タグ

旅に関するrytichのブックマーク (34)

  • 「サバティカル休暇」取得のベンチャー社長が考える“良い休み方”「効果はじわじわ効いてくる」

    この秋、スタートアップ3社のCEOが相次いで「サバティカル休暇」のような長期休暇を取得した。 それぞれが休暇を終えて感じた「休むことの効果」や、年末年始の長期休暇を迎えるビジネスパーソンへのアドバイスを聞いた。 ・前編「ベンチャー社長だって休みたい→やってみた。『長期休暇』で社内に起こった変化を経営者3人に聞く」はこちら カミナシ 代表取締役CEO 諸岡 裕人 2016年に株式会社カミナシ(旧社名・ユリシーズ)を創業し、ノンデスクワーカーの業務を効率化する現場DXプラットフォーム「カミナシ」を開発。 休暇取得期間:2023年10月2日から10月27日 hacomono 代表取締役CEO 蓮田 健一 2013年株式会社hacomono(旧社名・まちいろ)を創業。業界で話題となる店舗のデジタル化を推進した後、2019年3月にウェルネス産業向けバーティカルSaaS「hacomono」をリリースし

    「サバティカル休暇」取得のベンチャー社長が考える“良い休み方”「効果はじわじわ効いてくる」
  • 3年半ぶりに海外に行ったら、なめらかすぎた|岡田 悠

    海外へ行った。2020年1月の南極以来だから、もう3年半ぶりの海外だ。それもひとり旅である。育児についても義父母の協力を得られて、ここしかねえ…というタイミングで渡航した。 行き先はマレーシアだ。せっかくなのでシンガポールに入国して、陸路で国境を越えることにした。航空券を取ってからというもの、毎日そわそわして荷物の準備や宿の検索をしたくなったが、ぐっと我慢していた。 せっかくのひとり旅なのだ。偶然の出来事を楽しんだり、予定を柔軟に調整できるよう、ノー準備で臨みたい。当日までパスポート以外の用意はせず、宿もとらず、当日の朝起きてからリュックひとつにおさまるだけのパッキングをして、空港に向かった。早速洗剤を持ってくるのを忘れて、現地で買うことにした(衣服を2着しか持っていかないので現地で洗って何度も着る)。これだよ、これ。 旅慣れぶってはいるものの、飛行機に乗るのも随分と久しぶりだから、なんだ

    3年半ぶりに海外に行ったら、なめらかすぎた|岡田 悠
  • The Accidental Tourist 偶然の旅行者 | mark

    移動することで生まれる“偶然”のダイナミズムを思い出そう。旅がまた私たちの大事な一部として戻りつつある。 30年ほど前に公開された『偶然の旅行者』という映画があります。アン・タイラーの小説を基に映画化されたものですが、残念ながら原作の翻訳版は出版されていないようです(絶版ですが早川書房から翻訳版が出ていたというご指摘をいただきました)。トラベルライターを主人公にしたラブストーリーなのですが内容はさておき、なんといっても惹かれるのはそのタイトルです。“偶然の旅行者”、原題では“The accidental tourist”という言葉には想像力を掻き立てるものがあります。しかし、調べてみるとこれは何か理由があって不承不承旅をすることになった旅行者のことを指す、割と身も蓋もない言葉なのだそうです。 例えば仕事の用事で見どころのない退屈な街を訪れたり、縁のない外国や遠い街に暮らす家族を訪ねたりとい

    The Accidental Tourist 偶然の旅行者 | mark
  • オズの魔法使いから考える起業家の適性とは | Coral Capital

    先日、Zillowの共同創業者兼CEOであるRichard Barton氏がポッドキャストで創業にまつわる興味深い話をしていました。ちなみに、Zillowは米国最大の不動産データベース・検索システムのプロバイダーなのですが、Barton氏はさらにExpediaとGlassdoor(リクルートが約1,300億円で買収)の創業者でもあり、Netflixの取締役も兼任していて、トップベンチャーキャピタルの1つであるBenchmarkでパートナーを務めた経験もあります。経歴が凄すぎて、誰であろうと自分がいかに何も為していないかを思い知らされる。そんな人物がいるとしたら、まさに彼がそうです。 そんなBarton氏のポッドキャストで個人的に特に印象に残ったのが、「オズの魔法使い」の教訓を応用して創業者のポテンシャルを見極めるという考え方です。 あまり覚えていない方のためにまとめると、「オズの魔法使い」

    オズの魔法使いから考える起業家の適性とは | Coral Capital
  • 生活をサボるな。とインド人に叱られて二年経ってから分かったこと|はし かよこ

    2020.8.23 追記 この記事を書いてから1年後、続編を書きました。「生活」を真面目にやってみたら、一日八時間も働く余裕がなかった。 という旨をツイートしたら、ものすごい反響があった。 突然ですがみなさん「生活」したことありますか?私最近ちょっと「生活」をやってみていて…ご飯を三すべて自分で作ってべる、洗濯する、掃除する、犬と散歩する、ちょっと運動する、読書する、昼寝もした上で早寝早起きする、ってやってたら一日の間に8時間も仕事する時間絶対ないの。びっくり! — KayokoⓂ︎ / はし かよこ @一時帰国で日旅🇯🇵 (@kayoko_coco) August 23, 2019 たくさんの人が解釈してくださり、思いもよらない反応も貰ったので、なんでこういうツイートをしたのか、少し噛み砕いて書いてみようと思う。 --- 大前提として、私は超都会っ子である。親戚も少なく、田舎

    生活をサボるな。とインド人に叱られて二年経ってから分かったこと|はし かよこ
  • オススメのサーフトリップ先45選【一生に一度は行きたいサーフィンができる旅先】

    アルガンベイ/スリランカ ベストな時期 4月から10月まで 詳細 スリランカ東海岸に位置するサーフポイントです。 長いライトハンドのブレイクです。ビーチを歩いて、パドルアウトをショートカットできます。初心者や中級者にも、オススメなサーフポイントです。 西海岸にあるヒッカドゥアとの違いは、国際空港からの距離です。アルガンベイまでは、国際空港からバスで8時間ほどかかります。 僕が前回スリランカに行ったのは1月だったため、ヒッカドゥアに滞在しました。 【関連記事】【サーフトリップの魅力5選】僕達がサーフィンのために旅をする理由 ヒッカドゥア/スリランカ ベストな時期 11月から3月まで 詳細 スリランカ西海岸に位置するサーフスポットです。 国際空港から車で3時間半と、アクセスがしやすいヒッカドゥア。日の真冬がヒッカドゥアのベストシーズンということもあり、日人のサーファーも多く見かけます。 初

    オススメのサーフトリップ先45選【一生に一度は行きたいサーフィンができる旅先】
  • 【サーフィン世界一周者が選ぶ】初心者の方におすすめしたいサーフトリップ先8選!

    プーケットのサーフィン事情に関しては、以前記事にしましたので詳しくはそちらをご覧ください。 ⇒雨季なら最高!プーケットのサーフィン事情を世界一周サーファーが総まとめ! ②定番だけどやっぱりイイ!ハワイ・ホノルル (ワイキキビーチ) サーフィンもショッピングも観光ものんびりもしたい! という方にはハワイがおすすめ。 海外旅行のド定番ですが、ド定番なだけあって外さないという感じです。 基的に治安もいいですし、サーフィンスクールやガイドも充実しています。 初心者の方はホノルル方面のサーフポイントがおすすめで、 特にワイキキ周辺はサーフィン始めたての方でも安全にサーフィンできような波が立っていることが多いです。 ハワイ・ホノルル方面のサーフィン事情に関しても以前の記事でまとめていますのでそちらを参考にしてみてください。 ⇒ハワイ・ワイキキのスポットでサーフィンしたい方必見!airbnb(エアビ)

    【サーフィン世界一周者が選ぶ】初心者の方におすすめしたいサーフトリップ先8選!
  • 【天才】LCCをハックして3万円で日本一周する方法を教える【大公開】

    はじめまして。この度SPOTのライターになりました、沖縄県在住の「とくめい(@tokumewi)」と申します。 今回はLCCと格安きっぷを駆使して日一周に挑戦してみました。目標とする予算は3万円以内(交通費のみ)です。 ただでさえ安いLCCですが、年に数回開催される激安セールを狙うと片道ワンコイン以下で飛行機に乗ることも可能です。昨年8月ごろに行われたジェットスターのセールは片道508円という狂気の値段設定。 私がよく利用するジェットスターでは、過去に「名古屋のモーニング」や「おでん」の価格に合わせた運賃で座席数限定のセールを実施していました。 そこで私は考えました。「こういうセールを利用すれば、激安価格で日一周移動できるんじゃね?」と。 結論から話すと、11泊13日の長旅になり、多少足が出てしまいましたが交通費を3万円台に収められました。 もっとストイックにやれば3万円以内に収める事

    【天才】LCCをハックして3万円で日本一周する方法を教える【大公開】
    rytich
    rytich 2019/03/29
    移動で疲れそう
  • どんな出張でも退屈な仕事から冒険に変える方法 | ビジネススキル|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    ビジネスが当たり前に国境を越えるようになったいま、見知らぬ土地に出張する機会は格段に増えている。旅行先としても魅力的な都市を訪れることも多いだろうが、ビジネスパーソンのほとんどがその機会を十分に活用していないと筆者は指摘する。出張を単なる仕事から冒険に変え、日々の業務からは学べないスキルを身につけるチャンスにする方法を示す。 ロンドン、バルセロナ、北京。世界のビジネスの中心地は、旅行先としても魅力的だ。だが、カンファレンスやクライアントとの会議のために派遣されると、多くの人は出張を自分で苦行にしてしまう。 残念ながら、出張の注意勧告はたいていこんな感じだ。水を探すようにWi-Fiを探せ、旅程は忠実に守れ、安全な(つまり、面白みのない)ホテルに泊まれ、出張が終わるまで、できるだけ自重せよ――。私はこの1年、11ヵ国で遠隔チームへの従事やそのマネジメントをしてきた者として、これ以上ひどい旅の過

    どんな出張でも退屈な仕事から冒険に変える方法 | ビジネススキル|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
  • アイスランドへ(6)持ち物チェック! | taromagazine™ (archives)

    いよいよ4日後に迫った出発の日。仕事で会う人とアイスランドの話題になると、口を揃えて「なんでアイスランド!?」と驚かれるんだけど、どうして「いいですね〜」じゃなくて「なんで!?」っていう反応になるんだろう。 そういえば友人から、カバンの中身的なアレ(記事)をよろしくと言われていたのを思い出して、仕事に行く前に慌ててパッキング中の荷物を並べて写真を撮ってみた。今回買ったものについては(新)と記載。 バッグ スーツケースはOSPREYのSOJOURN 80L。荷物が少ない時は写真のように40Lぐらいのサイズに変形できる、バットマンのガジェットみたいな外見のソフトキャリー。新婚旅行の時、2人分の荷物を全部これに入れていたぐらいなので、収納力は充分。タイヤが2個しかついておらず、スライド出来ないのはちょっと残念。リュックに変形する機能もあるけど、使ったことない…。 リュックは以前の記事でカスタマイ

    アイスランドへ(6)持ち物チェック! | taromagazine™ (archives)
    rytich
    rytich 2018/11/09
    絶対服感がありそうでかっこいい
  • "チルアウト"を言語化する|shokoryuzaki

    初めまして、L&G GLOBAL BUSINESS, Inc. 代表/ホテルプロデューサーの龍崎翔子と申します。 HOTEL SHE, OSAKAやHOTEL KUMOIなど国内に5ヶ所ホテルを企画・運営しているのですが、ホテルづくりをする上で、「チルアウト」という概念をすごい大事にしています(チルとホテルの関わりについてはこのnoteの最後の方で)。 そんなこんなで、色々な方に「チルとは・・・」と説明させていただく機会が多いのですが、先日#Buzzcamp南三陸 で気仙沼にお邪魔した際に投稿したこんなツイートをきっかけに、 チルってなに?チルってどういうシチュエーション?という議論が周りで巻き起こり、 急遽帰りのバス内でチル講座が行われたりしました。 そんな経緯もあり、なかなかニュアンスが既存の語彙になく、webでもネイティブな用法の解説などが得られない、その割にはみんなバンバン使ってい

    "チルアウト"を言語化する|shokoryuzaki
  • 経営者には“心のサビ取り”が必要? DMM亀山会長×メタップス佐藤航陽の新たな挑戦

    スタッフ:佐藤さんが「心の錆び」を取り除くために意識されていることはなんですか? 亀山敬司氏(以下、亀山):心の錆び? 佐藤航陽氏(以下、佐藤):う〜ん、あれですね。亀山さんでいうと旅しないとダメな状態だと思います。 亀山:俺がときどき自分を見失いそうなとき、ひとりになるために錆びを落としに海外行ってきまーすみたいなやつ? 佐藤:そうですね。これってすごく難しくて、普通に生きていると錆びていっちゃうんですよね。 自分らしくないことをすると錆びは落ちますよね。絶対、普段の自分だったらやらないことをたまにやってみると、「あーなるほどな」と。「自分に違う側面ってあるよね」ということに気づけるので、僕はそれをけっこう意識的にやりますかね。 らしくないことの範囲をちょっとずつ広げていかないと、ずーっと同じことをして、ずーっと同じパターンの中にもぐり込んじゃいますね。しかも、自分が同じパターンに陥って

    経営者には“心のサビ取り”が必要? DMM亀山会長×メタップス佐藤航陽の新たな挑戦
  • まったく仕事をしない男。|高木新平

    僕の友人にYという男がいる。出会ったのは7.8年前だが、それから一度として仕事している姿を見たことがない。Yはフーテンの寅さんのごとく全国各地をふらついている。祭りに参加して地元の人の家に転がり込んだり、図書館屋に居候したり、飲み会にしれっと混ざっていたりする。ちなみに僕は、3ヶ月に一度くらい、Yが帰京したときに酒を飲む関係だ。 Yがどうやって生計立てているのか、誰も知らない。家はシェアハウスの居候を基としていて、収入はどうやらパトロンみたいな存在がいるらしい。毎日5ー6冊を読んでいる。話を聞いてもツッコミどころが多すぎて、情報が増えるだけ混乱が広がる。だからYを何かの会に連れて行ったりすると、だいたいみんな面喰らう。 「何やってるんですか?」「祭りをみたり、美術館みたり...」「そういう仕事ですか?」「いや趣味です」「仕事は?」「特に...」謎のやりとりが繰り広げられる。東京は色

    まったく仕事をしない男。|高木新平
  • 【追記しました】岡山旅行中、財布落として無一文になった。

    当方29歳男性、東京在住の中肉中背サラリーマン。年末休暇を利用して岡山に一泊一人旅に来ていた。 で、岡山に着いて早々に財布を落とした。現金も、カードも、すべて財布に入っていた。 気づいたその時から、この状況をサバイブし如何に東京に帰るのか、その手段を見つけることがこの旅の目標になった。 予め断っておくが、えっちなご都合展開とかは全くないので、そういう展開を期待する読者諸賢は、この段階でブラウザバックすることを強く推奨する。 まずもって幸いだったのは、事前にホテルの宿泊料金はwebを通じて支払い済みだったことだ。 師走の末に野宿は命に関わる。一泊5,000円のシティホテル故、問題解決に向けての協力は全くしてくれなかったが、それでも夜露をしのぐ屋根を提供してくれただけで御の字だった。 そして、一文無しとは言ったが、普段使っているSuicaには3,000円近い残高があり、コンビニでおにぎりやお茶

    【追記しました】岡山旅行中、財布落として無一文になった。
  • Emirates - View from Above

    We're sorry, but your browser is incompatible. Please update your browser or use another to access the full experience. JavaScript is disabled. For the full experience please enable JavaScript.

    Emirates - View from Above
  • TOP | すごい旅人求人サイト「SAGOJO(サゴジョー)」

    北海道 中富良野町】テレワーク推進や地域の魅力の掘り起こし・発信に携わる“地域おこし協力隊”を募集!

    TOP | すごい旅人求人サイト「SAGOJO(サゴジョー)」
  • 深淵の魅力を秘めた、息をのむほどに美しい世界10の洞窟 : カラパイア

    どこか異世界でもつながっているかのような、地球上に開く洞窟の入り口。どうしても中を覗いてみたくなるのも人間の奥に眠るなんらかの遺伝子の仕業なのだろうか? ここでは世界10か所の魅惑の洞窟を見ていくことにしよう。

    深淵の魅力を秘めた、息をのむほどに美しい世界10の洞窟 : カラパイア
  • 旅するように世界で働ける9つの職業 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:こんな状況を思い浮かべてみてください。あなたには堅実な仕事があります。給料が良く、仕事は得意で楽しめますし、福利厚生もばっちりです。しかし、1つ難点があります。朝9時から夕方5時まで退屈な壁で四方を囲まれたオフィスに閉じこもっているのがあなたは大嫌いです。 よくある話ですか? そうですね。私もそう思います。おそらくそんなふうに思っているのはあなただけではありません。標準的なオフィスフロアがもっともインスピレーションを与える仕事空間であるとは言えないのは、誰もがわかっていることです。また、このような環境は健康に悪いことを指摘している調査も実際にあります。あなたにとっては幸いなことに、解決策があります。それはリモートワークという働き方です。 アメリカ国内でも世界中でも、社員に在宅勤務を許可する利点を認識する会社がどんどん増えています。分散型ビジネスモデルは会社にとっても社員にとっても

    旅するように世界で働ける9つの職業 | ライフハッカー・ジャパン
    rytich
    rytich 2015/10/24
    マイレージ、マイライフも人事とセミナーだったな
  • さまよい人のススメ。いろんなことにチャレンジしてみたらいいんじゃない | ライフハッカー・ジャパン

    Crew:中世よりヨーロッパには、勉強を終えた若者が1年間の旅をして技能を磨く「Wanderjahr(ヴァンダーヤール)」という伝統があります。「さまよう1年」という意味で、専門を離れ、新しいものに触れ、見識を広める「さまよい人」の文化です。今風に言えば、ジェネラリスト(さまざまな分野に通じた人)を志向するということになるでしょう。 今回は、いろんなことにチャレンジするときの心構えやメリットについてお話ししたいと思います。 新しいことにチャレンジする人生 ピューリッツァー賞受賞の生物学者、エドワード・オズボーン・ウィルソン氏の逸話がきっかけで、私はこの伝統を知りました。ウィルソン氏は数年にわたり、さまざまな国を旅しながらアリを集めたり、熱帯雨林について学んだのちに、学者としての人生をスタートしたそうです。 私も「さまよい人」でした。大人になる過程で、追求したいものや燃えるような情熱を持った

    さまよい人のススメ。いろんなことにチャレンジしてみたらいいんじゃない | ライフハッカー・ジャパン
    rytich
    rytich 2015/09/23
    ギャップイヤー
  • トンガ、フィジー、バヌアツ、ソロモン諸島、南太平洋の島国に楽園を見た

    治安の悪さもあるので「全て良し」とは言えませんが、それでも忘れられない思い出となりました。広い広い太平洋にぽつんと浮かぶ小さな島。そんな場所でも、日々の生活を営む人たちがいる事実。素敵な場所に行ってきたので、是非とも紹介させてください。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。世界一周の最後に恋人と来ることを夢見ていた南の島。ただ、残念なことに相手が見つからず。その代わりに、連れてきたのが折りたたみ自転車でした。海を眺めながら、椰子の木の下を、のんびりと走った日。信じられない光景が飛び込んでくるから、テンションも上がります。 ◆基的なこと ・アクセス やはり、飛行機でのアクセスとなりました。今回はマレーシアを基点に、オーストラリア、ニュージーランド、トンガ、フィジー、バヌアツ、ソロモン諸島、オーストラリア、シンガポールと8回もフライトを重ねています。航空券代の総額は、1

    トンガ、フィジー、バヌアツ、ソロモン諸島、南太平洋の島国に楽園を見た