タグ

中国に関するuturiのブックマーク (21)

  • 中年女性の「暴走集団」 中国で対応苦慮 NHKニュース

    中国東部の江蘇省で、中年女性を中心とした1万人の集団が、健康維持のため、毎晩、大音量で音楽を流しながらウオーキングをしている様子が話題となっていますが、中国のメディアは交通を妨げる「暴走集団」の対応に警察当局が苦慮していると伝えています。 中国のメディアは、東部の江蘇省徐州市で中年の女性を中心とした1万人の集団が、毎晩午後7時半ごろから車道をウオーキングをしていると伝えています。 もともと健康維持を目的に、2010年ごろから数十人程度の女性グループが始め、徐々に参加者が増えたということで、1メートル間隔で3人ずつ横一列に並んで、スピーカーから大音量で音楽を流しながら7キロの道のりを1時間かけて早歩きをしています。 しかし、道路を占拠したり赤信号を無視したりして車両の通行の妨げになり、ドライバーからは不満の声が上がっているということで、交通警察当局は交通整理の警察官を配置して対応に当たってい

    uturi
    uturi 2014/07/12
    遊牧民の民族大移動かな?
  • 香港で大規模な民主化要求デモ、「51万人参加」

    香港(Hong Kong)で、民主化を要求するデモに参加するため集まった市民ら(2014年7月1日撮影)。(c)AFP/Philippe Lopez 【7月1日 AFP】(一部更新)香港(Hong Kong)で1日、民主化を要求する大規模なデモが行われ、主催者によると、中国への香港返還後のデモとしては最多の51万人が参加した。一方の警察は、参加者数を「ピーク時」で9万8600人としている。 香港は特別行政区として高度な自治を認められているが、行政長官(行政区政府トップ)選挙の候補者たちは「選挙委員」が指名しており、中国政府は2017年の行政長官選挙についても、中央の意向を受けた候補以外は立候補できない制度を検討している。香港市民はこれに不満を持っており、先日行われた非公式の住民投票では80万人近くが有権者が候補者を選べる選挙制度を支持した。 しかし、予想を超える高い投票率となった住民投票に

    香港で大規模な民主化要求デモ、「51万人参加」
    uturi
    uturi 2014/07/02
    香港って中国だけど別国みたいな自治権を持ってるややこしい地域なんだな。ううむ。
  • ウイグル族学者、当局の虐待告発 食事なく、足かせも:朝日新聞デジタル

    中国のウイグル族の境遇改善を訴えていたウイグル族の経済学者イリハム・トフティ氏が「国家分裂」の容疑で逮捕された事件で、イリハム氏の弁護士は27日、当局による虐待の実態を記した検察への告発状をインターネット上に公開した。 イリハム氏は今年1月に公安当局に拘束され、2月に「国家分裂」の疑いで逮捕された。今月26日、新疆ウイグル自治区ウルムチ市の拘置所で弁護士が初めて接見した。 弁護士の告発状によると、イリハム氏は体重が16キロ減少。20日間以上にわたり足かせをはめられた。3月に雲南省・昆明駅で無差別殺傷事件が起きた直後は10日間も事を与えられず、何度も意識を失ったという。 イリハム氏は無罪を主張している。

    uturi
    uturi 2014/06/29
    中国に占領されるとこうなる、という好例かもしれない。自衛する能力が無いとこうなっても文句が言えない、と。積極的に戦争する必要はないが、防御のための武力は必要だと思う。
  • 訪中後に不明となった王教授、18日間当局拘束 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中国訪問中に一時、行方不明となった神戸大大学院国際文化学研究科の王柯教授(57)(中国出身)が25日、同大学で記者会見し、7日から24日まで中国当局に拘束されていたことを明らかにした。 王教授によると、イスラム系少数民族の研究に訪れた福建省で拘束された。理由として、これまでの中国への渡航回数や研究テーマなどが法律に抵触する可能性があったという。 王教授は1~10日の予定で訪中。10日、日にいると同大学に連絡した後、行方が分からなくなっていたが、24日夜に帰国した。

    uturi
    uturi 2014/03/26
    “これまでの中国への渡航回数や研究テーマなどが法律に抵触する可能性があった” なにこれ怖い
  • 「影の銀行」デフォルトか、中国49億円分償還されず - MSN産経ニュース

    【上海=河崎真澄】12日付の中国紙、上海証券報によると、吉林省の信託会社が大手行の中国建設銀行を通じ、国内の個人投資家らに販売した金融商品のうち2億8900万元(約49億円)分が満期に償還されなかったことが分かった。 高利回りをうたった「影の銀行(シャドーバンキング)」の中心である「理財商品」で、何らかの救済措置が取られなければ、初のデフォルト(債務不履行)に陥る可能性もある。 償還できなかったのは吉林省信託が組成し、山西省の石炭会社に投資した金融商品「松花江」の一部で、7日に満期を迎えた。商品の総額は満期が来ていない分も含め9億7300万元。石炭会社は経営難で自力での償還は困難な情勢だ。 中国では1月末に、30億元規模の理財商品がデフォルトに陥りかけたケースがあったが、中国当局の指示とみられる正体不明の投資家が現れて元が保証された。今回の吉林省信託もデフォルト回避のための救済策を探して

    uturi
    uturi 2014/02/13
    いよいよ中国もバブル崩壊か? あまり日本に影響が出なきゃいいんだが、難しいだろうなー。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    北陸新幹線の福井県内開業間近、高まる期待…福井駅と敦賀駅で一般向け内覧会 1440人が真新しい駅舎を見学

    47NEWS(よんななニュース)
    uturi
    uturi 2013/11/29
    家計が1000万円/年の赤字だから電気を小まめに消す、みたいな焼け石に水滴感がある。
  • 直訴600万件以上 中国 国民が政府に NHKニュース

    中国政府は国内で土地の強制収用を巡るトラブルなどで国民が政府に直訴する件数が、この10か月で600万以上あることを明らかにし、国民の高い不満が浮き彫りになりました。 中国では、裁判のほかに住民がさまざまな問題の解決を直接、政府に訴える制度があり、直訴を受け付ける政府の担当者が28日、北京で記者会見しました。 この中で担当者は、直訴は土地の強制収用を巡り、地元政府からきちんと補償金が支払われないと訴えるものなどが多いとしたうえで、ことし1月から10月までの直訴の件数が、のべ604万件に上ることを明らかにしました。 直訴の件数は去年よりは若干減っているということですが、国民の高い不満を浮き彫りにしています。 また、担当者は直訴の件数のうち、どのくらいが解決したのか明らかにしなかったほか、直訴しようとした人が当局によって病院などに強制的に入院させられることが問題になっていることについても「把握し

    uturi
    uturi 2013/11/29
    “直訴しようとした人が当局によって病院などに強制的に入院” クールチャイナ……
  • 中国 「テロ」断定への疑問に強い不満 NHKニュース

    中国・北京の天安門広場の近くで車が炎上した事件で、捜査当局がウイグル族による「テロ」と断定したことに、海外メディアの間で疑問を投げかける見方が広がっていることについて、中国外務省の報道官は強い不満を表明しました。 先月28日、天安門広場の近くで車が歩道に突っ込んで炎上し多数の死傷者が出た事件で、捜査当局は、ウイグル族による組織的で計画的なテロと断定し、調べを進めています。 これについて海外メディアの間では、「捜査当局から発表された情報だけではテロと判断するのは難しい」などと疑問を投げかける見方が広がっています。 中国外務省の洪磊報道官は5日の記者会見で、「一部で、今回のテロと中国の民族・宗教政策の問題を結びつけて中国を中傷するものがいるが、これはテロリストを黙認する行為だ」と述べ強い不満を表明しました。 中国では、国営テレビも3日、アメリカのCNNテレビがホームページ上で、事件の背景に、中

    uturi
    uturi 2013/11/05
    中国「トラストミー」
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク「なぜお団子頭が中国人キャラのイメージになっているんだ!?」

    2013年10月21日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ 中国オタク「なぜお団子頭が中国人キャラのイメージになっているんだ!?」 ありがたいことに 「日のアニメや漫画の中における中華系のキャラのステレオタイプを中国オタクはどう思っているのか?」 という質問をいただいておりますので、今回はそれについてを。 アニメや漫画の中に出てくる中華系女性キャラの定番要素には 「お団子頭」 というのがあるかと思います。 この中華系のキャラのお団子頭のことを中国オタク内では 「包子頭」 と呼んでいるそうです。日語にすると「まんじゅう頭」といった所でしょうか。またこの「包子頭」はシニヨン系の髪型全般に対して使われたりもするようです。 中国オタクの間でも「包子頭」が日のアニメや漫画ゲームにおける中華系のキャラクターの特徴になっていると認識されているようですが、実はなぜそうなったかに関しては疑問があ

    uturi
    uturi 2013/10/22
    シニヨン+スリットが深いチャイナドレスというと、どうしても春麗が浮かんでしまう。
  • 中国・ハルビン PM2.5計測不能の高さ NHKニュース

    中国東北部のハルビンで、大気汚染物質PM2.5の濃度が正確に計測できないほど高いレベルに達し、地元政府はほとんどの学校を休校にしたのをはじめ、バスの運行を取りやめるなど生活への影響が広がっています。 中国東北部、黒竜江省のハルビンでは、20日から大気汚染物質を含む濃いもやに覆われていて、夜になってPM2.5の1時間当たりの平均濃度が多くの計測地点で1立方メートル当たり1000マイクログラムを超え、正確に計測できないほど深刻なレベルにまで達しています。 24時間当たりの平均濃度でも、750マイクログラムを超えていて、中国が定める6段階の大気汚染のレベルで最もひどい「極めて重度の汚染」となっています。 このため、ハルビン市は、21日朝、小学校から高校までの学校をすべて休校にしたほか、視界が50メートルを下回っていることから、公共バスの運行を取りやめたり、運行数を減らしており、生活への影響が広

    uturi
    uturi 2013/10/21
    こういうときに「大気汚染のせいでこっちが迷惑してんだから、なんとかしないと経済的に圧力かけるぞ」と外交カードにしてもよさそうだが、日本の場合は無料で技術提供とかアホな事をしそうで怖い。
  • 中国のレストラン「リピート客欲しいなぁ」 → 料理に中毒性のあるケシの粉入れる - IRORIO(イロリオ)

    中国・広州の中華レストランが、料理に中毒性のあるケシの実のパウダーを混入したとWANT CHINA TIMESが報じた。問題が明らかになったのは昨年の6月だが、品医薬品管理局がエリア内70軒のレストランを調べたところ、2軒のレストランが実際に料理に混入していたと判明した。 ケシにはモルヒネが含まれており、阿片やヘロインにも使われている。ケシの実は料理にも使われることはあり、七味トウガラシの中にも入っているのだが、今回は中毒性のあるケシの実の粉を、リピート客の獲得のために使用したのだというからたちが悪い。 その量が少なかったことから、管理局は5万元(約80万円)の罰金と警告だけの処罰にとどめた。 今回の事件をきっかけに、「どんなに少量でも、味付けのためでも、ケシの実を料理に使うことを禁ずる」という法律をつくっているという。 とても信じられないニュースだが、驚くのは地元の管理局の代表が語った

    中国のレストラン「リピート客欲しいなぁ」 → 料理に中毒性のあるケシの粉入れる - IRORIO(イロリオ)
    uturi
    uturi 2013/10/18
    「ゴーゴーカレーの中毒性はきっとコカインが入っているはずだ」みたいなことを言ってた記事を思い出した。
  • 高速道路にはみ出しちゃった! 中国のうっかり建築

    中国の都市計画については色んな意味で驚かされますよね。 今回の大失敗もスゴイですよ(笑) この赤丸で囲まれている部分、一見何の問題も無いようにみえるけれど、きっと計画も建設中のコミュニケーションも不十分だったんでしょうね…。うっかり!?8車線の高速道路の中央まで飛び出して建築されてしまっているんです。なので、高速道路を運転していると、目の前が急にこんなことに! この住宅街は、中国陜西省の西安に公共公園を作るために、そこに住んでる人達を立ち退かせたので、彼らが住むために建てられたそうです。近代的なアパート、ちゃんと8車線の高速道路の存在を忘れずに建ててれば最高だったんですけれどね。残念ながら、もう飛び出てしまったアパートを引っ込めるための資金が無い状態だそうです。 ちなみに、Daily Mailがこの飛び出たアパートの住人の一人Shing Suさんにインタビューしたところ、こんな反応でした。

    高速道路にはみ出しちゃった! 中国のうっかり建築
    uturi
    uturi 2013/10/11
    シムシティあるある
  • 中国政府、ミニブログ監視に200万人超を雇用---海外メディアが報道

    中国政府はインターネットの監視に200万人以上を雇っている。---英BBCが中国国営メディアの京報網(Beijing News)の記事を引用するかたちで現地時間2013年10月4日に伝えた。 それによると、監視員は政府から賃金をもらい、ミニブログのコメントを収集および分析して、当局の意思決定者に報告する。コメントの削除は行わず、Beijing Newsの記事では、インターネット上の意見を分析する「アナリスト」と表現している。 中国では最近、政府批判や不満を吐露するためにミニブログを使用するインターネットユーザーが増えており、中国政府は積極的にソーシャルメディアの検閲を実行していると見られている。 中国Twitterと呼ばれる「新浪微博(Sina Weibo)」は、現在5億人以上が登録し、1日あたり約1億件のコメントが投稿されているという。 Beijing Newsがインタビューした男性は

    中国政府、ミニブログ監視に200万人超を雇用---海外メディアが報道
    uturi
    uturi 2013/10/07
    監視社会で雇用問題解決!
  • 漢字書けない若者急増…中国、当局も危機感 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【瀋陽=蒔田一彦】漢字の国・中国で、若者を中心に正しい漢字を書けない人が増えている。 パソコンや携帯機器の急速な普及で手書きの機会が減っていることが背景にあり、危機感を抱いた当局は、漢字への関心アップに乗り出している。 「88、3Q」 中国の女子中学生の携帯メールにあふれる若者言葉の一つだ。「バイバイ、サンキュー」の意味。こうした数字や英語を使った省略語や外来語が多用される一方、「読めるけれど書けない」漢字が増えている。 河南省のテレビ局が7月から全国放送を始めた番組「漢字英雄」。小中高校生が漢字の書き取りを競う。答えに窮した子供は電話で親たちに教えてもらうが、「脱臼(中国語でも脱臼)」など、普段よく使う漢字でも大人たちの誤答が続出。現代中国人の「書く能力」の低下を浮き彫りにした。 これを受け、国営メディアは「漢字は中国文化の核心。我々は後世に継承しなければならない」(新華社通信)などと、

    uturi
    uturi 2013/08/21
    漢字の代わりにハングルを覚えさせれば政府にとって都合の悪い歴史書を読める人が減るから良い、という電波を受信したので中国に届け
  • 中韓で「日本嫌い」急増 米調査機関 - 日本経済新聞

    【ワシントン=共同】米調査機関ピュー・リサーチ・センターがアジア各国で実施した世論調査で、日に好感を持っていないと答えた人が中国韓国で大半を占め、両国で「日嫌い」が急増していることが11日分かった。歴史や領土をめぐる問題が背景にあるとみられる。日に「非常に悪い印象を持っている」と答えた人は中国で74%、韓国で38%。2008年の前回調査と比べ、中国で40ポイント、韓国で25ポイントも増

    中韓で「日本嫌い」急増 米調査機関 - 日本経済新聞
    uturi
    uturi 2013/07/12
    前回が08年ってことは反日デモ前か。そりゃそうだろうというか減るはずがないというか。韓国はともかく、中国はどういう戦略にするのか気になる。
  • 日本の「普通」が 中国人の「劣等感」を刺激する:日経ビジネスオンライン

    相変わらず好転する気配のない日中関係。先ごろ中国政府が「問題を棚上げにすること」を条件に、日中首脳会談を提案し、日側が拒否していたことが明らかになったばかりだ。 こんな状態が、かれこれ一年近く続いている。そんな中、私はずっと不思議に思っていたことがあった。日中の経済交流や人の往来はこれほど活発なのに、なぜ「日のいいイメージ」は中国になかなか伝播していかないのか? インターネットがここまで発達し、情報量が増えてもなお、誤解が減るどころか不信感が増し、相互理解へと前進していかないのか? という素朴な疑問である。 情報の伝達手段に問題があるのだろうか? あるいは、日中関係に関しては、人から人へと「正しい情報」が伝わりにくい何か特別な理由でもあるのか? というのは、私はこれまで数多くの中国人と接してきたが、彼らの対日イメージがそれほど悪いとは どうしても思えないからだ。私が比較的親日的な人に会

    日本の「普通」が 中国人の「劣等感」を刺激する:日経ビジネスオンライン
    uturi
    uturi 2013/07/03
    「普通にしてたら学生のうちに恋人ぐらい出来るだろ?」と似たような感じなので気持ちは分かる。
  • https://gcero.net/archives/27847715.html

    uturi
    uturi 2013/06/03
    格差を肯定していたから賃金が安く住んでたんだよね。結果として中国に受注が殺到し、バブルだったと。フィリピンやインドネシアはここまでひどくないけど。
  • 「レンタル彼氏」を重宝する中国キャリア女性たち - 日本経済新聞

    親に結婚を迫られている「結婚適齢期」の中国女性の間で重宝されている「レンタル彼氏」。業は金融マンで、休みになるとボランティアで彼氏役を請け負う男性、王卓さん(27)のもとには、この2年で100人以上の女性から問い合わせがあった。最近の中国の女性たちはどのような事情でレンタル彼氏にすがるのか。王さんの話から見えた彼女たちの姿は――。35歳にして部下は1000人。北京の民間金融機関で働くバリバリ

    「レンタル彼氏」を重宝する中国キャリア女性たち - 日本経済新聞
    uturi
    uturi 2013/05/13
    ビジネスかと思ったらボランティアで、まさに金持ちの道楽だな。日本でもビジネス展開出来そう。中国は一人っ子政策だから日本より結婚への圧力が強いのかも。
  • 毒ヨーグルトで幼稚園2児死亡、対立園長犯行か (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    【北京=竹内誠一郎】中国河北省の地元紙「河北青年報」(電子版)によると、同省石家荘市平山県で、幼稚園の通学路に置かれていたヨーグルトを飲んだ5歳と6歳の女児2人が、4月24日から5月1日にかけ、相次いで死亡した。 警察当局は、別の幼稚園の園長が、ヨーグルトに殺そ剤を投入し、通学路に置いていたとみて調べている。 女児2人の祖父が、通学路に落ちていた瓶詰めのヨーグルトを拾い、持ち帰って2人に飲ませた。二つの幼稚園は、園児の勧誘を巡って対立していたという。

    uturi
    uturi 2013/05/03
    「毒ヨーグルト」「対立園長」「落ちていたヨーグルトを食べさせる」どれか1つでもびっくりするニュースなのに……。
  • エキサイトニュース

    中国製の風邪薬で子供100人以上が死亡-ニューヨークタイムスパクリーランドの報道はうるさいくらいするのに、パナマの子供が100人死んでも、一切報道無し。日のマスコミの程度が知れるってもんです。記事概要パナマで子供の不審死が相次ぎ、調査の結果子供用風邪薬に高...