タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

生活に関するkosuiのブックマーク (11)

  • 女子トイレ、回転率が悪すぎるのでパウダールームよりも個室を一個でも多く作ってほしい「中で何やってるんだ?」「充電してる人もいる」

    じょい @jyojoyjyo 女子トイレ、パウダールーム充実せんでいいので個室を一個でも多く作ってほしい。中で握り飯って化粧直してるだろってくらい出てくるの遅い女が8割方よ。回転悪すぎるて。 2022-05-15 16:48:40

    女子トイレ、回転率が悪すぎるのでパウダールームよりも個室を一個でも多く作ってほしい「中で何やってるんだ?」「充電してる人もいる」
    kosui
    kosui 2022/05/17
    女子トイレの便器の数を男子トイレの3倍以上にすべし、って決めたら男子トイレの便器が撤去されたって話が外国であったな。
  • 「サザエさんが持っているやつ…」レジ袋廃止の流れで4,50年前は"お買い物かご"で買い物をしていたことを思い出す人たち

    ぬえ🦅 @yosinotennin 俺のTLは俺のもの。あなたのTLはあなたのもの。 アイコンは とりのささみ様(@torinosashimi)に描いていただきました。 今はブルー スカイ とマスト ドン にお引越し中。 note の記事が溜まってきました。お暇な時にでもどうぞ → note.com/nuetwt2023 note.com/nuetwt2023 ぬえ🦅 @yosinotennin 「30年前は使い捨てのプラスチック包装などなく。新聞紙で物を包み、料品は風呂敷にくるんで持ち歩いていた」というお話、40年以上前の実家で日常的に使っていたのはお買い物カゴだったのも思い出しましたわ…サザエさんが持っているやつ pic.twitter.com/X2oSGUw5Vn 2020-08-02 07:13:25

    「サザエさんが持っているやつ…」レジ袋廃止の流れで4,50年前は"お買い物かご"で買い物をしていたことを思い出す人たち
    kosui
    kosui 2020/08/03
    うちの親も40年くらい前は使っていたが、その後少し離れたスーパーへ車で行くようになって使わなくなった。
  • 【掃除】必要な物と不必要な物の区別がいまいちつかない人 | うー速

    1 :(名前は掃除されました) 2009/02/26(木) 11:42:59 ID:wA5aX2qi だから捨てれない・・ 25 :(名前は掃除されました) 2009/03/10(火) 19:44:53 ID:jgAUmOF0 >>1 全部必要といえば必要なんだよ。 だから、必要か、不必要かで考えると全部捨てれなくなる。 物が多すぎると生活しにくいから物を減らす。 という理由で捨てるしかない。 その際にどういうものを捨てるかというルールを決めないといけない。 3年以上使ってないものは・・・・とかサイトで拾ってきてもいいし自分で決めてもいい。 2 :(名前は掃除されました) 2009/02/26(木) 11:54:19 ID:Ke+DRXY6 区別がつかないものは、それ専用の箱を用意して箱に放り込む。 1年後に中身を見ないで箱ごと捨てる。それでおk。 1年間使わず、思い出しすらしなかったもの

    【掃除】必要な物と不必要な物の区別がいまいちつかない人 | うー速
    kosui
    kosui 2012/02/06
    わ~かっちゃいるけど、捨てられない スイスイスーダラッタスラスラスイスイー
  • 基本の包み方からアレンジ法まで!今こそ風呂敷ライフを楽しもう - はてなニュース

    物を包む道具として、古来から日人の生活に欠かせないアイテムだった風呂敷。日人の服装の西洋化に伴い、常用することは少なくなっていましたが、買い物袋を減らせる環境問題の観点とオシャレなデザインが増えたファッションの観点から、また愛用者が増えています。そこで今回は、そんな風呂敷の基的な包み方や、ちょっと変わった包み方などを紹介。これを読んで、風呂敷のある生活を楽しんでみませんか? ■風呂敷の選び方 ▽= ふろしきの選び方 = ★きもの染織探訪★ まずは、風呂敷の選び方を知りましょう。風呂敷のサイズは「巾」という横の長さで表示されており、全部で10種類の大きさがあります。一番小さな中巾(約45cm)から大きな七巾(約230cm)まで、あらゆるサイズのものが揃っています。 サイズの目安はコチラ。 中巾(45cm)・・・ふくさの変わりに使ったり何かと便利なサイズ 尺三巾(50cm)・・・お弁当包

    基本の包み方からアレンジ法まで!今こそ風呂敷ライフを楽しもう - はてなニュース
    kosui
    kosui 2010/03/30
    手ぬぐいはたくさん持ってるけど、風呂敷は持ってないのでこんど買おう。
  • はじめての自炊生活 - いんたーねっと日記

    久しぶりに実家に帰ったら家族や親戚からやたらと事について聞かれた。衣住に問題があれば、衣は直接会えば見た目でわかるし、住は引っ越す前にさんざん間取り図や地図を見ているけれど、は適当にカップ麺でもべてれば外見には出てこないからいちばん心配になるのかもしれない。事を作るたびなるべく写真を残してるので、それを何枚か見せて自炊していることをアピールしたりした。 自炊といえば、先日「自炊は実は高コスト」なんていう話があったりして驚いた。僕は冷蔵庫や電子レンジが貰いものだったり二人暮らしだったりするのでだいぶ状況は違うけれども、材料費はだいたい一人一あたり200円から500円台に抑えられているはずだし*1、自炊が絶対に高コストだとは言えないんじゃないかと思っている。 初期投資について 例のまとめにも挙げられている初期投資ですが、自炊するのに最低限必要な道具はそこまで多くないはず。家電もキッ

    はじめての自炊生活 - いんたーねっと日記
    kosui
    kosui 2010/03/23
    オレも自炊始めたときはケンタロウの本だった。あと初期投資の鍋以下は、実家から持ってきたりで結構浮く。
  • Excite エキサイト

    エキサイトは、話題のニュースや人気ブログ、格安プロバイダなどを展開する便利で安心のポータルサイトです。芸能や音楽料理育児の情報も幅広く発信しています。

    kosui
    kosui 2009/05/18
    ゴム挟み派にも、1本挟みと2本挟みの葛藤があってだな…
  • ★★★ガチで視力が悪い人にしか分からない1000の事:VIPPERな俺

    kosui
    kosui 2009/04/16
    マスクの紐が眼鏡のつるに絡まる。/双眼鏡や望遠鏡はハイアイポイントでないと困る/美容院で雑誌渡されても困る
  • いいかげん「若者の***離れ」から離れてほしい | 火の出るようなブログ.The Blog that comes out of fire!

    なんでも若者の「海外旅行離れ」らしい。 さらに言うと「自動車離れ」で「オートバイ離れ」でもあり、そもそも「レジャー離れ」だそうだ。そういえば「スキー離れ」だし、「スケート離れ」、夏はやっぱり「海水浴離れ」、「ゴルフ離れ」「テニス離れ」だそうだ。あるいは大学生の「雀荘離れ」で、「パチンコ離れ」、「マンガ離れ」、「あだるとビデオ離れ」で、「エロ離れ」だそうだ。そうそう「お酒離れ」「タバコ離れ」っていうのもあったっけ。女性に関しては「ブランド離れ」で実際にデパートでは女性用のスーツなどぱったり売れなくなったそうだ。「外離れ」でさらに「新聞離れ」で「活字離れ」で「CD離れ」だそうだ。「テレビ離れ」はおっさんの僕だって同じやでえ。最後に究極のものは「若者の結婚離れ」だそうだ。 でも・・・いい加減にしませんか?この「若者の***離れ」っていうの。 時代は変わる。30年前の価値観を押し付ける大人のえ

    いいかげん「若者の***離れ」から離れてほしい | 火の出るようなブログ.The Blog that comes out of fire!
    kosui
    kosui 2008/05/29
    「若者の××離れ」っていう人も「大人のせいで」っていう人も根っこは同じ。
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 珍しい苗字って嫌じゃない?

    1 :珍しいからよく間違われる・・・(´・ω・`) :2008/02/14(木) 14:51:32.47 ID:0TNYwc/g0 ? 知っていましたか?2月の13日は苗字の日です。   1975年、明治政府により「平民苗字必称義務令」布告。 平民に苗字を付けることを義務付けられました。   それまでの日、平民に苗字はなかったのです。   姓と苗字について考えてみます。姓と苗字はまったく違います。 現代では「姓」というと女性なら、結婚する前の「姓」というように考えがちですが、 来「姓」とは歴代の氏族が天皇から授かった「姓氏」となります。 その後苗字が生まれ、公的な文章では「姓」を使用し、 それ以外の場所では「苗字」を使う様になったと云います。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080211-00000001-tsuka-soci

    kosui
    kosui 2008/02/15
    良い点:初対面の人との話のとっかかりになる/悪い点:三文判が買えない
  • お正月を快適に過ごす為の買い物リスト

    お正月を快適に過ごす為に、年末に買っておきたいものリストです ちなみにうちは彼女と二人暮し、プラス2匹 二人ともそこそこお酒を飲む 美味いものが好き 酒 美味い日酒1升美味い焼酎1升美味い赤ワイン1美味い白ワイン1ビール350mlを24 つまみ 塊のハムかまぼこ数の子酢だこマグロの刺身をサクで そばうどんパスタパスタソース その他 みかんあたりめorするめ こんだけ買っておけばいいかな これで9連休を乗り越えられるでしょう あとは大晦日用の蕎麦くらいかな ※追記 のエサとのトイレ コレ重要だった でも近所のイオンが365日24時間やってるから出かけりゃ何も問題無いんだけどね でもできたらずっと酔っ払って家でゴロゴロしてたいでしょ

    お正月を快適に過ごす為の買い物リスト
    kosui
    kosui 2007/12/05
    うちと似てる
  • Don'tStopMusic - 片付けられない人のための10のポイント

    _ [適当] 片付けられない人のための10のポイント 今日はちょっと文体を変えてお送りいたします。では以下文です。 人間は片付けられる人と片付けられない人の二つに分けられる、わけはない。片付けはそう難しいことではないので、文字通り片付けられない人はそうそういない。一般に片付けないと思われている人は、片付いた状態が得られるメリットよりも片付けるコストの方が大きいと認識しているから片付けないのである。これはコスト意識が高いともいえる。この均衡をより片付いた状態の方へとずらすためには、コストをいかに減らすかがポイントとなる。その観点から片付けの10のポイントを挙げてみる。 ゴミ箱も使っていないような人は私には荷が重いため対象外とさせていただく。また、エントロピーが極大になっている部屋が好きで、どれだけ散らかっていても何も問題はなく、片付ける必要性を感じないという方も読む必要はない。どうも片付

    kosui
    kosui 2007/11/20
    よし、今日から実行…できるくらいだったら、とっくに片付いてるよ!
  • 1