タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ニュースとsnsと国際に関するuturiのブックマーク (1)

  • BBCにツイッターをやらない記者はいらない

    ――BBCワールド・サービス(国際ラジオ放送)の運営資金はこれまで英外務省が負担してきた。4月からはBBC自体がまかなうことになった。予算あるいは編集上の変化はあったのだろうか。 BBCの国内の活動は英国の視聴家庭から徴収する「テレビライセンス料」(日NHKの受信料に相当。2013-14年度では年間37億7200万ドル=約6400億円、視聴家庭は年間145.50ポンドを払う)で運営されているが、その7.6%がワールド・サービスの予算となった。金額は前年度より増加したので、新たなコンテンツやもっと多くの言語での放送に投資している。 以前はBBCの国際ニュース部門と国内のニュース部門は複数の異なるビルにあったが、昨年年頭から、今私たちがいる「新ブロードキャスティングハウス」(「新報道センター」)に移動し、一つとなった。異なる言語で放送するチームが一箇所に集まったため、互いの専門分野をより緊

    BBCにツイッターをやらない記者はいらない
    uturi
    uturi 2014/09/16
    『BBCはNHKと違って支持が低いと解体される』『欧米の報道メディアでは記者名を記載するのが普通』という前提があるので日本とは違う。朝日新聞はTwitterやってる記者が多いが誤報後の傲慢さがバレるというデメリットが
  • 1