タグ

ブックマーク / ikeike443.hatenablog.com (10)

  • Kongにジョインしました - ikeike443のブログ

    ジョインしました、というのはかなり正確な表現です。Kongはまだ日法人がないため、契約上は業務委託となっているので、入社というのはちょっと違うからです。 法人もなければまだオフィスもないので、今のところ私の自宅がKong Japanです。 Kongはサンフランシスコに拠点を置く会社で、APIゲートウェイ、KubernetesIngress controllerおよびService meshの領域で複数のOSSとそのエンタープライズ・ソリューションを提供している会社です。競合はApigeeやMulesoftと言われることもありますが、むしろLinkerdや最近Service meshみが著しいConsulあたりになっていくかもしれない雰囲気を出し始めていて、なかなか面白いことになりそうだと感じています。(Istioも競合になり得るかもしれないけど、今はむしろ協調して使ってもらうイメージを

    Kongにジョインしました - ikeike443のブログ
  • ThinkITで連載を始めました - ikeike443のブログ

    GitHubについて機能や使い方、意外と知られてないことなど様々扱っていきたいと思います。日語の記事がないために知られていない機能も多くありますので、少しでも日の皆さんがGitHubを理解する助けになればと思います! 第一回の記事は下記からどうぞ! thinkit.co.jp

    ThinkITで連載を始めました - ikeike443のブログ
  • GitHub Universe - ikeike443のブログ

    Hubberとしておもにイベントのお手伝いの目的で参加してきました。 開催前日の会場の様子。 会場の外観。Pier70ってとこなんだけど、倉庫ですな。 オープニングアニメ。 defunkt登場。キーノートです。 懐かしのロゴ。 NASA。月の話が面白かった。 Etsy。開発に関するエモい話。面白かった。 スポンサーさんによるベンチ。 カップアート。 Pixarによる1日目のクロージングキーノート。かなり楽しい話だった。 GEによる2日目のクロージングキーノート。 2日目、OpenDataの取り組みのセッションがあり、日から国土地理院の藤村さんが登壇されました。東日大震災や御嶽山噴火の際の取り組みなど発表されました。 国土地理院は早くからGitHubリポジトリを持っており、Open Dataに深くコミットされています。 実は日の政府関係者が海外技術カンファレンスに登壇するのは歴史上初

    GitHub Universe - ikeike443のブログ
  • I'm a GitHubber - ikeike443のブログ

    というわけで転職しました。英語大変ですね。。 今後共よろしくお願いします! またしてもウィッシュリスト貼ってみましたwwww.amazon.co.jp

    I'm a GitHubber - ikeike443のブログ
    minesweeper96
    minesweeper96 2015/06/27
    ひょええ、期待してます
  • DeNAを退職しました - ikeike443のブログ

    最近流行らない退職ブログですが、気にせず書きます。自分の記録の意味と、縁のあった方への連絡の意味もあるからです。 去る5月27日を最終出社日とし、2年お世話になった株式会社DeNAを退職することになりました。現在は有給消化中の身です。 DeNAでは下記のような仕事をさせていただきました。 Mobageオープンプラットフォームのテクニカルコンサルタント Mobageにゲームを出してくださる会社様に技術サポート等をお届けするお仕事です。このサイトのメンテナンスもやっていました。いくつかサポートさせていただいたゲームの中から、一大ヒットと呼んでいいゲームが出せたことが自分の中でも誇りとなっています。*1 DeNAライフサイエンスにてMYCODEのスクラムマスター的な仕事 Mobageのあとは新規事業室に異動して、遺伝子検査サービスMYCODEの立ち上げに関わらせていただきました。スクラムマスタ

    DeNAを退職しました - ikeike443のブログ
  • リモートワークで大きな仕事を成し遂げるには - ikeike443のブログ

    ということが書かれたを読みました。 なんだか最近、をもらったとか読んだとかしか書いておらず、技術者のブログとは思えない感じがしてです。 吉羽さんがTwitterで絶賛していたのをFacebookで見て面白そうだなーと思って買って読みました。 マイクロソフトを辞めて、オフィスのない会社で働いてみた 作者: スコット・バークン,依田卓巳出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2015/02/18メディア: 単行この商品を含むブログを見る『マイクロソフトを辞めて、オフィスのない会社で働いてみた』です。原題はThe Year Without Pants*1です。 マイクロソフトであのインターネットエクスプローラーのプログラムマネージャーをやっていたスコット・バークンが、ワードプレスドットコムで著名なオートマチックにチームリーダーとして入社し、そこで見て聴いて感じた内容をにまとめたものです。

    リモートワークで大きな仕事を成し遂げるには - ikeike443のブログ
  • 『チーム開発実践入門』という本を書きました - ikeike443のブログ

    2年くらい前に技術評論社さんから「チーム開発に役立つツールや方法論をまとめたを書かないか」とお声がけいただきました。 それから構想1年(ぼんやりしてた)、執筆に1年かけて(週末がなくなった)、ようやく4月16日に発売できそうなところまで来ました。 今印刷所でゴインゴイン刷っていると思います。 技術評論社さんのページを見てもらうと、表紙画像もアップされてますね。 http://gihyo.jp/book/2014/978-4-7741-6428-1 Amazonさんにもページができていますが、まだ表画像はアップされてません。 チーム開発実践入門 ~コラボレートを円滑に行うツール・方法論 (WEB+DB PRESS plus) 作者: 池田尚史,藤倉和明,井上史彰出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2014/04/16メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 目次もま

    『チーム開発実践入門』という本を書きました - ikeike443のブログ
  • DeNAにjoinします - ikeike443のブログ

    joinって書くとなんかかっこいいですね。ジョインってカタカナで書くと微妙ですね。漢字で書くとどうなりますか。 日付変わりまして日6月1日付でDeNAに入社することになりました。実際の出社は6月3日月曜日なんですが、当日はブログ書く時間ないかもなあと思い今書いています。 ウィザード級のプログラマーがひしめく会社でやっていけるのかどうか不安ですが、頑張りたいと思います。HTML5かネイティブか、JavascriptマジJavascript、な時代の空気を当事者として満喫できそうで期待しています。あと仕事英語使う機会が増えると思ってるので楽しみです。 自分的には久々の大企業*1なのでそういう意味でもやっていけるかドキドキです。。B2Cな企業も初めてですね。うーん、やっていけますかね。。 所属とか業務内容はなにをどこまで書いていいのか分からないので書きません。Play/Java/Scala

    DeNAにjoinします - ikeike443のブログ
    minesweeper96
    minesweeper96 2013/06/02
    はわわ、DeNA!期待!
  • 脆弱性パッチあてろよとかフレームワークのバージョンアップしろよとか - ikeike443のブログ

    http://www.jins-jp.com/info.html これ、大変ですね。 保守契約がどうなってたのか、当初見積りにフレームワークの脆弱性パッチ適用作業費用は入ってたのか、顧客はそもそもこう言うことが起こり得ることを予見していたのか。 営業から保守費用が高すぎるって言われて仕方なくこういうところを削った見積り書いて営業に渡して、顧客とちゃんと確認してねみたいなこと伝えて、営業は質的なことは理解してないから顧客には説明せず、顧客はベンダーに全て任せてるつもりだから気にもせずみたいな。 この手の作業って基は大した工数にならないはずなんだけど、場合によってはパッチじゃすまずフレームワークのバージョンアップしないといけなくなって、つまるところアプリケーションコードの書き換えが発生したりなんかして、工数跳ね上がっちゃうリスクあるので、保守費用としてはある程度多めに出さないといけないし、

    脆弱性パッチあてろよとかフレームワークのバージョンアップしろよとか - ikeike443のブログ
  • 退職しました - ikeike443のブログ

    去る4月12日(金)を最終出社日として、3年とちょっとお世話になった株式会社シャノンを退職しました。退職しました、と言っても退職日は5月31日ですので、それまでは一応シャノンの社員ではありますが、区切りということでご報告いたします。 シャノンでは割と自由な立場で色々やらせてもらっていました。シャノンは企業向けのマーケティングSaaSを提供する会社です。提供しているSaaSは、お客様の企業サイトやキャンペーンサイトの裏側を支えるようなサービスですので、あまり表に名前が出ることはないのですが、実は地味にシェアが高く、世の中で行われている企業向けセミナー、イベントの結構な割合がシャノンのSaaSを使っています。僕もプライベートで技術カンファレンスやビジネスセミナーに申し込みすると、シャノンの申し込みフォームが出てきたりして、ここもうちなんだ、みたいに感じることが多かったものでした。 シャノンでや

    退職しました - ikeike443のブログ
    minesweeper96
    minesweeper96 2013/04/14
    おつかれさまでした!
  • 1