タグ

セキュリティとクレジットカードとNHKに関するuturiのブックマーク (1)

  • 14億円不正引き出し 「出し子」は100人以上か | NHKニュース

    偽造されたとみられるクレジットカードが全国のコンビニエンスストアなどのATMで一斉に使われ、現金14億円余りが不正に引き出された事件で、現金の引き出し役が100人以上に上る可能性があることが分かり、各地の警察は特定を急ぐことにしています。 警察庁などによりますと、午前5時すぎから3時間近くの間に全国のおよそ1400台のATMが使われたことなどから、現金の引き出し役のいわゆる「出し子」が100人以上に上る可能性があるということです。 また、南アフリカの銀行が発行したおよそ1600枚のクレジットカードの情報が流出して悪用されたとみられていますが、不正を検知したATMに回収された6枚のカードは、いずれも中国語の文字が書かれた焼き肉店のカードが偽造されたものだったということです。 警察は、国際的な犯罪グループが、流出したカードの情報を空のカードに書き込んで偽造したとみて、カードの流通ルートを調べる

    uturi
    uturi 2016/05/24
    “27か所のATMで202回にわたってキャッシングが行われ、2000万円余りが引き出された” タイムトライアルやってんのかってぐらいの回数だな。出し子は既に国外に逃げてそうだが、どこまで捜査できるか。
  • 1