タグ

投資に関するuturiのブックマーク (56)

  • (追記あり) 10億円資産ができたときに知っておいたほうがいいこと

    人生のゴールは10億円、なぜなら運用だけで年5000万円くらい入るから減らなくなる」みたいな論がよくあるが、たしかに10億円の資産を作るのは一つの基準だと思う。 そして、ベンチャーなどを起業して、10億円以上手に入れる若者なども増えてきている。しかし、さすがに10億円を手に入れたときの対処法というのはネットには全く情報がない。 増田は、富裕層向けのサービスを提供しており、比較的多くの富裕層と付き合いがあり、そこで得た知識があるので、ここで共有していきたい。 資産運用資産運用だが、10億円あるとどうするか・・・という点について。 これはもう人それぞれだが、多いパターンとしては クレディ・スイスなどの外資系プライベートバンクに一任する債権でクーポンをもらう、S&P500、全世界のインデックスなどを買う、一部を金や暗号資産にするなど、自分で分散するなどが多い。正直、このあたりは「個別銘

    (追記あり) 10億円資産ができたときに知っておいたほうがいいこと
    uturi
    uturi 2022/04/13
    もしも宝くじが当たったら、と考えて読んでた。日常では困らないけど、想定してる金持ち生活は難しそうな印象。人生計画を丁寧に考えないと破綻しそう。
  • とほほの資産運用入門 - とほほのWWW入門

    ETF / F FX / I iDeCo / IPO / M MMF / MRF / N NISA / R REIT / あ アクティブファンド / い 一般NISA / インデックスファンド / インカムゲイン / う 運用損益 / か 外貨建てMMF / 外貨預金 / 仮想通貨 / 株式投資 / 為替損益 / 元割れ / き 逆指値注文 / キャピタルゲイン / お オープンファンド / オプション取引 / き 金利 / さ 債券 / 指値注文 / 先物 / し 資産運用 / 実質利回り / ジュニアNISA / す ストップ注文 / ストップロス(損切) / せ 税金 / ち 貯蓄預金 / つ つみたてNISA / て 定期預金 / 手数料 / と 投資 / 投資信託 / ぱ 配当金 / パッシブファンド / ふ ファンド / 普通預金 / プロフィットテイク(利い) / り

    uturi
    uturi 2021/04/28
    資産運用について簡潔にまとまった情報が欲しかったので助かる
  • 普通の人が資産運用で 99 点をとる方法とその考え方 - hayato

    はじめに 資産運用で 99 点をとる方法とその考え方について説明します。この記事の対象はいわゆる「普通の人」です。 資産運用趣味ではない。 資産運用を始めてみたいが何をしてよいのかわからない。 資産運用をすでに行っているが毎年ころころと方針を変えてしまっている。 資産運用に無駄に時間ばかり費やしている。 今のところ資産はすべて銀行の普通口座や定期預金にいれている。このまますべて現金でおいておくのも何か損しているみたいでモヤモヤする。だけど難しいことは勉強したくないし時間も使いたくない。 といった人たちです。 記事では最初に結論、すなわち「やるべきこと」を述べます。資産運用で 99 点の投資効率を達成するためにはこの結論部分だけを実行するだけでよいです。 次に、それだけでどうして 99 点といえるのか、その裏付けとなる考え方や理論を中心に説明します。 99 点をとるにあたってこれらの知識を

    普通の人が資産運用で 99 点をとる方法とその考え方 - hayato
    uturi
    uturi 2020/01/05
    素人が考えちゃうようなことではプロに勝つのは難しい、ってことだな。一発逆転ならいけるかもしれないけど、継続的に勝ち続けるのは困難かも。
  • 三菱UFJ損失1000億円、子会社システム開発中止 19年3月期 - 日本経済新聞

    三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は2019年3月期に1000億円規模の追加損失を計上する。クレジットカード子会社の三菱UFJニコスは投資に見合った収益を見込めないとして新システムの開発を中止。投資済みの750億円程度で減損損失を出す。過去に払いすぎた利息を顧客に返す「過払い金返還」に充てる引当金も計上する。【関連記事】三菱UFJ、みずほで大型システム減損 統合先送りのツケ ニコス

    三菱UFJ損失1000億円、子会社システム開発中止 19年3月期 - 日本経済新聞
    uturi
    uturi 2019/04/22
    “DCカード、MUFGカード、ニコスカードの3種類のクレジットカードを提供している。各カードの管理システムが別々にあり、余分な経費がかかる。” これらを統合するメリットが薄い、という判断か……
  • 東証、「1部」企業を削減へ 優良企業を選別: 日本経済新聞

    東京証券取引所は主要企業で構成する第1部市場のあり方を見直す。1部での上場を維持できる時価総額の基準を引き上げるほか、他の市場から「昇格」するときの条件も厳しくする。1部で2100社超と先進国の中で断トツの上位市場の企業数を絞り込み、国内外の投資家が優良企業に投資しやすい環境を整える。東証は「市場構造のあり方等に関する懇談会」(座長・神田秀樹学習院大院教授)を設けて、11月から議論してきた。年

    東証、「1部」企業を削減へ 優良企業を選別: 日本経済新聞
    uturi
    uturi 2018/12/21
    今までの基準がガバガバだったとようやく気づいたか。まぁ、重大な事案があっても取引停止にならないあたり、削減しても価値は変わらないんじゃないの?
  • GDP、年率2.5%減に下方修正 7~9月改定値: 日本経済新聞

    内閣府が10日発表した7~9月期の国内総生産(GDP)改定値は、物価変動を除いた実質で前期比0.6%減、年率換算では2.5%減だった。速報値(前期比0.3%減、年率1.2%減)から下方修正となった。法人企業統計など最新の統計を反映した。QUICKがまとめた民間予測の中央値は前期比0.5%減、年率2.0%減となっており、速報値から下振れすると見込まれていた。生活実感に近い名目GDPは前期比0.

    GDP、年率2.5%減に下方修正 7~9月改定値: 日本経済新聞
    uturi
    uturi 2018/12/11
    結構大きく減ってるな。設備投資への下り幅が一番大きいか。万が一個人消費が増えても企業側が投資を控えてしまっては全体的にはマイナスなんだなぁ。
  • 社員の「やる気偏差値」を算出 投資家などに提供 | NHKニュース

    社員の「やる気」を指標化し、投資家などに公表しようという取り組みを東京の経営コンサルティング会社が始めました。 それによりますと「やる気」の指標化は、社員に会社の組織風土や制度、職場環境などおよそ130の質問をし、「満足度」と「期待度」を5段階で評価してもらい、結果を偏差値として算出します。 「満足度」だけでなく「期待度」も尋ねることで、社員が会社や上司などに求めていることや、社員がやる気を落としている要因などを分析できるということです。 コンサルティング会社は、この「やる気」の偏差値を格付けすることで、売り上げや利益などからはわからない会社の状態を表す指標として投資家などに活用してもらえるとしています。 開発した「リンクアンドモチベーション」の小笹芳央会長は「社員のやる気は経営陣も投資家にとっても重要な要素だが、決算書などでは見ることができない。多くの企業にニーズがあると思う」と話してい

    社員の「やる気偏差値」を算出 投資家などに提供 | NHKニュース
    uturi
    uturi 2018/09/19
    “この「やる気」の偏差値を格付けすることで、売り上げや利益などからはわからない会社の状態を表す指標として投資家などに活用してもらえるとしています。” やる気だけはあるので見守って、みたいな?
  • 賃貸マンの本当は言いたくない入居率上昇技 - 不動産投資の森

    [不定期連載] 不動産で“べたい”人バイブル#04 今回は、不動産投資家でもあり事業家の借金玉さんに、単独記事を書いて頂きました。テーマは「入居率上昇技」で。 こんにちは、借金玉です。 不動産投資について書いて、と言われたので書こうと思います。 さて、どうやって投資したら儲かるかについてですが、1ミリもわかりません。安く買って高く売ったり高く貸したりすれば儲かると思います。それ以外はちょっとなんとも言い難いところで、そんなことがわかればとっくに大金持ちになっていますし、不動産営業なんてやっていません。 しかし、一つだけわかることがあります。投資物件というのは、お客様に入居して貰わねば1円も儲かりません。それどころか、赤字を吹きます。「とにかくお客様に入居していただく」ということが、究極的には全てと言えるのではないでしょうか。 そんなわけで、賃貸営業を実際に行う中で「こういう物件には客がつ

    賃貸マンの本当は言いたくない入居率上昇技 - 不動産投資の森
    uturi
    uturi 2018/09/05
    “人間は大抵のことに慣れます。人間の遺体は警察が持っていってくれますので、早期発見すればなんとかなります。早期に発見出来なかった場合は警察官と「遺体」の定義について争うことになるかもしれませんけど。”
  • 「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    年商2000億円超えの“商売の神様”に聞いてきた 「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス 「ディーエムエーム、ドットーコム♪」 ローラさんやビートたけしさんなど、有名タレントを起用したCMでもおなじみの『DMM.com』。 その事業は、動画、ゲームFX英会話電子書籍太陽光発電…最近ではロボットや仮想通貨取引所まで、驚くほど多岐にわたります。 今回マネ凸したのは、そんな超コングロマリット企業のドン・亀山敬司会長。 同社を非上場企業としては異例の規模(年商2000億円超!)に育て上げた“商売の神様”が若者に贈るお金のアドバイスは必見です!

    「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    uturi
    uturi 2018/08/02
    DMMなのに割と真っ当な内容だ。FXやってる企業が「資産運用より自分への投資や友達をつくれ」と言うのは紺屋の白袴な感じがあるけれども。
  • 投資信託:家計保有額、30兆円以上過大計上 日銀 | 毎日新聞

    「貯蓄から投資」実態は逆 個人の代表的投資商品である「投資信託」の家計保有額が、日銀の統計作成時の誤りで30兆円以上も過大計上されていたことが判明した。近年順調に増加しているとされてきた投信保有額が、実際は減っていたことになり、「貯蓄から投資」が進んでいると信じてきた証券業界に衝撃が広がっている。 過剰計上があったのは、金融機関や家計など各部門の資産や負債の推移などを示す「資金循環統計」。同統計では年1回調査方法を見直す改定を行っており、今年6月下旬発表分の改定値を算出する際に過剰計上が見つかった。2005年以降の数値をさかのぼって改定した結果、17年12月末の家計の投信保有額は、改定前の109兆1000億円から約33兆円少ない76兆4000億円まで激減。個人金融資産に占める投信の割合も、改定前は12年の3.8%から17年の5.8%まで上昇していたが、改定後は14年の4.6%をピークに低下

    投資信託:家計保有額、30兆円以上過大計上 日銀 | 毎日新聞
    uturi
    uturi 2018/07/24
    「投資する家庭が増えてますよ!」という宣伝となる根拠のデータがそもそも誤りだったのか。30兆円って金額が大き過ぎて、統計そのものがザルだったんじゃないかと思える。
  • 投信で損失、個人の半数 金融庁調査:日本経済新聞

    投資信託を保有する個人投資家の半数近くが損失を抱えている――。金融庁が投信を販売する銀行に実施した調査で、こんな実態が明らかになった。過度な分配金や短期の売買で十分な運用収益を得られず、長期の資産形成に結びついていない。販売会社も改革に動きつつあるが、事態を重く見た金融庁は運用成績の共通指標などで顧客位の徹底を求める。金融庁が都銀や地銀の計29行を対象に2018年3月末時点の運用損益を調べた

    投信で損失、個人の半数 金融庁調査:日本経済新聞
    uturi
    uturi 2018/07/06
    個人でも半分以上が利益を出してるのが驚き。てっきり7割ぐらいが負けてると思ってたわ。
  • スルガ銀、オーナーを「詐欺師」と非難 訴訟で対決姿勢:朝日新聞デジタル

    スルガ銀行(静岡県沼津市)の中古1棟マンション投資向け融資で資料が改ざんされた問題で、融資を受けた岡山県の30代男性が不動産業者やスルガ銀などに計約2億3千万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が2日、大阪地裁であった。原告側は、男性の年収が足りないのに資料改ざんで融資され、割高な物件を買わされたと主張したが、スルガ銀は「(原告男性が)虚偽事実を告げて来なら融資できない金額の融資を詐取した」などと主張し、請求棄却を求めて徹底的に争う姿勢を示した。 訴えられたのは大阪市の不動産販売業者と勧誘業者、スルガ銀と同行京都支店の融資担当者。融資資料の改ざん問題で、スルガ銀に対して損害賠償を求める訴訟は初とみられる。 訴状によると、男性は2015年9月、投資目的で中古マンション1棟と新築マンション2室を計約2億3千万円で購入。全額をスルガ銀で借りたが、融資過程で通帳コピーや確定申告書などが改ざん

    スルガ銀、オーナーを「詐欺師」と非難 訴訟で対決姿勢:朝日新聞デジタル
    uturi
    uturi 2018/07/03
    シェアハウスで悪評が広まったが、これも同様なのかは現段階では不明なので様子見。水掛け論に決着をつけられる証拠が見つかるだろうか。
  • キングコング西野亮廣が美術館建設を口実に「3億円募金詐欺未遂」の顛末【やまもといちろう】

    お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣氏が自身のブログで「3億円の借金をして自分の作品をテーマにした美術館を地元に建てるので寄付してほしい」という趣旨の呼びかけを行い、物議を醸しています。 簡単に言えば「夢を実現するために3億円の借金してしまった、お前ら寄付してくれ」と呼びかけたものの、実際には3億円の借金は嘘で、出演ギャラの出ている番組企画の仕込みであって、それって単なる募金詐欺という立派な犯罪を西野氏が堂々とやってるだけなんじゃないの、という話なのですが。 いったい何をしているんですかね。 【悲報】キンコン西野、3億円の借金を抱える(魚拓) https://megalodon.jp/2018-0606-0928-26/https://ameblo.jp:443/nishino-akihiro/entry-12381381895.html 文中、西野氏が「借金返済が番組の企画になっているが

    キングコング西野亮廣が美術館建設を口実に「3億円募金詐欺未遂」の顛末【やまもといちろう】
    uturi
    uturi 2018/06/07
    “事業性資金を寄付で募るというのは出資法にすら正面から違反する行為でありまして” へー、寄付で募るのは法律違反なのか。クラウドファンディングは事業とは違うし謝礼を渡すからセーフなのかな?
  • ホリエモンにお金について突っ込んだけど、何を聞いても価値観はひとつだった

    編集長の渡辺がマネーの賢者の「お金の話」に切り込んでいくインタビュー連載『マネ凸(トツ)』。 お金といえばやっぱりこの人にも話を聞いておきたい!ということで、第5回は新R25でもすっかりおなじみ(?)の堀江さんが登場です。 今回も「返り討ちに合うことを前提とした突撃スタイル」でインタビューに臨みました。

    ホリエモンにお金について突っ込んだけど、何を聞いても価値観はひとつだった
    uturi
    uturi 2018/05/11
    “今回の質問と一緒だよ。フワフワして、本質的じゃないことばっかり聞いてくる。” バッサリすぎるw/共感はできないがスタンスとしては面白いインタビューだった。
  • 「クールジャパン」はこんなにひどいことになっていた(原野 城治) @gendai_biz

    クールジャパン投資事業で44億円の損失 大々的に喧伝されてきたクールジャパン政策が迷走している。 日文化海外に紹介し、マンガ・アニメ、ファッションなどの輸出を支援すると官民ファンドの産業革新機構が投資した事業が成果ゼロのまま次々に打ち切られ、その株式が民間企業に極めて廉価で売却されている。 中には20億円以上の「全損」案件もあり、税金の無駄遣いがはなはだしい。特に、2013年11月に鳴り物入りで設立された「海外需要開拓支援機構」(クールジャパン機構、東京都港区)のいくつもの投資事業案件が苦戦続きとなっている。 会計検査院は4月13日、アベノミクスの推進役として相次いでつくられた官民ファンドの投資損益調査結果を発表した。それによると、2017年3月末時点で全14のファンドの4割強にあたる6つのファンドが損失状態になっていることが判明した。 言うまでもなく、官民ファンドの財源の大半が

    「クールジャパン」はこんなにひどいことになっていた(原野 城治) @gendai_biz
    uturi
    uturi 2018/04/24
    “現地の価格設定がバラバラで高すぎる上に、ありきたりな酒、寿司、そば、工芸品といった展示は自治体の「アンテナショップ」の拡大版でしかないというのが現地の冷めた評価だ。” 町おこしにありがちなパターンだ
  • 田端信太郎「株主目線がないビジネスマンなんて、ルール知らずに麻雀やってるようなもん」|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    R25世代の資産運用仮想通貨への関心の高まりを受けてスタートした連載『マネ凸(トツ)』。編集長の渡辺がマネーの賢者の「お金の話」に切り込んでいくインタビュー企画です。 起業家、経済評論家に続く第3回のお相手はサラリーマン。といっても、普通のサラリーマンじゃないですよ。 転職しただけでバズる「最強のサラリーマン」です。 【田端信太郎(たばた・しんたろう)】株式会社スタートトゥデイ コミュニケーションデザイン室 部長。NTTデータを経てリクルートへ。フリーマガジン「R25」を立ち上げ、創刊後は広告営業の責任者を務める。その後ライブドアに入社し、livedoorニュースを統括。ライブドア事件後には執行役員メディア事業部長に就任。2010年からはコンデナスト・デジタルにてVOGUE、GQ JAPAN、WIREDなどのネット事業開発や収益化を推進。2012年にNHN JAPANに移り、2014年

    田端信太郎「株主目線がないビジネスマンなんて、ルール知らずに麻雀やってるようなもん」|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    uturi
    uturi 2018/03/23
    営業・企画職以外はビジネスマンじゃない、みたいな内容だな。株主目線であのtwitterだったんだな。
  • ビットコインバブル、高くついた勉強代 - 日本経済新聞

    「これはまずい。1秒でも早くビットフライヤーの価格を外せ」。2017年12月9日土曜日。午前9時半に仮想通貨交換業者のGMOコイン(東京・渋谷)のオフィスに、当時社長だった若松剛史(38)の号令で主要メンバーが緊急集合した。同社が損失が無限に膨らみかねない危機に直面していたからだ。ビットコインは前日に円建て価格が初めて200万円を突破。値動きも大きくなっていた。損失の原因は午前8時半ごろに起き

    ビットコインバブル、高くついた勉強代 - 日本経済新聞
    uturi
    uturi 2018/01/24
    “他の取引所でビットコインを買ってGMOコインに高い値段で売る「さや取り」に走った。” 片方が停止して片方が生き残るとこういうことができるのか。面白いなー。
  • 仮想通貨は勝っても負けても『悔しい思いをするシステム』である - 教えて!ホルスタインおじさん!

    ども、ホルスタインおじさんです。 最近の仮想通貨ブームはすごいですね。 詳しくは知りませんが、1年で何倍にも跳ね上がったり一日で半減なんてのもザラのようです。 今が仮想通貨の黎明期にあたるのかどうはか正直わかりませんが、今の過熱感に「早く手を出したほうがいいのではないか」と思ってる人いませんか? ここで、いきなりですか質問です。 【質問】 ここに50万円分のビットコインが有ります。 あなたは200万円まで上昇した後に100万円に下落。ここであわてて利益確定しました。 貴方はどっちのタイプですか? (A)50万円儲かったと思うタイプ (B)100万円損したと思うタイプ ここで、タイプ(B)の人は仮想通貨はアナタにとって毒です。迷わす止めましょう。 タイプ(A)だと言い張る方は是非この後の記事を見て下さい。少しは考えが変わるかも知れません。 勝っても負けた気分が残る不思議 おじさんも投資歴(投

    仮想通貨は勝っても負けても『悔しい思いをするシステム』である - 教えて!ホルスタインおじさん!
    uturi
    uturi 2017/12/20
    “最近の仮想通過ブームはすごいですね。” 冒頭からこういう誤字で読む気なくした
  • ビットコイン、日本時間未明に英ポンドが可愛く見えるレベルの殺人仮想通貨ぶりを発揮 : 市況かぶ全力2階建

    18億円デイトレお爺ちゃんこと藤茂さん(87)、逃げ場ができた途端に大量保有するストレージ王3万株をさっさと売り抜けるナイストレード

    ビットコイン、日本時間未明に英ポンドが可愛く見えるレベルの殺人仮想通貨ぶりを発揮 : 市況かぶ全力2階建
    uturi
    uturi 2017/12/01
    レバレッジかけてなければ戻すまで様子見出来るんだろうけど、レバレッジかけてるとこういう乱高下に対処できないんだな。怖い。
  • 『お金は銀行に預けるな』を信じた人の末路  (勝間和代さんのヒット本に10年越しの書評を書いてみたんだ。)|酒井崇匡(Takamasa Sakai)

    お金は銀行に預けるな』を信じた人の末路  (勝間和代さんのヒットに10年越しの書評を書いてみたんだ。) ちょうど10年前の今日、2007年11月16日に、勝間和代さんの『お金は銀行に預けるな 金融リテラシーの基と実践』という新書が出版された。 資産を銀行預金の形でしか持っていないことのリスクと、分散投資のための基礎的な金融リテラシーを分かりやすく解説した入門書だ。 勝間さんのおそらく最初のベストセラーで、こののヒットもあって勝間さんは一躍、時の人として様々なメディアに登場することになり、勝間信者が増殖した。 きっと、このをきっかけに投資を始めた人も多かったのではないかと思われる。こので勝間さんが投資の初心者に勧めたのは、「日経平均と連動して値が上下するインデックスファンドを毎月決まった額購入すること(=ドルコスト平均法による日経インデックス投資)」だった。 しかし、である。

    『お金は銀行に預けるな』を信じた人の末路  (勝間和代さんのヒット本に10年越しの書評を書いてみたんだ。)|酒井崇匡(Takamasa Sakai)
    uturi
    uturi 2017/11/20
    結果論では『暴落時に買ってればよかったのに』となるが、そもそも『暴落が終わった』と思って買ったらまだまだ下がるということも多いからなぁ。いずれ上がるはずという信仰心を持ち続けるのは大変だ。