タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

*流し読みとアプリとメールに関するrytichのブックマーク (3)

  • iOSでのメーラー探しの旅が終わったかもしれない

    メーラー それは悩みの種。 なかなかいい感じのアプリはいくつかあるものの、どれも惜しいところがあって、一つに絞り切れずに年単位が経過しておりました。 でも昨日出たReaddleのSparkはほとんど不満が無いんです。 無料とは思えない完成度! メーラー遍歴 これまでいろいろ渡り歩きました。 iOS純正メール → Gmail → iOS純正メール → Dispatch → Boxer → Mailbox → Dispatch → Inbox 大体こんな感じかな。AcompliとかOutlookはほんのちょっとだけ使ったくらい。 複数のメールアカウントを1つのメールボックスで扱えること、独自ドメインのメールも扱えること、プッシュ通知があること。 これが私の求めるところ。 アプリ連携などがよくできているDispatchはかなり好きなアプリでしたが、HTMLメールが崩れるとかフェッチしかできないと

    iOSでのメーラー探しの旅が終わったかもしれない
  • グーグルの次世代メールアプリ「Inbox」が一般公開されたよ #io15 #io2015

    グーグルの次世代メールアプリ「Inbox」が一般公開されたよ #io15 #io20152015.05.29 03:00 塚直樹 これは試してみたい! これまで招待制だったグーグルの次世代メールアプリ「Inbox」が、一般公開されました。iOS向けはこちらから、Android向けはこちらからだれでもダウンロード可能です。 Inboxの特徴はメールの見やすさと処理しやすさを重視したこと。こちらの記事で詳しい特徴が紹介されていますが、大量のメールを素早く処理することができます。 また新機能の「undo send」も新たに登場。その名の通り、送ったメールをキャンセルできる機能。詳しくは上の動画をどうぞ。これは使えるぞ! その他にもリマインダーや旅行関係の連携機能も強化されています。undo send機能を見るだけでもダウンロードする価値はありそうですよ! Sarah Zhang - Gizmo

    グーグルの次世代メールアプリ「Inbox」が一般公開されたよ #io15 #io2015
    rytich
    rytich 2015/05/31
    何でアンインストールしてるかおぼえてない
  • 1