タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

政治とTogetterと経済に関するuturiのブックマーク (1)

  • なぜ日本の左派で反緊縮が主流になっていないのか?

    緊縮・反緊縮それぞれメリット・デメリットはあると思いますが、6月8日の英総選挙で反緊縮を掲げた労働党が予想を上回る議席を獲得したのは事実のようです。しかし日の左派では反緊縮が主流になっていないらしいので、目に留まった記事と説を纏めてみました。

    なぜ日本の左派で反緊縮が主流になっていないのか?
    uturi
    uturi 2017/06/13
    そもそも日本の左派って反安倍政権というだけであって国益とか完全無視してるでしょ。おまけに、そもそも経済に興味がない(自分の生活が豊かだから)人が左派に多いし。
  • 1