タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

文化と交通と増田に関するuturiのブックマーク (1)

  • 免許って、とらなくても良くない?

    今、ATの免許を取るために教習所に通ってる。 もともと自分は乗り気ではなかったんだけど(車だけに)、親がうるさかったので仕方なく取ることにした。 でもさ、正直乗りたくないんだよね、車。 だってさ、自分がいつ事故の加害者になるか分かったもんじゃないじゃん。 ちょっと前にもこんな事故があったでしょ。 交差点で仰向けの恰好でスケボーに乗ってた6歳男児、車にひかれ死亡 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1812970.html こんなのさ、はっきりいって無理ゲーじゃん。 自分はこんな事故起こさないって自信を持って言える人、いないでしょ。 そりゃ確かに、上の例では運転手の責任は法的には問われないだろうよ。 でも問題はそこじゃない。事情はともかくとしても、人を一人殺したことに変わりはないんだから。 寝る前に、轢いた時の音とか、ハンドルの感触とか、異変に気

    免許って、とらなくても良くない?
    uturi
    uturi 2014/10/25
    事故るリスクは列車もバスも自動車も変わらんと思うが、自動車は運転手(かつ乗客)にダイレクトに責任が来るからなー。実際に乗らないとしても道交法を学ぶ機会であるし、身分証明書になるんで取ったほうが良い。
  • 1