タグ

原子力に関するko2inte8cuのブックマーク (98)

  • 志賀原発 外部電源一部トラブル 漏出の油量は当初発表の5倍超 | NHK

    北陸電力は石川県志賀町にある志賀原子力発電所について、地震によって設備が損傷し、外部から電気を受ける系統が一部使えなくなっているトラブルについて、依然、復旧の見通しは立っていないと説明しました。敷地内で地盤が沈下するなど新たな被害も見つかったものの、いずれも安全上の影響はないとしています。 志賀原発では今月1日の地震により、1号機と2号機で外部から電気を受けるために使われている変圧器2台の配管が壊れて、絶縁や冷却のための油が漏れ出し、一部の系統が使えなくなっています。 北陸電力はこのうち、2号機の変圧器から漏れた油の量について、当初およそ3500リットルと発表していましたが、5日開いた会見で、推計に誤りがあり、実際にはおよそ1万9800リットルにのぼったと発表しました。 また、新たに2号機の別の変圧器1台でも、配管の隙間からおよそ100リットルの油が漏れ出していることが確認されたと発表しま

    志賀原発 外部電源一部トラブル 漏出の油量は当初発表の5倍超 | NHK
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/01/06
    変圧器の耐震性無さすぎ。鉄で組んだ機械が揺れで壊れるようじゃ、目も当てられない。ろくに耐震設計しとらん。そして、おさだまりの過少申告が、恥の上塗り。
  • 北陸電がまた訂正 志賀原発の変圧器漏れの油は5倍超の2万リットル:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    北陸電がまた訂正 志賀原発の変圧器漏れの油は5倍超の2万リットル:朝日新聞デジタル
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/01/05
    俺たちは雰囲気で原発している。(過少申告がデフォ)
  • 志賀原発の周辺15カ所で放射線量を測定不能 モニタリングポストが「壊れているのか、埋まっているのか…」:東京新聞 TOKYO Web

    志賀原発の周辺15カ所で放射線量を測定不能 モニタリングポストが「壊れているのか、埋まっているのか…」 1日に起きた最大震度7の能登半島地震で、北陸電力志賀原発(石川県志賀町)周辺の空間放射線量を測定するモニタリングポストが、15カ所で測定できなくなっている。地震による道路寸断などで現地を確認できず、復旧の見通しは立っていない。原発事故時に住民避難の判断根拠となる実測値を迅速に得られない状況で、原子力災害への備えの難しさを露呈した。

    志賀原発の周辺15カ所で放射線量を測定不能 モニタリングポストが「壊れているのか、埋まっているのか…」:東京新聞 TOKYO Web
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/01/04
    原発の変圧設備の耐震性は画餅。外部電源の信頼性も画餅。モニタリングポストの信頼性も画餅。廃炉計画も画餅。原発の経済性も画餅。画餅で無いもの、何かある? 挙げてみてくれよ、聞くから。
  • 珠洲原子力発電所 - Wikipedia

    この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確です。適切な位置に脚注を追加して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2022年3月) 珠洲原子力発電所(すずげんしりょくはつでんしょ)は、石川県珠洲市の高屋地区と寺家(じけ)地区に建設される計画だった原子力発電所である[1][2][3]。2003年(平成15年)、電力会社側は原発の計画凍結を市に申し入れた[1]。 概要[編集] 北陸電力・中部電力・関西電力の電力会社3社(以下、電力3社と表記)による共同開発が予定されていた[4][2]。当初、電力3社で新会社をつくり、出力を1000万kW級にする構想もあった[注 1][5][6]。その後、関西電力が高屋地区、中部電力が寺家地区で、それぞれ100万kW級の原発2基を建設する計画となった[1][7]。 珠洲市や経済界は、過疎脱却、地域

  • 樫田 準一郎(1931〜2022年)石川県珠洲市 珠洲原発に反対した教育者:北陸中日新聞Web

    人柄慕われ信念貫く 一九七〇年代に提唱され、二〇〇三年に凍結され事実上なくなった石川県珠洲市の原発建設計画。教育者の樫田準一郎は、厚い人望から反対派に推され二回市長選に挑んだ。選挙に勝つことはなかったが、反対派、賛成派を問わず今でも地元で「樫田先生」と慕う人は多い。(上井啓太郎) 五一年、当時の若山村立大坊小学校で教員生活を始めた。次の飯田小以降は組合活動に励み、休日の宿直廃止など教員の待遇改善を訴えて度々ストライキにも参加した。長男の誠(63)は「(市教委などが)家に押しかけることがあったら関連の文書を燃やすように言われた」と当時の緊迫した空気を証言する。 蛸島小には特に長く、七九〜八六年の八年間勤めた。二〇〇一年に記した自伝では、同小赴任当初「教組に対する反感が異常に強い」と不安があったことを振り返っている。それでも保護者との「ふだん着で語る会」を始めたり、学童相撲大会を企画したりする

    樫田 準一郎(1931〜2022年)石川県珠洲市 珠洲原発に反対した教育者:北陸中日新聞Web
  • 志賀原発 敷地内の水位計で約3メートルの水位上昇を観測 | NHK

    北陸電力は、1日に震度7の揺れを観測した石川県志賀町にある志賀原子力発電所の敷地内に設置された水位計で、およそ3メートルの水位の上昇が観測されていたと発表しました。 志賀原発では、地震の影響で外部から電気を受ける系統が一部使えない状況が続いていて、北陸電力は復旧を急ぎたいとしています。 1日午後4時10分ごろの地震のあと、気象庁は一時、志賀原発がある石川県能登地方に大津波警報を発表し、その後、各地で津波が観測されました。 北陸電力は2日夜、原発内の機器の冷却に使う海水を取り込む取水口付近に設置した水位計を詳しく確認したところ、1日午後5時45分から午後6時までの間におよそ3メートルの水位の上昇を観測していたことがわかったと発表しました。 北陸電力は、2日の午前中に開いた記者会見では、水位計を監視していたものの、有意な変動は確認されなかったと説明していました。 また、敷地内の状況を改めて確認

    志賀原発 敷地内の水位計で約3メートルの水位上昇を観測 | NHK
  • 志賀原発の変圧器に火災、消火済み…林官房長官が明らかに

    【読売新聞】 林官房長官は1日午後、石川県能登地方を震源とする地震を受けた2回目の緊急記者会見で、北陸電力の志賀原子力発電所で変圧器に火災が発生し、消火済みだと明らかにした。

    志賀原発の変圧器に火災、消火済み…林官房長官が明らかに
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/01/01
    変圧器が地震動で火災かぁ。 輪島では、揺れが大きすぎて、送電線が縄跳びみたいに揺れているところもあったが、機器の電気的破壊ではなく、機械的破壊は厳しいよな。
  • 経団連会長「一刻も早く再稼働を」、北陸電力志賀原発を初めて視察:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    経団連会長「一刻も早く再稼働を」、北陸電力志賀原発を初めて視察:朝日新聞デジタル
  • 福島第一原発 廃液トラブルは 「実施計画」違反 原子力規制庁 | NHK

    福島第一原子力発電所で、複数の作業員が放射性物質を含む廃液を浴びたトラブルについて、原子力規制庁は、東京電力のリスクの検討や現場の確認が不十分だったなどとして、作業ルールや安全対策を定めた「実施計画」の違反にあたると指摘しました。 福島第一原発ではことし10月、汚染水の処理設備で行われていた配管の洗浄作業中にホースが外れて作業員に放射性物質を含む廃液がかかり、皮膚に汚染が確認された男性2人が、除染のため一時入院しました。 18日開かれた原子力規制委員会の会合では、東京電力の担当者が ▽現場で予定していない設備の操作が行われたことが廃液の飛散につながったとする調査結果や ▽入院した作業員2人の被ばく線量はいずれも法令で定める限度を下回ったとする推計結果などを報告しました。 これに対し、原子力規制庁の検査官は、影響としては「軽微」だという暫定的な評価を示した一方 ▽業務を計画した段階での東京電

    福島第一原発 廃液トラブルは 「実施計画」違反 原子力規制庁 | NHK
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2023/12/19
    危険物でも見慣れてしまうと、ついつい雑に扱う。工事現場で、こういう細かい事に目を配るのは、元請けの正社員さんの仕事だが、どうなんだか。
  • 東電への交付国債15兆4000億円に引き上げへ 賠償費増見込みで | NHK

    東京電力福島第一原子力発電所の事故の賠償などにかかる費用が増える見込みとなったことから、政府は、東京電力に貸し出すための財源となる交付国債の発行枠を1兆9000億円増やし、15兆4000億円へと引き上げる方針を固めました。 福島第一原発の事故に伴う廃炉や賠償などの費用は2016年時点で21兆5000億円と試算されています。 このうち、賠償や除染、中間貯蔵にかかる費用は支払いが滞らないよう、政府が東京電力の事業計画の策定などを行っている「原子力損害賠償・廃炉等支援機構」に国債を交付し、費用の財源に充てられています。 ただ、避難者の集団訴訟などを受け、東京電力が賠償基準を見直して対象を拡大したことや、福島第一原発にたまる処理水の海への放出に伴う風評被害の賠償などによって、費用の増加が見込まれています。 こうしたことから、現在の交付国債の発行枠の13兆5000億円では足りなくなる見通しで、政府は

    東電への交付国債15兆4000億円に引き上げへ 賠償費増見込みで | NHK
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2023/12/15
    廃炉、全然進まない。本来なら、今頃、デブリの取り出しとかガンガンできてるはずで。そうなってないから、費用がかさむわけで。
  • 「何が言いたいのか分からない」敦賀原発2号機の再開審査で規制委を呆れさせた、原電の支離滅裂な説明:東京新聞 TOKYO Web

    地質データの不適切な書き換えで中断していた日原子力発電(原電)敦賀原発2号機(福井県)について、原子力規制委員会は新規制基準に適合するかどうかの審査を再開したが、またも滞り始めた。原電の説明が科学的根拠に乏しく、肝心の断層を巡る議論では自らの主張にほころびが出る事態に陥った。(渡辺聖子) 敦賀原発2号機の審査 2015年11月、日原子力発電(原電)が原子力規制委員会に新規制基準への適合性審査を申請。20年に規制委側の指摘で地質データの書き換えが発覚した。活断層の可能性につながる記載を、否定につながる記載に無断で書き換えるなどした。修正後の資料でも、地層の観察場所を間違えた。審査は2度にわたり中断。原電が今年8月、修正した申請書を再提出し、9月に再開した。

    「何が言いたいのか分からない」敦賀原発2号機の再開審査で規制委を呆れさせた、原電の支離滅裂な説明:東京新聞 TOKYO Web
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2023/12/04
    この例で分かるように、原発業界は人材不足。若い人であえて原発産業に行こうという人はほとんどいない。それが事故後10年も続いてはダメだ。ちょっとした数字ですら取り扱えない。
  • 「ナイフを捨てろ!」手には“青竜刀”に似た刃物 灯油のようなものをまき放火も 銃刀法違反の現行犯で23歳男を逮捕 (FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    29日午前、原子力発電所のセキュリティー会社が入るビルに刃物を持って押し入り、銃刀法違反の現行犯で逮捕されたのは、静岡・藤枝市の職業不詳・増田希莉斗容疑者(23)。 【画像】日原子力防護システム従業員から「男が来てガソリンをまいて火をつけた」と110番通報が入った。 警視庁の調べに、事件があった会社の元従業員と話していることがわかった。 “青竜刀”に似たナイフを所持通報があったのは、29日午前10時過ぎ。 東京・港区虎ノ門にある、日原子力防護システムの従業員から、「男が来てガソリンをまいて火をつけた」と110番通報が入った。 増田容疑者は、中身の入ったポリタンクを手にビルに入り、15階のフロアで灯油のようなものをまいて放火。火はすぐに消し止められ、けが人はいなかった。 警備員が、さすまたで対応しているところに、警察官が駆けつけ、身柄を確保したという。 この時の詳しい状況が明らかになった

    「ナイフを捨てろ!」手には“青竜刀”に似た刃物 灯油のようなものをまき放火も 銃刀法違反の現行犯で23歳男を逮捕 (FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2023/12/03
    灯油まき放火。模倣犯。なんだかなー。秋葉原の通り魔もそうだったけど、こういう人って、一般には売られていない刃物を調達するのだけはうまいよね。そういう知力は高い。
  • ウクライナ ザポリージャ原発 外部からの電力供給が一時喪失 | NHK

    ウクライナの原子力発電公社、「エネルゴアトム」は2日、ロシアが占拠を続けるヨーロッパ最大級のザポリージャ原子力発電所で、発電所につながる送電が途絶え、原子炉の冷却に必要な外部からの電力供給が一時失われたと発表しました。 ザポリージャ原発では2日未明から朝にかけて非常用の発電機で冷却機能を維持したということです。 送電が途絶えた詳しい原因は明らかになっていません。 IAEA=国際原子力機関によりますと、原子炉の冷却などに必要な電力の供給が失われたのはことし5月以来で、軍事侵攻後では8度目になるということです。 IAEAのグロッシ事務局長は声明で「今回の事態は原発の安全性が不安定であることを改めて思い起こさせるものだ。すべての当事者に対し、原発をさらに危険にさらすような行動を取ることのないよう呼びかける」としています。

    ウクライナ ザポリージャ原発 外部からの電力供給が一時喪失 | NHK
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2023/12/03
    激戦地に原発がある。冷却のための動力が要る。意図的でなくても、激戦地では安全は確保はできない。
  • 排気ダクトからウラン粉末170キロ 26年間未点検の核燃料事業所:朝日新聞デジタル

    原発の核燃料を加工する「原子燃料工業」(社・横浜市)の熊取事業所(大阪府熊取町)で、約26年間にわたり点検されていなかった排気ダクトの内部に約170キロのウラン粉末がたまっていたことが分かった。22日の原子力規制委員会の定例会で報告された。 外部への漏洩(ろうえい)や、従業員の被曝(ひばく)線量が増えるといった影響は確認されていないという。 規制委によると、今年4~5月に排気ダクトの改造工事をした際にウラン粉末がたまっているのが見つかった。同事業所では、核燃料の原料であるウラン粉末を扱う設備から放射性物質が漏れないよう、気圧を管理する排気設備がついている。この排気設備からウラン粉末が吸い込まれ、排気ダクトにたまっていたという。 規制委は、設備の構造から排気ダクトにウラン粉末がたまることは予測できると指摘。適切に点検せず、大量のウラン粉末が排気ダクトにたまった結果、大きな地震が発生すればウ

    排気ダクトからウラン粉末170キロ 26年間未点検の核燃料事業所:朝日新聞デジタル
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2023/11/23
    大阪府熊取町、、、、、。170グラムじゃなくて、キロかよ。よく重さでダクトが崩れなかったものよ。規制委は臨界を論じているが、本当に怖いのは内部被曝。これだけの量が見過ごされる程度に管理は杜撰。
  • 福島第一原発 廃液かかるトラブル“飛散した量 公表の数十倍” | NHK

    福島第一原発にある汚染水の処理設備を洗浄していた作業員に放射性物質を含む廃液がかかったトラブルで、東京電力は当初、飛散した廃液の量をおよそ100ミリリットルと公表していましたが、実際にはその数十倍に上るとみられることが、作業員への聞き取りなどから新たに分かりました。 10月25日、福島第一原発にある汚染水の処理設備で行われていた配管の洗浄作業中に、放射性物質を含む廃液をタンクに流すホースが外れて作業員に廃液がかかり、いずれも監視役だった20代と40代の男性に汚染が確認され、入院して除染を続けていました。 その結果、28日に放射能量が一定のレベルを下回ったことから、2人は退院しています。 東京電力はトラブルが起きた当初、現場の床に残っていた廃液の量をもとにホースから飛散したのはおよそ100ミリリットルとしていましたが、30日の会見で、その数十倍の数リットルに上るとみられることが新たに分かった

    福島第一原発 廃液かかるトラブル“飛散した量 公表の数十倍” | NHK
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2023/10/31
    なんでそうなるの、、、。
  • 一度に出せるのは「耳かき1杯」…福島第1原発のデブリ取り出しが準備段階で直面する「想定外」:東京新聞 TOKYO Web

    東京電力福島第1原発事故で、2号機原子炉内に溶け落ちた核燃料(デブリ)の取り出しが、大幅な計画見直しを迫られつつある。取り出し試験用に開発したロボットアームが、現場で使えない恐れが出てきた。事故収束で最難関とされる作業は、準備段階で「想定外」の壁にぶつかった。(渡辺聖子)

    一度に出せるのは「耳かき1杯」…福島第1原発のデブリ取り出しが準備段階で直面する「想定外」:東京新聞 TOKYO Web
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2023/10/22
    古い原子炉は、あちこち傷んでいて、解体すら難航。今稼働中の老朽原発は止めて、新造した方がはるかに安全。だが、現実は運転期間のなし崩し的な延長。
  • ドイツでロシア企業からむ原発計画が浮上 脱依存へ、欧州のジレンマ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

    ドイツでロシア企業からむ原発計画が浮上 脱依存へ、欧州のジレンマ:朝日新聞デジタル
  • 「地元への説明はないのか」 首相の福島視察、漁業者らとの面会なく | 毎日新聞

    東京電力福島第1原発の多核種除去設備(ALPS)を視察する岸田文雄首相(左)=福島県大熊町で2023年8月20日午後0時42分(代表撮影) 東京電力福島第1原発にたまる処理水の海洋放出に向け、岸田文雄首相が20日に同原発を視察するなど政府による準備が着々と進められている。一方、漁業関係者らからは「地元への説明はないのか」「ごり押しだ」と反発の声が聞かれた。地元の不安を解消しないまま放出は断行されるのか。 視察を終えた首相は記者団に「海洋放出は廃炉と福島の復興を進めていくために決して先送りができない課題だ」と強調した。 だが、視察先は第1原発敷地内で、意見交換も東電幹部と行ったのみ。地元の漁業者らの話を聞くことがないまま帰途に就いた。

    「地元への説明はないのか」 首相の福島視察、漁業者らとの面会なく | 毎日新聞
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2023/08/21
    ホタテの干し貝柱は、中国が消費地だから、中国人に安心して買ってもらわないと大損害。ややこしい事情がある。内閣支持率が下がってきたので、放出決定が退陣の花道になるかも。
  • 処理水の海洋放出 漁業者と官僚それぞれの#福島のジレンマ(福島中央テレビ) - Yahoo!ニュース

    国と東京電力は、福島第一原発(以下、「第一原発」)に溜まるトリチウムなどの放射性物質を含む「処理水」の海洋放出を計画している。8月下旬にも放出が始まるとみられていて、その安全性は、国際基準にも合致しているとIAEA(国際原子力機関)からお墨付きが得られている。“廃炉には欠かせない処理水の海洋放出”だが、放出によって“福島の魚を敬遠する風評被害が生じる”のではないか…漁業者や、計画を進める国の担当者はこうしたジレンマを抱えながら放出計画の行く末を注視している。福島の漁業を守るために何が必要なのか。課題の解決策を探った。 福島から考える原発再稼働 福島の教訓は?柏崎刈羽原子力発電所を取材 「今年のホッキ(貝)は身入りが良いなぁ」。漁を終え船からずっしりと重いホッキ貝を四倉漁港へ水揚げするのは、福島県いわき市の漁師佐藤芳紀さん(64歳)と文紀(あやのり)さん(33歳)親子。“常磐もの”のホッキ貝

    処理水の海洋放出 漁業者と官僚それぞれの#福島のジレンマ(福島中央テレビ) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2023/08/21
    ホタテの干し貝柱の大消費地は中国なんよ。日本人はともかく、中国人が買い控えると、暴落。もう、値下がりは始まっているがな。
  • “ザポリージャ原発 ロシア側が爆発物か” ゼレンスキー大統領 | NHK

    ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシア軍が占拠を続けるザポリージャ原子力発電所について、「ロシア側が爆発物のようなものを設置したという情報がある」と述べ、何らかの破壊工作を行う可能性があると訴えました。これに対し、ロシア側は攻撃を計画しているのはウクライナ側だとして、双方の主張が対立しています。 ウクライナのゼレンスキー大統領は、4日に公開した動画の中で、「ザポリージャ原発の複数の発電施設の屋根に、ロシア側が爆発物のようなものを設置したという情報がある」と述べ、原発に対し、ロシア側が何らかの破壊工作を行う可能性があると訴えました。 そのうえで、6月にウクライナ南部のダムの決壊を阻止できなかったことに触れ、「このことがロシアが新たな悪事を引き起こすことにつながりかねない。ロシアを止めることは世界中のすべての人の責任だ」と強調し、国際社会に対し、原発の安全を確保するよう強く求めています。 ザ

    “ザポリージャ原発 ロシア側が爆発物か” ゼレンスキー大統領 | NHK
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2023/07/05
    プーチン「原子力 明るい未来の エネルギー と見せかけて発破!」