タグ

ブックマーク / akari1616.hatenablog.com (12)

  • 理系夫の頭の中 - 明日は明日の風が吹く

    自分が明らかな文系でなおかつ実質的に文系学部に通っていたせいもあろうか、昔から私は理系男子に並々ならぬ憧れがあった。 自分とは異質のものに神秘性を感じていたのかもしれない。 白衣!研究!眼鏡!というイメージに恋をしていたのかもしれない。 あ、すいません、眼鏡は余分でした。 LOVE眼鏡男子。白衣に眼鏡って良くないですか? (↑これまんま、漫画版犀川先生だね!!!LOVE犀川先生!!!) すべてがFになる (講談社ノベルス) 作者: 森博嗣 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 1996/04/03 メディア: 新書 購入: 3人 クリック: 304回 この商品を含むブログ (153件) を見る 残念ながら白衣姿は見たことはないけれど 私が結婚した人は理系男子で元・研究職でした。 私が夫と結婚してもう12年にもなる。 そう、私が憧れた理系の人。 理系の夫は私が普段使っている数か所のスーパーの

    理系夫の頭の中 - 明日は明日の風が吹く
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/11/20
    理系男子良いですね。ブツブツ暗算始める旦那さん素敵♡
  • 私が貴方を思っていても私の中に貴方はいません - 明日は明日の風が吹く

    押しなべて私は他人のことを考えるのが好きである。 ここでいう他人というのは感情的な冷たい響きを含まない自分以外のパーソナリティという意味で、友人も知人も仕事の関係者も夫も、他人です。 わたしはいつもあなたのことをおもっています。 というハートウォーミングな話ではなく 他人のことををゆっくりじっくり舐めるように観察して 相手の思想や思考や趣味や好みを頭に叩き込みデータとして保存すると共に 私は自分の中に他人の像を作っている。主に自分のために。 私は私のメリットのために自分の中に貴方をつくっている。 好きな人のデータは最大限活用して私のことを好きになってもらうために。 苦手な人のデータは最大限活用して諍いや争いごとにならないために。 日々共有する少しばかりの時間のやりとりの中で必要なデータを取り出して蓄積し 自分の中の貴方に微調整をかけている。 そうして私は私の中に貴方をつくっているわけだけれ

    私が貴方を思っていても私の中に貴方はいません - 明日は明日の風が吹く
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/11/16
    美しい文章。そしてステキな偶然。
  • 自分に絶望する時(軽めの感じで) - 明日は明日の風が吹く

    絶望なんか毎日している。 という重い話は置いておいて。 私最近ちょっと自分が信じられないんですよね。 自分が何をやっているのかわからなくなる。 何故わからないのかというとほんの数分前の記憶があやふやだったりして 絶望というよりも危機感を抱いていたりもするわけですが つい先日は コンタクトを入れた片目に違和感を感じたんですよ。 痛いわけではないんです。 ずれていて痛いわけでも視界がぼやけるわけでもない。 幽かな違和感。 片目だけなんですね。 強いて言うならば瞬きするシャッタースピードが片目だけすこしばかり遅い。 しかし視界はクリアで良好なわけですよ。 当はそのまま外出しても良かったんですが 瞳はデリケートなので、一度外してみることにしたんですよコンタクト。 外してみて何ともなければまた入れようと思って。 外してみたんですね。 何ともないわけです。 何ともないというか 外したのに世界が綺麗に

    自分に絶望する時(軽めの感じで) - 明日は明日の風が吹く
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/10/08
    仲間がいました。私も同じことを何度したことか!2枚入れたり、裸眼からコンタクトを外そうとしたり・・・。自分が怖くなりますね。
  • T・D・Hが蔑称だと思うなよ! - 明日は明日の風が吹く

    さて「T・D・H」とは何であるのか。 一般的に男女関係において 女は上書き保存。 男は名前を付けて保存。 と言われているけれど 確かに昔お付き合いしていた人の事を思い出したり あの人とお付き合いを続けていたら…というifを考えることは ほとんどないと言ってもいい 完全上書き型でカテゴリーとしては女性・既婚者(38)の私であります。 そんな私が時々思い出すのは 大学時代にとても憧れていた准教授のこと。 (当時はまだ准教授という呼称ではなく助教授だった) 初恋の人が暴れん坊将軍の将軍様・松平健という 筋金入りのオヤジ好きである私は 大学に入学してすぐに教壇に立つかなり年上の彼にメロメロになった。 梅仙人 めろめろメロン梅酒 720ml 出版社/メーカー: 福岡県小林酒造店 メディア: この商品を含むブログを見る なんといっても口がうまい。いや、教え方が上手い。 語彙が豊富で頭の回転が速くユー

    T・D・Hが蔑称だと思うなよ! - 明日は明日の風が吹く
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/10/01
    すごいラブロマンスだと思ってドキドキしてた。そっちですかw
  • 私は簡単に癒されたり救われたりなどしない - 明日は明日の風が吹く

    世の中生きていれば少しばかりモヤっとすることから大いに憤慨して殴りつけた壁に穴をあけたくなる程度のことまで嫌な事なんて無数に転がっているものだけど 勿論私は壁を殴って穴を開けたりはしないし そもそも人に愚痴を言うことがない。 物理的に解決できる事であれば自分に出来る限りのことはするし 解決が不可能な事であれば落とし所を慎重に見極めてお互いの損失が平等な所まで持っていこうとも思う。 それは仕事であっても人間関係であっても夫婦関係であっても同じ。 割り切れないことなんて無数にある。 日常における割り切れなさや、やるせなさはいつも自分の中のどうしようもないBOXという名のブラックBOXに入れてさらにパンドラの箱化して厳重に封印して2度と開けてはならぬと自分に言い聞かせながら時々流れ出そうになるヘドロをぐっと飲み込んで自分が平気な顔が出来ているかをセルフチェックする。 大丈夫。私はまだちゃんと笑え

    私は簡単に癒されたり救われたりなどしない - 明日は明日の風が吹く
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/18
    “不確かなインターネット”もあたたかいものだと感じる文章です。
  • 愛されるという事の不確かさをおもう - 明日は明日の風が吹く

    今回のBGMはkinki kidsのあの曲で。 愛されるより愛したい アーティスト: KinKi Kids,森浩美,Sally-Shu,CHOKKAKU,岩瀬聡志 出版社/メーカー: ジャニーズ・エンタテイメント 発売日: 2007/12/26 メディア: CD クリック: 3回 この商品を含むブログ (2件) を見る とても狭い世界で生きている私に話せることと言えば 夫の事か子供の事か自分の考えていることぐらいが関の山で ただただ私の日常生活の欠片と思考(&嗜好)の色が堆積していくだけの 私のブログですが 数少ない書けることの一つの夫に関しては 色々と目をつむった挙句に 良い所だけを抽出して濾過して更に煮詰めて 結果的に格好良さを5割増しにして書いており 遠い未来に夫にブログがバレた時のためにも 万全の体制はとっているわけなんですが 時々ね 時々旦那さんから愛されているね的なコメントを頂

    愛されるという事の不確かさをおもう - 明日は明日の風が吹く
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/09
    なんかすごくかっこいい!真剣(マジ)で!
  • 妻が生暖かい目で見守る夫の「モテ伝説☆」 - 明日は明日の風が吹く

    今となっては真偽のほどは定かではなく 確かめようがないのを良いことに いかに自分が人生でモテてきたのかを力説してくることがあった夫。 何に対しての誇示なのか。 誇示することで何か得られるのか。 今流行のマウンティングなのか。 今流行の承認欲求なのか。 自作のレッドスターやブルースターを彼に張り付けてあげればよいのか。 私がどんな反応を返せば彼は満たされるのか。 全く持って何一つわからないまま夫の「モテ伝説☆」が積み重なっていく。 どれだけ夫を愛する私であっても 生暖かい目になってしまう夫の「モテ伝説」はこちら 学生時代にファンクラブがあった 今となっては真偽不明。 ファンクラブ アーティスト: ASIAN KUNG-FU GENERATION,後藤正文 出版社/メーカー: KRE 発売日: 2006/03/15 メディア: CD 購入: 2人 クリック: 113回 この商品を含むブログ (

    妻が生暖かい目で見守る夫の「モテ伝説☆」 - 明日は明日の風が吹く
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/08/30
    同性にモテる旦那さん、きっとイケメンで性格も良いんだろうな。
  • 結婚式に夢見がちな女の子に限定せずとも式をしないではいられない幾つかの理由 - 明日は明日の風が吹く

    結婚式…………という文字列から過去の自分を想像した時に かなり遠い目をしてしまう 式にもドレスにも何の希望も夢も無いままにそれなりの式を行った 結婚12年目の主婦です。 式直前にどうしても嫌になって逃亡しようかと思ったぐらい 当時はウエディングセレモニーブルーでした。 人前であのような格好をしてご祝儀を頂くシステムに大金をつぎ込むなど!! とか、思っていたんだね。 空の青海のあをにも染まず漂う 染まるのはただウエディングセレモニーブルーのあおのみ。 白いドレスを携えてただただ。 そんな私ですが 結婚相手がお式大好きな女の子に限らずとも 式をせずには済ませられない相手及びシチュエーションを考えてみました。 若山牧水歌集 (岩波文庫) 作者: 伊藤一彦 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2004/12/16 メディア: 文庫 購入: 1人 クリック: 11回 この商品を含むブログ (10

    結婚式に夢見がちな女の子に限定せずとも式をしないではいられない幾つかの理由 - 明日は明日の風が吹く
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/08/25
    うちも社会的しがらみで式は挙げざる負えなかったです。でも挙げて良かったですよ。こーんなラブリーなドレスは着ませんでしたがw一生に一度主役になれるので。。。
  • ※読書感想文には向きません※小学校高学年~中学生のお子さんにお薦めしたい私のイチオシ本(女子向き?) - 明日は明日の風が吹く

    呼吸をするようにを読む毎日が 夫赴任中でさらに加速してどうにも止まらない状態の昨今。 私の趣味読書であると知った友人たちから、 我が子に何か小説をお薦めしてくれないか。と頼まれることがままある。 たいていは小学生の高学年から中学生1、2年生の親御さん(3年生は受験……) ”親からの依頼”である。 という事を念頭に入れて私が気を付けたのは ・暴力描写の少ないもの(特に身体的にバイオレンスすぎるものはやめる) ・性描写のほとんどないもの(もはや学校推薦図書的か。健全過ぎる) 暴力描写・性描写のどちらに関しても少しづつ触れてもいい年齢だと思うのだけど 親からの依頼なので、ここはぐっとこらえる。 〇上死ウンヌンから始まる「後宮小説」も 読み始めてすぐに「ママ―腹〇死って何ーーーーーーー?」って聞かれる危険性を考慮して涙を飲みながら外したぐらい(しかしあれはアニメと共に名作) では。 読書感想文

    ※読書感想文には向きません※小学校高学年~中学生のお子さんにお薦めしたい私のイチオシ本(女子向き?) - 明日は明日の風が吹く
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/07/28
    良いラインナップだ~。しゃばけ読んでみよう!個人的には湯本香樹実の「夏の庭」もおすすめしたい♬
  • 夫にブログがバレた時のために☆ただただ夫を褒め殺すだけのエントリー - 明日は明日の風が吹く

    私が夫に内緒でブログを始めて半年以上にもなる。 そんな私が最近ちょっと抱いている危機感について。 右のサイドバーの注目記事をご覧頂くと分かっていただけると思うのだが 私のブログは軒並み夫関連の記事に多くはてなブックマークを頂いている。 そして検索流入キーワードから判断するに 「面白い小説」と検索してこのブログに来て下さる方も多い。 あまつさえ「面白い小説」で検索すると私の某エントリーが グーグル様のトップページに載ることもわかった。 ありがたい!嬉しい!! と思うのと同時に頭のどこかでは 危険を知らせるアラームが鳴り響いて ランプが赤く激しく点滅しながら高速回転をしている。 赴任先の夫がつい出来心で 「面白い小説」と検索して出てきたページが 私の記事(漫画しか読まなかった夫が「面白い」と言った小説をただただ挙げていくだけのエントリー - 明日は明日の風が吹く)だった場合 わかるわかる。これ

    夫にブログがバレた時のために☆ただただ夫を褒め殺すだけのエントリー - 明日は明日の風が吹く
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/07/17
    バカリズム似いいなぁ~。単身赴任中いいな~。うらやましい!
  • 幸せの時間泥棒装置としての「はてな」と仕事で盗まれる時間すらない時 - 明日は明日の風が吹く

    ものすごく久しぶりにブログを更新しようとしている今。 引き受けるのではなかったという程の量の仕事を引き受けてしまったのが1か月ほど前。 まるで深い海の中にいるような。はるか遠くに光揺らめく水面を見るような 息苦しくて何とか空気を求めて少しずつ浮上するも、なかなか海面までたどり着けず… (心象風景) とまあ、比喩はこの辺にしておいて 1日あたり10時間もパソコンの前に座らざるを得ないような仕事を引き受けるなよ自分。というぐらいの非日常な緊急事態であった。 私は主婦である。そして母である。 主婦であり母である分を全うしようとすると 1日10時間(しかも長期間)仕事に拘束されるのは無理である。 しかし一度引き受けた仕事を全うしないのは 主婦である前に母である前に人間失格である。 主婦と母と仕事をなんとか同時にこなそうとした私が出した結論が 幸せの時間泥棒装置「はてな」封印。 -人は長く生きれば

    幸せの時間泥棒装置としての「はてな」と仕事で盗まれる時間すらない時 - 明日は明日の風が吹く
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/06/06
    本当に時間泥棒だと思う♡
  • 長距離運転中眠気をさますために私がした事と一気に眠気も覚める忘れ物 - 明日は明日の風が吹く

    運転は大好きなのですが 長距離運転だとどうしても途中で眠くなってしまいます。 一昨年などは某テーマーパークDに行くため宿泊先の最寄りホテルを朝6時出発。 パレードの終了21時まで遊び倒してそれから交代要員なしの一人で長距離運転6時間した時は 当にもう何度かダメかと思うぐらい眠かったのだけど (子供を乗せているという使命感だけで走っていたあの日) そこまでやりきった感がなくてもやっぱり途中で眠くなるよね。運転していると。 今回夫の赴任先に行くのにも相当眠かったです。 運転は好きだけど。いかんせん眠い。春眠暁をおぼえずでもないな。春じゃなくても眠いし寝起きはいつも悪いんだけど。 今回眠気を抑えるために私がしたことのいくつかがこちら。 ・栄養ドリンクを飲む 効かない。 製薬会社勤務の友人が自社製品に対して 疲労回復もしないよ?と断言したこともここに記しておく。 プラシーヴォ。プラシーヴォ。 ・

    長距離運転中眠気をさますために私がした事と一気に眠気も覚める忘れ物 - 明日は明日の風が吹く
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/04/13
    なんか可愛いエピソードです。息子さんは可哀想でしたけどね(笑)本当に眠気ってどうやったらさめるんでしょうね・・・?
  • 1