかけしており、誠に申し訳ありません。ここに、当弊害に関する状況整理をおこない、今後の対応策についてご報告致します。 1. 弊害内容 『CTO Night』と名のつくイベントへの参加資格が無く、技術系スタートアップであるにも関わらず、技術系イベントでの露出機会を逸している。 2. CTO 不在の経緯 2015年9月の法人登記の時点で既に主要製品の開発は済んでいたが、メイン開発者である創業者(会社代表)が CTO を名乗りたがらず、CTO 不在のまま現在に至る。 3. CTO を名乗らない理由 優秀な技術者をチームに引き込むため。 自分よりも能力・実績に劣

    CTO 不在の弊害を抱えるスタートアップ - TakahikoKawasaki’s blog
    kazuau
    kazuau 2018/06/20
    CxOってのは責任分担の明確化のための制度であって、誰も名乗ってなくて経営者の経営意思が明らかならただのワンマン社長(≒CxO全部兼務)
  • ASKA容疑者 謎の言葉「ギフハブ」は「GitHub」か/芸能/デイリースポーツ online

    ASKA容疑者 謎の言葉「ギフハブ」とは? 拡大 覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで逮捕された歌手のASKA容疑者が残した謎の言葉「ギフハブ」について30日、読売テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」が議論した。 同容疑者は警視庁に28日に逮捕される約5時間前に宮根誠司キャスターと電話で話し、その模様を29日に同番組で放送した。その際、同容疑者は「組織があるんですけど、ギフハブっていう。そこが組織を作って今…」などと自分の行動が監視されていると訴えていた。 30日の同番組で“ギフハブ”について「そういう組織はまったくない」とし、インターネット上で「GitHub(ギットハブ)のことではないか」との指摘があることを紹介した。 ITジャーナリスト三上洋氏の解説としてギットハブについて、「コンピュータープログラムをインターネット上で共有するサービスのこと。単なるネット上の倉庫のようなものでASKA容疑者

    ASKA容疑者 謎の言葉「ギフハブ」は「GitHub」か/芸能/デイリースポーツ online
    kazuau
    kazuau 2016/12/01
    最後の段落、かなり説明として頑張ってるけど、これ読んで理解できるデイリーの読者は元々知ってる人だけじゃないかな
  • プーチン大統領直属の「国家親衛隊」創設へ : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【モスクワ=田村雄】ロシアのプーチン大統領は、治安組織を再編し、テロ対策や治安維持を担う大統領直属の「国家親衛隊」を組織することを決定し、今年9月に行われるロシア下院選をにらんで統制を強化するとの懸念が野党勢力などの間で広がっている。 国家親衛隊の創設は、プーチン大統領が5日に表明し、大統領令に署名した。内務省の軍、特殊部隊や機動隊などの治安部隊を統合し、大統領直属の組織とする。隊長は閣僚級で、大統領が直接、命令を下せる権限を持つことになる。35万~40万人規模になるとみられる。 プーチン氏は治安組織の再編について、「テロと組織犯罪などの対策のためだ」と表明。一方でペスコフ大統領報道官は5日、不許可のデモ鎮圧も同隊の任務になると明らかにした。

    プーチン大統領直属の「国家親衛隊」創設へ : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kazuau
    kazuau 2016/04/08
    英語だとNational Guardみたいだけど、国家親衛隊という形容矛盾したような名称に訳すのは適切だろうか?現在の皇宮警察の公式な英語名はImperial Guardだが、帝国親衛隊と訳しますか、みたいな
  • スタートアップにおける糞コードとエンジニアの役割について - 表道具

    2015-03-19 スタートアップにおける糞コードとエンジニアの役割について Kazuho's Weblog: 「技術的負債」は避けるべき? - 割引率を使って考えてみた 「「技術的負債」を問いなおす」というタイトルでJAWS DAYS 2014で話してきた #jawsdays - delirious thoughtsblog.kentarok.org 4年前,俺はあるスタートアップで社長に「あなたそのものがリスクです」と言われた.別に相手は素晴らしい経歴を持った天の上の人間であるし,そういう方に見下されても構わない.しかし,「俺がコードを書いていること」が「リスクだ」と言われたことについては未だに納得行かない.コードはコードであり,それと戦っているだけだからだ.ゾッとした.恐ろしい言葉だった. 件のCTOの退職エントリ以来(ちなみに,社長及び社員の1人が上京した時,うちに泊めたことがあ

    スタートアップにおける糞コードとエンジニアの役割について - 表道具
    kazuau
    kazuau 2015/03/23
    病気や事故や退職で突然いなくなってしまうと直ちに会社が立ち行かなくなってしまう存在として「あなたそのものがリスクです」だったのではないだろうか。逆説的に賞賛しているのでは。
  • 「総合職」の不思議 - razokulover publog

    総合職ってよくわからないです。 新卒採用のときに募集要項で総合職と技術職が分かれていましたがいつも疑問でした。 どうして、営業とか編集とか企画とか個別に募集しないのだろうと。 で、大学生は「企画をやりたい」と言ってビジネスプランコンテストしたり、営業力をつけたいとかほざいてよくわからないベンチャーとか学生団体の営業みたいなことに時間を費やすと。 もし、これが望みの就職先へプラスになればいいんですけど大抵変わらない。 別にマイナスにはならないと思いますけど就職に関してはプラスにならない。 それは友人達の結果をみてもそうだったし、僕自身もそうだった。(統計的には知らないけど) それで、その理由を学生のとき色々と思案してたんですがたどりついた答えが「総合職」という言葉だったんですね。 営業でも企画でも何でも無い。総合職。 要は営業職も企画職もそれに必要となるマストな能力は大学生には得られないとい

    「総合職」の不思議 - razokulover publog
    kazuau
    kazuau 2013/10/31
    総合職→管理職→経営職という一般的なパスがあり、技術職→PM→カタカナの上級職(ディレクターとか)という別線がありますよ、ということじゃないの?
  • 1