タグ

増田とネットに関するuturiのブックマーク (6)

  • 三大戦略ミスで廃れたネットサービス

    mixi Skype あとひとつは?

    三大戦略ミスで廃れたネットサービス
    uturi
    uturi 2020/07/15
    人力検索はてな
  • おじさんがよく使う (^_^;) の顔文字

    おじさんといえば(^_^;)の顔文字である。 ブログやフェイスブックなどの割と社交的なネットサービスにいるおじさんがよくつかってる、何とも言えない微妙な気持ちになる顔文字。 なんで数ある顔文字の中でも(^_^;)を選ぶんだろう。 社交的ネットサービスで使うということは愛想笑いみたいなものとして使っているのだろうか。 でも「あせ」「ぽりぽり」の変換で出るということはやはり焦っているのか。というかぽりぽりってなんだ。調べたところ頬を書いてる場合は照れ隠し、頭をかいている場合は心理的拒絶らしい。ちなみに頭をかくのは頭皮によくないらしいよ。 ここで小学生時代から習得してきた国語を用いて文脈を読んでみるけど、これもまた絶妙というか 「無事チケットとることができましたよー(^_^;)」 「当はラーメンのつもりではなかったのですが…(^_^;)」 みたいな微妙な顔文字のくせにやけに汎用性が高く色んな文

    おじさんがよく使う (^_^;) の顔文字
    uturi
    uturi 2016/08/31
    ネットに草が生えてなかった頃から生き延びてきたおっさんたちだから、当時の文化からアップデートできてないんだと思う。よく知らないけどね(;^_^A
  • 「保育園落ちた日本死ね」ネットとテレビで響きあい国会に届いた"絶望"(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「保育園落ちた日死ね」2月15日に登場し二週間で国会へ日ごろネットで話題を拾っている人なら知らない人はいないだろう。はてな匿名ブログに「保育園落ちた日死ね」と題した文章がアップされ、またたく間に話題になった。ブログの日付は2月15日となっている。それがあちこちのメディアで取りあげられた末、2月29日の国会で議論の題材になり安倍首相がコメントした。これがさらに話題になったので記事を読んだ人も多いだろう。 「保育園落ちた日死ね」ブログで激論 安倍首相「匿名である以上確かめようがない」(2月29日産経ニュース) 私はこれを読んだとき、不謹慎な言い方だが”面白い文章だな”と思った。単純に攻撃的と言うより、自虐的な文章でどこかコミカルでさえある。「どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか。」とはもちろん、現政権が掲げる”一億総活躍社会”から来ていて、もともと奇妙な言葉である”一億総活躍”を茶化しな

    「保育園落ちた日本死ね」ネットとテレビで響きあい国会に届いた"絶望"(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    uturi
    uturi 2016/03/04
    単純に『反自民・反政府的な過激な怪文書』をマスメディアと野党が使いやすいと便乗しただけでしょ
  • 最近、夜間のフレッツ光が遅くないですか?

    ここしばらく(9月中旬以降?)、夜間のフレッツ光の回線速度がめちゃくちゃ遅い。測ってみたら1Mbps未満。それまでは50Mbpsは出てたのに。 で、最初はプロバイダ(ぷらら)のせいかなと思ったけど、Twitterで検索してみたら、ぷららだけでなくOCNやBBエキサイトでも同じような報告が上がってる。フレッツ網自体の回線速度は問題なく、プロバイダに問い合わせても障害ではないと言われるのも同じ。複数のプロバイダで同じような速度低下が起こっているとなると、フレッツで何らかの問題が発生しているのではないかと思うんだけど、情報なし。 皆さんのところはいかがですか?

    最近、夜間のフレッツ光が遅くないですか?
    uturi
    uturi 2015/09/30
    Jcomで同じようなことが起こった時はコールセンターに週1回レベルで電話したら改善されたので、フレッツが同じかどうか分からないけどコールセンターに電話した方がいい。改善されるまでに数ヶ月かかるけど。
  • とあるidとリアル社会で会ってみたいのだが。 別のidの人とは、ハイクでは..

    とあるidとリアル社会で会ってみたいのだが。 別のidの人とは、ハイクではすでに会ってみた経験はある。 いわゆるオフだな。 大変暖かく迎え入れてくれて楽しい時間は過ごせたのだが、 申し訳ない、ちょっと合わないところもあった。 はてブのあのidの人だったらきっといろいろ意気投合できそうだと思うのだが、 ・・・まあ人が不特定の人と会いたそうなふいんきは全く感じられないし、 プロフィールのメールに送っても不信がられるだろな・・・ ? ってか、プロフィールにメアド載せてる人ってどんなメール来るのを想定してるんだろ? 不特定の人からメール来るのイヤならそもそも載せえねえよな? 感想とか意外にウェルカム? ・・・会う会わないは置いといて、 ちょっとコンタクトとってみよかな・・・ どう思う?増田のみんな。

    とあるidとリアル社会で会ってみたいのだが。 別のidの人とは、ハイクでは..
    uturi
    uturi 2015/06/17
    はてブでは毎回100文字近く使うのにリアルでは全然喋らないネット弁慶ばかりだから、会わずに夢を持ち続けたほう幸せなんじゃないの。
  • 「これは本当にあった話です」の話 - 価値のない話

    2014-09-13 「これは当にあった話です」の話 まだゲーセンで消耗してるの? 優しさの値段 〜時給1万円の重み〜 読んだよ。普通にいい話だね。いい話なんだよ。よかったね。だけど、なんで「短編小説」なんて宣言したの? その辺の構造ですげぇ気になったので書く。 気になる点1:限りなく創作くさい  ブコメでは「よい話!」と大絶賛なのですが、どうしても気になるのが「短編小説」っていう部分。実際に体験したことであれば、わざわざ小説にする必要なんてありません。「新宿でおばあさんにあった→道案内した→話をした→都会の人は冷たいな→増田に書いたよ」で充分通じる話なのに、どうしてわざわざ手間をかけたのか? 理由1:客観的っぽい思い込みをスラスラ書けてしまう 自分みたいなひねくれた人でない限り、情景を想像しやすい文章と言うのは読み手も抵抗がなく読めるし、書き手も「これは小説だ」と意識をすると思っても

    「これは本当にあった話です」の話 - 価値のない話
    uturi
    uturi 2014/09/13
    ネットにあるエピソードのうち、やたらと会話が詳細に描かれてるものは、週刊実話と同じぐらい信憑性が高いものだと思ってる。普通はそこまで覚えきれないし。
  • 1