タグ

ネタとTogetterと食に関するuturiのブックマーク (4)

  • ココイチのカレー割高問題を追う

    千葉雅也 Masaya Chiba @masayachiba ココイチでカレーべて、会計でまた例によって、なんでこんなものにこんな値段を払ってるんだろう、と思う。あのどうでもいい味をべたくなるのだが、毎回、こんな無駄なカロリーにこんな無駄な金、何なんだろうと気分が翳りながら、満腹の気持ちよさがある。味は学みたいなものだ。 2015-09-06 18:14:21 千葉雅也 Masaya Chiba @masayachiba ココイチのカレーはあんなレトルト同然の味で高いと文句を言っておきながら、また来てしまった。味は求めてないのかもしれない。ライスは200gに減、これはさらにべ残すが、加えてチキン煮込みとパリパリチキン。なおパリパリの皮はべない。というふうに、たんぱく質指向のアレンジができる。 2015-07-06 11:26:59 千葉雅也 Masaya Chiba @masa

    ココイチのカレー割高問題を追う
    uturi
    uturi 2016/01/18
    ノーマルカレーだと具が少なすぎてトッピングすると1000円近くなるから割高感あるけど、味はそこまで悪くないと思うんだよなー。特筆するほどの特徴がない味だけど、だからこそ何度も食べたくなる。
  • 4.5Pラーメン女子問題

    よんてんごP @yontengoP 営業「今度キミんとこの現場にパートナー企業から新人の女性が一人はいるからよろしくやで」 ぼく「まかしといてください、とりあえず初日にチームで昼飯行って、関係づくりしますよ」 後輩ちゃん「…どこ行くんですか」 ぼく「らーめん」 営業「バカ」 後輩ちゃん「バカ」 上司さん「バカ」 2016-01-13 10:50:44 よんてんごP @yontengoP 俺氏、るるぶ片手に現場近くのオシャレなお店を探す。 ぼく「ドーナツ専門店…ファッなんでドーナツと紅茶で1000円すんねん!セブンイレブン見習えや!!」 後輩ちゃん「狭い価値観を」 2016-01-13 10:57:49

    4.5Pラーメン女子問題
    uturi
    uturi 2016/01/14
    単に飯を奢るだけならラーメン屋でも良いけど「親睦を深めるため」ならば食べと終わった後にコーヒー飲んでも良い雰囲気の店じゃないと難しいよね。
  • 京都大学の研究成果論文「私たちはお土産にどの八ッ橋を買えばよいのか」

    Eriko Amano @sabarya 京都大学情報学研究科・工学部情報学科の研究成果です。(PDF) / “私たちはお土産にどの八ッ橋を買えばよいのか” htn.to/4JSMUx 2015-03-16 22:51:46

    京都大学の研究成果論文「私たちはお土産にどの八ッ橋を買えばよいのか」
    uturi
    uturi 2015/03/18
    生以外の八ツ橋は邪道、みたいな雰囲気に笑った。
  • 巷で流行りの合法ハーブ"SHISO"のトベる使い方

    マレーグまみ @mami0306 へっへっへ……いま巷で流行りのハーブ、ここだけの話、庭のプランターで少し、な……この時期は冷たい麺をべる事も多いからな、こいつで欲のない真夏も乗り切れるってもんよ……だがな、こいつの当にトベる使い方は意外と知られてねぇんだ…… twitpic.com/ea0nab 2014-08-13 13:51:35

    巷で流行りの合法ハーブ"SHISO"のトベる使い方
    uturi
    uturi 2014/08/15
    俺は天ぷらが好き
  • 1