タグ

musicに関するminesweeper96のブックマーク (2,136)

  • HIROSHI WATANEBEの新作のハイレゾがとてつもなく音がいい。|小野島 大

    HIROSHI WATANABE / MULTIVERSE (24bit/48kHz) 最近聞いたテクノでダントツで音が良かったのがこれ、ヒロシ・ワタナベの新作のハイレゾです。もう、チリ一つ落ちてない感じの、耳障りな歪み成分など顕微鏡で探しても見つからない、クリアでファットで分離のいい、空間表現に優れた細やかな音。CDの音を聴いた時はこれほどとは思わなかったんですが、ハイレゾで聞き直して腰を抜かしました。どうやらハイレゾ用にいろいろマスタリングし直してる模様。この音は単に録音機材がいいとかそういう問題ではなく、アーティストの細やかで行き届いたセンスがあってこそですね。もちろんデトロイト直系のコズミックでエモーショナルなテクノとしても素晴らしい傑作です。 クラブの爆音で聞いたら気絶するほど気持ちがいいだろうけど、家庭用オーディオでも十分すぎるほど。これを聴いていると拙宅のプアなオーディオ・シ

    HIROSHI WATANEBEの新作のハイレゾがとてつもなく音がいい。|小野島 大
    minesweeper96
    minesweeper96 2016/06/06
    そんなに
  • 電気グルーヴとフジロックの歴史。20周年の舞台に向けての意気込みとは! | 富士祭電子瓦版 - FUJI ROCK FESTIVAL ELECTRONIC NEWS

    電気グルーヴとフジロックの歴史。20周年の舞台に向けての意気込みとは! TALKING ABOUT FUJI ROCK | 2016.06.06 Mon 昨年の映画『DENKI GROOVE THE MOVIE? -石野卓球とピエール瀧-』という壮大なプロローグがあり、そしてフジロック20周年という記念の年でもあり、そんな今年のフジロックに電気グルーヴが出演しないわけがない。……と心のどこかで信じていたものの、続々と今年の出演者たちが明らかになっていく中で、5月を過ぎてもいっこうに電気グルーヴの名前は出てこない。 正直、まさか……という思いがよぎらなかったと言ったら嘘になる。しかし、信じて待ってて当に良かった。すでにみなさんもご存じだと思いますが、ついに先日、ようやく電気グルーヴの出演が発表になりました! しかも3日目のグリーンステージに“Spacial Guest”として出演という、電

    電気グルーヴとフジロックの歴史。20周年の舞台に向けての意気込みとは! | 富士祭電子瓦版 - FUJI ROCK FESTIVAL ELECTRONIC NEWS
    minesweeper96
    minesweeper96 2016/06/06
    日高さんのメッセージやばい
  • ステージ別ラインナップ発表!一挙96組追加 出演アーティスト第9弾!|FUJI ROCK FESTIVAL '16|フジロックフェスティバル '16

    minesweeper96
    minesweeper96 2016/06/03
    これ、電気が最終日グリーンのトリってこと?「最終日レッド・ホット・チリ・ペッパーズのあとに、こちらもフジロックというお祭りには欠かせない電気グルーヴの登場が決定しました!」
  • Nick HöppnerとGonnoの共作EP「Fantastic Planet」がOstgut Tonより発表 · News ⟋ RA

    Nick Höppner?Gonno???EP?Fantastic Planet???Ostgut Ton??7?????????? Berghain?????????Ostgut Ton?????Höppner??Beats In Space?Perc Trax??????????????????????Gonno?2??????????????????????3????????Höppner??????Ostgut Ton????????1st?????Folk??????????Gonno????2nd?????Remember The Life Is Beautiful???????????RA??????Patric Fallon?????????????????????????????Fantastic Planet?????????????????????????????’9

    Nick HöppnerとGonnoの共作EP「Fantastic Planet」がOstgut Tonより発表 · News ⟋ RA
  • 思春期の音楽生活を支えてくれた、ダブルMDコンポ - ぐるりみち。

    なんだかんだと、5年くらい前まではお世話になっていたから――およそ10年の付き合いだったのかしら。中学生になって、流行のJ-POPやら何やらを聞くようになった頃、自宅で僕の音楽生活をいつも支えてくれていたのは、コイツだった。 MDウォークマンとの出会いと、見知らぬおねーさんがくれたMD 自分のモノとして初めて手にした音楽再生機器は、親父のお下がりのMDウォークマンだった。四角いミニディスクにCDの音源などを録音し、いつでもどこでも聞くことができるようになる、文明の利器。 収録曲が決まっている既成品のCDとは異なり、MDであれば、自分が好きな複数のCDの音楽を1枚のMDに録音することが可能。今で言う「プレイリスト」でござる。それこそ、自分のセンスが存分に発揮されるため、あれこれと選曲を考えるだけでも楽しかった記憶がある。 しかしそれも、録音機器がなければどうにもならない。もともと親父はそのM

    思春期の音楽生活を支えてくれた、ダブルMDコンポ - ぐるりみち。
    minesweeper96
    minesweeper96 2016/06/02
    おねーさん……
  • ニュー・オーダーのライブを観に行った - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ

    ■ニュー・オーダーのライブ行ってきた この間の金曜日はニュー・オーダーの追加公演に行ってきた。最初の公演のチケットがソールドアウトだったので「まあ行かなくてもいいか」程度に思ってたんだが、追加公演と石野卓球のDJ参加があるということで「おおこりゃええのう」とチケットをとったのである。実はこの時、事前に知人と一緒に行く打ち合わせをしていたのだが、知人の買ったチケットが25日公演のものなのに、オレは何を勘違いしたのか27日のチケットをとってしまい、一人寂しく行くことになってしまった。 それにしても、会場の新木場STUDIO COASTってどこやねん、と思ってたのだが、あれってageHaのことだったのかよageHaはよく行ってたのに初めて知ったよ……。 ■(その前に)オレとジョイ・ディビジョンとニュー・オーダー ここでオレのニュー・オーダーに対する思い入れの程度を書いておく。ここから老人のくどい

    ニュー・オーダーのライブを観に行った - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
  • サンプリング音源著作権侵害訴訟、ドイツで原告となるクラフトワーク敗訴の判決 - BusinessNewsline

  • Ellen Allien Japan tour 2016 « CIRCUS Tokyo

  • ニュー・オーダーに取材した! (RO69+(プラス))-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/ro69plus/143642

    新作『ミュージック・コンプリート』を引っさげ、およそ29年ぶりとなる単独来日を果たしたニュー・オーダー。初日のファンタスティックなライヴの感動も冷めやらぬ中、バーニーとフィルにインタヴューさせてもらいました! 時差ぼけでまともに寝られずエライことになっているらしい2人だったが、今回の素晴らしすぎたライヴと、その原動力になっていた『ミュージック・コンプリート』の意義について改めて話を聞かせてくれた。 メガネ姿も様になっているバーニーは時差ぼけだとボヤきつつもリラックスした朗らかモードで、フッキーの名前が出るたびにピリピリしまくっていた2012年サマソニでのインタヴュー時とはかなり様子が違った。バンドの関係性も、彼自身のコンディションも、今はそうとう良好なんだろう。 その他にも29年前の来日思い出話や、今“Blue Monday”が再び革新的に響く理由、またジョイ・ディヴィジョンに対する現在の

    ニュー・オーダーに取材した! (RO69+(プラス))-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/ro69plus/143642
  • デトロイト市長が5月23日から30日をデトロイト・テクノ・ウィークに制定 · News ⟋ RA

    ?????????5?23???30???????·???·?????????? ????????2000????????????Movement??????????????????????????????Hart Plaza???????10?????????????Mike Duggan??????Movement??????????????????·???????????????????????????????????????????·???·?????????????????????????????????·??????????????????????????????????????????????????????????? Movement 2016??????????????????????????????????????????????????????????????Kraf

    デトロイト市長が5月23日から30日をデトロイト・テクノ・ウィークに制定 · News ⟋ RA
  • 第15話 本田先生の宿題|ぼくはこんな音楽を聴いて育った|webちくま

    滞在先のニューヨークのホテルでネットを開いたら飛び込んで来たのが冨田勲さんの訃報だった。面識はなかったけど、でも、まわりには冨田さんの電子音楽を敬愛している友人がたくさんいるし、ボクだって、中学の頃にはじめて聴いた冨田さんのシンセサイザーによるドビュッシーの「月の光」や「アラベスク」は衝撃的だった。そもそもクラシック音楽を聴くような環境に育たなかったもんで、ドビュッシー自体も冨田さんのシンセサイザー演奏ではじめて聴いたようなもんだった。今現在の簡単に音の出るシンセと違い、手間をかけたアナログシンセサイザーによる多重録音の素晴らしさに驚いたのはいうまでもないけど(なにしろ当時はシンセの音自体が当に聴いたこともないものだったのだ)、それだけじゃなく、クラシックにもこんなポップスみたいな素敵な曲があるんだってことにも新鮮な驚きがあったのだ。 とはいうものの、そのときに冨田勲さんのシンセサイザー

    第15話 本田先生の宿題|ぼくはこんな音楽を聴いて育った|webちくま
    minesweeper96
    minesweeper96 2016/05/21
    大友良英流、冨田勲追悼文
  • 【動画】電気グルーヴの最高傑作といえば : VIPPERな俺

    minesweeper96
    minesweeper96 2016/05/19
    スマイルレススマイルと完璧に無くしてが好きです
  • Opinion: DJブースの労力 · Feature ⟋ RA

    DJブースで怠惰が許される時代を迎えつつあるのだろうか? Ryan Keelingが考えを述べた。

    Opinion: DJブースの労力 · Feature ⟋ RA
  • 『FISHMANS 男達の別れ 98.12.28@赤坂BLITZ』爆音上映@渋谷CLUB QUATTROに行ったよ - 宇宙、日本、練馬

    先週5月8日に渋谷CLUB QUATTROにて行われた『FISHMANS 男達の別れ 98.12.28@赤坂BLITZ』爆音上映に行きました。最高で最高でした。一応感想を。 このブログのタイトルからお察しの方も少なくないと思うんですが、僕はフィッシュマンズが大変好きでして、しかし平成生まれの悲しさでリアルタイムでは聴いてなかったんですね。聴き始めたときにはすでに解散していて、佐藤伸治ももはやこの世の人ではなく、生で演奏を聴く機会は既に失われていたわけです。それでもぼくはフィッシュマンズが好きだといいたい。 今年2月に爆音上映が行われると聞いてすぐさま足を運ぼうとしたわけですが、その時は速攻完売で行けなかったので、今回再上映の報に接したときは今度こそ絶対に行かねばと。翌日の『若いながらも歴史あり』も行きたかったんですがこちらは平日なので尻込みしちゃいました。今思えば行ってもよかったなと強く思

    『FISHMANS 男達の別れ 98.12.28@赤坂BLITZ』爆音上映@渋谷CLUB QUATTROに行ったよ - 宇宙、日本、練馬
  • Matthew Herbertがニューアルバム『A Nude』を発表 · News ⟋ RA

    Matthew Herbertが、『A Nude』をAccidental Recordsから7月1日にリリースする。 Herbertは、24時間にわたって裸体から発せられたサウンドを使用し、このアルバムを完成させたという。「その時間、人間がする全てのことを身体は行う。事、睡眠、洗浄、排尿、トリム、オナニー、移動、排便など」とレーベル側は記載している。24時間に及ぶその録音は8トラックにまとめられ、1曲の�尺は数分から1時間以上のものまで様々だ。 「それぞれの音楽ピースは見せかけに過ぎない」。レーベル側はさらにこう続ける。それぞれのトラックは、「身体そのものがソリストであり、Herbertはフレームとキャンバスとなる、抽出あるいは瞑想的なものだ」。Herbertは最近、Edible Soundsという、トルティーヤやチーズ、スライスしたナスなど、べ物をレコードに見立て溝を掘ったプロジェク

    Matthew Herbertがニューアルバム『A Nude』を発表 · News ⟋ RA
    minesweeper96
    minesweeper96 2016/05/14
    「24時間にわたって裸体から発せられたサウンドを使用し、このアルバムを完成させた」「1曲の 尺は数分から1時間以上のものまで」やばい
  • 冨田勲は最期まで「これからのこと」に目を輝かせていたーー柴那典の追悼コラム

    冨田勲さんが逝去された。 「この先にどういう世界が出てくるか……アッという、びっくりする世界が出てくると僕は思いますね。これから長生きをする人は楽しみですよ」 僕が初めて冨田勲さんに取材でお会いできたのは数年前のことで、その時に仰っていたこの言葉がとても印象的だった。 初音ミクと総勢約300名のオーケストラと合唱団との共演で宮沢賢治の物語世界を描き出した『イーハトーブ交響曲』の初演を成功させたのが2012年。その時に、すでに年齢は80歳だった。でも、その作品にまつわるインタビューを通して強烈に感じたのは「この人は、今なお、未来に生きている」ということ。それを心の底から楽しみにしている、ということだった。 どんな世界でも、偉業を成し遂げた人、パイオニアとして時代を開拓してきた人ほど、その輝かしい過去を振り返る特権を持っている。冨田勲さんは、まさにそういう人だ。それでも彼は「これからのこと」に

    冨田勲は最期まで「これからのこと」に目を輝かせていたーー柴那典の追悼コラム
  • この記事は削除されました

    NHKの最新情報、注目番組をご紹介。動画も満載です!

    この記事は削除されました
  • R.I.P. 冨田勲 | ele-king

    冨田勲先生(と見ず知らずの方なのに「先生」とすることをお許し頂きたい。しかし、「先生」としか呼びようがないのだ)の音楽は、ある世代以降の日人における「無意識の記憶」のようになっている部分があるように思える。 たとえば、あの有名な『月の光』『展覧会の絵』『火の鳥』『惑星』を初めとする歴史的なシンセサイザー・アルバムは、「電子音楽」の大衆化における日人の無意識だったといえるし、『ジャングル大帝』『リボンの騎士』『どろろ』などの60年代の虫プロダクション制作の手塚治虫原作のTVアニメや『キャプテンウルトラ』や『マイティジャック』などの特撮ドラマは、ある世代の「幼年期」の記憶だし、『新・平家物語』(1971)などのNHK制作の大河ドラマ、『新日紀行』、『きょうの料理』のテーマ曲などは、ある時代の「お茶の間」の記憶であった。もしくは冨田先生から松武秀樹氏、そしてYMO(以降)へという影響力。つ

    R.I.P. 冨田勲 | ele-king
  • 追悼・冨田勲:「未来音楽の巨人」のクロニクル

  • 【訃報】シンセサイザーアーティスト 冨田勲さん死去

    作曲家・シンセサイザーアーティストの冨田勲さんが死去した。 所属レコード会社の日コロムビアからの発表によると、冨田さんは5月5日昼ごろ自宅で倒れ、同日14時51分に搬送先の病院で慢性心不全のため家族に看取られながら息を引き取った。享年84歳。 冨田さんは、日コロムビアで作曲家としてのキャリアをスタートさせ、NHK大河ドラマの第1作や手塚治虫アニメの音楽などを多数手がけた。1970年代からは、シンセサイザーをいち早く導入し、「月の光」や「惑星」など数々の野心的なアルバムを発表。日人で初めて米グラミー賞にノミネートされるなど、世界的な評価を受けた。近年では、2012年にバーチャル・シンガーの初音ミクをソリストに組み込んだ「イーハトーヴ交響曲」を発表し、国内外で上演を重ね話題となった。また、今年11月に上演予定の新作「ドクター・コッペリウス」の創作活動を逝去の直前まで行っていた。 葬儀は5

    【訃報】シンセサイザーアーティスト 冨田勲さん死去