タグ

ブックマーク / banban.hatenablog.com (123)

  • キャベツを切るのが面倒なら芽キャベツを食べればいいじゃない。芽キャベツ牛肉炒め。 - おうつしかえ

    絶賛、キャベツ生活なのです。 なぜなら、しろみさんの、コールスローがおいしそうだったから、 ということもありますし、 ワインビネガー1L瓶を買ってしまったから、 ということもありますし、 ダイエットのために、少し主の炭水化物を控えているから、 ということでもあります。 とはいえ、主以外は炭水化物も怖れずべていますし、2弱は主の炭水化物もべています。 [広告] これまで運動量と比較すると、かなり多すぎた主の炭水化物を、コールスローに変えてみようか、ということです。 胃弱なんですが、キャベツはよく噛んで、もりもりべても大丈夫です。 べる胃腸薬でもあるそうです。 胃弱で気弱なわたしにぴったりですね。 で、このところ キャベツバンザイ! キャベツおいしい! キャベツ万能! キャベツイケメン! キャベツラブ! って、一人で騒いでいるのですが、キャベツは 切るのが面倒 ですって。 じ

    キャベツを切るのが面倒なら芽キャベツを食べればいいじゃない。芽キャベツ牛肉炒め。 - おうつしかえ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/02/17
    芽キャベツ気になってたけど買ったことなかった!そっか、切らなくても良いんだもんね。逆ロールキャベツ私もやってみようっと(*^_^*)
  • ダイソーの赤ワイン250mLもちろん1本108円を4種類4本飲んでみました。 - おうつしかえ

    最近はまた自分の中でワインブームです。 安ワインをガブガブと。 基は1000円前後。 そう、対外的に言うときは 「1000円前後」。 でも、たいていは 「500円以内」 のワインを飲んでいます。 ワインはその時の体調や料理とかによって、味は違ってくると思っています。あ。ワイングラスによっても違いを感じます。一緒に飲む相手によっても変わったりするかなぁー。 うん。 日常的には安いワインで!! [広告] そんなときにダイソーにワインがあるとっ!! 1税込108円! ちょっと興味ある~~~ と思っていたら、あちこちで記事になっていました。 【コスパ良い贅沢】ダイソーの100円ワインが高級ワイン級のウマさ『シラー』はグラス500円でも納得の味 | ロケットニュース24 近所のダイソーには置いてなかったのですが、頼みもしないのに「ワイン好きでしょ」とプレゼントされました。感謝するやら、もっと高い

    ダイソーの赤ワイン250mLもちろん1本108円を4種類4本飲んでみました。 - おうつしかえ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/02/08
    ダイソーのワイン、カゴいっぱい買ってく人見かける!やっぱり人気あるんだね♪でも最後にオススメしてたワインがもっと気になる(•ө•)♡
  • 利尻うに小屋[高田馬場] - おうつしかえ

    うに小屋? かき小屋じゃなくて? 高田馬場には「うに小屋」があるらしい。 友人に聞いたら 「行ったことあるよ」 「うーん。高かったなー」 といわれましたが、 「大丈夫だよ。わたしも最近すっかり大人になったからそんなにべないし」 「もともと飲むときはあんまりべないから大丈夫」 と、騙し 言い、その友人と行ってきました。 場所は高田馬場から徒歩2-3分くらい。 ローストビーフ山盛りのローストビーフ丼のレッドロックの斜め向いです。行列がなかったらレッドロックを1次会にしようと思いましたが、この日も行列でした。 利尻うに小屋も予約せずに行ったのですが、「2時間になりますが大丈夫ですか?」「大丈夫です!」と、ギリギリ入ることができました。 [広告] 店内はカウンターとテーブルと、小上がりの座敷で、わたしたちはテーブル席に。「うに小屋」という店名から「かき小屋」「屋外」をイメージしてはいけません。

    利尻うに小屋[高田馬場] - おうつしかえ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/01/28
    うに~あん肝~かに味噌~!日本酒進むに決まってる╭( ・ㅂ・)و グッ !
  • よろこんで寝る。寝ることを楽しむ。幸せないい眠りの練習をする - おうつしかえ

    今年の 1月2日の「ほぼ日刊イトイ新聞」の今日のダーリン。 冒頭のエッセイで糸井さんがこんなことを書いていました。 ここ1週間くらい、寝る練習をしているんです。 寝ることそのものについては、これはもう大得意で、 いつでも寝られる、どこでも寝られる、すぐ寝られます。 でも、 ぼくには、 寝ることをよろこぶ、という姿勢がなかったのです。 衝撃を受けました。 そうです。 まさにわたしもそうです。 まるで、義務であるかのように、 毎夜、「もう寝なきゃ」と思って寝ていたのです。 昔から朝が弱く、宵っ張りの朝寝坊。 寝たくないけど、一度寝たら起きたくない。 なかなか寝ないから、朝は起きたくないです。でもあまり寝ないからどこでも寝ちゃったりします。 [広告] 美容院や、歯医者など横になるところは確実に寝ます。横にならなくてもネイルや乗り物では寝ます。電車では立ったまま寝ていましたし、仕事で説明をしながら

    よろこんで寝る。寝ることを楽しむ。幸せないい眠りの練習をする - おうつしかえ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/01/22
    「寝るより楽はなかりけり。浮世の馬鹿は起きて働く」この句が昔から好き。モーレツに眠い時は開き直って爆睡♪
  • ダイソーで100円で買ったマフィンミックスと型で生まれて初めてヨーグルトマフィンを作ってみた。 - おうつしかえ

    ダイソーで買った100円のマフィンミックス。 パウンドケーキミックスの後に買いました。 で、この記事↑↑のあとにすぐ作ろうと思っていましたが、ずいぶん時間が経ってしまいました(・ω<)テヘ マフィンね。 生まれて初めて作るんですよ。 パウンドケーキで自信がついたんですよ。 ミックスすごい! ミックス万能! ミックス失敗なしなしふなっしー! バレンタインデーを前に、この勢いでマフィンも作ろうではありませんか。 [広告] マフィンを作るのに用意するもの マフィンミックス 型 卵 バター 牛乳 ダイソーで買ったマフィンミックス。 4個分って書いてあるので、2パック買いました。 なぜなら、「型が10個入り」だったから。 どうせ焼くなら多めがいいですよね。 マフィンを作るのに用意したもの マフィンミックス 卵 ヨーグルト レーズン (゚∇゚ ;)エッ!? ちょっと違った? ヨーグルトマフィンにします

    ダイソーで100円で買ったマフィンミックスと型で生まれて初めてヨーグルトマフィンを作ってみた。 - おうつしかえ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/01/20
    新発想のスイーツだ~♡味が気になる!美味しそう(*^_^*)
  • あもん はなれ[池袋]で肉食 - おうつしかえ

    池袋の焼き肉屋さんのあもんの別館というか隠れ家というか離れというか。はい。「はなれ」です。お店の名前が「あもん はなれ」 池袋西口、回りにアダルティーなお店がたくさんありますが、気にしない気にしない。帰りにそこに向かって吸い込まれていく人がいても追究しない追究しない。 ということで、大人のお店「あもん はなれ」でお肉べてきました(2014年)。 あもん はなれ[池袋] 店内は狭い。 狭い。 この狭さがお忍び的な感じがしていいのかも。 テーブルは2つだったかな。 あとはカウンター。 カウンターはカップルで行ったりするといいと思います。 テーブルはグループとか大人な家族で。 前菜3種 飲み物でちょっと変わっているのがノンアルコールワイン。 お店のかた曰く、 「ワインと同じ製法で作り、あとからアルコール分を抜いたものです」 ということでした。 珍しい感じがしたので頼んでみましたが、お酒を飲める

    あもん はなれ[池袋]で肉食 - おうつしかえ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/01/18
    画像だけで白ワイン1本空けれる。和牛ずるい󾌧
  • 風呂読書。毎日の風呂は掃除も面倒だし時間もかかる。でもゆったり入浴はいい。そして風呂の中で何か読むよ。 - おうつしかえ

    面倒なんですよ。 風呂も。 ↑最近はブログがボヤキから入ることが多いですが、元気です。まあまあ元気です。だれも恨んでいません。ブヒブヒです。 自分で風呂の蓋と栓をセットして、 ためて(これはボタン1つだけど)、 風呂に入り、 自分で風呂を洗って、 残り湯を洗濯に使ったりして。 母も言うてました。 「風呂に入ると確かに気持ちいいけど、そのあと洗うのが面倒。だから、風呂に入り終わったらすぐバスタブのお湯抜いて、風呂掃除してから出てくるの」 うわ!それもすごい~ [広告] わたしは翌朝シャワー浴びるときとか、翌日は風呂に入らずシャワーだけにして、その時に風呂掃除したりするけど、母は風呂入った直後に掃除か・・・それはすごいわ。そういえば友だちでもそういう人いたなー。家族が全員入ったあとに掃除してから出るって。しかもバスタブにつかっているときも、目地の汚れとかが気になって、出たり入ったり(←それ

    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/01/11
    お風呂で読書、良いですよね♪
  • ラ ブォナ ヴィータ(LA BUONA VITA)代々木イタリアン - おうつしかえ

    生ハムがべたくて~~~~♪ 年末年始から生ハムがべたいわけですが、前菜で出会えましたー。 前菜がおいしいお店はいいです。前菜はお店の腕の見せ所です。自由な組み合わせで自由に作れますから、前菜に気合いが入っているお店は信用します。 [広告] こちらもそんなお店でした。 labuonavita 南新宿駅より徒歩3分、開放感溢れるイタリアンレストラン「LA BUONA VITA」。ホテルニーオータニ「マーレ ディ オータニ」の勤務後、日で1番予約の取れない店としても知られる銀座の「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」で料理長を務めるなど、経験豊かな石井シェフが閑静な住宅街で独立を果たしました。 お店は代々木駅から徒歩5分くらいで、わかりやすい所にあります。小田急線なら南新宿が最寄りです。わたしは新宿から歩いちゃいますけどね。 カジュアルな感じですが、入口でコートを預かってくれたりと、カジュアルであ

    ラ ブォナ ヴィータ(LA BUONA VITA)代々木イタリアン - おうつしかえ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/01/07
    贅沢なタリオリーニにサーロイン、トリュフ、フォワグラ(≧∇≦)b新年早々美味しいモノ食べまくってますね~♪
  • ウドウロク[有働由美子]泣き方が怖え - おうつしかえ

    ウドウロク 逆さに読んだら、クロウドウ。 著者の有働由美子(うどうゆみこ)はNHKアナウンサー。 ついこのあいだまで、有働由美子はわたしの観測範囲にありませんでした。なぜならほとんど地上波は見ないから。ゆいいつNHKの朝ドラは見ていたりするのですが、朝ドラが終わると速攻でチャンネルを変えたり消したりしていました。脇汗騒動はネットで見ていたものの、失礼ながらなんの興味もありませんでした。 [広告] ところがチャンネルを替えそびれて、あさイチの最初のほうにうだうだと話す、まるでお茶の間の朝ドラ四方山話みたいなのを聞いているうちに、面白いなー素直な人だなーって思い、ちょっと興味を持って見るようになりました。 NHK あさイチ 最近は録画も範囲を広げて録画してときどき拝見しています。 表紙も黒い。 有働録。 ウドウロク 作者: 有働由美子 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2014/10/30

    ウドウロク[有働由美子]泣き方が怖え - おうつしかえ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/01/03
    有働さん大好き。ぜひ読んでみたいです♪
  • 2014年のさようなら。 - おうつしかえ

    今週のお題「2014年のお別れ」〈2014年をふりかえる 3〉 今年、友人が亡くなった。 その人の仕事に対する姿勢や、考えかたがとても好きだった。自分の思っていることを、きちんと伝えようとする姿勢。それは、誰にでも、どんなときにも揺るぎなかったと思う。 お世辞を言ったり、心にもないことを言ったりすることはなかったと思う。厳しいことも必要であれば言ったと思う。遠慮なく、たくさん、裏表なく。その分、その厳しさが必要でないときにはとても優しかった。優しい人だった。そしてたくさんの人に愛された。 亡くなる直前までネットでやりとりをしたり、お見舞いに行った。 「また来週来ますね」 と、手を振って帰ってきた。 そして2日後、訃報が舞い込んだ。 それから、何度も夢を見た。 喪失感で気持ちが落ち込んだりした。 親しい間柄というには語弊があるような関係で、好意は持ってくれていたと思うけど、その人にとってわた

    2014年のさようなら。 - おうつしかえ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/12/30
    つらかったですね。>_<
  • ちゃんと書こうと思えば思うほど、書こうと思ったあれは遠くへ行ってしまうことがある。 - おうつしかえ

    今週のお題「2014年のお別れ」〈2014年をふりかえる 3〉 寝ながらあれこれと考えていたのですよ。 あれも書こう。 そうだ、こんな事も書こう。 そんな断片を抱えて、 さー書くぞ! って思ったら、書きたかったあれは、するんとどこかへ消えていくわけです。 あれれ? 何を書く? ・・・ あーそうだった。 「あれ」だよ、「あれ」。 「あれ」を書きたかったんだった。 で、「あれ」についてあれこれ思うと、 うーん、「だから何?」って感じだなぁ、って思ったり それ、結局、何が言いたいわけよ? と、どうにもまとまりがつかなく。 公開するには、ちゃんと論旨を、とか、オチを、とか、オブラートに包んで、とか思うと、あれれ?何か違うぞ?と、手が止まってしまうこともあるわけです。 一応気を遣っているわけです。 そこは。 わたしなりに。 なので、まとまらないものには仮タイトルつけて下書き保存に。 または破棄破棄し

    ちゃんと書こうと思えば思うほど、書こうと思ったあれは遠くへ行ってしまうことがある。 - おうつしかえ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/12/27
    わかります。私も書いた人に敬意を払いたいと思っているので、書いた人を批判するコメントは書けないし、自分と考えが違うと思うものはブクマしないかな?2015年は色んな人が戻ってきてくれるといいですね。
  • 微熱の王国 - おうつしかえ

    悪夢を見ることが多いです。 悪夢とまでは言わなくても 悲しい夢 さみしい夢 怖い夢 恐ろしい夢 という、自分にとって嫌な夢を見ることは多いです。 友人にそんなことを言っていたら「悪夢ばかりを見ている人って精神的に少し問題があるとかナントカ」などと言われてしまったので、人には言わないようにしています。人の怖い夢の話を聞いても面白くも何ともないですからね。 文鳥・夢十夜 (新潮文庫) 作者: 夏目漱石 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2002/09 メディア: 文庫 購入: 8人 クリック: 39回 この商品を含むブログ (146件) を見る で、今では嫌な夢ははてなに書きます。 はてなって素敵♡ そんなわたしなのですが、発熱したあとの微熱の時は、必ずいい夢を見ることができます。 これを「微熱の王国」と呼んでいます。 [広告] 高熱が出て体が痛かったり寒かったり熱かったり苦しかったのが、

    微熱の王国 - おうつしかえ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/12/25
    良い夢をみる確率の方が少ないです。発熱からの病み上がりは特に悪夢!“微熱の王国”が羨ましい。。。
  • 多分あれ。あれをひいているんだと思う。 - おうつしかえ

    2-3日前からだるくて、鼻水が出ています。鼻水が水っぽいほど喉にストレートに落ちていくので、鼻水ダーダーだと、喉が痛くなります。今朝の起きぬけは水も喉を通したくないほど喉が痛みました。今は痛みはおさまっています。鼻水をできるだけ外に出すようにしていますから。 くしゃみと咳も少しだけ出ます。咳き込んで止まらないほどではありませんし、くしゃみも時々出るという感じです。 [広告] なにより肩も背中がこわばっている気がします。そしてだるい。頭が悪い いや、頭が重い。脳みそ詰まっているわけもないのに頭が重い。頭が良いのと脳みその量とか関係ないらしいですが、「ああ。ここに脳みそが」などと思うほど、頭が重いのです。三頭身。 がきデカ 1 (少年チャンピオン・コミックス) 作者: 山上たつひこ 出版社/メーカー: 秋田書店 発売日: 1975/03 メディア: コミック 購入: 1人 クリック: 144回

    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/12/19
    懐かしすぎる水銀体温計。風邪の引きはじめは肩こわばりますよね。あたたかくしてお大事にして下さい(*^^*)
  • ランチに牡蛎スンドゥブで体あたたまる心あたたまる気持ち盛り上がる - おうつしかえ

    寒いですねー ということで、ランチべたくなってしまったのがチゲ鍋っぽいもの。 @hanako55211 鍋かぁーいいね。帰りにラーメンべて帰ってこようかなーと思ったけどチゲ鍋もいいな。(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪— ばんばん (@banban201405) 2014年12月16日 どんどんなくなっちゃうーっていいわーー。大根安くなってきたから作れれば作りたい。ホマレ姉様のカクテキを売ってたら買いたい。「カクテキな味の大根キムチ」(・∀・)イイ! id:pero_pero / “家でもできちゃう場の味〜大…” http://t.co/qMOV3lK0hr— ばんばん (@banban201405) 2014年12月15日 韓国料理べたくなったのはホマレ姉様のせいでもあります(笑) ぐつぐつぐつぐつしながら出てくるスンドゥブチゲが頭に浮かんでしまって、韓国料理GO!!Korean

    ランチに牡蛎スンドゥブで体あたたまる心あたたまる気持ち盛り上がる - おうつしかえ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/12/16
    ぐつぐつのスンドゥブ、食べたい~♪
  • 自家製ローストビーフはソースが決め手だと思った件 - おうつしかえ

    お肉べたいー おいしいローストビーフを思いきりべたいー ということで、 100g 120円の牛肉を買いました。 高いお肉ならおいしくて当たり前。 安いお肉をおいしく調理することこそが、 大切なことなのではないでしょうか(`・ω・´)キリッ ↑ 酔っぱらって作り続けるシリーズの1つで、何やら気が大きくなっている感じのわたし。 クレイジーソルト、ローズマリーとかすりこんで少し置きます。 クレイジー ソルト 113g 出版社/メーカー: ジェーン メディア: 品&飲料 購入: 20人 クリック: 862回 この商品を含むブログ (7件) を見る ユウキ MC GL ローズマリー(ホウル) 5g 出版社/メーカー: ユウキ品 メディア: 品&飲料 この商品を含むブログを見る [広告] フライパン中火で5分。 厚みがないので、転がせませんが、トングで持ち上げながら周りも焼きます。 もう片面

    自家製ローストビーフはソースが決め手だと思った件 - おうつしかえ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/12/15
    真似してみよう。ソースも何種類か作ると大人も子供も楽しめそう♪
  • 主にクリスマスプレゼントに欲しい物2014年冬。欲しいから自分で買うリストとも言う。 - おうつしかえ

    「干し芋のある?」 違った。 「干し芋のある?」 あああ、何度変換しても 「欲しい物ある?」 が、 「干し芋のある?」 になってしまいます。 (わたしだけ?皆さんも是非やってみてください。) 確かに干し芋大好きですが、 ー(^^ー) ちがーう (ー^^)ー 「欲しい物」です。 「欲しい物ある?」 って、聞かれたときにすかさず答えられるように、即答できるように、秒速で答えられるように、考えておいたりしています。 以前は誰にでも「ピアス!」と言っていましたが、ピアスはハードルが高いという声もちらほら聞こえてくるので、お値段手頃な実現可能なものを考えて自分の中でリストアップしています。 誰からも聞かれないのですが、 ここ何年もプレゼントもらえてないのですが、 あげてはいるけどもらえてないのですが、 結局自分で買うのですが、 (* ̄ー ̄)フッ 欲しい物2014年冬バージョン(べ物除く)です。 節

    主にクリスマスプレゼントに欲しい物2014年冬。欲しいから自分で買うリストとも言う。 - おうつしかえ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/12/14
    寒さ対策でニット帽欲しいです。でもなかなか良いのに巡りあえない。。。そして可愛くかぶれるか自信がない(T^T)
  • パイシートで簡単カマンベールチーズパイ - おうつしかえ

    こないだ作って簡単でおいしかったのが、カマンベールチーズパイ。 冷蔵庫で眠っていたカマンベールチーズと、 冷凍庫で眠っていたパイシートで作りました。 わたしには酔っぱらって料理を作り続けるというわざがあります。 お酒を飲みながらたまに早い時間に料理をしていると、どんどんどんどん作り続け、何かができてきて、しかも時間経つにつれ、だんだんそれは繊細さのかけらもなくなり、気が大きくなっているので作る量も多くなり、何のために作っているのか?何がべたかったのかが、わからない物ができあがっていきます。 翌朝ラップしてテーブルに放置してある煮物なんかを見つけます。冬場はダイジョウブダイジョウブ冷蔵庫しまわなくても。冷蔵庫に見知らぬものを見つけて、うっすらと記憶が蘇ってきたりすることも。 [広告] パイシートを切って カマンベールチーズを切って パイシートで包んで オーブンで焼くだけ 焼き時

    パイシートで簡単カマンベールチーズパイ - おうつしかえ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/12/13
    ウチの冷凍庫にもパイシート眠ってるので、これ作ってみよっと☆彡
  • 生栗落雁 長野 小布施堂 [新宿 伊勢丹] - おうつしかえ

    長野県の小布施堂の店舗が新宿伊勢丹に。 手土産に和菓子をいただきました。 こういうものをいただくと、何か背筋がシャンとします。 大粒の栗が入った栗大福と、生栗落雁。 [広告] 栗大福 上品なあんクリーム大粒の栗が入っています。 周りは柔らかなもちもちな生地。 くりは奈 生落雁 見た目は普通の落雁ですが、柔らかいのです。 口に入れるとほろほろっとした感じで溶けていきます。 型押しした栗の字。 文字だけでなく 栗の味が口の中に広がります。 なんでしょう。 このおいしさ。 お茶やコーヒーに合いますが、粉っぽい感じやべにくい感じはまったくありませんから、ちょっと贅沢ですがぽいぽいっと口の中に放り込んでべてしまうのもよいです。酒のつまみにべたり。(←やった) 小布施の初夏に咲く栗の花の思いをいただいた生栗菓子です。くり来のしとやかな風味を、みずみずしい柔らかさのままに、ご賞味ください。 9個

    生栗落雁 長野 小布施堂 [新宿 伊勢丹] - おうつしかえ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/12/08
    上品で美味しそう。栗の和菓子食べたい♪
  • サンタクロースを信じてきたけど、わたしにサンタクロースはまだ来ない。そこだけ切り取ると可哀相な子に見えるけどそんなことはないかもしれないしそうなのかもしれない。 - おうつしかえ

    猛烈に長いタイトルにしてみました。 サンタクロースです。 サンタクロースは「いるのか」「いないのか」と言われれば、 「サンタクロースはいまぁす」 って、笑顔で答えるわたしですが、わたしのところへは一度もサンタさんは来てくれていません。 [広告] サンタクロースは比喩じゃないです。 人さらいの話でもありません。 サンタクロースです。 世界のよい子にプレゼントを持ってきてくれるサンタクロース。 わたしには一度も来たことがありません。 あ。 いま 鼻の奥がツーンとしたよ。 だから書こうかどうしようかと思っていたんだけど、 ほら! みんなのサンタ話(コレミテココロアタタマレ!) 夢見がちな可愛いわたしは、小さいころから目に見えないものを信じていましたから、もちろんサンタクロースもいると信じていました。 でもわが家には来てくれない。 幼稚園でサンタクロースへのお手紙を書いて下を作って、それを家に飾

    サンタクロースを信じてきたけど、わたしにサンタクロースはまだ来ない。そこだけ切り取ると可哀相な子に見えるけどそんなことはないかもしれないしそうなのかもしれない。 - おうつしかえ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/12/05
    うちもサンタクロース方式は導入しておらず、母におもちゃ屋さんに連れていかれて選んでましたよ~♪ただツリーだけは父が山からとってきた本物のデカい木にオーナメント飾った思い出が( ´艸`)
  • NHK朝ドラ「マッサン」と日清「マッサマンカレー」カップヌードル - おうつしかえ

    マッサン、録画して見ています。 いいところ エリーが可愛い エリーの演技が上手 エリーのファッションが楽しみ 飯作りや酒造りが興味深い 脇を固める俳優陣がいい ほとんどエリーやん!! で、 「やってみなはれ」 は、いい!! 「やってみなはれ」 これはわたしの今年度流行語大賞ノミネートです。 たくさん使いたいのですが、なかなか使いどころがないのが残念です。 [広告] 視聴率が今ひとつだそうで。 確かにここ最近「1日-2日見なくても大丈夫」感は漂っています。 ここにも書かれていましたが 視聴率20%割れ『マッサン』 今後大きな展開起こると関係者│NEWSポストセブン マッサン視聴率低下の原因 玉山鉄二がろくに働かないからか│NEWSポストセブン ピン子のイビリ芸がしんどくなってきた マッサンが働かないから 遅々として進まない展開 煮え切らない主人公に幻滅 原因は上の4つとして語られていますが、

    NHK朝ドラ「マッサン」と日清「マッサマンカレー」カップヌードル - おうつしかえ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/12/04
    私もエリーを観たくてみてます!エリーの人柄&ファッション。これは食べてみたいと・・・思います(・∀・)