タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

*流し読みと大阪と商業に関するrytichのブックマーク (1)

  • 大阪でビール1杯800円は高すぎるか:日経ビジネスオンライン

    大阪・キタの新名所「グランフロント大阪」がオープンしてから2カ月弱が過ぎた。先ごろオープン1カ月の業績が発表されており、売上高は50億円、来場者数は761万人だという。グランフロント大阪の初年度売上高は400億円、来場者数は2500万人を見込むということだから、なかなかの好スタートを切ったと言える。 しかし、数字をよく見てみると、761万人という来場者数の割には売上高が少ない。これは決して楽観視していられる状況ではないのではないか。 “客単価”はたったの657円 売上高の50億円を来場者数の761万人で割ると、客単価は657円となる。6月9日付の産経新聞が早速これを指摘している。「グランフロント大阪は高級すぎる? 1人当たり売上高『700円以下』」という記事である。 通常、客数というのは「買い上げ客数」を指す。流通系の上場企業は月次売上高を毎月発表しているが、その項目は売上高、客数、客単価

    大阪でビール1杯800円は高すぎるか:日経ビジネスオンライン
    rytich
    rytich 2013/06/28
    現状分析の感想はわかるけど、コスパ市場主義を打開しないと先がないのでこういう施策をしているようにも見える
  • 1